EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,800 (25製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:85.8x65.5mm 重量:590g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

  • EF50mm F1.2L USMの価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの中古価格比較
  • EF50mm F1.2L USMの買取価格
  • EF50mm F1.2L USMのスペック・仕様
  • EF50mm F1.2L USMのレビュー
  • EF50mm F1.2L USMのクチコミ
  • EF50mm F1.2L USMの画像・動画
  • EF50mm F1.2L USMのピックアップリスト
  • EF50mm F1.2L USMのオークション

EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板

(7189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ124

返信75

お気に入りに追加

標準

スナップ50o

2021/05/27 07:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

バスターミナル

駅ビル

階段まえ

改札

< 写真教室>

・作品を見せ合う
 気に入らなければ沈黙、興味あれば質問。
・教えあう  
 聞かれたら説明、包み隠さず説明。
    PHOTOHITOにない写真教室の誕生。



  < 情報館>

購入検討者がそれを見る、情報館の復活。




仲間がいれば腕は上がる。
教えてもらいたいこと沢山あるし。

UPでもスキルは上がる。
とりあえず一昨日の駅前風景をUP。
6月末までに、あと数回予定。
そこで皆さんとはバイバイ。



* サイト管理者へ
  閲覧者からの、作品投稿少なすぎ。
  スレゴロがとぐろを巻いているからだ。
  中傷者は厳罰に処すべし。
  削除では甘すぎる。

* ジョナサン終了 。
  紅玉食べたけどボサボサ     リンダチンボツ





書込番号:24157006

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/27 08:14(1年以上前)

良いですね

僕が以前(昔)所属していた写真教室(サークル?)はそんな感じでした

撮影会と言って
先生が生徒を引き連れ撮り方を教示しながらの撮影で無く

皆勝手にとる

後日講評会で自身の作品を(スライドで)持ち込み皆でみせあう

評価と言うよりヘェ〜こう撮ったんたって他の方の撮り方を参考にするって感じ

先生(講師?)も撮っているのてそれも見る

結構楽しかったな





書込番号:24157049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/27 08:22(1年以上前)

以前、参加していたEOS学園も講座によってはそういう写真教室がありますよ。

講義を受けて、実際に撮影して、作品を提出して、先生の講評を生徒全員で共有化する。

自分の作品も他人の作品も、良い所、改善すべきところが具体的に見えてくる。

改善のための具体的な方法を、講師の先生が自分の作品を例に解説してくれる。


講師をして下さった先生方に、お礼もしたいな。

書込番号:24157057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/27 08:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フルサイズミラーレスが
スマホに負けてる点が有る
それは最短撮影距離
50mmマクロを持てば
スマホなんかに負けていられない

書込番号:24157069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/05/27 09:43(1年以上前)

>以前、参加していたEOS学園も講座によってはそういう写真教室がありますよ。

メーカー系の教室ってカメラ変えると来なくなる人が居るからなあ。
車種別のオフ会みたく。
後、「他にも良いの撮れてるけどキヤノンじゃないから、持ってきてません」
とか・・・

書込番号:24157165

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/27 11:38(1年以上前)

>トット先生さん、こんにちは。
ここはEF50mm F1.2L USMによる画像限定ですか。キヤノンレンズならOKですか。

書込番号:24157332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/27 11:53(1年以上前)

>写画楽さん

どうみても EF50mm F1.2L USM のクチコミ掲示板に見えますけど ・・・

書込番号:24157355

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/27 12:18(1年以上前)

「写真教室」とあるので門戸開放かなと思った次第。スレ主の答えが聞きたい。

書込番号:24157391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/05/27 12:21(1年以上前)

50mmでスナップ限定ですか?

書込番号:24157400

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/05/27 12:43(1年以上前)

>トット先生さん

>・作品を見せ合う
> 気に入らなければ沈黙、興味あれば質問。
>・教えあう  
> 聞かれたら説明、包み隠さず説明。

せっかくだから質問してみましょう。

2枚目なんですが、人だけわざと溶かしたのはどういう意図ですか?
・前景から背景までピントを合わせようとしたら、人が動くので溶けた(スナップ失敗)。
・人を溶かす前提で、そう撮った(スナップというよりは他のジャンル)。
・直前の設定そのままで、ピピっと来たので取りあえずスナップした。
・その他(具体的に)

3枚目は楽しいけれど、現像時に調整してこうなったのでしょうか。
・現像時に、この明るさと色味に調整した。
・現像アプリの自動調整まかせ。
・撮って出し。またはサイズ変更だけで色味や露出はそのまま。
・その他(具体的に)

手元にEF50mmコンパクトマクロと初代キスデジあるから、
スナップできそうな場所に行ければとは思うけれど、
50mmF1.2のスレッドなので、ここへのアップは躊躇していたりします。
まぁ、最悪他のスレッドに上げてしまえば良いので、満充電にしておきましょう。

書込番号:24157441

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/28 01:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EFの単玉をもっと上手に回してくれるボディが欲しくてR6に行きました。
このEF50oF1.2もとっても使いやすくなり大活躍しています。

書込番号:24158595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/28 08:53(1年以上前)

>2枚目なんですが、人だけわざと溶かしたのはどういう意図ですか?

撮影者じゃなけど

この人物カチット写したら絵にならない感じ(の人物)だから
&肖像権って所じゃないですかね

この方が良いと思うな

ガラスもロゴメインでメーカー名は解る程度残しカット

後から・・・
何とでも言えるけど

良い(悪くない)と思うな









書込番号:24158836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/28 09:07(1年以上前)

機種不明

古い、古い、MGC のです。

>GX-400spさん

パイソンの6インチだぁ〜

かっちょええ


アナコンダ じゃないところが 通っぽいです

書込番号:24158850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/28 11:54(1年以上前)



  写真教室の事

  >僕が以前(昔)所属していた写真教室はそんな感じでした
  >結構楽しかったな
    いかにも楽しそう。
    そんな教室みたことないもの。

 コロナが収まれば、この企画は楽しみ。
  @ 同好会、先生無し、会費無し、連絡係1人
  A 現地集合、勝手に撮る、勝手に帰る
  B 勝手に投稿



   レンズの縛り

キャノン50oに限定。
キャノン50o購入検討者への資料提供と言う役割があるので。

F1,2以外の絵も見てみたい
これは購入検討者も含めて、多くのキヤノンファンの望むところ。
 (この設定は如何なる禁止条項にも抵触ません)



    作品説明

 Aは北ウインドウの映り込み。
  >人だけわざと溶かしたのはどういう意図ですか?
溶かしたと言うより溶けてしまったんです。
まだ慣れていないからだと思います。
反射面の人物を、きちっと撮るコツをアドバイス下さい。

ストリートスナップの新視点は
ユーチューバーi_dauyuさんから多くのヒントを貰いました。

 Bはホボ撮って出し。
  >・現像時に、この明るさと色味に調整した。

最近芯のあるブレと、動きのある写真が気になってました。
当日実験的にこの露出で撮ってみた。
小走りの2人を各1枚。 (もう1枚は次回に)
この手の実験チャンスは意外に少なく、スピードによる調整は難しいはず。海岸の犬などでのトレーニングの他、何かアイデアはないですか。


 
   作品投稿

2名の方から投稿があり、癒されました。
やっぱり絵って良いいね。


写真楽しみにしていたんだけど、返信大変。

    リンダもう引き篭もり キーカチャ


書込番号:24159056

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/28 12:23(1年以上前)

機種不明

こんにちは、キヤノン50mmしばりとのことで

長年のプラナー使いなので、
キヤノンはF1.8の安レンズしか使っていません。

かさばらず、軽いのがなにより。

その他EF50mmF1.8Uその他画像  :
yashikon21.exblog.jp/tags/EF50mmF1.8U/

書込番号:24159097

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/28 19:01(1年以上前)

当機種

>スースエさん
ワハハハご存知の方が見てくれて嬉しいです。
東京マルイの10禁2〜3千円の安物ですがパイソンが好きで
撮ったらかっこいいかもと思いいいオッサンがおもちゃ屋さんで
買いました。店主が不思議な買い物をするなという顔をしていたんで
写真が趣味でこれの写真を撮りたいんですというと、ニヤリと笑い「じゃぁ〜」と
言いながらシリコンスプレーを吹いてくれました。ちょっとリアルな艶になるんだそうなw
ブタもおだてりゃ木に登ってベレッタの写真も上げましょうかねwww

(古い古いMGCの金属モデル、今ではお値打ち物なのではないですか?

書込番号:24159682

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/28 19:05(1年以上前)

すみません、上記のスレのURLがうまく貼れていませんでした。

その他EF50mmF1.8Uその他画像  :
https://yashikon21.exblog.jp/tags/EF50mmF1.8%E2%85%A1/

書込番号:24159685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/29 07:45(1年以上前)

>GX-400spさん

あら〜、そうなんですか。

とても勉強になりました。

もう、モデルガンは40年近く、購入していないので、最近の情報には疎くて。

写真を撮る技術がスゴイのでしょう、本物かな、という感じです。


あと、マッカラン は実際の瓶とは違ったイメージで表現されていて、これも良いですね。

地元(田舎) のスナックでマッカランを置いている店があるのですが、ボトルキープで2万円です。

コロナでお店が開きませんが、開いたら期限切れてたりして・・・(T-T)

書込番号:24160544

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9960件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/05/29 08:12(1年以上前)

>スースエさん
私も
禿同
>GX-400spさん
すごくカッコイイ!!

>スースエさん
F1.0が泣いてますよ
再チャレンジ 禿望!

書込番号:24160587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/29 09:26(1年以上前)

>ktasksさん

なかなか、面倒なんですよ。

あっちの板で隅の方のAF精度を見ようとおもったら、

キヤノンってAFフレームと測光場所が違うもんで、露出がAF付近で合わない。

だもんで、収差の影響がでちゃって、ピント精度がどうなんだか良くわからなくなりました。

ちゃんとテスト環境を作って撮影すれば良いのでしょうが、狭い、散らかった環境なんで、

そうそう、テスト環境も作れず、です。


こちらの板に貼ったパイソン4インチは、バレルの文字にピントを合わせていますが、

磨いた時に溝につまったコンパウンドの白い粉が露出オーバーになっており、

色収差まで出ているような感じです。

書込番号:24160720

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/05/29 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>トット先生さん

> Aは北ウインドウの映り込み。
>  >人だけわざと溶かしたのはどういう意図ですか?
>溶かしたと言うより溶けてしまったんです。
>まだ慣れていないからだと思います。
>反射面の人物を、きちっと撮るコツをアドバイス下さい。

地面から判断すると手前から奥まで概ね被写界深度内ですので、
シャッタースピードが遅すぎて被写体ぶれしているということになるので、
ISOをISO800とかISO1600まで上げてシャッター速度を稼ぎましょう。

スナップを撮りに行けなかったので
初代キスデジとEF50mmコンパクトマクロで身近なものを撮ってみました。

書込番号:24162002

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/30 02:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このレンズのモノクロも好きです。

ちょっとアンダー気味が好きで、絞りは開放で情報量の多い背景でもボケと解像で
整理したり、ポイントになるところを強調したり。風景やスナップでも開放という
ちょっとセオリーから外れた使い方をして楽しんでいます。
真夏の屋外でもND8、ND16を光量に合わせて装着してSSの最高速度内に
収めながら開放で撮ったりしています。

>スースエさん
店でボトルキープをすることは無いので知らなかったんですが
マッカランのボトルキープはそういう値段になっちゃうんですね(-_-;)
仕事が長い休みになるときに自分にご褒美のつもりで普段買わない
ちょっといい酒を買います。

>ktasksさん
ありがとうございます。
このレンズは、買おうかやめようか随分迷ってから買ったレンズです。
買った当初随分癖の強さにてこずりましたが、慣れてくると楽しくて
今ではまさに常用レンズになっています。

書込番号:24162324

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/05/30 09:50(1年以上前)

>GX-400spさん
メーカーズマークのボトルの溶け具合良いですね。
モノクロでの黒の締め具合も好みです。
良いレンズの良い写真ありがとうございます。

ボトルキープは、最低限仕入れの3倍ないと
単品の採算が取れないから、
ディスカウント効かない高級酒は
どうしても高くなってしまいます。

書込番号:24162643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/31 00:35(1年以上前)

・ GX-400sp さん好きになりそう。
フランス映画の1シーン。
2,3番好きです。

店内をキチット解像している。
通行人の黒い影。
これはもういけません。

今日一日だけ私を開放派にして下さい。



・kooth さんこんにちは
ご指摘ありがとうございます。

あれから色々考えました。
今では、これはスローシャッターの問題かと考えています。

足が消えない程度のブレ。
被写体の移動速度でSSを変える。
これは沢山撮るだけかも。

昨日アジサイの絵を見て思い出し、今日海の近くの森林公園に行きました。
アジサイは自然のままノビノビと ・・・
そこで珍しいものに出会いました。

ハーレーダビッドソン。
鉄の馬、そして青年。

ハーレー、海 次回UPします。 
今日は目がクラクラしちゃって・・・

書込番号:24164253

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5450件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/05/31 10:27(1年以上前)

>トット先生さん

>あれから色々考えました。
>今では、これはスローシャッターの問題かと考えています。

>足が消えない程度のブレ。
>被写体の移動速度でSSを変える。

ということは、溶けたというより、溶けすぎたということですね。
スナップ前提ならMモードでシャッター速度と絞りを固定にしてISOオートという方法もありそうですが、
この場合露出補正が効かない機種もあるので、その場合は現像で調整なのかな。
EF50mmF1.2の作例楽しみにしています。

書込番号:24164598

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/31 10:47(1年以上前)

高級レンズを買ったらどんな写真が撮れるのかがわかった。結局、自分なら安レンズでじゅうぶん。その意味勉強になった。

書込番号:24164620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2021/05/31 20:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

そういえば絞り開放。。。
実際に開放値で撮った写真、それほどたくさんはありませんでした。

書込番号:24165450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/01 08:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年は春から ・・・

定番

レスキュー特訓

板売り少女

   ”ぽよりん”さんこんにちは

 バラのふわっとした感じ、出来そうで出来ません。
  お尋ねします
当日の天気はどうでしたか。

引き続きUPの方、よろしく。




私の方は、 森林公園 でハーレーと青年ライダーに出会い
その後で眼下の海でまたパチリ。
アジサイ情報がなければ撮れなかった ・・・
  kooth さんには感謝です。

* リンゴは紅玉に変わりました。
  食いしん坊の ”ぽよりん”さん、あれ食べ過ぎでしょ・・・   リンダイエローカードー

書込番号:24166149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/06/01 10:01(1年以上前)

>”ぽよりん”さん

EF50mm F1.0 L 御健在のようで何よりです。

って思ったら、撮影はちょっと前ですね。

書込番号:24166344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 あっカメラ忘れた 

2021/06/01 10:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハーレー

クロネコ

桜木町駅前

神田明神

久しぶりにお邪魔します。

このレンズの良い所は目隠し無しで誰だか判別出来なくなるところ。かも。

書込番号:24166411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:21件 ”ぽよりん”の写真集 

2021/06/01 17:19(1年以上前)

>トット先生さん

コメントありがとうございます。

当日の天気ですね。。。
左からバラ名と天気
・エンプレス ミチコ/晴れ
・うらら/雲がかなり多い晴れ
・プリンセス アイコ/日没後
・カクテル/雲がかなり多い晴れ
なるべく直射日光が当たらないときを狙ってます。

>スースエさん

はい、EF50mm F1.0Lは健在です。
ピント可動部分が壊れたら、ただのオブジェと化すので、持ち出すときは今日が最後と思って。(笑)

せっかくなので絞り開放f1.0で撮った写真を探してみたら、ほとんどありませんでした。
というわけで古い写真になってしまいました。
このスレのおかげで、f2.0前後で撮っていることが大半だったことが分かりました。

書込番号:24166929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/06/02 08:14(1年以上前)

>”ぽよりん”さん

さすがですね。

あたしはもう何とかの一つ覚えで開放でしか使わないつもりなので、基本開放です。

たまに、スピードライトを使用する場合にスローシンクロを嫌って Av でなく Pモードにすることがあり、その時に若干、絞られることがありますが。

大事に使いましょう。


「何とかの一つ覚え」 → 慣用の単語がNGワードで引っ掛かったので、変な表現ですみません。

書込番号:24167840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/02 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レスキュウ特訓中

森林公園

花弁にピント

森林公園

  > ぽよりん”さん、

  返信ありがとうございます

バラの絵を見て考えていました。
 ・屋外か屋内か
 ・屋外なら天気は

コメントとHPを見て謎が解けました。


アジサイは30日の1枚でもう終わりと決めていましたが
 見事なバラの絵に刺激されて、今日アジサイを撮りに行きました。

撮ってるうちに、アジサイ好きになりました。
週末に、また丘と海に出かけます。
このへんは自然豊かで、撮影者にはありがたいです。

ここにスレ建てしてから友達ができ良い事続き。
皆さんの絵を見るとピンとくるんです。
UPの方よろしくお願いいたします。

今日撮影中にカラスに頭を叩かれました。
でもカラスとかイノシシとか犬とかが好きなんです。

それにしても、遠くのサーファーよく撮れたね ・・・ と自分でも驚いてます。
このレンズ良いね。

f4か5,6で撮ったらどうなるんだろう?
足は海中です。
塩害対策は?






 

書込番号:24169101

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/04 17:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mmF1.2、逆光で予想外に面白い絵が
出てきてくれるのも好きです。

書込番号:24171899

ナイスクチコミ!5


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/04 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

でも、モノクロも好きw

単玉ばかり使うたちなのですが、このレンズでたまに
おっ?!っと思うような色が出るのも好きなんです。
レタッチがヘタッピなんでほぼJEG撮って出しばかりで
調整はカメラボディ内の設定の範囲でやるんですが
他の単玉では多分この色出てこないだろうなと思う色味も
楽しんでいます^^

書込番号:24171916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/05 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

裏駅通り

裏駅花壇

裏駅花壇

改札

えらいこっちゃ  えらいこっちゃ
あの人が8本上げましたよ。

じゃこっちも8本だ。
あした駅に行くぞ!!

と言う訳で、今日は6時に起きて駅前広場に・・・
と言うより、シンプルな不眠症なもんで。


これからは、パクリまくってのし上がるでー
 それムリムリ
  上は天井知らずだよ

それを言っちゃお終いよ
 それじゃあオレ働かないよ。

書込番号:24174025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/05 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お店前

裏駅通り

バスロータリー

明日の事は分からないし。

どっか体でも悪いの?

天気の事。
と言う事で8枚目標にシャカリキで走り回った。


昨日はカラスにつつかれたけど、今日は店のご主人に缶コーヒーもらいました。
前で20分位撮ってたから。


書込番号:24174071

ナイスクチコミ!3


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/06 19:48(1年以上前)

>トット先生さん
「裏駅通り」 好きです。。
「バスロータリー」ですがアウトフォーカスな感じ、いいですねぇ
どうもこういったあえてぶらせたりピンを意図的に外す写真にセンスがなくて
練習してもなかなかものになる写真を撮れません^^;
精進します!

書込番号:24175602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/07 22:01(1年以上前)


>GX-400sp さん

コメントありがとうございます。

皆さんとの出会いで
花と開放を意識するようになりました。

バスロータリーの絵ですが
解ってるの事が4割、後の6割は謎なんです。

今は裏駅(南口)周辺を
ネタ探しでうろついていますが
まもなくのネタ切れの後で、もう一度北口ロータリーで
この絵の再現にチャレンジしたいと思っています。

確率5割。
やってみないと分からないと言うのが本音。
成功したら、絵の説明をさせてもらいます。


書込番号:24177434

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/10 21:47(1年以上前)

当機種
当機種

日曜日、お散歩で。

逆光大好きです^^v

書込番号:24182182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/15 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

森林公園

階段下

近くのバス停

裏駅通り

昨日は雨。
雨も良いよと誰かが言っていたのを思い出し、近くのバス停に ・・・
これは予想を覆した。

今日は晴れ。
朝一で行った。
ダメまたダメ。
ダメから学ぶとは言うけれど、ボケの進行で、ミスデーターの蓄積がない。
あとは体力勝負かな。

何を食べたらいいの ?

書込番号:24189814

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/16 00:21(1年以上前)

当機種
別機種

この前の土日!
そりゃ!

書込番号:24190587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/17 18:54(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんこんばんは。

数日前にこのレンズの板にコメントしました者です。
実に13年ぶりにEF50 F1.2を購入致しました^ ^

早速駄作ながら撮影してみました。

マルイのガバメントとフルメタルM16A3です。

皆さんこれからもよろしくお願いします。>トット先生さん


>GX-400spさん
お久しぶりです。
その節はお世話になりました。
ちゃんとレンズ購入しましたよ^ ^

書込番号:24193432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/17 19:27(1年以上前)

ぎゃー 画像を全く確認しないで投稿したら超ヘボ写真でしたw

光なしでほぼ真っ暗で取ってみたんですが・・・

出直してきます

書込番号:24193481

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/18 01:56(1年以上前)

>デジイチって最高さん
わっは〜やりましたね!ご購入おめでとうございます!!
6Dで撮っていた頃、開放時のピントのズレに悩みました。
F1.2の被写界の薄い事薄い事・・・
特に近接で物撮りなんかをするときには、三脚にマクロスライダーをつけて
マニュアルフォーカスでセットを出さない限りピンずれの連発でした。
ところが、ふとサーボAFにしてみたらどうだろうと思い試したら
いくらか決まりがよくなりました。フォーカスロックをした後ほんの少し
頭や体が前後するともうピン位置がずれてしまうような被写界の薄さは
私はサーボAFで解消しています。それはR6で撮っている今でもそうしています。
お使いでなければぜひお試しください。
それと、グルグルや二線ボケは私は手振れが原因だと思っています。
特にシャッターを押すときのレンズを軸に回転するようなブレはとてもよくない
影響があると思っています。6DからR6に移行した時に一気に写りが素直になったのは
R6のBISの恩恵だと思っているのですが、二線ボケ、ぐるぐるボケはほぼなくなったので
そういう事なのだろうと思っています。

書込番号:24193984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/19 07:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

貧しさ100%

超ムズ100%

待つのが ・・

レタッチ200%  F6,3 ss 1/10 iso1250

皆さんおはようございます。

撮らなきゃ始まらないので
夜の裏駅に行ってきました。

ラー油の撮影ちょうムズ。
ナメテいました。

精進します ・・ ギャオ


書込番号:24195795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/19 19:29(1年以上前)


 追伸

@ デジイチって最高 さんへのご挨拶
   遅れてしまい、すみませんでした。
   これからよろしくお願いいたします。

A 撮影データー記入の件ですが
   マイアプリでレタッチすると、DPP上にデーター表示されません。
   でもここでは表示されてました。
   こっちの方がすごいね。


   

書込番号:24196863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/23 18:23(1年以上前)

当機種

>GX-400spさん
基本人物は撮らないのですがAFも難しいですね。
アジサイ1枚だけ取ってきました。
枯れかけていて更にヘボいですw

>トット先生さん
只今勉強中です。
宜しくお願いします。

書込番号:24202929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/24 12:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

f1,2

f1.6

f2,0

f2,5

デジイチって最高 さん こんにちは。

アジサイ絵に刺激され
今日はアジサイと決めて玄関を出た所
脇に紫が咲いていたので、急遽変更。

目下勉強中なので、絞り4パターンで撮りました。
次回は、ターゲットまでの距離も記載します。

書込番号:24204071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/24 13:00(1年以上前)

当機種

逆光ぽい順光。背景距離20m。


アジサイの終わり。
次はストリートスナップに向かいます。

皆さんの投稿お待ちしております。






書込番号:24204084

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/24 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ネタ切れ蔵出し!

書込番号:24204892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/06/25 21:28(1年以上前)

すごいカード切ってきましたよ。
どうします。

どうもこうも、、、 ない袖は振れないだろう。
明日は朝からネタさがし〜 ダナ。




書込番号:24206338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/01 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

石垣下から

ジョナサン

店前で30分

一週間探しました。
パン屋さんに二日間。
ひたすら粘りました。

アジサイは初めての公園で。
逆光は殆ど判りません。
でも何となく撮りました。
勉強中です。

ハーレーはトーン調整でなんとかクリアしました。


  投稿は出す方も見る方も、知恵がつきます。
  皆さんもご利用下さい。

* 紅玉はまだ食べてますよ 
  でもイジメは現金・・・じゃなく厳禁。



書込番号:24217321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/07/08 10:46(1年以上前)

>ktasksさん

50mm を使った写真、以下のレビューに貼りました。

よろしかったらご覧ください。

(諸般の事情でアチコチに貼れない・・・)

https://review.kakaku.com/review/K0001272146/ReviewCD=1456746/#tab

書込番号:24229137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/09 11:32(1年以上前)



R5 良さそうですね。
調べたら銀賞だそうで。
金賞はニコンだそうで。

聞けば聞くほど欲しくなる。
でもその前に雨漏り直さないとネ ・・・ ガク !

書込番号:24230890

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2021/07/09 17:29(1年以上前)

当機種

EF50mm f/1.2L USM +R6

通りすがりに・・・

このレンズ、好きで使ってます。
R6にして、レフ機の時よりずいぶん使いやすくなったとは感じます。

フォーカスシフトとか、収差はこのレンズの個性なので、ボディーの変更では変化しないと思います。
また、ボケもレンズの個性なので手ぶれ補正とか、ボディーの変更で変化することは無いと思います。

フォーカスシフトは、絞りを絞った時に、開放の時とは違う位置に焦点が来る感じになるという現象かと・・・
なので、絞り開放で測距して、絞り開放で撮影すると理論上フォーカスシフトは起こらないはず・・・

フォーカスシフトが起こるのは絞りを絞った時なんだけど・・・
絞りを絞るほど被写界深度は深くなるし、絞りを絞りたい時は被写体から離れていくので焦点の移動は吸収されるかも。
ただ、このレンズは被写界深度に吸収されない領域があるのでじゃじゃ馬といわれるのかも。

それと、このレンズが好きなさらなる理由は・・・
絞りによって、全く違う描写を見せてくれるところかなぁ。
絞るほどにカリッと感が増してきて・・・F8くらいだとかなりカリカリになってくれます。
でも・・・絞りを絞るのなら他のレンズでもいいわけで・・・といいながら開放が多いのかも・・・

R6を使ってみて思うのは・・・
デフォルトでDLOが有効になっているため、収差の影響が軽減されています。
なので、DLOが適応されていないレフ機のデータと比べると、スッキリした印象になるのかもしれません。
RAW現像時にDLOを切ってしまうと、よりこのレンズの個性が出るのかもしれませんね。

ということで・・・このレンズの個性がたまらなく好きなので、RFには興味がなかったりします。
張り逃げぇ〜

書込番号:24231357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/10 11:40(1年以上前)

機種不明

江ノ島

>スースエ さん
モデル料って、どのくらいですか ?
割り勘ってのは、どうです。
みんなで撮る、知恵を出し合って撮る、それが楽しい。

>myushelly さん
ペットが笑えば家庭はハッピー。
私が世話しているノラちゃんと背柄が似ている。

皆さん写真待ってます。


*写真は江ノ島のノラちゃん。

書込番号:24232596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/07/10 20:49(1年以上前)

>トット先生さん

モデル料は、最近、デジカメの普及で、カメラマンが増えて、高騰しています。

県写連の理事さんとかと話しをする中では、そういう高騰は、モデル&カメラマン の共倒れになるので、

良識ある価格での交渉を心掛けています。


なのです。 ちょっと偉そうなAV&風俗 やっているモデルさんなんか、常識的な値段でオファーしたら、スルーされました。
(芸名と値段、公開してやろうかと思いますが・・・しません)


あと、モデルさんの中には、拘束時間×人数 のギャラを要求する方もいらっしゃいます。
(芸名を公開してやろうかと思いますが・・・しません)

書込番号:24233360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2021/07/15 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駅南口ビル

直射で目が・・・・

逆光、勉強中

逆光、勉強中

モデルさんで経験を積んでいれば、上達は早いでしょうね。
今は貧乏ですが、そのうち大金が入れば、皆さんを招待します ??

モデル経験は大切だと思います。
経験を積んでいれば、チャンスに、モデルさんを直射に曝すような事はしないでしょうね。・・・ A番
彼等には、30分ほど付き合っていただきましたが、ここでも又未熟さを露呈しました。
でも楽しかった。

それから、不本意ながら、ニックネームのトット先生が小くじらに代わってしまいました。
PCに疎く、フォトヒトのパスワードが侵害されたとかなんとかで ・・・ そのつながりで ・・・
同一人物ですのでよろしくお願いします。

それから、「縁側」も良いね、と思っているのですが、その際もよろしくお願いします。
ただ超筆不精なもんで ・・・


書込番号:24241767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/07/16 11:34(1年以上前)

>> モデルさんで経験を積んでいれば、上達は早いでしょうね。

それはモデルさん次第。

って書いたけど、モデルのイロハも知らず、ろくにポージングもできないモデルさんに指導するのも上達への道かも。


プロカメラマンに師事して勉強するのが良いと思います。(ツライし、キツイけど)
実際にそれなりの賞を頂いたのは、プロに師事してから。
(それまでも賞はもらったけど、大したことない賞って言ったら失礼だけど。)


↑の方でコメントした EOS学園 も、最低限のカメラ、写真の基礎、基本を教えてくれます。スタートには最高です。

書込番号:24242629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/18 12:26(1年以上前)

当機種

まぶし過ぎ

モデルさんのアドバイス、ありがとう。
次の一手は、近場スナップを詰めてから考えたいと思います。

ニックネームはトット先生が使えそう。
良かったです。

先のレスキューさん写真、赤み処理で苦戦。
とりあえず1つできました。

7,8月は、また空いたビーチの夕方を狙いたい。
 位置決め注意。
 特に赤み対策は、WBオートだけで良いのだろうか ?
今度は上手く撮りたい ?

*リンゴ+希釈リンゴ酢 ワイルドだろー


書込番号:24245998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/19 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見つめ合う二人

誰でもシャワー・無料

ポーズは自前

ホシはコイツだ

逆光練習に海へ出かけました。
空いている海に。

先日の大学生にも会えて、また撮らせてもらいました。
(ポーズは自前)

逆光2枚の内の、浜辺のカップル写真。 
この撮り方は、私としては初めての経験になります。
(私は随分遅れているようです)

私ならこう取るという、基礎的なアドバイスを頂けたら嬉しいです。



書込番号:24248539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/23 07:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

道の花壇

道端の花

同じ花壇

同じ花壇

モノクロの練習に行ってきました。
いつも見過ごしていたモノに注意しました。

今までのスタイルは通用しませんでした。
撮れたのは1枚だけ。

でも可能性を感じます。
今月はこれ一本で ・・・

* りんご+希釈りんご酢  合います

書込番号:24253414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/07/25 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

帰りがけ

わからないまま

ぼんやりと

イメージ先行


モノクロチャレンジ
今日も海へ

撮りながら付いた。
タッチの違い。

4枚は、タッチが違う。
ずいぶん遅れてしまったけれど、トレンドが少し見えてきた。
嬉しい。




書込番号:24258261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/08/04 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ビーチ

レスキュー

過去の成功体験

ビーチ


ユーチューブでパクッて、街歩き。

成功体験のリセット

どこまでやれるかな ・・・
  (足が痛けりゃダメだよね)





書込番号:24272486

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/08/08 06:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

月明り

モノクロ@

モノクロA

ご無沙汰しておりました。
まだまだ続いていたのですね。
たまには行ってみます。

書込番号:24277772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/08/11 21:27(1年以上前)

これは素晴らしい !!

GX-400spさんの世界
独特の静寂と温かさを感じます。

できそうでできない。



書込番号:24284612

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/08/12 06:32(1年以上前)

>トット先生さん
いつも単焦点を何本も持ち歩くスタイルなのですが
スタートはいつもこの50o。
そして画角の合うレンズに替えて撮り進めるのですが
隙あらば50oをマウントできないかと探しているような気がするくらい
このレンズが好きでたまりません。

書込番号:24284984

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/09/07 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>トット先生さん
お元気ですか?
あまり天気にも恵まれず、出るなといわれる中で細々近所で撮っています^^

書込番号:24329531

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/09/07 19:38(1年以上前)

当機種

あらら、アップミス失礼(__)

書込番号:24329533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/11/02 12:00(1年以上前)

当機種

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ちーす♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24425464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/12/25 20:20(1年以上前)

当機種

久々にイエイ!

書込番号:24511626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2022/01/28 17:59(1年以上前)

 発売当時の計画を見ると暗い室内でのポートレートや集合写真撮影に適したレンズとありました
 結婚式などで使われることを想定していたようですね
 たぶんスナップ用としては過大でしょうか
 ポートレート用なので表参道を歩く女性を呼び止めて撮影していた
 雑誌社のカメラマンが使っているのを見たことがあります

 確かにf2からf2.8までの絞りで撮影すると優れた質感表現の写真が撮れました
 ただしフィルム時代の話でデジタル時代は描写が抜きん出ていると言った印象では無くなりましたね
 今だと後ボケを生かした撮影が目的になりそうです

 難点は像面湾曲で大口径であったためごまかしが効きません
 2、3メートルで撮る全身像の時
 開放で胸にピントを合わせると顔にピントが合わず
 顔のコントラストが下がることがありました

 それを嫌って今はソニー製ツアイスを使うようになりました
 人物に近づいて全身像を撮っても上から下までピントが合います
 さすがにツアイスは隅まで神経が行き届いていますね

 上記を注意して是非暗い場所でポートレートを撮るのに使ってみてください
 良い結果が得られると思います



 

書込番号:24567369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:15件

2023/04/01 19:10(1年以上前)

>トット先生さん
>GX-400spさん

久しぶりに、写真で感動しています。
偶然ここに立ち寄りました。
もっと見たいです。

書込番号:25204788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2023/04/02 03:47(1年以上前)

当機種

>CSKAよいさんさん
あははははは・・・ありがとうございます。
スレ主のトット先生さんはお元気でしょうか。
ナイスボタンでも押してみますか?w

書込番号:25205323

ナイスクチコミ!2


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2024/04/28 04:53(1年以上前)

当機種

ふじのはなぁ〜

早いですね、前回投稿からもう一年が経っていました。
とっと先生、お元気でしょうか。
たまにはアップ&トークでもしませんか^^

書込番号:25716478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ191

返信31

お気に入りに追加

標準

85mmと50mm の違い

2021/05/19 14:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5
別機種
別機種
当機種
当機種


85oは構えて撮る。
50oは機動的に撮る。

今年になって、私の撮影スタイルが急激に変わりました。
  @ ホートレートからスナップへ。
ですから50oの使用頻度が高まり、この傾向は当分続きます。

さらに変化は続きます。
A 絞り開放型から臨機応変型へ。
ですから、時間があれば
ターゲットを、絞りを変えて撮る習慣を身に付けたいと思っているのですが
気が付けば、いつも連続的に同じ絞りで撮っている。
余裕がないのでしょう。

この坂を越えて
直観的撮影ができるようになったらうれしいです。
ちなみに、ここの所、リンゴ、ジョナゴールドにハマってます。

 *作例は全て、今年の、出会いがしらの人です。

書込番号:24144021

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/05/19 15:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 絞っちゃダメ!
⊂)
|/
|

書込番号:24144057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2021/05/19 15:06(1年以上前)

>*作例は全て、今年の、出会いがしらの人です。

写真アップして大丈夫ですか?

書込番号:24144064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/05/19 15:14(1年以上前)

基本は
寄って絞る、離れて開ける
だよ

レンズに距離目盛りも
被写界深度目盛りも無いレンズが増えたから
初心者は何時まで経ってもそれに気付かない

距離が0.7倍になれば1絞り
距離が0.5倍になれば2絞り
で背景のボケ具合は同じくらいになるよ
それは背景の遠近感を維持したまま
ボケ量をコントロールできる
それが単焦点レンズでの
使いこなしのメリット

どこで撮ったか判らないほど
背景がボケすぎなのは
その場で撮る意味が無くなるし
空気感が伝わらない


書込番号:24144077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/19 15:22(1年以上前)

未成年の写真は、原則禁止されています。

あと1枚目ピント合っていません。

書込番号:24144087

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2021/05/19 15:24(1年以上前)

>どこで撮ったか判らないほど
背景がボケすぎなのは
その場で撮る意味が無くなるし
空気感が伝わらない

空気感は大切だと思うが、まずはピントだよね。

ピントの合ってないポートレートを偉そうにアップしてるイルゴフィフティースリー(自称)とかは残念だよな。

書込番号:24144092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/19 15:42(1年以上前)

こんにちは、
当方プラナーですが、
50mm、85mmでは、使用頻度からすると50mmの方がずっと多くなります。
いろいろな被写体に対応しやすいことと、軽くてコンパクトだからでしょうね。

ポートレートを撮るという機会には85mmも持っていくでしょう。

書込番号:24144118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1859件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2021/05/19 16:02(1年以上前)

基本は、臨機応変だよ。
TPOが変われば、一つの法則に当てはまらない。
そして、経験を積めば、自分のスタイルが確立される。

書込番号:24144140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2021/05/19 16:42(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん

> 空気感が伝わらない

それは、あくまでも、「その場の空気感」が、その写真で「伝えたいこと」の一部であれば、だと思います。

その前に、

>with Photoさん

> まずはピントだよね。

ですね。(^^;

書込番号:24144196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2021/05/19 17:50(1年以上前)

すみません、スマホで撮った方が綺麗に撮れますw

書込番号:24144325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2021/05/19 19:51(1年以上前)

f1.2は開放命。
絞ることなんか考えてはダメです(笑)。

書込番号:24144569

ナイスクチコミ!5


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/19 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

スレ立ての意図を意見交換と捉えて私なりの考えを。。。

被写体に応じて臨機応変に絞り値を調整する撮りかたなら
このレンズはもったいない。それこそ標準ズームでも使った方が
撮りやすいんじゃないでしょうか。あえて「便利」を捨てて
明るい単玉を使ってるんですから私はあいまいな理由で絞らず
基本開放で撮ってます。
(NDフィルターまでかませて真昼のドッピーカンでも開放です)
要は、ボケを構図にどう活かすか、じゃないですかね。
それと「空気感」という言葉、とっても曖昧でいまだにこうだという答えを
私は持っていないのですが、絞って解像させることでしか伝わらないという
物でもないような気がします。その場の雰囲気をどうとらえるか、かなと今は
考えています。
レンズの長さについてですが、特定の画角を狙う時以外私は50oから
付けて撮り始めて、85oや135oで狙える被写体が無いか探すような
撮り方が多いように思います。一時期絞ってみようと思いましたがあまり
レンズの癖を活かしていると思える写真が撮れずやめました。
今は、情報量の多い時にボケを使って間引いたり、撮りたいメインを引き
立てるのにうまくボケを使えないかという事に腐心しています。
50oや85oのF1.2はぼかしてなんぼだと思って私は使っています。

書込番号:24144778

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/05/19 21:26(1年以上前)

ワンちゃん以外の3枚は
ちょっと変わったアスペクト比に感じますなぁ。

16:9よりも、更に
ちょっとだけ横長…なにか こうする理由でも?

書込番号:24144826

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2021/05/19 21:49(1年以上前)

お題とその内容、
何を意図しているのか…
更に、りんごの話は何が関係しているのやら…

>絞りを変えて撮る習慣を身に付けたいと思っているのですが

別に同じでもいいのでは?
何を主体して、どう撮りたいかですよね。

書込番号:24144894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/05/20 01:51(1年以上前)

>空気感は大切だと思うが、まずはピントだよね。

記録写真メインの人はよくそう言うが
「ピントばっちりのつまらない写真」と
「ピントが甘めだけど面白い写真」
どっちが見た人を楽しませられるだろうか?
そりゃ「ピントばっちりで面白い」が良いんだろうが
二者択一なら・・

書込番号:24145249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/20 03:17(1年以上前)

>トット先生さん

ロムってて久々に横道坊主さん
の考えに激しく同意。

型にハマった写真なんて何処も面白くないし。
かと言って型なしもダメだけど。


2、3枚目なんか普通に好きですよ。
教科書通りに仕上がった3枚目なんて多分スルーしてたと思います。

書込番号:24145291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2021/05/20 07:22(1年以上前)

>横道坊主さん

> 二者択一なら・・

問題設定が不適切です。

> 「ピントが甘めだけど面白い写真」
> どっちが見た人を楽しませられるだろうか?

よっぽど、「(誰が見ても)面白い」なら、こっちです。であれば、ピントどころか、空気感も無意味だと思います。
それこそ、監視カメラがキャプチャしたものであっても、面白いようなもののことだと思います。
しかしながら、ここで議論しているのは、そういう類の写真のことでは「ない」と思います。少なくとも、スレタイに即して考えるなら、です。


書込番号:24145405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/20 08:15(1年以上前)

つうか、

「ピントばっちりの面白い写真」 でしょ?

「ピントが甘めだけど面白い写真」 ← 篠山紀信先生しか許されないのでは?


妙な究極の選択みたいな問いかけをして、変な誘導をしてはいけません。

書込番号:24145457

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/20 08:24(1年以上前)

>トット先生さん

スレタイにつられて来ました、どちらも F1.2 ですね?

85mm F1.2 と コンビで使うなら、 50mm F1.0 がお勧めですよ。

50mm F1.0 は その構造から 50mm F1.2 のようなピントのクセもありませんし。

もっとも開放で使うから、絞ってピントがシフトするとか、あまり問題になりませんが。

50mm F1.0 の方が 50mm F1.2 より寄れますの強烈なボケも出せます。

中古で市場にたまにでますので、あればラッキーという事で。

ただ、キヤノンではもう修理はできません。

AFも、手動で機械的に介入できませんから、USM が壊れたら、お終いです。

EF50mm F1.0 L を購入される方は、覚悟の上、壊れるまでに撮れるだけ作品を撮りたいという方が多いように感じます。
(あくまで個人の印象です。)

書込番号:24145467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/20 08:47(1年以上前)

ドヤ顔で貼ったのをピンぼけと言われてしまうイルゴを庇うことに必死な坊主さんであったチャンチャン(笑)

書込番号:24145497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2021/05/20 08:53(1年以上前)

>スースエさん

> 「ピントが甘めだけど面白い写真」 ← 篠山紀信先生しか許されないのでは?

(誰が見ても、)心底、面白いのなら、監視カメラさん、でも、Google先生、でも、許されると思います。
でも、それは、面白さの「発掘」、では、ありません。
どこが面白いかを示すためには、ピント位置(と、合って見える範囲)は、とても、重要だと思います。

P.S.

> 妙な究極の選択みたいな問いかけをして、変な誘導をしてはいけません。

それは、芸風否定のモラハラ行為です。

書込番号:24145503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2021/05/20 09:50(1年以上前)

>あれこれどれさん

>> それは、芸風否定のモラハラ行為です。

御意

書込番号:24145581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/05/20 12:34(1年以上前)

<イルゴフィフティースリー

カッコイイぉ名前・・・(´・ω・`)

書込番号:24145798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2021/05/20 14:02(1年以上前)

>記録写真メインの人はよくそう言うが
「ピントばっちりのつまらない写真」と
「ピントが甘めだけど面白い写真」
どっちが見た人を楽しませられるだろうか?
そりゃ「ピントばっちりで面白い」が良いんだろうが
二者択一なら・・

相変わらずズレてるな。
勝手に論点変えて同意してる人が出るんだよ。

誰もそんな論議してないし、面白い写真て誰が決めるだろか?

ポートレート撮影してるのにピント合ってないから空気感云々の前にピントだろって話なんだけどな。

ポートレートしたことあるか知らんけど、自分がポートレートしてる頃、まずは目にピントが合ってるかが審査で見られる。

もちろん、構図や雰囲気も重要だけど何を見せたいで変わる。

バストアップで撮影してるのに目にピントが合ってないのはダメだし、全身構図にして周囲の雰囲気も含めて撮影した場合には見方が変わる。

つまらないかおもしろいなんて、個人差があるだろうし、綺麗な写真なんかもそうだよな。

偉そうにコンテストに応募してるとか書いてるけど、アップすらしないで文句しか言わない奴なんて信頼性ないよ。

自分もコンテストに応募してるけど、個人の趣味だし目的に応じて撮影してる。

記録で残したいか、作品として残したいか。
まぁ趣味なので自分が納得できれば良いと思ってる。

偉そうに書き込みしてるけど、文句ばかりとか状況考えずに質問ばかりだとか。
そんな人の書き込みだと説得力ないよね、やっぱり。

書込番号:24145920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/20 14:14(1年以上前)

そもそも坊主は「芸」なのか?
イルゴはわざとふざけたレスしているようだけど。

芸でレスされた質問スレのスレ主には良い迷惑だよなぁ。

芸でなくても同じ内容でマジレスだったとしても迷惑なんだけどね。

書込番号:24145936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/20 14:38(1年以上前)

こんにちは、
理屈や理論や技術はある程度は重要だと思いますが、
実践がなにより大切だと思いますね。言葉より実践 !

参考実写例:

5D + Planar T*85mmF1.4   [F1.4]
https://yashikon21.exblog.jp/10873907/
https://yashikon21.exblog.jp/8629229/

5D + Planar T*50mmF1.4 [F1.4]
https://yashikon21.exblog.jp/10662675/

書込番号:24145966

ナイスクチコミ!1


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/20 18:11(1年以上前)

>写画楽さん
そうですよね、理論は理論として理解したうえで
それをときに逆手にとったり悪用したりw
どう表現するかという時の武器に出来るかどうかですよね。
リンク先のお写真、素敵ですね!

書込番号:24146249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/21 20:16(1年以上前)

カメラマンの黄昏。
街中でカメラを見かけなくなった。
たまに見かけても影が薄い。
声を掛けても目が虚ろ。
どうしたのおじさん。

理由は幾つかある。
 ・定番の飽和
 ・新視点の欠如

5年先を観れば、所得の二分化は速い。
おじさんは生活に追われ、7割の趣味人が消えてゆく。
市場縮小は、一眼世界で顕著。
ギャラリーと一眼世界の崩壊、その影が忍び寄っている。

話をレンズに戻そう。
結論を言えば買って良かった。
このペットへの愛を、どこまで貫けるのか ・・
兎にも角にも、しばらくはこれで。

*写真@
この肝は、制作過程。
街中でハッとしたらパチリといきたい。
 でもその前に、交渉だよ、 NGリスクだよ。
日本人のNGリスクは高く(7割)、私は彼女のOKに驚いた。 
 それにしても輝いていた。
 パンツと仕草が初々しかった。
 レンズとアングルを変えて20分、これが限界だった。
  センスがあればもっと先へ行けたのに。
  来年もまた ・・ でも無理かな。

*写真@〜C
 これは、スタイルの変遷、過去への決別
   (1,物語性の獲得 2脱呪縛) 
 それ以上でも以下でもない。 
 だからピント言われてもピントこない。 
 ガチガチのゴリゴリ  リンダ顎が痛い。

*青いンゴ
 ジョナさんは、青い方が酸味が強くおいしい。
 この時期、もさもさ感が出て、ハイリスク。

 青いリンゴは彼女の面影 ・・ 
 次は紅玉  でもやっぱりジョナさんかな

書込番号:24148328

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2021/05/21 21:05(1年以上前)

このスレ主
何をこのスレでしたいのかさっぱり分からん。
ポエムかぁ?

書込番号:24148426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/22 20:25(1年以上前)


次回予告
次回テーマは「街中、家中の50mm」。
街中、家中のスナップ展示、と言うことです。

ですからコメントだけの参加はNG.。
50mmの実力披露と購入参考の場とお考え下さい。

今ここに投稿されてもかまいません。
近く、新しくスレを立てますのでよろしく。

私達は、開放周辺が有力な武器であることは承知してます。
成功している人も知っています。
しかし私はオールラウンドな人に憧れます。
あらゆる状況で、今ある武器で、即座に戦える人です。
映像を科学と捉え、尽きせぬ謎と捉え、検証を重ねる人です。

開放派の人達とは切磋琢磨、上手くやれるはずです。
どんな作品が出るかマジ期待。

条件
・街中、家中、いずれも必ず人か動物を入れる。
・レンズは85mm以下。枚数4枚。5月末〜7月末の作品。
・作品の中傷禁止
・作風自由
・出品者のみの参加

書込番号:24150056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2021/05/23 07:13(1年以上前)

   条件変更の為、再投稿

 次回予告
テーマは「50mmのスナップ」

     「スナップ投稿」の意味
  「情報交換」「購入資料の提供」と言う事です。

私達は、開放周辺が有力な武器であることは承知している。
成功している人も知っている。
しかし私はオールラウンダーを目指している。
あらゆる状況で、今ある武器で、即座に戦える人。
映像を科学と捉え、尽きせぬ謎と捉え、検証を重ねる人。

   言葉ではなく、みなさんの力を見せて下さい。

条件
・スナップ
・レンズは85mm以下。
・投稿:1ヶ月に8枚。 期間:1〜7月末迄の作品。
・作品の中傷禁止
・作風自由
・出品者のみの参加可(排除フィルター)


新スレは近く立ち上げます。
 手元にデーターのある方は、今からでも、どんどんUPして。
 

* 昨日ジョナサンを16個買いました。 ワイルドダロー


書込番号:24150718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2021/05/23 08:13(1年以上前)

ご参考

https://s.kakaku.com/help/bbs_guide.html

『メーカーや機種を問わない場合の「作例募集」スレッド等は、自由なテーマで投稿できる縁側をご利用ください。』

書込番号:24150776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ89

返信38

お気に入りに追加

標準

2型間近?

2016/01/24 18:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

今日
ヨドバシカメラにこいつを
さわりに行ったら
展示も無く、聞いてみたら
入荷も予定ないとの事。

噂通り2型の発売が
近いのかな?

店員さんは何も情報無いと言ってましたが
入荷予定が無いので製造が
止まったのかな?なんて
はなしてました、想像レベルの話ですが。

新型と比べたいけど
在庫無くならないか心配だな。

書込番号:19521069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 18:27(1年以上前)

T型購入してU型を待ちましょう\(^o^)/

書込番号:19521092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/24 19:30(1年以上前)

ついでに、F1.0も買いましょう\(^o^)/

書込番号:19521320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/01/24 19:46(1年以上前)

えっ?
F1.0出るのo(^o^)o

書込番号:19521377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2016/01/24 21:26(1年以上前)

 情報はまったくありませんが、順当に行けば、F1.4か、F1.2の新型が出るのではないでしょうか?

これも楽しみですね。
ちょっと予算が無いですが。

書込番号:19521770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2016/01/24 22:03(1年以上前)

50F1.0Uが11-24と同価格以下で出れば
借金してでも買うかもしれません。

F1.2Uならこのまま使い続けます。

書込番号:19521924

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2016/01/24 22:05(1年以上前)

ヨドバシ.comには在庫あります。

>F1.0出るのo(^o^)o

F1.0はEFマウントだからできた、って昔言ってましたからね。F1.0を、できれば安め(30万円台ぐらい)で望みます。

書込番号:19521931

ナイスクチコミ!4


comID2さん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/24 22:15(1年以上前)

アウトレット京急川崎のみ展示無しになってますけど??

書込番号:19521973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/25 15:07(1年以上前)

新型は、優秀で端正な、つまんない絵になっちゃうと思いますよ。

書込番号:19523731

ナイスクチコミ!8


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/25 19:28(1年以上前)

>南米猫又さん
でももしかしたら
ほんとにF1.0とか出たら
良い味レンズかもしれませんよ^_^

1.2でも描写は変わらず
AFスピードの改善位でくるかも
って思わなくも無いんですよね。

F1.4の方がBR化で出世して
25万クラスのL化
F1.2は描写そのままAF改善で味重視
18万辺りみたいな^_^

書込番号:19524291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/01/25 19:37(1年以上前)

ソロソロ攻めようぜ!
CANONさん(^^)d

F0.95とか…無理(T-T)

書込番号:19524318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/25 19:46(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
おデブの85と
50F1.2中古があったから
見てみたのですが
作例に惚れて欲しくなったのですが
実物みるとカッコよくて
見た目に惚れますね!笑
特に85は凄い迫力でした!後玉が
凄いですよね!ギリギリにあるんですよね!

書込番号:19524337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/25 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

U型が出るとしたら、どんな感じになるのでしょうか?


書込番号:19524979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/26 04:12(1年以上前)

機種不明

持ってないので、EF 85mmF 1.2 L のほうです

Lipid4さん
レスありがとうございます。

確かに、F1.2って、それだけでも独特の世界ですからね。
だけど、レンズ描写の味って、収差の癖のことだとおもいます。
これからは、100メガセンサーを意識して解像力を上げ、
あらゆる収差を潰してきますから、クッキリ、シャッキリ、ヌケがよく、
歪まなくて逆光に強いレンズになるとおもいますね。

これこそ今までなかった新しい高性能な絵、それで好いんですけど、
みんなオンナジ時代の絵になっていきます。
既に写真サイトの絵がみんなそうなってきたので、
へそ曲がり者は、旧いレンズに走ったりして…

ぼくは地球の裏側の貧乏国なので、こういうレンズ手に入れるのは、
UFOを見るほど難しいです。
なんとか、85mmF1.2Lだけは手に入れました、50mmF1.2Lは廻ってきません。
ニコンの85mmF1.4Dは逃してしまいました。 あれは好きでした。
Gは今様の高性能レンズになってしまい、興味失いました。
58mm f/1.4Gも、自分のレンズとは感じません。

仕事で使うのじゃなければ、こういう捻くれレンズこそ頼もしいいです。
仕事なら、EF85mmF1.8やEF50mm F1.4 のほうが実用的だと思います。

書込番号:19525665

ナイスクチコミ!5


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/26 06:05(1年以上前)

>南米猫又さん
収差や滲みをどう捉えるかって
鑑賞環境によりますよね、
テレビやモニターで見るなら
画面も大きいので今時の高性能レンズの
方が良いですが
Lサイズやハガキサイズでのプリントなら
この50mmF1.2L位の滲みが残るレンズ
の方が空気感や時間を切り取った感じが
出るように思います。
私は特に古いフィルムカメラから始めたので
ロモやインスタントカメラも好きなので
この滲みはアリですけど
確かにデジタルからカメラ始めて
DVDに焼いてテレビで見るのが普通な人から
するとこいつは値段もSTMの10倍して
この性能は微妙かもしれませんね^_^

書込番号:19525707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/01/26 07:22(1年以上前)

>Lipid4さん

>> 凄いですよね!ギリギリにあるんですよね!

F1.0L は、(多分 851.2Lも) ギリギリっつか、後玉とマウントと一体です。
マウントがへたってきて、 (マウントなんか消耗品だし、汎用性もあるだろうから、交換するか)
とキヤノンに持って行ったら、 「後玉と一体なので、部品がありません。」 ですと。

ま、そんなもんかなって感じ。

書込番号:19525793

ナイスクチコミ!6


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/26 10:37(1年以上前)

>スースエさん
そうなんですか?
マウントと一体ですか?
力がかかる所なのによく
後玉が割れたりしないもんですね!笑

あれ見ると
レンズ付け替えるの怖いですよ!

書込番号:19526135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/26 10:51(1年以上前)

Lipid4さん

モロ、そういうことだと思います。
こんなレンズ、必要だと思いませんが、意地でも欲しいの〜!

ぼくの下手糞な写真なんか、写真として良いものなんかなんにもありません。
でも中判カメラ欲しいし、こういうヘンなレンズ使いたくてしょうがない。
きっと9割がたの売り上げは、ぼくみたいなミーハー人種です。
高いレンズやカメラの板で、上から目線やってる人達は、
カメラ業界の足引っ張るのでやめてくんろ〜

書込番号:19526156

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/01/26 12:21(1年以上前)

確かに!笑

このレンズ

最初は作例の雰囲気見て
欲しくなったんですが
実物見た後の感想は
「カッコいい〜曲者レンズか〜カッコいい〜それ使ったらオレカッコいい〜」
みたいな笑
みーはー心でてきますよね!

やたら個性的な武器使ってる
アニメのヒーローがカッコいい!みたいな笑

男だから仕方ない!(≧∇≦)

書込番号:19526322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/01/26 15:20(1年以上前)

>Lipid4さん
>「カッコいい〜曲者レンズか〜カッコいい〜それ使ったらオレカッコいい〜」
みたいな笑
みーはー心でてきますよね!
やたら個性的な武器使ってる
アニメのヒーローがカッコいい!みたいな笑

同感(^^;

書込番号:19526648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/02/03 22:02(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
1Dx2と同時に50F1.2LUも来るかな?
と期待してましたがありませんでしたねf^_^;)

書込番号:19553618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/02/03 22:47(1年以上前)

CANON最近手堅いから^_^;

書込番号:19553793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/02/05 21:09(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
やきもきです。

なんかいっぱい発表するムードだったし
レンズくると思いきや!
無しだし!f^_^;)

せめて予定だけでも
わかればじゃあ
ズームの欲しいの
先に買うかな?
とか計画出来るんだけどf^_^;)
そうはいかないですね。

書込番号:19559902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/02/12 20:27(1年以上前)

この2ヶ月でヨドバ価格で18000円以上も安くなっています。
非常に怪しい!
でもまた買っちゃいました。

書込番号:19582984

ナイスクチコミ!2


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/16 21:40(1年以上前)

値段が下がり続けていますねー
悩ましい(^^;

書込番号:19597190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/13 17:51(1年以上前)

1年くらい前から2型が出る出るという噂がありながら
いまだに全く進展がないのでヤキモキしています。

もう待ちきれないので1型を買ってしまおうかと思っているのですが、
あるいは1.4で我慢するか どうしたらいいでしょう?

書込番号:20390002

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/11/13 18:24(1年以上前)

>ジーコ&ロナウジーニョさん
私も全く同じ気持ちですよ!
一型にするかなと思いつつ作例みたりして
ただやっぱり作例みても後ピン気味の作品が
多いのでフォーカスシフトの影響なんだろうな…と…やっぱり待つか…でも…
二型になると20万超えるのかな?と
ほんとヤキモキですよね?笑
で何気にレンズの構成みるとこれで12万か?って構成だったりするんですよね笑
今更感はやっぱりありますし…と
物欲をおさえてます!

書込番号:20390118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/18 23:08(1年以上前)

待ち…ですね!!!

書込番号:20406284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/11/19 07:52(1年以上前)

EF50F1.2LII
→ 早よ出せコトによってはこーてまうぜ♪ ( ̄▽ ̄ )

EF85F1.2LIII
→ ばかやろう出したらタダじゃ置かねぇ☆ ( ̄□ ̄*)



この差はなにか?それは永遠のナゾ…

この自己中めが!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20406931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2016/11/19 08:13(1年以上前)

でも
6DUも来年出るみたいだし
値段上がりそうだし
買えないかもな…現行の価格帯だと良いですけど。
6DU25万に50LU24万とかなると
ちょっと手が出ないです(T ^ T)

書込番号:20406975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/11/20 13:22(1年以上前)

50mmで10万以上は高いですね、次は20万以上かな?

書込番号:20410965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/09 15:00(1年以上前)

発売されてからもう10年経つのですね。
とは言え、モデルチェンジするなら50mm/F1.4、85mm/F1.8、100mm/F2の方が優先度が高い気がします。

書込番号:20879305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/02 20:48(1年以上前)

RF 50mm f/1.2L USMは例によって長いですね。
同じ光学系を使って、後ろを短くしたEF版も出るでしょうか。

書込番号:22078711

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2018/09/03 15:09(1年以上前)

>イテレータさん
やーRF50重い!
ミラーレスでも結局トータル重くなる(T ^ T)
なんかEFマウントのままのミラーレスなら
買ったかもしれませんが
マウント変わるならα7Vを試してみたくなる!
ちょっと期待しすぎました。

書込番号:22080333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/03 23:24(1年以上前)

EFマウントならば1DX2のサブに買い足すことも考えましたが、
独自マウントはあり得ません。
仮にフルサイズミラーレスを買うとしてもソニーEマウントになるでしょう。

30年以上前に設計されたとは思えないEFマウントの驚異的な先進性とは裏腹に、
その後はEF-M、RFと迷走している気がします。

書込番号:22081568

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2018/09/04 03:27(1年以上前)

>イテレータさん
そうですよね。
他の2社がミラーレス専用マウントの中
キャノンはレフとミラーレス選択出来るレンズ群として
EFマウントで行って欲しかったです
中にはミラーレス専用のEF- RとかSみたいなのもありで。
キャノンは世界的にはレフ機が売れてるようなので
ミラーレス専用マウントは
本当にミラーレスの強みを出せる!となった時でも
良かったんじゃないかな?って感じますね。
わざわざ新マウントで横並びになるのは勿体ない…
今、新マウントやってしまうと
ボディもパッとしない、けど
新マウントに移行していくならEFマウント買うのもためらうし…どうせ新マウント買うならソニー行って見ようかな?
って気分です。

書込番号:22081858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lipid4さん
クチコミ投稿数:680件

2018/09/06 08:26(1年以上前)

>イテレータさん
とか言いつつ
キャノンのサイトで詳しく見て行くと
キャノンミラーレス物凄く道具として使いやすいよう
良く考えられているな…なんて思わされますね!
マウントアダプターもただ繋ぐだけでは無く
一工夫ありますし面白そうです。

ただアダプター付けると重さは
6D2とも変わらなくなりますし
Rボディの力を最大限に活用できるRFのLは
高すぎて手が出ないし…
悩ましいです。

書込番号:22087350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/01 21:19(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ U型 出るの? 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23883499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/01 21:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 出ません
⊂)
|/
|

書込番号:23883517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

50mm 85mm 135mm レンズテスト

2018/12/21 15:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5
当機種
別機種
別機種

50mmF1,2L

85mmF1,2L

135mmF2,0

レンズテストです。

書込番号:22339439

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/21 18:28(1年以上前)

レンズテストの結果を
解説してもらわないと
何がなんだか判らないです。

書込番号:22339723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2018/12/21 18:58(1年以上前)

この3つのレンズは全て手放しました。シグマの105of1.4がお気に入りです。50oは近距離ではよかった。85o騒ぐほどいいとは思えなかった。135o離れすぎた。

書込番号:22339775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/12/21 20:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私も135L愛用してます♪
⊂)
|/
|

書込番号:22339917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/21 23:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 私も135L愛用してます♪
⊂)
|/
|

書込番号:22340395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/12/22 01:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 私も135L愛用してます♪
⊂)
|/
|

書込番号:22340536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 あっカメラ忘れた 

2018/12/22 11:29(1年以上前)

>トット先生さん

過去スレを見ていたら、じじかめさんが出て来てびっくりしました。
古い時代からレンズテストを投稿されているのですね。
今回初登場の、50mm1.2Lは如何でしたか?

書込番号:22341118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2018/12/22 21:52(1年以上前)

私は85mm,135mmとは大の仲良しで、いつも持ち歩いています。
根っからの街撮りポトレ派の私としては、それはそれで良いのですが
最近今までとは少し違う、物語性のある絵も撮ってみたくなり50mm1.2Lを買いました。
撮影の幅を広げたかったのです。
でも難しいです。
50mm1.2L自体に付いて言えば、色のりやボケに於いて、強者達と遜色なく、健闘しているように思います。
近々作例報告をさせてもらいます。

書込番号:22342256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/12/24 00:24(1年以上前)

>トット先生さん

そう、仰る通り。
物語という言葉が似合うレンズ(シリーズ)
ですね。

例えばSIGMAレンズのようにしっかりと
解像する感じではないし、高画素機に対応
出来るか?と言われると疑問符が付くかも
知れません。
私は絵のような映りをするレンズだと
思っています。
α7s系でも似たような
感覚があったのを覚えています。

書込番号:22345178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2018/12/25 15:25(1年以上前)

機種不明

50mmは、まだまだ私の手に余る。
春、桜の季節に、またチャレンジしたいと思います。
年始は、85mm,135mmで振り袖を狙います。

書込番号:22348939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 あっカメラ忘れた 

2018/12/29 15:47(1年以上前)

>トット先生さん
>ハタ坊@30代さん

なんて言うか
同じような感覚でこのレンズを見ている方がいるんだなって思いました。
芸術、アートよりも文学的な表現(物語とか)が似合うレンズだと感じています。
現代風写真からはみ出した文学的表現をするレンズかも??
f4まで絞れば普通のレンズですから買って損は無いと思いますし。

書込番号:22357565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/03/22 22:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 50mmが欲しくなったら、
⊂)  このレンズがおすすめですか?
|/
|

書込番号:23300089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

F1.2の作例是非お願いします!

2018/06/03 19:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

このレンズで絞り開放付近で撮影された作例がとても気になっています。
街角スナップなど何でも結構なので作例をお願い出来ますでしょうか?
作例を出しても大丈夫な方、このレンズでしか語れないエピソードなどがありましたら是非投稿してみませんか?
お時間のある方宜しくお願いします。

書込番号:21871240

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/06/03 19:39(1年以上前)

まずは、PHOTOHITOでご参照ください。

https://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef50mm_f1.2l_usm/

書込番号:21871286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2018/06/03 21:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=-O5rLW0zY7w

書込番号:21871553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/06/16 06:55(1年以上前)

機種不明

>うさだひかるVXさん
どうぞ(^^)

書込番号:21899076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2018/06/16 14:43(1年以上前)

当機種

確か、開放のハズですな。(汗)

コンなんで良ければ。(汗)

書込番号:21900055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 あっカメラ忘れた 

2018/07/01 12:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F1.2 まるでトイレンズ。電線が紫ピンクに。

F4.0 絞れば普通のレンズ。

F1.2でも、これくらい近ければ、なかなかのモノ。

F1.2 顔を隠さなくても誰だか分かりません。それくらいひどい収差です。

留守中にお邪魔します。
開放では、むちゃくちゃ背景を選ぶ、わがままレンズです。
絞る場合は、絞込みボタンを押して、被写界深度の最適状態を確認しながら撮る事。

絞込みボタンを押しながら、かつ、マニュアルでのピント確認は必須。
これならば、ピントずれは起きません、とキヤノン様のお言葉です。
絞込みボタンをロック出来るカメラが欲しくなります。

開放で、どこにもピントが合っていないかのように見えるのは、このレンズの特性なので気にしない事。
それくらい、収差がひどいのです。
分かったつもりで購入しても、まさかこれほどとは、とびっくりします。

書込番号:21933913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/07/21 22:54(1年以上前)

当機種
当機種

F1.2

F16

何気ないショットですがこのレンズの良さが出てるんではないでしょうか?色々言われてますが素晴らしいレンズだと自分は思います。

書込番号:21978964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

EF 50mm F1.0 L USM

2009/09/19 01:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:50件
機種不明
機種不明

50mm 三兄弟

同じく

逝ってしまいました。

オランダ時代にこんなハンドル名をつけましたが、今年4月にドイツに転勤しました。
(なんかずっとオランダにいるつもりでつけてしまいました。失敗です)
eBay.deにて自社製品の海賊版を調査目的で買うためにアカウントを作ったのが始まりで、その後、キヤノン中古レンズを物色するようになってしまいました。
先日、このF1.0Lを見かけ、どうしようか悩んだ挙句、終了の直前、最後の最後に開始価格(2,100ユーロ)で見事に落札してしまいました。
同時期にヤフオクに出ていたものは、30万円で落札されていたので、なんとなく割安感を感じたのですが、まあ新品価格(換算3,100ユーロ)より安かったので良しとしましょう。
モノは、「新品同様」と書かれていた通り、確かに新品と言っても通じるくらいの好状態。AFも駆動します。1990年製ですが、フードはII型(植毛版)が付いてました。

ちなみにeBay.deでは、さらに1週間前にEF-S 10-22mmを落札したのですが、こちらは12日経った今でも出品者から連絡はありません。代金は落札直後に送金しています。なんかヤバそうな雰囲気です。

ではでは。

書込番号:10175885

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/19 02:42(1年以上前)

21世紀の蘭学者さん、こんばんは。

購入おめでとうございます。

EF 50mm F1.0を、3ヶ月前に奈良県のキタムラで見かけたのですが、40万円程の値が付いていました。
クセ玉とは思いますが面白そうですね。

何か撮れましたら、50mm F1.0 での作例をお願いします。(^O^)/

EF-S 10-22mmも無事に入手できる事を祈ってます。

書込番号:10176077

ナイスクチコミ!2


snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

2009/09/20 22:04(1年以上前)

21世紀の蘭学者さん、こんにちは。

私もEF50mmF1.0Lの愛好者です。大きさと重さ、それからメンテナンスの費用のことを考えるとなかなか持ち出せずにいます。そのため大好きな50mmを持ち出し用に新調しようと、EF50mmF1.2LとSIGMAの50mmF1.4とで悩んで早1年です(笑)。先日久々に日光で使ってきましたが、恐ろしい被写界深度で撮れた写真にドキドキします。苔なんかを撮ると、こう何とも言えない色のボケになります。
ところでこのレンズの恒常的なトラブルとしてAFの動作不良が起こることが報告されていますがどうですか?私のは時々AFが作動しなかったりし始めており、メンテナンスに出すと20万超という噂に震えております。USMの部品が無くなる前にとは考えていますが……(泣)。
駄レス、すいませんでした。

書込番号:10184979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2009/09/21 06:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

近所の公園にて

おすわり

金髪少年にキスされそうになった

「悪くなかったかも?」

タン塩天レンズさん、

価格、そうですよね。
日本の中古価格・ヤフオクを見ていると、かなり躊躇する価格で出回っています。
欲しいレンズではありましたが、不要に高い気がして手を出していませんでしたが、許せる価格のものを見つけて、逝ってしまいました。

早速、土曜に近所の公園で娘(1歳3ヶ月)を撮ってきました。
開放ばかりです。ご覧ください。

50mmは、F1.4とF1.2Lをすでに持っているので、F1.0Lは絞る気になれませんねぇ。絞るんなら、F1.2Lを持ち出しますから。

eBay、EF-S 10-22mmはまだ連絡ありません。困りました。一応、eBayに詳しいドイツ人同僚に相談を始めました。
といいつつ、PayPal 10%クーポン(土〜月有効)をもらったので、先ほどEF 24mm F2.8を逝ってしまいました。マイナーなようで、けっこうお値打ちでした。
出品者は、F1.0Lと同じく評価100%、さらに個人ではなくお店(中古業者)ですので、安心でしょう。



snufkin51さん、

お仲間ですね。よろしくです。

私の玉は、本当に美品です。驚きです。
心配のAF(パワーフォーカス)も問題なしです。
前オーナーは、使いもせずに大事にしまっておいたんじゃないでしょうか。
あ、いや、フードを新調してくれていたので、フードが傷む程度は使っていたのかも。

当初、コレクション目的の購入で、あまり使うことは考えていなかったのですが、意外に状態がよい、つまり使える状態だったので、思わず持ち出してしまいました。
snufkin51さんのおっしゃられるように、「壊れたらでかい」ので、F1.0Lは本番用(?)として温存し、日ごろはF1.4とF1.2Lを使い分けていくつもりです。

ではでは。

書込番号:10186552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/21 07:26(1年以上前)

EF 50mm F1.0 L のUSMの部品は未だあるのでしょうか?
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectModel.jsp?i_catgL=02
に載っていませんので、ずっと欲しかったのですが、諦めていたのですが・・・

書込番号:10186693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度4

2009/09/21 08:59(1年以上前)

EF50f1.0はすごいですよね〜、外観は85Lそのまんまの巨大さで50mm、値段は中古でも40万はしますからね。その上、ひとたび主要部分が逝っちゃうと、修理費も半端じゃないか、もしくは修理不能という究極のハイリスクハイリターンレンズですよね。笑

でも、そのリスクを負っているからこそ、1.0の猛烈な世界のリターンを受けられるわけですから、今からコレを買おうというリスクテイカーの方はほんとすごいと思っています。

書込番号:10186937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/23 02:33(1年以上前)

 こんにちは。「EF50mmf1.0」を入手されたのですね。おめでとうございます。大切に使って下さいね。私も1本持っておりまして、1990年製のレンズです。今でこそプレミアになっていますけど、現行品の頃は全然売れなくて凄く安く売られていました。私は現行だった頃の随分昔に中古で14万弱で買ったのですが、新品が18万位で普通に買えた様に記憶しています(他にEF200mmf1.8も同様)。修理はもう受付してくれませんね。2007年が最終では?このレンズのUSMは部品代だけで18万弱でして、EF85mmf1.2のI型の約2倍します。この頃のUSMは非常に高価だったのでしょう。純正のf1.4とシグマのf1.4も持っていますが、描写は随分違いますよね。f1.0の開放は若干滲みが出てソフトになりますが、絶妙でポートレイトや心情的な撮影には凄く良いですよ。f1.4やf2だと凄くシャープですし、数あるキヤノンレンズの中で一番個性があるのではと思います。単に明るくボケだけでなく独特の空気感というか、何かが写っている気がします。EF85mmf1.2Lも良いけど、50mmはリミッターが付いていて寄って撮影出来る点が素晴らしい。大切にして下さいね。

書込番号:10197490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2009/09/23 05:39(1年以上前)

こんばんは、

レンズ+さん、
なるほど、こんなページもあるんですね。
よくよく見ると、手持ちの17-35L、28-70Lもリストから外されています!!
まあ、これらは発売早々に購入し、さんざん使い倒したのでOKです。というか、壊れたら新型に切り替えます。物を捨てられない性質で、こいつらが使えるうちは次のが買えないんですよ。トホホ。
でも、1.0Lはまだ使い倒していないし、代わりがありません。ガンガン使わねば!
ほかは壊れたらゴミ(?)かもしれませんが、1.0LはEOSの歴史を語る上で貴重なコレクション、オブジェになります。壊れてもなお、価値のあるレンズとなるでしょう。(やせ我慢、言い訳?)

ちなみに、本日届いた24mm/F2.8は、91年製でした。ジーコ・ジーコ動きました。
90年製の1.0Lとほぼ同い年なのに、まだまだ現役で修理可能なんですねぇ。


小鳥遊歩さん、

壊れていてもいいから、歴史的アイテムとして手を伸ばした次第です。
リスクは気にしていません。まあ、道楽ですね。


ひまわり17さん、

お仲間入りです。よろしくです。
90年製とは、同級生(?)ですね。
現役時代の価格の話、85Lの修理の話、とても参考になりました。
85Lと50/1.0L、構造が似ているので、もしかしたらUSM部分は共通かも?と期待していましたが、違うんですね。
もし共通なら、パワーフォーカスの85Lがある限り、修理も可能では?と勝手に期待していました。残念!

レンズの醸し出す空気感、まだよく分かっていません・・・。
私もこのレンズの味について語れるようになるまで、積極的に使ってみます!
(壊れるのが先か、極めるのが先か・・)


ではでは。

書込番号:10197726

ナイスクチコミ!3


snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

2009/10/01 18:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新しい命

聞かざる

苔むした石垣

遅ればせながら、私も50mmF1.0Lのボケ味サンプルを。色もそうですが、部分をボかして捨象する(特定のメッセージを焦点化する)技にも最適です。

「こんな写真参考にならん!」

なんてお叱りがあっても「聞かざる」です!(笑)

追伸:ここの口コミに初めて画像をあげました。ドキドキです。

書込番号:10242302

ナイスクチコミ!6


Art85さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/28 06:34(1年以上前)

機種不明

Art85mmF1.4

Art85mmF1.4

書込番号:21313088

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EF50mm F1.2L USM」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.2L USMを新規書き込みEF50mm F1.2L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.2L USM
CANON

EF50mm F1.2L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 1月26日

EF50mm F1.2L USMをお気に入り製品に追加する <1206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング