EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,800 (25製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:85.8x65.5mm 重量:590g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板

(7189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:608件
当機種
当機種
当機種
当機種

少し前ですが、お散歩スナップ。

少し絞って、春の訪れを感じる乙女椿。

絞り解放だと、、難しいですね。ま、これはこれでいいです♪

チューリップ畑(今のシーズンは)に行ってまいりました!

こんにちは。一眼を始めて最初に買ったこのレンズ、解放からシャープではなく、フォーカスシフトやら収差やらいろいろ難ありとのことですが気に入っています。
とりあえず、CANONの50mmフラッグシップですよね! あまりにもスレが寂しいので、僭越ながらアップデートさせていただきます(^ ^)
みなさん、まだ愛用してますよね♪

書込番号:20872395

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2017/05/06 23:29(1年以上前)


 ちわ〜〜〜〜〜!

 私は、ツケッパです。時たま、24-105/F4Lやら100/F2.8Lマクロを着けてますが、帰宅後は50/F1.2Lにして保湿庫です。

 まぁ、シグマ(Art.前)やら外国レンズも購入しましたが、このレンズに淘汰されています。F1.0みたいな化け物が再発されれば考えますが、現状はこれが一番安心感があります。フォーカスシフトなぞ気にせずに気ままにスナップです。

 確かにシグマのArt.は気になります。85mmも135mm、それから35mmとシグマの勢いは凄いですよね。


 でも、”楽しいフォトライフ”です。各メーカーが切磋琢磨して、デジタル界をけん引。まだまだ、過渡期と私は思っています。近い将来は、スマホで用が足すかもしれないし、Allマイティなカメラ&レンズが出て(スポーツ含めて、動画も)フォトジャーナルも一本化されるかも知れないし・・・。ある意味、楽しみでもあります。

 FWで何か、改善が期待出来るなら良いですが、そんなレンズでもなさそうなので現状で満足しています。

書込番号:20872862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/05/07 14:48(1年以上前)

まぁ良くも悪くもキヤノンらしさが味わえるレンズかと思いますが…人気ないですね。

使いこなす奥深さというか面白さで言えば、ミーハーな大三元ズームや24-105/F4Lや100Lマクロなんぞの味気ないメンバーに比べたら、よっぽど腕を鍛えてくれるレンズでしょうけど。


書込番号:20874315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:608件

2017/05/07 15:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニッカの仙台工場にて

雪解けの頃。秋保。

仙台市は御霊屋橋。絵になる橋だと思うのですが、あまり有名ではない?

みちのく公園にて。

◎ 5D2が好きなひろちゃんさん
こんにちは。レスがとうございます。レビューも拝見しました(^ ^)。「楽しいフォトライフ」、私も同感です!
私もツケッパとはいきませんが、散策するときには結構な頻度で使っています♪。
明るさが面白く、以前は絞り解放付近で遊んでいましたが、最近は絞って使うことも多くなってきました。
壊れても修理出来うる限り使っていきたいと思います。

◎ 萌えドラさん
こんにちは。レスがとうございます。
そうですね、人気ないようですね(^ ^;) おそらく発売された当時は期待されていたと思うのですが、、、まぁ、趣味としてはかえってその方が面白くも感じます(^ ^)
が、目標をもって撮っていないので、腕の方はさっぱりです。 ご勘弁を(^ ^;)

書込番号:20874433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 Youtubeチャンネル 

2017/05/07 16:41(1年以上前)

当機種

連休終わっちゃった・・・

>遥遠くの家路さん

初めまして。

私は長期連休ぐらいしかなかなか持ち出ししませんね、このレンズは。

というわけで、本日久しぶりに持ち出ししました。

6Dの頼りないAFなので、屋外撮影は絞り開放で撮ることは稀で、殆どカメラお任せ(f2.8)で撮ります。

つくづく雰囲気重視のレンズだと思います。

書込番号:20874546

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/05/07 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

EF50mm F1.2 L USM +5DIII

EF50mm F1.2 L USM +5DIII

こんにちは

このレンズ、大好きなんですけど、常時持ち出しているというわけにはいかないです・・・
常時持ち出しは、1.8STMが担当しています。
でも、「このレンズじゃなきゃ!」なんて思うこともあったりして、テンション上げていたりします。

難しいレンズでもありますが・・・
このクセがなくなるのなら、なんか魅力がなくなっちゃうような気もします。

私は解放が魅力なんですけど、絞りによって変わる描写の変化もまた楽しいですよね。
動作確認に出かけてみました。

書込番号:20874966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件

2017/05/07 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

解放その1。暗かったので持ち上げています。

解放その2。

みちのく公園のコキアです。

森の中の政宗公

◎ 子どもと散歩さん
こんばんは。レスありがとうございます(^ ^)
確かに、解放ではAF後に体が微動するとピントはどこに?って感じですよね。そもそも撮影距離が近いと、ライブビューで探ってもピントの山がよく分からないときがあります(^ ^;)
解放で撮るときには、もはや私には数を打つしかありません(^ ^)

◎ myushellyさん
こんばんは。レスありがとうございます。ずんぐり、ゴロンとしたスタイルですもんね(^ ^)
みなさんのおっしゃる通り、クセの大いレンズだと思いますが、そこは趣味の世界で私も気に入って楽しんでいます♪
絞り解放で上手くとられていますね! 暗い中でもSSを確保できるのは、、やはりそこはF1.2ですね(^ ^)

書込番号:20875261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/08 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目にピントを合わせたつもりが合ってない…

フワフワ感がなんとも言えなく好きです

>遥遠くの家路さん

こんにちは、はじめまして!
先月このレンズを購入しました。
絞りを開放にするとピントがほとんど合わなくなり、マニュアルでもピントが合い難く大変ですが、それでもこのレンズの表現力がクセになり購入して良かったと思っています。
使い始めてまだ間もないですが長く付き合っていこうと思えるレンズです。

書込番号:20876809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件

2017/05/08 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花撮りでも!

活躍していただけます(^ ^)

ストリートにも(^ ^)

持っていきます♪ のぞみちゃん。

>一二の三四郎さん

こんばんは。レスありがとうございます。
私は3年ほど前に購入し、付けっぱなしとまではいきませんが、ちょっと出かける際にはよく持っていきます(^ ^)
絞り解放では扱いづらく、これが個性か? と言われるとよくわからないのですが、最新のレンズと比べると「ずいぶんクセがあるなぁ」というのは実感します。そこが楽しくもありますね(^ ^)

今後とも愛用していきましょう♪

書込番号:20877261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度1 PHOTOHITO 

2017/05/22 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

小桜ゆうさん @POEM

先日も、このレンズで ポトレを撮ってきたので、ペタリ。

スナップ的ポトレには、50mmでいい画角ですね。
…でも、ぼけも欲しいし、となると、このレンズの出番です。
色ノリもいいですしね。

フォーカスシフトの問題がありますが、自分は解放限定ということで割り切っております。
(NDフィルタ必須(^^;。)

書込番号:20910790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件

2017/05/23 21:11(1年以上前)

>Harbar_Rockさん

こんばんは ! うん、素敵なカットですね(^ ^) 素晴らしいです。
私にはちょっとハードル高いですが、憧れますね!

開放での扱いを極めているかのようです。

長期出張中につき、コメントのみで失礼します(^ ^)

書込番号:20913519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2017/05/24 01:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

◆遥遠くの家路さん はじめまして。
先日、久しぶりにこのレンズを使い、このスレも拝見したので。。。

見返してみると、前回使ったのは約2年前でした。
奇しくも?九州(熊本)で、熊本城なども撮っていました。


このレンズ、今時のレンズとは一線を画し、独特の雰囲気がありますよね?
(良く言えばオリジナリティー、悪く言えば出来損ないでしょうか?)
自分はまったく使いこなせていませんが。
腕を磨くためにも、もう少し使っていこうと思わせられました。

失礼しました。

書込番号:20914173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度1 PHOTOHITO 

2017/09/20 15:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あい #epiphoto

たたえ #epiphoto

ののか #epiphoto

みゆ #epiphoto

先日も また、 このレンズで ポトレを 撮ってきたので、ぺたり、と。m(_ _)m

曇り(日陰)ですと、NDフィルタなしでも、なんとかなりますね。

開放で、ピンずれしないようにだけ、気を使って…^^;。

85mmも持って行ったんですが、結局、レンズ交換なしで…w。

書込番号:21213627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信38

お気に入りに追加

標準

2型間近?

2016/01/24 18:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

今日
ヨドバシカメラにこいつを
さわりに行ったら
展示も無く、聞いてみたら
入荷も予定ないとの事。

噂通り2型の発売が
近いのかな?

店員さんは何も情報無いと言ってましたが
入荷予定が無いので製造が
止まったのかな?なんて
はなしてました、想像レベルの話ですが。

新型と比べたいけど
在庫無くならないか心配だな。

書込番号:19521069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 18:27(1年以上前)

T型購入してU型を待ちましょう\(^o^)/

書込番号:19521092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 19:30(1年以上前)

ついでに、F1.0も買いましょう\(^o^)/

書込番号:19521320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/01/24 19:46(1年以上前)

えっ?
F1.0出るのo(^o^)o

書込番号:19521377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2016/01/24 21:26(1年以上前)

 情報はまったくありませんが、順当に行けば、F1.4か、F1.2の新型が出るのではないでしょうか?

これも楽しみですね。
ちょっと予算が無いですが。

書込番号:19521770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2016/01/24 22:03(1年以上前)

50F1.0Uが11-24と同価格以下で出れば
借金してでも買うかもしれません。

F1.2Uならこのまま使い続けます。

書込番号:19521924

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2016/01/24 22:05(1年以上前)

ヨドバシ.comには在庫あります。

>F1.0出るのo(^o^)o

F1.0はEFマウントだからできた、って昔言ってましたからね。F1.0を、できれば安め(30万円台ぐらい)で望みます。

書込番号:19521931

ナイスクチコミ!4


comID2さん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/24 22:15(1年以上前)

アウトレット京急川崎のみ展示無しになってますけど??

書込番号:19521973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/25 15:07(1年以上前)

新型は、優秀で端正な、つまんない絵になっちゃうと思いますよ。

書込番号:19523731

ナイスクチコミ!8


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/25 19:28(1年以上前)

>南米猫又さん
でももしかしたら
ほんとにF1.0とか出たら
良い味レンズかもしれませんよ^_^

1.2でも描写は変わらず
AFスピードの改善位でくるかも
って思わなくも無いんですよね。

F1.4の方がBR化で出世して
25万クラスのL化
F1.2は描写そのままAF改善で味重視
18万辺りみたいな^_^

書込番号:19524291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/01/25 19:37(1年以上前)

ソロソロ攻めようぜ!
CANONさん(^^)d

F0.95とか…無理(T-T)

書込番号:19524318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/25 19:46(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
おデブの85と
50F1.2中古があったから
見てみたのですが
作例に惚れて欲しくなったのですが
実物みるとカッコよくて
見た目に惚れますね!笑
特に85は凄い迫力でした!後玉が
凄いですよね!ギリギリにあるんですよね!

書込番号:19524337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/25 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

U型が出るとしたら、どんな感じになるのでしょうか?


書込番号:19524979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/26 04:12(1年以上前)

機種不明

持ってないので、EF 85mmF 1.2 L のほうです

Lipid4さん
レスありがとうございます。

確かに、F1.2って、それだけでも独特の世界ですからね。
だけど、レンズ描写の味って、収差の癖のことだとおもいます。
これからは、100メガセンサーを意識して解像力を上げ、
あらゆる収差を潰してきますから、クッキリ、シャッキリ、ヌケがよく、
歪まなくて逆光に強いレンズになるとおもいますね。

これこそ今までなかった新しい高性能な絵、それで好いんですけど、
みんなオンナジ時代の絵になっていきます。
既に写真サイトの絵がみんなそうなってきたので、
へそ曲がり者は、旧いレンズに走ったりして…

ぼくは地球の裏側の貧乏国なので、こういうレンズ手に入れるのは、
UFOを見るほど難しいです。
なんとか、85mmF1.2Lだけは手に入れました、50mmF1.2Lは廻ってきません。
ニコンの85mmF1.4Dは逃してしまいました。 あれは好きでした。
Gは今様の高性能レンズになってしまい、興味失いました。
58mm f/1.4Gも、自分のレンズとは感じません。

仕事で使うのじゃなければ、こういう捻くれレンズこそ頼もしいいです。
仕事なら、EF85mmF1.8やEF50mm F1.4 のほうが実用的だと思います。

書込番号:19525665

ナイスクチコミ!5


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/26 06:05(1年以上前)

>南米猫又さん
収差や滲みをどう捉えるかって
鑑賞環境によりますよね、
テレビやモニターで見るなら
画面も大きいので今時の高性能レンズの
方が良いですが
Lサイズやハガキサイズでのプリントなら
この50mmF1.2L位の滲みが残るレンズ
の方が空気感や時間を切り取った感じが
出るように思います。
私は特に古いフィルムカメラから始めたので
ロモやインスタントカメラも好きなので
この滲みはアリですけど
確かにデジタルからカメラ始めて
DVDに焼いてテレビで見るのが普通な人から
するとこいつは値段もSTMの10倍して
この性能は微妙かもしれませんね^_^

書込番号:19525707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/01/26 07:22(1年以上前)

>Lipid4さん

>> 凄いですよね!ギリギリにあるんですよね!

F1.0L は、(多分 851.2Lも) ギリギリっつか、後玉とマウントと一体です。
マウントがへたってきて、 (マウントなんか消耗品だし、汎用性もあるだろうから、交換するか)
とキヤノンに持って行ったら、 「後玉と一体なので、部品がありません。」 ですと。

ま、そんなもんかなって感じ。

書込番号:19525793

ナイスクチコミ!6


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/26 10:37(1年以上前)

>スースエさん
そうなんですか?
マウントと一体ですか?
力がかかる所なのによく
後玉が割れたりしないもんですね!笑

あれ見ると
レンズ付け替えるの怖いですよ!

書込番号:19526135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/26 10:51(1年以上前)

Lipid4さん

モロ、そういうことだと思います。
こんなレンズ、必要だと思いませんが、意地でも欲しいの〜!

ぼくの下手糞な写真なんか、写真として良いものなんかなんにもありません。
でも中判カメラ欲しいし、こういうヘンなレンズ使いたくてしょうがない。
きっと9割がたの売り上げは、ぼくみたいなミーハー人種です。
高いレンズやカメラの板で、上から目線やってる人達は、
カメラ業界の足引っ張るのでやめてくんろ〜

書込番号:19526156

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/26 12:21(1年以上前)

確かに!笑

このレンズ

最初は作例の雰囲気見て
欲しくなったんですが
実物見た後の感想は
「カッコいい〜曲者レンズか〜カッコいい〜それ使ったらオレカッコいい〜」
みたいな笑
みーはー心でてきますよね!

やたら個性的な武器使ってる
アニメのヒーローがカッコいい!みたいな笑

男だから仕方ない!(≧∇≦)

書込番号:19526322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/01/26 15:20(1年以上前)

>Lipid4さん
>「カッコいい〜曲者レンズか〜カッコいい〜それ使ったらオレカッコいい〜」
みたいな笑
みーはー心でてきますよね!
やたら個性的な武器使ってる
アニメのヒーローがカッコいい!みたいな笑

同感(^^;

書込番号:19526648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/02/03 22:02(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
1Dx2と同時に50F1.2LUも来るかな?
と期待してましたがありませんでしたねf^_^;)

書込番号:19553618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/02/03 22:47(1年以上前)

CANON最近手堅いから^_^;

書込番号:19553793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/02/05 21:09(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
やきもきです。

なんかいっぱい発表するムードだったし
レンズくると思いきや!
無しだし!f^_^;)

せめて予定だけでも
わかればじゃあ
ズームの欲しいの
先に買うかな?
とか計画出来るんだけどf^_^;)
そうはいかないですね。

書込番号:19559902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/02/12 20:27(1年以上前)

この2ヶ月でヨドバ価格で18000円以上も安くなっています。
非常に怪しい!
でもまた買っちゃいました。

書込番号:19582984

ナイスクチコミ!2


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/16 21:40(1年以上前)

値段が下がり続けていますねー
悩ましい(^^;

書込番号:19597190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/13 17:51(1年以上前)

1年くらい前から2型が出る出るという噂がありながら
いまだに全く進展がないのでヤキモキしています。

もう待ちきれないので1型を買ってしまおうかと思っているのですが、
あるいは1.4で我慢するか どうしたらいいでしょう?

書込番号:20390002

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/11/13 18:24(1年以上前)

>ジーコ&ロナウジーニョさん
私も全く同じ気持ちですよ!
一型にするかなと思いつつ作例みたりして
ただやっぱり作例みても後ピン気味の作品が
多いのでフォーカスシフトの影響なんだろうな…と…やっぱり待つか…でも…
二型になると20万超えるのかな?と
ほんとヤキモキですよね?笑
で何気にレンズの構成みるとこれで12万か?って構成だったりするんですよね笑
今更感はやっぱりありますし…と
物欲をおさえてます!

書込番号:20390118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/18 23:08(1年以上前)

待ち…ですね!!!

書込番号:20406284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/11/19 07:52(1年以上前)

EF50F1.2LII
→ 早よ出せコトによってはこーてまうぜ♪ ( ̄▽ ̄ )

EF85F1.2LIII
→ ばかやろう出したらタダじゃ置かねぇ☆ ( ̄□ ̄*)



この差はなにか?それは永遠のナゾ…

この自己中めが!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20406931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/11/19 08:13(1年以上前)

でも
6DUも来年出るみたいだし
値段上がりそうだし
買えないかもな…現行の価格帯だと良いですけど。
6DU25万に50LU24万とかなると
ちょっと手が出ないです(T ^ T)

書込番号:20406975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/11/20 13:22(1年以上前)

50mmで10万以上は高いですね、次は20万以上かな?

書込番号:20410965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/09 15:00(1年以上前)

発売されてからもう10年経つのですね。
とは言え、モデルチェンジするなら50mm/F1.4、85mm/F1.8、100mm/F2の方が優先度が高い気がします。

書込番号:20879305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/02 20:48(1年以上前)

RF 50mm f/1.2L USMは例によって長いですね。
同じ光学系を使って、後ろを短くしたEF版も出るでしょうか。

書込番号:22078711

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2018/09/03 15:09(1年以上前)

>イテレータさん
やーRF50重い!
ミラーレスでも結局トータル重くなる(T ^ T)
なんかEFマウントのままのミラーレスなら
買ったかもしれませんが
マウント変わるならα7Vを試してみたくなる!
ちょっと期待しすぎました。

書込番号:22080333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/03 23:24(1年以上前)

EFマウントならば1DX2のサブに買い足すことも考えましたが、
独自マウントはあり得ません。
仮にフルサイズミラーレスを買うとしてもソニーEマウントになるでしょう。

30年以上前に設計されたとは思えないEFマウントの驚異的な先進性とは裏腹に、
その後はEF-M、RFと迷走している気がします。

書込番号:22081568

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2018/09/04 03:27(1年以上前)

>イテレータさん
そうですよね。
他の2社がミラーレス専用マウントの中
キャノンはレフとミラーレス選択出来るレンズ群として
EFマウントで行って欲しかったです
中にはミラーレス専用のEF- RとかSみたいなのもありで。
キャノンは世界的にはレフ機が売れてるようなので
ミラーレス専用マウントは
本当にミラーレスの強みを出せる!となった時でも
良かったんじゃないかな?って感じますね。
わざわざ新マウントで横並びになるのは勿体ない…
今、新マウントやってしまうと
ボディもパッとしない、けど
新マウントに移行していくならEFマウント買うのもためらうし…どうせ新マウント買うならソニー行って見ようかな?
って気分です。

書込番号:22081858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2018/09/06 08:26(1年以上前)

>イテレータさん
とか言いつつ
キャノンのサイトで詳しく見て行くと
キャノンミラーレス物凄く道具として使いやすいよう
良く考えられているな…なんて思わされますね!
マウントアダプターもただ繋ぐだけでは無く
一工夫ありますし面白そうです。

ただアダプター付けると重さは
6D2とも変わらなくなりますし
Rボディの力を最大限に活用できるRFのLは
高すぎて手が出ないし…
悩ましいです。

書込番号:22087350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/01 21:19(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ U型 出るの? 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23883499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/01 21:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 出ません
⊂)
|/
|

書込番号:23883517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ185

返信63

お気に入りに追加

標準

初心者 本日購入

2015/06/26 10:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

皆さんのレビューを見て、本日購入しました。
Canonのオンラインショップでは3ヶ月待ちなので、在庫がある「カメラ会館」さんで購入し明日手元へ。これでレンズ沼からの生還!ワクワクしてます。

書込番号:18909392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/06/26 10:48(1年以上前)

…生還…だと…?


( ̄ー ̄ ) ふ。

書込番号:18909413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 10:57(1年以上前)

沼の入り口を見つけたのでは?


その先には…

書込番号:18909435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/26 11:00(1年以上前)

スレ主さんご購入お目出度う御座います。

僕は約3年前に当該レンズを買いましたが、
その後何かに取り憑かれたかのように赤線の入ったレンズを10本も買い増ししました、
そして今は赤線は19本に増殖しています。

スレ主さんはEF85mmF1.2LUSMが届いたら可愛がって使ってやって、
他のレンズは気にしない事をお薦め致します。

もう一度『ご購入お目出度う御座います』(^_-)。

書込番号:18909442

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 11:03(1年以上前)

なにー♪スレ主様は85L2も同時購入なのか…


めでたい!!

書込番号:18909451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/26 11:06(1年以上前)

ええええっ!19本もですか…
私は8本目なので生還出来たと思っておりますが…

書込番号:18909456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/06/26 11:10(1年以上前)

機種不明

もっと深い沼

新品で買えるの沼は浅いですよぉ。

もっと深い沼もあります・・・・・・

 

書込番号:18909469

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/06/26 11:53(1年以上前)


最近ヤフオクで40万円で終了してました((((;゚ω゚)))ガクガクブルブル

書込番号:18909587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/26 11:57(1年以上前)

失礼しました(T_T)、
レンズ名を間違えました、85-35=50mmに訂正をお願い致します。



(まあ、スレ主さんはどうせそのうちEF85mmF1.2LUSMを沼から引きずり揚げるのでしょうけれど・・・・(^_-))

書込番号:18909597

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 12:03(1年以上前)

なぁんだぁ〜♪


ところでスレ主様は、100-400L2はどうなったの?
沼から出たと言うことは…

書込番号:18909610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 12:17(1年以上前)

生還おめでとうございます(^-^)/

次はどこの沼へ!?

書込番号:18909662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/26 12:23(1年以上前)

EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF16-35mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
EF70-200mm F4L IS USM
EXTENDER EF1.4×III
EXTENDER EF2×III
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
EF50mm F1.8 STM
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
以上が私のレンズ沼です。
EF50mm F1.2L USMが追加されます。

書込番号:18909688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 12:28(1年以上前)

良いレンズをお持ちですね(^-^)/



後は…

14L
24L
35L
85L
135L

   …ですね(*^^*)



328
428
64
856 …なんてのもありますが…( ;´・ω・`)

書込番号:18909704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 12:31(1年以上前)

素晴らしですねぇ♪

100-400L2も追加されている…
後は、85と35ですか?

それとも最近出た超広角ですか?


まだ生還はできないみたいですよ。

書込番号:18909719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/06/26 12:32(1年以上前)

良いレンズをお持ちですね(^◇^)/



後は…
デブゥ三元と大三元完成…ですね(*^◇^*)

書込番号:18909721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 12:35(1年以上前)

ボディは何をお持ちですか?

7DmarkUだけですか?


良いレンズを活かすフルサイズはお持ちではないのですか?
1DXなんて最高ですよp(^-^)q

書込番号:18909734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/26 12:41(1年以上前)

まだ抜けています、
EF11-24mmF4LUSM
EF8-15mmフィッシュアイ
TS-E24mmF3.5
TS-E17mmF4L

が欲しくなるはずです。

書込番号:18909762

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 12:47(1年以上前)

5月28日の7D2のスレで

>そして初めてのLレンズの超解像力に驚きました。

となってます。

わずか一ヶ月でこれだけ揃えたの?

書込番号:18909794

ナイスクチコミ!7


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/26 13:38(1年以上前)

皆さん沼が深いですね…
自分のが水溜まりのように思えてきた…

書込番号:18909923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/26 14:13(1年以上前)

>わずか一ヶ月でこれだけ揃えたの?


EF沼の覇者

( ̄ー ̄ゝ スゴイデス


書込番号:18910007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/26 17:24(1年以上前)

スースエ様
写真のレンズは…??
さくら印様
デブゥ三元と大三元…
恥ずかしながら、解りません。
☆M6☆様
1DXも買い増ししました(^o^)/

書込番号:18910472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/06/26 17:35(1年以上前)


 スレ主 様

 スースエさんのレンズは、知らないほうが身のためです。Deep過ぎる〜! でも、1本欲しい。

 私も、当レンズF1.2Lが5D3にツケッパ状態です。


書込番号:18910500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 17:46(1年以上前)

1DXもお持ちとは素敵です(*^^*)

L単の沼も覗いてみて下さい(^-^)/

書込番号:18910536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/06/26 18:00(1年以上前)

凄い財力ですね。

Lレンズは4本位しか持ってないけど、自分の中で一番憧れていたサンニッパは買えたから
私はニーニーが買えたらレンズ沼から脱出かな?

書込番号:18910567

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 18:16(1年以上前)

一ヶ月で全部そろえたの…

財力は置いといて、よく揃いましたねぇ…

凄すぎる…

書込番号:18910607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/06/26 18:21(1年以上前)

その財力を・・・・分けて・・・・頂きたい!



書込番号:18910623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/26 19:01(1年以上前)

私も資金が潤沢なら画質とAF性能共に素晴らしい5D3とF1.2が欲しいです.
たとえ自分の自由になる金で買ったとはいえ、カメラに何十万もかかっていることを旦那が知ったら
発狂するだろうから、カメラに関心がないのをいいことに、適当に誤魔化してみました

書込番号:18910725

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/26 19:04(1年以上前)

Canon好きな皆様のレビューのおかげです。
ありがとうございます。

レンズ沼は勿論打ち止めにして、本来の写真撮影に
情熱を捧げなくてはです。
Av Tv そしてMで満足な画が撮れるよう
構図は足で!
素敵な写真ライフを!

書込番号:18910735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/26 19:44(1年以上前)

機種不明

1本だけ F2.8 が あります

20年ががかり で

やっと 6本

次のレンズは なにが いいでしょう。


( ̄ー ̄) ヤメトケ


書込番号:18910861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 19:47(1年以上前)

黒い色の単焦点がないぞ…

20年…大先輩ではないですか!?

失礼しました。

書込番号:18910867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/26 20:07(1年以上前)

>20年…大先輩ではないですか!?


いつも 「 初心忘れるべからず 」
が モットー


( ̄ー ̄) バレバレ ノ ウソ

黒単赤(なんのこっちゃ)
なら 10万円マック が いいでしょうか?


書込番号:18910934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 20:31(1年以上前)

私は黒い単焦点も白い単焦点も持ってない…( ;´・ω・`)

書込番号:18911035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/26 20:35(1年以上前)

はじめまして。

http://digicame-info.com/2015/06/ef35mm-f14l-ii-4.html
沼へ引き返しますか?

書込番号:18911045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 20:40(1年以上前)

引き返します\(^_^)/

書込番号:18911067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/26 21:24(1年以上前)

スレ主様

さくら印さんの言っている『デブゥ三元と大三元』ですが、多分…

【デブゥ三元】
・35L
・50L
・85L

【大三元】
・16-35F2.8L
・24-70F2.8L
・70-200F2.8L

の事だと思います!

書込番号:18911252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/27 02:05(1年以上前)

すみません。
知らなくて済まされる事は
知りたくないです。

書込番号:18912154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/06/27 02:05(1年以上前)

なんでこうキヤノン板は、買って揃えることが目標みたいになるのかねぇ…

皆さん、買ったからには例のカタログ掲載写真を目指しての意気込みとかで盛り上がるとかないんかい(笑)

キヤノン板お馴染みな展開にも些か飽きてきたかな(。-_-。)

書込番号:18912155

ナイスクチコミ!7


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/27 08:26(1年以上前)

☆M6☆様
ありがとうございます。
萌えドラ様
仰るとおりだと私も思います。
私もその一人だと反省致します。

書込番号:18912579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/06/27 12:46(1年以上前)

>> 知らなくて済まされる事は
>> 知りたくないです。

了解しました。m(_ _)m

書込番号:18913241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/27 12:52(1年以上前)

>これでレンズ沼からの生還!

レンズ沼から生還するのに必要なものです。

http://kakaku.com/item/K0000242342/

トーリ・ハン(TOLIHAN) > H-110D-MII是非御購入検討してください。

足りない場合は2台並べるのがいいかも? ゴメンなさい><

書込番号:18913259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/28 01:36(1年以上前)

スレ主様ご購入おめでとうございます!
私はコレクター的な要素が強いので萌えドラさんの言葉が刺さります(笑)

書込番号:18915463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/06/28 04:24(1年以上前)

私わぁデブゥコレクターなので萌えドラさんに何言われても平気です(* ̄ー ̄)ゞ

書込番号:18915595

ナイスクチコミ!9


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/28 07:11(1年以上前)

て言うか、なんでこうキヤノン板は、買って揃えることが目標みたいになるのかねぇ…


おー〜ー!!
頭に付けると、誰かさんのコメント見たいです。



書込番号:18915781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/28 07:38(1年以上前)

>て言うか、なんでこうキヤノン板は、買って揃えることが目標みたいになるのかねぇ…


22年間の積み重ねが…。

( ̄ー ̄) ホントウハ 22ネン デシタ

(>_<) デシタ (6M風)


書込番号:18915838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/06/28 08:26(1年以上前)

>なんでこうキヤノン板は、買って揃えることが目標みたいになるのかねぇ…

キャノンに限らんべ

ニコンはナノクリ、ペンタはLimitedや★、ソニーはツァイス
オリもフジもパナも同じような様だべ

メーカに関係ねぐ、どっちかつうと
「なんでこうカメラ板は」・・・いや「価格コムは」だんねべがね?

書込番号:18915956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/28 11:03(1年以上前)

根性で購入なさったお手本のようなスレ主様ですね。

書込番号:18916397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/28 18:33(1年以上前)

なんか俺が持っているフルサイズは
50を抜けば同じです。
全然沼じゃありませんよ
でも沼の始まりかもね

書込番号:18917568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/28 21:31(1年以上前)

書込番号:18918173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ahsokaさん
クチコミ投稿数:175件

2015/06/28 22:43(1年以上前)

機種不明

なぜか?欲しい…

☆M6☆様
この沼は底無しなのですね。
マイページが
『欲しい…』になってます……

書込番号:18918555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/06/28 23:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スレ主様


ぜひ購入をしてください。

センスのなお写真ですが、参考になりましたら幸いです。

書込番号:18918744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/29 07:53(1年以上前)

これで、EF85Lが揃ったら、いよいよ、ニコン沼の探検開始ですね。それに飽きたら、浅くても広大なm4/3沼もあるし。
私のように五色沼の住人になりましょう (^_^)v。


# 別になりたくてなったわけではないと言っておこう (^_^;)。

書込番号:18919485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/06/29 08:16(1年以上前)

機種不明

ニコン沼の 50mmF1.2

日の丸万歳!大口径開放同盟のスースエです。

こんなのもありますよ、って事でニコン沼の水際です。

書込番号:18919539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/29 08:27(1年以上前)

キヤノン沼、ニコン沼、ペンタックス沼、ライカ沼、m4/3沼、で五大沼?!

ライカ沼には足を踏み入れてませんでした(^_^)v。

書込番号:18919551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/29 19:05(1年以上前)

ホント沼ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:18921006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/29 19:20(1年以上前)

11-24F4Lも欲しいですよね(・∀・)

書込番号:18921036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/29 19:56(1年以上前)

のんびりしていると、こういうアイテムが来るかも。F2級広角ズームらしい。当然Lかそれ以上で大デブ確定 (^^;;。

http://www.canonrumors.com/2015/06/did-sigma-beat-canon-to-an-f2-zoom-cr1/

書込番号:18921128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/29 20:22(1年以上前)

24L + 35L で良いです…( ;´・ω・`)

書込番号:18921220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/06/29 20:34(1年以上前)

 ライカは沼ではありません。

 麻薬の世界です。
(クワバラクワバラ)

書込番号:18921269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/29 21:50(1年以上前)

別機種

佐藤光彦さん

>  麻薬の世界です。

ひぇぇぇ ((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

ということで、五大沼は、キヤノン沼、ニコン沼、ペンタックス沼、ソニー沼、m4/3沼、ということにしましょう。
アップした画像はソニー沼探検のお守りです。ただし、心がけが悪いと深みに沈む重りに変わるという言い伝えがあります。m4/3沼用のお守りもあるようです。

書込番号:18921588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/07/02 15:01(1年以上前)

こんだけ、機材を揃えてまだ他に目移りするつうのは、よっぽど被写体に恵まれて無いか、気が多いかのどちらかだね。

書込番号:18928902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2015/07/02 15:22(1年以上前)

人生一回、不倫をしましょう。
と比べれればカメラやレンズの浮気なんて可愛いものさ(^_^)v


書込番号:18928938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/07/02 17:15(1年以上前)

ライカはもはや宗教かも

シンズルモノハスクワレル

書込番号:18929190

ナイスクチコミ!0


1DXmark1さん
クチコミ投稿数:11件

2015/07/21 06:05(1年以上前)

みなさんもデブ専だったとは・・・

書込番号:18985472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/31 21:49(1年以上前)

Canonレンズ沼は1,000万円背負って潜れば、多分 底に辿り着けるでしょう(o^-')b !

書込番号:19015055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

桜とサザンカ?かな

2015/04/12 23:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:608件
当機種
当機種
当機種
当機種

SS上限でした。

光芒は8本が好きです。

渾身の開放。ピンク色が最高です。

同じく。ちょっと絞ってみました。

みなさん、こんばんわ。東北地方も桜が見頃となりましたね。私は九州で花見をしてきたので、2度目の桜前線を体感しています。

ホームに帰ってきたところで早速EOSとOM-Dを連れ出し、近場の花見会場へ出向いてきました。このレンズ、淡い色との相性がとてもいいのではと感じています。特に開放付近のソフトフォーカスのような表情は最高ですね。とても気に入っています。

光芒も試してみましたが、絞り8枚がいいねすね。でもどうして円形絞りじゃないんだろう?

まだまだ腕が伴いませんが、今日の成果報告です(^ ^)

書込番号:18676112

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:84件

2015/05/10 12:55(1年以上前)

綺麗な花ですね

書込番号:18762755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件

2015/05/10 14:06(1年以上前)

夕焼けを眺めていた少年 さん

どうも、ありがとうございます。サザンカがこれほど綺麗な花だとは、40年以上生きてきて初めて知りました。
季節柄さすがに見かけなくなりましたが、来年が楽しみです(^ ^)。

カメラを初めて5ヶ月、今は花の写真が好きです。

書込番号:18762940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2015/05/10 19:10(1年以上前)

オトメツバキですかね。。。

書込番号:18763756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件

2015/05/10 20:32(1年以上前)

ぽよりん さん

ん、(検索)、、、あれれ? ほんとだ、オトメツバキ!

あぁ、40年以上生きてきて、、、(以下同文)

まとこにありがとうございます。おそらく一生忘れません!

書込番号:18764016

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

帰ってきた50mm

2015/03/29 14:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:608件
当機種
当機種
当機種
当機種

クロッカス? 背の低い花でした。

壁のコケ。中途半端に絞ると玉ボケがカクカクでした。

プランターの花。構図がもひとつだなぁとわかります。

絞り最大。「風景には適さない」という声も、私としては満足。光もよかったですが。

みなさん、以前「フォーカスシフト」の件ではお世話になりました。少し前になりますがSCから我が家に戻ってまいりました。詳しくは調べていないのですが、解放時、若干後ピンだったのは解消されているようです。

東北地方にもやっと春が訪れ、久しぶりに地面に生きる花をみました。年度末の仕事もひと段落し、陽気に誘われて散歩がてら近所の風景を撮ってきた次第です。2mの積雪にも耐えてたんですね〜。

次はサクラです。ところで上野公園、すごい人出だったようですね。こちらは未だ蕾も見えない状態ですが、シーズンを控えていますので練習せねばなりません。気づきの点などあればご意見賜りたく思います。

しかし、ローアングルはきついですね〜。ライブビューしたところで大差なく、おしゃれパンツははけません。

書込番号:18627954

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ165

返信60

お気に入りに追加

標準

キヤノンがEF50mm F1.2L II を2015年末に発表?

2015/03/12 20:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:25件

噂ですが、単としては、早いですね。まあ噂で終わるでそうですが・・・
私は、シグマの単50mm ですが、このリニューアルは楽しみです。

書込番号:18571265

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/12 20:27(1年以上前)

げっ、、、また所有機材が旧型になっちゃう。
そんなもん出さんでいいから35L何とかして欲しい。

書込番号:18571305

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2015/03/12 20:38(1年以上前)

35Lの後みたいですよ(^^;;

曲者な味わいは現行品だけになるのかな?
新型も気になりますが、お宝として使い続けたいですね(。-_-。)

書込番号:18571344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/12 20:42(1年以上前)

デブ専には朗報ですね!?(*^^*)

書込番号:18571355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/12 20:53(1年以上前)

ニコンもよろしくお願いできないかな?

書込番号:18571393

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/12 20:55(1年以上前)

35も、50も、いったいイクラになることやら…

5DS対策か?

まぁ、簡単には買えんなぁ。

書込番号:18571402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/12 21:10(1年以上前)

どんな感じになるんでしょうか?

書込番号:18571470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/03/12 21:15(1年以上前)

>どんな感じに成るんでしょうか?
EF50f1.0復活!!!
とかは無いですよね…φ(..)

書込番号:18571490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/12 21:28(1年以上前)

>EF50f1.0復活!!!

えらく高価な物になってしまう。

書込番号:18571545

ナイスクチコミ!1


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/03/12 21:29(1年以上前)

うわさの大元
85L2のようなフローティングエレメント採用で、誰もが経験したフォーカスシフト解決と
さらに、軽量化、AF速度up、
あとは期待レベルで最新でgreatestなレンズコーティングもね
って書かれてますよね。

味付けの方が気になりますけど、
カリカリ路線はF1.4に任せて、味レンズでお願いします!

といっても、フローティング採用してフォーカスシフトを解決しちゃってたら
開放付近の収差のがたらすあの独特のボケ味はなくなりそうですね
でも1絞りしたあたりのあの絵が残るなら、新型もいいかも
でも、ほかにアップグレード必要な非Lの1.4とかありませんか??

書込番号:18571550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/03/12 21:54(1年以上前)

 単焦点のLIIレンズは、35,50,135の順序でしょう。
その前に70-300が来るような気がします。

書込番号:18571688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/03/12 23:10(1年以上前)

シグマ50(旧)と撒き餌持ってますが、出番なし。

出ても買わないと(/ω\)

書込番号:18572100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/13 00:13(1年以上前)

私は135Lを早くリニューアルして欲しいです!

書込番号:18572316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/03/13 09:17(1年以上前)

>> >どんな感じに成るんでしょうか?
>> EF50f1.0復活!!!
>> とかは無いですよね…φ(..)

でもね、

>> 85L2のようなフローティングエレメント採用で、

っていったら事実上、EF50F1.0L II ですよ。

開放での周辺減光をそれなりに出ると思いますけど。


EFマウント、折角の大口径なのに久しくF1.0がカタログから消えてますからね。

復活をキボンヌ

書込番号:18572998

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/03/13 10:18(1年以上前)

自分の初めてカメラがEOS630でして、当時EF50f1.0をカタログで見てキャノンスゲーって信者成ったの覚えてて…
今他社に浮気中ですが…
最近のキャノンそう言うの少ない様に思ってたのでEF11-24出した勢いで出して欲しいって…
アタシは買える金額じゃ無いけど…
後、1200of5.6の後継レンズとか^^;

書込番号:18573147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/13 12:41(1年以上前)

EF50F1.0LU…って いくらなんだろ…?

書込番号:18573483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/03/13 13:29(1年以上前)

お米兵さんで買おー(^ω^)σhttp://komehyo.jp/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=564889

書込番号:18573594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2015/03/13 19:46(1年以上前)

スースエさんと同じくEF50mm F1.0L U USMキボンヌ!
即買いします、いくらでも〜。

書込番号:18574404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/03/14 13:13(1年以上前)

>っていったら事実上、EF50F1.0L II ですよ。

 1.2と1.0は全く違うレンズですよ。新1.2が1.0の構成を採用するとなると、かなり素性の異なるレンズになるでしょうね。

 もし採用されたとすると、ソニーツアイス50/1.4の方に似たものになります。悪く言うと1.0やソニーは古いコンタフレックスの前玉回転式の進化したものと言うことになりそうですね。

 好みとしては、前群固定の後群フォーカスより全群移動式のガウスですが、フローティングの組み込み方が分からないので、どうなりますか。

書込番号:18576930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/22 21:30(1年以上前)

つうか、

手持ちのレンズは型落ちになるのがヤだから、モデルチェンジするな。

手持ちに無い画角のレンズは、買った後モデルチェンジされるのがヤだから、さっさとモデルチェンジしろ

つうのが本音でしょ。
レンズの個性なんかは二の次、損した気分を味わいたくないだけ。
何か虚しいわあ。

書込番号:18605737

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/03/23 00:56(1年以上前)


つぅか、

坊主さんの本音でしょー ( ̄∀ ̄)b

書込番号:18606522

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/03/23 08:20(1年以上前)

モデルチェンジ反対の方が多いなら、
EF50mmF1.2Lはそのまま継続して、
EF50mmF1.0L II を出せば良いのでは?

EF85mmF1.2L II を見ていると、
EF50mmF1.0L II は実現可能と思えてならないのです。

EF50mmF1.0L II がでたら、EF50mmF1.0L の中古価格は大暴落するんでしょうねぇ。

書込番号:18606974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/03/23 12:20(1年以上前)

とりあえずこのレンズ憧れから買ったばかりだから新型出てもスルーですね。
ただ、自分が買うものがここのところ買って1年以内に新型発表ってのが多いからちょっと切ないT_T

まさに自分の持ってる物が旧型になって欲しくないってやつですね!!

でも、新型が実際出るのは1.0でも新しい1.2でも非常に楽しみです( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18607470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/03/23 14:59(1年以上前)

EF50mm F1.4はキャノンのレンズ群の標準レンズになっています。
ひょっとすると、これを格上げして、Lレンズにするのかもしれませんね。

50mm F1.0は使いにくく、まず出てこないでしょう。

書込番号:18607836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/23 18:53(1年以上前)

EF50F1.0LU…って いくらなんだろ…?

書込番号:18608396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/03/23 21:17(1年以上前)

50超でぶぅ(^∀^)σhttp://www.lemonsha.com/item/85761.html

書込番号:18608895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/23 21:33(1年以上前)

新型新品希望(・∀・)

書込番号:18608978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/03/23 21:35(1年以上前)

化物レンズ希望(^-^)
50万円位じゃ足が出る?

書込番号:18608987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/03/24 08:50(1年以上前)

>> 50mm F1.0は使いにくく、

確かに、誰にでも簡単に扱えるレンズではありませんね。

でも、簡単なレンズばかりではなく、難しいレンズが有っても良いように思います。

書込番号:18610327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/03/24 10:07(1年以上前)

癖在って
愉しさ倍増
レンズ沼

書込番号:18610514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2015/03/24 22:54(1年以上前)

機種不明

画質はそのままで良いんですけど、高いレンズに両面テープ使って欲しくない(`ヘ´)

 50Lにも新旧あるのか、ニュータイプが出るからなのか・・・今年1月末です。

 修理表に
>旧製品に付、今後好感部品が必要な場合は、修理不能となる可能性とあります。

 ボディーに50L付けてたのですが、フード持ってバックから出そうとしたらこの有様です。
 前はフードぶつけて2回目です。

 修理代 11,664円(税込)
 
 キヤノンは値上げしたいんでしょうね。

書込番号:18612767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/26 04:58(1年以上前)

オ―タスを新品購入しましょう。

書込番号:18616587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/26 21:33(1年以上前)

おデブチャンが…( ; ゜Д゜)

書込番号:18618897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


則則さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/08 19:41(1年以上前)

私は40年来のキャノン党で、レンズはL単では、24IIF1.4、85IIF1.2、100F2.8、300mmF2.8、Lズームで16-35mmIIF2.8と70-200mmIIF2.8、とおまけで、ツァイスのディスタゴン35mmF1.4を愛用してましたが、50mmに限って使用頻度が高い割に、F1.2を横目で気にしながら(ネガティヴな噂を気にして)シグマのF1.4(旧)を常用してました。

このたび、IIの噂を聞くようになってから、ついにF1.2を購入しました。
心配していたピントも5D3とのセットでは開放からも特に問題ないようです。モデル末期で本来の設計品質的に落ち着いてきたのでしょうか。
5D3とのバランスもとても良く、メカとして大変美しいです。5D3はこのF1.2のために誂えたのではないかと思う位です。

購入して超満足です。

書込番号:18852196

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/08 22:19(1年以上前)

スレ主さんご購入お目出度う御座います。

書込番号:18852849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/06/09 07:00(1年以上前)

 則則さん、ご購入おめでとうございます。

AFを使えば、5DIIIとは何の問題もないようです。
これは5DIIとは相性が悪いと思っています。

書込番号:18853675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/06/09 07:43(1年以上前)

>> これは5DIIとは相性が悪いと思っています。

よろしかったら、その理由をお教え下さい。m(_ _)m

書込番号:18853774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/06/09 09:46(1年以上前)

 スースエさん、こんにちは。

相性が良くないと言うか、5DIIのAFの限界があり、5DIIIのAFのような
crisp clearな像が得られないと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011808/SortID=18412038/ImageID=2135202/

ちょうどお風呂で写真を撮っているような感じがいたします。
ですから、50mm F1.2の本領を発揮するためには5DIIIの方が良いように感じています。

書込番号:18854052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2015/06/09 11:27(1年以上前)

佐藤光彦さん

御丁寧にありがとうございます。

良く分かりました。

わたしのリンク先のアルバムに、Nikon Ai Nikkor 50mm f/1.2S を使用した画像もアップしていますが、
Nikon Ai Nikkor 50mm f/1.2S が、開放だと 「ちょうどお風呂で写真を撮っているような感じ」 です。

「ニコンは開放でもシャープすぎて、キヤノンの方がソフトでポートレイトには向いている」 という
コメント読んで、Nikon Ai Nikkor 50mm f/1.2S を買ってみたのですが、開放ではピントの合うところ
ないようなというか、収差でソフトフォーカスレンズみたいというか・・・。
「ちょうどお風呂で写真を撮っているような感じ」って上手い表現だなと、感心しました。


 

書込番号:18854275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/06/09 13:08(1年以上前)

 スースエさん、ありがとうございます。

ただ、面白いことに、人間の眼って見えないところを適当に補う事があるようです。
ですから、かえってぼやけた映像の方がずっとセクシーに見えることがあります。

こうなりますと、どちらが良いとも言えないわけで・・・

書込番号:18854550

ナイスクチコミ!0


則則さん
クチコミ投稿数:61件

2015/06/09 19:59(1年以上前)

佐藤光彦さん、こんばんは!

私が表現できなかった微妙な感覚的なポイントを見事に説明いただきました。

私はフィルムのころからほとんど50mm単一本で撮っておりました。

デジタルになってからも、シグマやツァイスの解像感がどれくらい良いかという点に衆目が集まっていて、今思えばEF50mmF1.2Lが過小評価されていたと思います。
メーカーの謳い文句、「開放からシャ−プで高コントラストな描写でプロを満足させる・・・・」は誇大広告という意見すら飛び交ってましたね。

全てがカリカリがベストとは思いません。(当然ですが)
大口径レンズならではの独特のボケとセクシーな色乗り、それと開放付近のピンが来ていると思える絵もソフトな表現が魅力なレンズですね。⇒これって本当に設計段階で開発エンジニアがこういうのを造りたいって計算に入れてたんですかねぇ。

あまり比較にはなりませんが、ライカの独特のセピア調の渋い描写はホントに味があり、魅力の尽きぬところですね。
(買えませんがね)

書込番号:18855457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2015/06/09 22:37(1年以上前)

 則則さん、こんばんは。

ほんとうにそうですね。
マクロレンズが一番カリカリなのでしょうが、これではとうてい
セクシーな画像は得られません。

50mm F1.2のすばらしさを知ると・・・

書込番号:18856013

ナイスクチコミ!1


fwrsjさん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/29 14:10(1年以上前)

年内にIS付きでの発売を期待します。

先日購入を考えて店頭に足を運びました。使用機種の5DIIIに装着して試し撮りしたのですが、ピントがやや甘く癖があり、ピント固定で再構図する場合などはf2まで絞っても甘々な状況でした。店員が実施しても同じ結果です。

そこで50mm1.8を取り付けて同じ作業を行うと私も店員もビタっと合ってしまう。店員さんも苦笑いしながら「じゃじゃ馬といわれてるレンズなんですよ」とごまかしておられました。

現行は発売から8年程経つので、IS付きで今秋あたりに発表して頂きたいところです。
期待しています。

書込番号:19092578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/08/29 14:17(1年以上前)

↑ピントが狂ってるんだと思います(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19092590

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/29 15:39(1年以上前)

>f2まで絞っても甘々な状況でした。

展示品にピント不具合が出ていたのでは?
正常個体のEF50mm F1.2L USMをF2まで絞れば収差が軽減されるのでピント面はシャープです。
甘々なんてことはありません。

書込番号:19092806

ナイスクチコミ!6


fwrsjさん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/29 16:30(1年以上前)

では何故50mm1.8で同様に試したら私も店員さんもキリリとピントがあったのでしょう。買うつもりで出向いたのですが、これらの切り分けで購入を止めてしまいました。新作が出ることを祈ります。

書込番号:19092908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/29 17:30(1年以上前)

オータスを新品購入しましょう。

書込番号:19093027

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2015/08/29 17:33(1年以上前)

ん?
1.8は正常
1.2はピンズレ(要調整)
だっただけでは?
と>ベイトフィネスさん
は言っているのでは?

書込番号:19093035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/29 17:43(1年以上前)

当機種

EF50mm F1.2L USMのF2サンプル画像

>では何故50mm1.8で同様に試したら私も店員さんもキリリとピントがあったのでしょう。

EF50mm F1.2L USM展示品は、ピント不具合などのトラブルを抱えている不良個体だった可能性がある。
いっぽう、EF50mm F1.8展示品はそんなトラブルとは無縁な正常個体。
だから、同条件でテスト撮影してもEF50mm F1.8展示品だけがキリリとピントが合った。

こんなところではないでしょうか。

とりあえず、キヤノンでしっかり調整済のEF50mm F1.2L USMでF2まで絞ったサンプル画像を添付しておきます。
AFにて、ピントはfwrsjさんの顔アイコンに合わせてます。
手持ちでささっと撮影したので、細かいツッコミはご容赦ください。

書込番号:19093062

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2015/08/29 17:56(1年以上前)

おやおや・・・通りすがりですが・・・50デブのピントが甘い??
うちのデブチャンも50mmSTMチャンも5DIIIでも、他のAPS-Cのボディーでも、10年前のボディーでもピントはバッチリ来ますよ。
ただたんに、問題の切り分けができてなかっただけなのでは?
MFでもやってみた?

まさかの・・・
最短撮影距離で、50mmSTMに合わせたなんて落ちはなしにしてね。
そんな撮影距離をデブチャンで撮ったら、ピントは合わないから。
というか・・・その最短撮影距離が50mmF1.8STMの魅力なんだから。

ちなみに・・・ISが付いても、ピンズレの問題は解決されないと思う・・・
無駄にレンズを増やして、重量を増やすより、スッキリとISなしでもいいと思うけど・・・

このレンズ、その収差が魅力なんだと思うけどね。最近のトレンドの真逆みたいなレンズだから・・・
収差の改善されたレンズが出ても、私は手放さないです。
そこが魅力的じゃない人には不要のレンズかも。
失礼しました。

書込番号:19093092

ナイスクチコミ!4


fwrsjさん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/29 18:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
商品に個体差があるってすごく不安要素ではありますが、再検討してみようと思います。

ただ開放してのピント固定→構図ずらしは、やはり期待しないほうが良いでしょうか?

書込番号:19093115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwrsjさん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/29 18:44(1年以上前)

myushelyさん

はい、ほぼ最短撮影距離で撮影しました……
比較した50mm1.8も同様です。

書込番号:19093213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2015/08/29 19:58(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

EF50mm F1.8 STM +5DIII

EF50mm F1.8 STM +5DIII 等倍切り出し

EF50mm F1.2L USM +5DIII

EF50mm F1.2L USM +5DIII 等倍切り出し

スレヌシ様、横レスゴメンナサイ。

>fwrsjさん
雑にテストしてみました。ブレがありますがツッコミなしでお願いします。
両レンズとも最短撮影距離付近です。「EST」にフォーカスポイントを当てています。

最短撮影距離でフォーカスロックしてシャッターを切った場合、手持ちなら動く可能性もあると思いますが・・・
極薄の被写界深度なので、最短撮影距離よりも被写体に数センチの体が近づいただけで致命傷になると思うけど・・・
重たい50デブは揺れたら動きは大きいと思うけど・・・
今度やるときは三脚立ててみてね。レンズの個体差の問題じゃないかもしれないし・・・
えてして・・・撮影者の個体差によることが問題だったりすることもあるかも。

絞り開放、最短撮影距離での撮影はそのレンズの焦点距離で最も被写界深度が薄くなります。
その環境でコサイン誤差の出るような撮影(AFロックでカメラを振る)は物理的なピント位置の違いが顕著に出ると思います。
物理的な位置のずれですから、物理的な対策しかないと思いますけど・・・カメラを振らないとか・・・
コサイン誤差によるピンズレは、機種やメーカーの問題ではないので・・・期待とかの問題ではないような・・・

失礼いたしました。

書込番号:19093410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/30 01:06(1年以上前)

2画像目はブレすぎ。 ISO1600も上げたら画質が汚すぎてレンズ描写が解らない。

書込番号:19094396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2015/08/30 05:30(1年以上前)

>>ただ開放してのピント固定→構図ずらしは、やはり期待しないほうが良いでしょうか?


ピント薄いので開放でフォーカスロックゎ絶対に使いません♪(@ ̄ー ̄@)ゞ

書込番号:19094560

ナイスクチコミ!5


fwrsjさん
クチコミ投稿数:28件

2015/09/01 13:56(1年以上前)

このレンズ購入の再検討を始めました。が、気になるのは、やはりネットとかでリニューアルの噂や話題が出てますね。

こういう時は踏み切るか待つか微妙というか、キャノンさん早くて年内に出しちゃうのでは?なんて伺ったりしてしまいます。
新商品 早めにわかればいいですね…笑

書込番号:19101546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/05 23:25(1年以上前)

 いよいよ新型が出てくる事は間違いないみたいです。ただ、35LUのBRレンズの存在が気になります。これが50LUに搭載となると、ガウス系ではなくなるのかな?研削非球面とかUDも使ってくるのかな?
 たとえ、50LUがそうだったとしても50Lはてばなしません。新規にU型を買います(今は35LUの金策中)。50Lの解放には賛否両論がありますが、私は気にっております。ポ−トレ−トとか最高と思います、、、というかスリリングなじゃじゃ馬的描写が大好きです。85LUの解放は50Lに比べて安定していて、上りもそこそこ読めますが、50Lは現像してみなきゃわからないのがスリリングで楽しいところかなぁ。U型はオータスみたいにレトロになるのか、また、非ガウス系になるのか気になるところです。出ても直ぐには買えませんが、T型、U型併用で行きたいと思います。私の考えですが、50LUは解放から優等生ででてきそうですね。
 ボディも1DXUと5DWも出そうだし、そっち優先になるかもしれないので、U型が出ても直ぐに買えるかどうか、、、、

書込番号:19114260

ナイスクチコミ!4


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/07 18:31(1年以上前)

オータスを新品購入しましょう。

書込番号:19296499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/07 19:29(1年以上前)

http://www.canonrumors.com/canon-ef-50mm-f1-4-replacement-ready-cr1/
が先では?
CR1ですが。

書込番号:19296667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2015/11/09 20:19(1年以上前)

これはこれ。

>オータスを新品購入しましょう。

 解像力高めると抜けが悪く遠方がスッキリしないんだよな。

 どこかの価格板で24-70とシグマ35mmの撮り比べしてたけれど、24-70の方がスッキリ抜けてたな。
 撮影者もシグマの評判で購入してたのだろうけれど、もう一度撮り直すと言ってたけれどその後どうなったのかな。
 
 http://www.quesabesde.com/noticias/canon-eos-5ds-r-analisis-fotos-muestras_13629

 オータス
http://photo.yodobashi.com/gear/canon/lens/otus5514.html?_ga=1.9228598.223433989.1349055761

 最後にこう書かれていたけれど信じますか?
>かつて「空気まで写る」と評された Zeiss のレンズ。その評価を受けるに値する、いや、それ以上のレンズかもしれません。
撮った画を確認するたびに驚きがあります。撮る人の想いまで、光と一緒に封じ込める。これが "究極" のレンズです。
 商売者は売らないとね。

 私はコシナ Zeissで十分ですよ。
 50mmはEFマクロプラナーと50Lを使い分けてます。

これもオータス使っているけれど現像ひどすぎ。
http://www.mobile01.com/newsdetail.php?id=17551

 では。
 

書込番号:19303045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/09 22:01(1年以上前)

1DXmk2の発表がそろそろでしょうから、それと同時に何本か新しいレンズも発表されるでしょう。
EF50mm F1.2L II がその1本というのはあり得そうな話しではありますね。

書込番号:19303416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.2L USM
CANON

EF50mm F1.2L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

EF50mm F1.2L USMをお気に入り製品に追加する <1206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング