
このページのスレッド一覧(全292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 20 | 2016年11月24日 22:26 |
![]() |
36 | 13 | 2016年6月11日 22:18 |
![]() ![]() |
28 | 24 | 2016年1月16日 17:41 |
![]() |
7 | 11 | 2014年8月25日 06:24 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2014年7月6日 20:48 |
![]() |
10 | 8 | 2014年6月29日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
この間、ジャンクで買ったこのレンズで高校サッカーの試合を撮影しました。
あいにくの雨とナイターと言う悪条件でしたが
AFの追従も思ったより悪くなく、写りも悪くないしなにより軽いのが嬉しいですね。
すでにSTMモデルやU型もありますが、この初代モデルも悪くは無いですね。
ここのレビューの評価がかなり高いのも納得です。
このレンズがジャンクで200円で買えたのはラッキーでした。
7点

>テクマルさん
こんにちは。
200円は安いですよね。
これから出番もありそうですね〜
撮影を楽しんでください。
書込番号:19987655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちワン!
あなた タバコ代より安いレンズ大活躍で
宜しゅうございました (*゚v゚*)
可愛がってやって下さいよ∠(^_^)
書込番号:19987686
2点

T型とU型は外装だけ変更になってて、性能は同じらしいですね。
それにしても200円とはコスパ最高ですね。
撮影楽しまれて下さい(^o^)/
書込番号:19987784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしもしばらく使ってなかった、X3の時にダブルズームセットで買ったT型を先日X7で使いましたが、思いのほか写りがよかったです。
X7の望遠ズームはSTMとちがいU形ですので、かわらないはずですね。
書込番号:19988242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>虎819さん
こんばんは 返信ありがとうございます。
このレンズは軽いから使いやすいですね〜
だからこれからもどんどん使うつもりです。
書込番号:19988724
1点

>オリエントブルーさん
こんばんは 返信ありがとうございます。
タバコ代より安いこのレンズは
意外にも使いやすいので
今まで使ってたEF75-300よりこちらがメインになりそうです。
書込番号:19988747
2点

>逃げろレオン2さん
こんばんは、返信ありがとうございます。
T型 U型 中身一緒なら安いT型でも十分ですね〜
200円は本当にお得でした。
書込番号:19988763
2点

>kurolabnekoさん
こんばんは、返信ありがとうございます。
本当に思ったより写りがいいので驚いてます。
未だにこれが何故200円なのか不明です。
書込番号:19988781
1点

カビとかないですか?
なければよいのですが・・・
他のレンズに移ったりしないか心配なので
おいらはタダでも入手しませんです(>_<)
書込番号:19989098
2点

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
おはようございます。
見た感じは、レンズにカビは無さそうです。
カビがあれば私も手は出さないようにしてます。
書込番号:19989502
1点

>ジャンクで200円
これはお値打ち品!
テクマルさん ど、どこで?
差し支えなければ教えてください。
今後の為に参考にしたいので・・・
書込番号:19989700
2点

こんなことを言っては失礼かとは思いますが、カメラ側の性能限界もありますが、この写真で「写りは悪くない」と言われてはこのレンズがかわいそう…。
最新のカメラだともっときれいに写りますよ。
書込番号:19989787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hotmanさん
こんばんは、返信ありがとうございます
キタムラのジャンクコーナーです。
書込番号:19991359
1点

>テクマルさん
ご無沙汰です(^-^)/
キタムラジャンクは穴場ですよね(^^;
アタシも御世話になってます(⌒‐⌒)
書込番号:19991383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tametametameさん
こんばんは、返信ありがとうございます
確かにこの暗闇ではもっといいカメラでは無いと
このレンズの性能は引き出せませんね。
次はもっとレンズの性能引きだすように努力します。
書込番号:19991392
2点

>Jennifer Chenさん
こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですよねぇキタムラジャンク侮れないですよ〜
ちなみに今回の撮影に使ったKISS Xもジャンクで1500円
このレンズと合わせてもわずか1700円の組み合わせ
それでこれだけ撮れたのでちょっと満足しちゃいましたが
もっとこのレンズを活かした撮影を出来るよう頑張ります。
書込番号:19991424
1点

200円って…安っ!(  ̄▽ ̄)
書込番号:19995084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Green。さん
こんばんは、返信ありがとうございます。
そうですよねぇ最初2000円と勘違いしちゃいました
でも200円で買えたのでラッキーでした。
書込番号:19997513
1点

てか絶対EF55−200と勘違いしたに違いない…
そうじゃなきゃ200円はないっしょ(笑)
書込番号:20423556
1点

>あふろべなと〜るさん
>てか絶対EF55−200と勘違いしたに違いない…
なるほど確かにそうかも(≧▽≦)
書込番号:20424441
0点



レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
ジャンクでこのレンズ手に入れました。
特に欲しい訳ではなかったけど
外観にちょっと傷?がある程度で
レンズは綺麗、ゴミも見当たらないのにたった200円
店長に確認したが何か問題あったはずとの回答だったが
AFや絞りも問題なし?
使ってみると手振れ補正の音がややうるさいかな?もしかしてこれ?
まあ200円なのでとりあえず、使って様子見です。
11点

200円てw
ガチャガチャかよ☆ ( ̄□ ̄;)
フツーに使えりゃめっけもんですな♪
( ̄▽ ̄)b
書込番号:19943518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Masa@Kakakuさん
こんばんは 返信ありがとうございます。
最初は2000円かと思ったら200円。
まあ確かにガチャガチャ並ですね。
外れを引いても仕方ないし、運良ければラッキーですよね♪
書込番号:19943561
1点

Getおめでとうございます∠(^_^)
分けあり品でもタバコ代よりも安いし
良い買い物かと思われますが。あなた。
書込番号:19943571
4点

>オリエントブルーさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
わけあり商品でもコイン2枚なら動いて写るだけでも十分です♪
書込番号:19943677
2点

売ってたら買っちゃうかも。
書込番号:19943819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わっしニコンだけど買うかも。
あと、200円ボディ探せばワンセット完了だがや。
書込番号:19944037
3点

どちらでお買いに?
いや羨ましいですね、ジャンカーの自分なら動作しなくても
買ってしまうと思います。
前にマウント引っぺがす為に買った前玉の割れたシグマのレンズ
たしか\800位したと思うし・・・
もし大量にこんなレンズがあれば、マウントも何もを考えず
全て買ってしまうような気がします・・・ちょっと自分でも怖いんですが。
書込番号:19944189
1点

訳アリ品にしても安いですね。
先日もオークションで千葉の訳アリ住宅が、相場よりかなり安く落札されてました。 ∠(^_^)
書込番号:19944456
4点

>エリズム^^さん
こんばんは
まあ200円ですからね。失敗しても惜しくはないから買っちゃいますね。
書込番号:19946038
0点


>hotmanさん
>もし大量にこんなレンズがあれば、マウントも何もを考えず
>全て買ってしまうような気がします・・・ちょっと自分でも怖いんですが。
わかりますよ、確かにこんなの他にあれば買っちゃうかも?
私もそんな感じなので・・・
書込番号:19946065
0点




レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
こんにちは。
一眼レフ初心者です。
Canon eos kiss x4を使用しており、皆様にご質問させていただきます。
コンサートや空港にて写真を撮りたいため、望遠レンズを購入したいのですが、
SIGMA 170 500mm f5 6.3DGかこちらのCanonのレンズの購入を考えておりますが、どちらのほうが良いでしょうか..?
予算は学生のため、だいたい4万円〜5万円くらいで考えております。。
他にこのレンズのほうが良いよ!という物があれば是非教えていただきたいです。
初心者のためまだ詳しくなく、失礼な質問かも分かりませんが、是非カメラにお詳しい皆様からのご意見を伺いたいです。
お手数ですがご回答よろしくお願い致します。
書込番号:19493338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

焦点距離違いすぎ
比較対照でない
自分の撮影対象で必要な焦点距離のレンズを選ぶ
書込番号:19493349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

申し訳ありません..初心者なものですからもう少し詳しく説明してくださると助かるのですが....
書込番号:19493363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、500mmというのは超望遠で、初心者が簡単に扱えるものではありません。
SIGMA 170 500mmは重さもEF-S55-250mmより3倍も違います。
250mmと倍も違う焦点のレンズと比べるのは無理であるとinfomaxさんはおっしゃっているのです。
まずは望遠系なら、扱いやすいEF-S55-250mmか、75〜300mmくらいのズームレンズから始めるのが良いでしょう。
書込番号:19493412
2点

ご丁寧にありがとうございます!
そういうことだったのですね..!
初心者のため初歩的な質問で、申し訳ありません..
500mmは練習しても難しいでしょうか...?
教えてくださったレンズ早速検索してみました!
検討させていただきます。
ご丁寧にありがとうございます>ツキサムanパンさん
書込番号:19493432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://kakaku.com/item/K0000150561/
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
\31,120
これが無難だと思いますよ。
書込番号:19493445
2点

とりあえずお店に行って、〜400mm・〜500mmなどの望遠レンズを見てきてくださいね♪
可能ならば持ってみたり、カメラに付けさせてもらったり。
購入検討のモノとは違ってもサイズと重さをチェックしておけば、あとはカタログの寸法からだいたいのイメージが出来るかと思います。
書込番号:19493450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>500mmは練習しても難しいでしょうか...?
私自身300mmまでのズームしか使ったことがありません。
それ以上の望遠ズームは重たくて持ちたいとも思いません。
さらにデジタルは銀塩カメラとちがって、画像処理ソフトで拡大、トリミングなど自在に出来ますので300mmも500mmもそんなに違いはない(あくまでも私の場合)と思います。
短めの望遠ズームでいっぱい撮ってしっかり練習して、もっと長いものがどうしても必要となってから手を出しても遅くないでしょう。
その場合はズームではなく単焦点レンズがおススメです。
書込番号:19493453
1点

http://kakaku.com/item/10505511839/
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (キヤノン用)
\53,304
ひょっとして空港って有名人の追っかけでしょうか?
であればF2.8など明るいレンズ
4倍速いシャッタースピードが切れます。つまりブレにくくなります。
ただ大きく重いので途中で挫折の可能性大。
書込番号:19493491
0点

空港であって、飛行機ではない?
それとも、飛行機?
羽田でジャンボ撮るには、500mmはうれしい選択です。250や300だと、撮れる物が限られます。
城南島海浜公園とかだと、250ではかなり絶望的、・・・。
頭の上を通過するようなポイントであれば、魚眼でも面白いのですが。
空港そのものを、ライトアップした建築物として撮るなら、望遠より、広角が要るでしょうか。
コンサート会場が、いつも空港だった、という系統だと、正直わかりません。タムロンの70-200F2.8とかが合っているのかも、・・・。
書込番号:19493651
1点

ちなみに、250mmでブルーの撮影をいくらしても、500mmの練習にはならないです。
18mmで、8mmの練習も、無理です。ここのベテランさんは、キットレンズを使い込んでから、と軽く口にしますが、実行するのは、難しいです。
もし本気で500mmの練習をしたいなら、最初から500mmを使って練習するのを、お勧めいたします。
・・・、本気ならですが。
書込番号:19493696
3点

もう一つのスレッドの内容から判断すると、
空港で韓国の芸能人の方の写真を撮りたいということだと思います。
これもとりあえずはEF-S 55-250 STMでいいですよ。
それで撮ってみて、どのくらいの明るさなのか どのくらいの焦点距離が必要なのかを把握するのがスタートだと思います。
ーーーーーー
もし、仮に飛行機の写真も撮りたい場合もEF-S 55-250 STMでけっこう撮れる空港も多いですよ。
書込番号:19493722
2点

空港での有名人の追っかけと想定した場合、シグマの170-500はいくつか難点があります。
1.手ブレ補正がついていない。ボディと合わせて約2キロの重さを人混みの中、しっかり構える自信がありますか?
2.最短撮影距離が3メートル。万一3メートル以内に近づけた場合、このレンズではピントが合いません。55-250なら1メートル前後までピントが合います。
3.新品での入手はほぼ不可能です。中古での入手になりますが、古いレンズですので、万一故障した場合、シグマでは修理できません。
なお、55-250も3種類ありますが、どうせなら新しくて、AF駆動も静かで、最短撮影距離も短い55-250STMをお薦めします。
書込番号:19493884
2点

>leminさん
こんばんは
私もkissX4使ってますよ(=゚ω゚)ノ
オススメの、望遠レンズですか?
この辺りなんか写りもよくて
その割には、お値段も安いしで、コスパ最高でさ
タムロン
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
http://s.kakaku.com/item/K0000150561/
またカメラでわからない事があるならば
こちらのサイトなんかは、タメになるかも?
http://www.geocities.jp/camera_navi/
書込番号:19494204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

懸念されることは遮光器土偶さんが全部書いておられるとおりです。
シグマの500mmクラスなら50-500mmや150-500mmあたりが無難。
http://kakaku.com/item/K0000094983/
http://kakaku.com/item/10505011947/
予算的に難しいなら70-300mm。
いずれも現物を手にとって確認してみることをお勧めします。
書込番号:19494212
1点

無難なのは70-300ですね。
タムロンのA005が良いのでは?
ただ気になるのがコンサートでの使用ですね。
室内でコンサートとなった場合、機材の持ち込みはOKですか?
さらには、会場の照明の明るさ次第では、レンズが暗すぎて
シャッタースピードが稼げない可能性があります。
その辺はどうですか?
必要に応じて70-200F2.8と言う明るいレンズが必要になることもあるかと、
最新の純正レンズで20万以上、シグマやタムロンで10万前後。
さらに安いタムロンのA001という70-200F2.8もありますが。。。
AFが遅いのでどこまで満足するかですね。
コンデジですがパナソニックのFZ1000あたりを考えたほうが良いかもしれませんよ。
書込番号:19494237
2点

こんばんは。
参考までに
このレンズは中古で1万弱で買えますよ。
キタムラ
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=EF-S+55-250%2F4-5.6+IS
書込番号:19494694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご丁寧にありがとうございます!
提案していただいたレンズ検討させていただきます!
ありがとうございます(*^_^*)>にこにこkameraさん
書込番号:19495799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。>ぽん太くんパパさん
今日あたりにキタムラで皆さんが提案していただいたレンズなど見てこようかと思います!
ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:19495805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます!
あ、そうなのですね...
初心者のイメージで望遠が長ければ長いほど遠くからでも綺麗に撮れるイメージがあったのですが、重かったり練習がやはり必要なのですね...
今日あたりに皆さんが提案してくださったレンズをキタムラに見にいこうと思います!
ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)
書込番号:19495810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます!
飛行機も好きなのですが、撮るのはコンサートで歌っている人や、空港に通ってる人、動物などが多いと思います。
初心者のイメージで遠い物が撮れるレンズ=500mmというイメージを勝手に持っていて^^;
やはり重かったり、練習が必要なのですね.....
ちなみにdevilsさんは500mmを使用されたことがありますでしょうか..?
やはりコンサートや空港などには不向きなのでしょうか..?
最初は200mm 300mmあたりで慣れてきたら500mmを購入しようと思うのですが、はじめから500mmを購入するべきなのでしょうか..?
初歩的な質問ばかりで申し訳ありません..
書込番号:19495822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます!
お恥ずかしい話し追っかけです..^^;
今まではnikonのコンデジ(一眼レフみたいな外装)を使っていたのですが、シャッタースピードも遅く、動く人を静止画で撮影するのは難しい..と思い、動画専用にしていました..
しかしやはり静止画で素敵に撮りたい!と思い、初心者ながらこちらにたくさんいらっしゃるベテランの皆様の意見を伺っていました。
今日あたりにキタムラに行ってきて、皆様が提案していただいたレンズなど見てこようかとおもいます!
ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)>SakanaTarouさん
書込番号:19495830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)
2キロもあるんですね...^^;
力がない私には厳しそうです...
やはり提案していただいたレンズを今日キタムラにて見てこようかとおもいます!
ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)
書込番号:19495836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみにdevilsさんは500mmを使用されたことがありますでしょうか..?
>やはりコンサートや空港などには不向きなのでしょうか..?
持っています。飛行機や、動物には有効です。
が、想像するに、室内で、あのデカブツ達を振り回すのは、あまりよろしくないのでは?
場所によっては、何cm以上のレンズ持ち込み禁止、という所も、聞いたことがあるような、…。
書込番号:19495848
0点

今まで持っているとX4でコンサートの撮影はしていますか?
その時のISOやシャッタースピード、絞りはどのくらいになっていて
特に撮ったものは不満はなかったですか?
X4で室内でのコンサートで暗い望遠レンズを使用した場合、
どこまでISO許容範囲としてあげられるか考えたほうがよろしいかと
ISO3200でも問題ないですか?
今持っているレンズでISOを3200、絞りを5.6にして薄暗い場所を撮影して
高感度によるノイズなど確認しておいた方がよろしいかと、
使用する機材によっては、室内で満足なものが撮れなくて無駄買いになる恐れもありますよ。
書込番号:19496711
1点



レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
一眼レフ初心者です!
質問内容は題名の通りなのですが、こちらのレンズはEOS Kiss X7iで問題なく使用可能ですか?
型番にISUとかSTMとかついていて、違いが判らなく質問させていただきました!
1点

できます。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
のいずれもEOS Kiss X7iで使用できます。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
の違いは外見だけ。
http://kakaku.com/item/K0000271169/spec/#newprd
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
の違いは、いろいろあります。STMレンズの方がいいです。
こちらをご参照ください。
http://kakaku.com/item/K0000566027/spec/#newprd
書込番号:17864177
1点

問題なく使えるので安心してください。
因みに、
ISとは手ブレ補正機能が付いたレンズに付いている名称。
STMとは、STMモーターのついたレンズに付いている名称です。STMレンズとは動画撮影に際に最適なモーターのことです。
そしてキヤノンで気を付けなければならないのは、「レンズの最初の記号」
EF,EF-S,EF-Mの3種類があります。
そして、キヤノンのデジイチは大きく分けて3種類に分けられます。
1.APS-C規格のデジタル一眼レフ・・・Kissシリーズ,70D等の2ケタDシリーズ,7D
2.35mmフルサイズのデジタル一眼レフ・・・EOS-1DX,EOS 5Dシリーズ,EOS6D
3.ミラーレス一眼・・・EOSM,EOSM2
対してレンズはEF,EF-S,EF-Mと3種類あります。
そしてそれぞれの関係は
1のカメラは、EF,EF-Sが使用可能。 EF-Mは使用不可能
2のカメラは、EFが使用可能。 EF-S,EF-Mは使用不可能
3のカメラは、EF-Mが使用可能。 EF,EF-Sは、別売のアダプタを付けて使用可能。
となります。
対比表を図にしてアップロードしてみました。参照願います。
書込番号:17864179
3点

ひょっとすると・・・ISUとある機種が安すぎるので心配されていますか?
大丈夫、問題なく使えるのでコスパという意味ではおすすめです。
白箱と書かれていると思いますがレンズキットのレンズだけを売っているものなので安くなっています。
お金に余裕があればSTM、コスパ優先ならISUを買いましょう。
書込番号:17864231
0点

はい
X7iは純正の場合EFと言うレンズとEF-Sと言うレンズならすべて使えます
EF-Mは使えません
書込番号:17864243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X7iで使える純正レンズは
EFレンズ
EF−Sレンズ
TS−Eレンズ
MP−Eレンズ
の4種類だよ。
書込番号:17864255
0点

動画用なら静かなSTMレンズが向いてますが、当機種でも使用は可能です。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20131003_617910.html
書込番号:17864303
0点

ヤフオク等で、
おっ!安くて良さそうなレンズじゃないか。
の場合だいたいEF-Mなのでご注意ください。
書込番号:17864397
0点

@yacchiさん
確かに!
厳密に言えばその通りです
ただ使えると言う事で
初めての方に実用になるかは別です
レンズキットでの購入をお勧めします
書込番号:17864412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨッシー478さん おはようございます。
キヤノンはフィルム時代オートフォーカスのカメライオスシリーズを発売するに当たって、それまでのFDマウントを廃止し先を見越したEFマウントを作った為その後マウント変更はしていませんので、全てのEFレンズやAPS-C用のEF-Sレンズの全ての機能が問題なく使用できると思います。
注意するのは最近発売になったミラーレスもEF-Mマウントとなって紛らわしいですが、これは残念ながら使用できないと思います。
http://cweb.canon.jp/ef/knowledge/
書込番号:17864413
0点

ヨッシー478さん こんにちは
>型番にISUとかSTMとかついていて、違いが判らなく質問させていただきました!
最近は 動画機能も重視するようになり レンズの駆動音などを 小さくした新しいレンズに変わってきていますが EF-S55-250mm F4-5.6 ISもX7で使えますので 安心してください。
書込番号:17864721
0点

みなさん、質問に答えていただきありがとうございました!
丁寧かつ詳しく教えていただいたので問題解決しました!レンズっていろいろ種類があってどれにしようか迷ったり、対応していなかったりする場合があるので、本当にみなさんの回答で少し学べました!
本当にありがとうございました!感謝します☆
書込番号:17867552
1点



レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
x7のダブルズームキットを購入したので、望遠での撮影にはこのレンズを使っています。
主に野球観戦(東京ドーム)での撮影で使用しているのですが、やはりズームの幅に不満があります。
金銭面からしても、新しいレンズ購入は難しいと思っています。
そこで考えたのが、テレコンバーターの存在です。
いろいろ探しては見たのですが、このレンズに装着できるテレコンはないように思います。
または、ズームのためだけにコンデジを買う方がいいのかなと思っています。
もしこのレンズに合うテレコンをご存知でしたら教えてください。
また、何かアドバイスがあれば頂けたら幸いです。
0点

レンズ先端に付けるタイプなら探せばあるかもれませんが、カメラとレンズの間に挟むタイプのものはEF-Sレンズに合うテレコンはないですよ。
それに、中途半端なテレコンを付けるくらあえなら、トリミングをした方が画質の劣化は少ないとおもいますよ。
書込番号:17704414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たかふぃ〜さん こんにちは
テレコンの場合 レンズの明るさが暗くなり この開放F値望遠側 F5.6から暗くなると テレコンが付いても AFスピード落ちたり AFがまともに動かなくなったりしますので テレコンは考えず 高倍率のテレコンにした方が良いと思います。
書込番号:17704433
0点

テレコンにはボディとレンズの間につけるリアテレコンと、レンズの前につけるフロントテレコンがあります。
しかし、EF−Sレンズに使用可能なリアテレコンは少なくとも私は知りません(純正やケンコー、シグマなどの製品は使えません).
フロントテレコンはコンパクトデジカメ用の物が多く、EF−Sレンズを対象に作られたものは無いと思いますが、レンズの口径が合えば、中には流用可能なものがあるかもしれません。ただしあくまでも自己責任ですし、画像の劣化の可能性もあります。
東京ドームでの観戦ならパナのFZ200、オリンパスのSTYLUS SP-100EE、キヤノンのSX50HSのような、高倍率のコンパクトデジカメを使ったほうが手軽だとは思いますが、画質について保証はしません。
書込番号:17704452
0点

こんにちは。
PCに取り込んでのトリミングではダメでしょうか。
テレコンを使うにはマスターレンズの画質が良くなくてはいけません。
そのレンズの画質をベースに、更なる望遠と引き換えに落としていく格好になってきますから。
その前にテレコン自体がないような気もします。
高倍率コンデジという手もありますが、現状のKissで撮ってトリミングしたときより画質が落ちてくるということも考えられます。
輪郭のエッジがたたずに粒っぽくなったりとか……まぁ、スポーツ新聞と変わらなくなるくらいかもしれません。
トリミングでも画質は落ちるでしょうけど、そこから引き伸ばさなければいくぶんマシかなとは思います。
このトリミングが面倒であれば、高倍率コンデジを購入されて併用されていくほうが良いかもです。
書込番号:17704477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、皆さんが仰っているように、EF-Sレンズに装着できるテレコンは無いと思います。
また、レンズ先端にねじ込んで取り付けるタイプのテレコンは画質の劣化につながりますし、使いづらいです。
それに、元々がキットレンズなので、もしテレコンがあったとしても、暗すぎてシャッター速度も遅くなるし、AFも使えなくなります。
そこで可能なのは、レンズの買い増しか、超望遠ズーム付のコンデジというところになりますが
仮に超望遠レンズの買い増しとなると、
社外品でも
シグマ製50-500mm
タムロン製150-600mm
とありますが、どちらも10万円超えます。
キットレンズでも
今お手持ちのデジタル一眼レフカメラでは、トリミングにて被写体を大きく見せることはできますが
あまりトリミング幅が大きくなると、画質も落ちてきます。
そこで
やはり、超望遠ズーム付のコンデジが良いかと思われます。
少なくとも、35mm換算で、600mm〜の超望遠で撮影できるものをお勧めします。
しかしながら、ズーム域が長くなるとレンズが暗くなり
シャッター速度が遅くなって、被写体ブレも出てくるでしょう。
そこで
全ズーム域で明るいレンズを装備しているコンデジに絞られてきます。
現状で
価格、レンズの明るさ、超望遠ズームを考慮したうえでお勧めできるものは、
通常のコンデジとは一味違う、ネオ一眼というジャンルのコンデジでしょうか。
このネオ一眼というジャンルのコンデジには、基本的に電子式のファインダーが装備されており
ホールド性や、被写体を追う時に、非常に便利です。
普通のコンデジタイプだと、液晶画面の視認性も含め、超望遠時では撮影しにくいと思います。
今お使いのカメラが、デジイチなので、ホールド感もデジイチに似たような、ネオ一眼がオススメです。
全ズーム域でF2.8の明るさを持つ。
FZ200などお勧めできます。
http://kakaku.com/item/K0000402689/
他にも1200mm相当まで光学ズームできる機種もありますが、
1200mm相当でかなり暗くなります。
FZ200の全ズーム域F2.8というのは、すごく大事だと思います。
他にも、全ズーム域までF2.8の機種もありますが
全般的に定評のあるFZ200はお勧めできますね。
600mmF2.8を35000円で手に入れられると思えば、安くて且つ実用的だと思います。
FZ200は動画機能や他の機能も含め、結構多機能なので、面白いと思いますよ。
書込番号:17704533
0点


ナイター。 わりといい席ですが、、、 |
SX50HS ISO800 F5.6, SS1/800. トリミングしてPhotoshopでつないでいます。 |
SX50HS 900mm相当。距離100m以上。ISO800 画質は?? |
EF-S 55-250にテレコン、というチョイスは(皆さんのおっしゃっている通り)ないでしょう。
私は1200mmのネオ一眼(SX50HS)使っていますが、ナイターの遅い時間帯やドームでは シャッタースピードを保とうとするとISOがあがり、コンデジでは画質の面で満足できなくなります。大きくは撮れるんですけどね。
(Kiss X2+ EF-S 55-250 ISも持っていますが、私の通う球場は一眼レフ禁止とされていた(実際には使っている人もいますが)ので私はネオ一眼を使っています。)
FZ200だけはネオ一眼の中でF2.8通しの明るいレンズがついているので、ドーム球場では有利です。高感度の画質はよくないですが。また600mm相当までなので、Kiss X7+EF-S 55-250 (400mm相当)をトリミングしたのとどっちがいいか、微妙だろうと想像します。
結局 確実なのは もっと望遠の効くレンズを使うこと、または 選手に近く写真を撮りやすい良い席をとること、でしょうね。
(私だったら よい座席のチケットの入手に注力すると思います。)
書込番号:17704659
1点

トリミングが理想だと思います。
記録サイズを最大にすれば、鑑賞方法によりますが、極端なトリミングも出来ます。
書込番号:17705419
0点



レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
今までコンパクトデジカメしか使った事が無くて、今回初めてCanon EOS M のダブルレンズキットを購入しました。もう少し望遠機能の大きいのが欲しく(運動会の撮影に!)色々知られべ予算とのからみで、EF-S55-250mmF4-5.6ISU又はEF-S55-250mmF4.5-5.6IS とはどう違いますか?又選ぶとしたらどちらですか?また他に推薦物が有れば教えて下さい。宜しくお願いします。
2点

TとUは、デザインが変わったくらいで、ほとんど同じですよ。
Mなら、望遠がすこし短くなりますが、
EF-M55-200mm F4.5-6.3 I S STM
なんかはどうですか?
http://s.kakaku.com/item/K0000665676/
書込番号:17672138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せめてこの焦点距離は専用マウントのEF−M55−200mmがよろしいのでは?
MTF特性も結構いいので画質も期待できるし、応答速度などもアダプタを早いと思われます。
来月の発売を待って確認の上ご購入されてはいかがでしょう。
書込番号:17672155
2点

せっかく購入したのになんですが、
運動会などの動体撮影で、AF性能はどうなんでしょうか?
書込番号:17672196
0点

こんばんは。
今でしたらU型が良いと思います。
今でも一部現行でキットレンズになってますし、程度の良い中古が(キットのバラし品)たくさん有ります。
EOS Mで運動会は難易度が高いと思いますが、頑張って下さい(^^ゞ
書込番号:17672256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EF-M55-200に一票! やはり専用レンズがいいと思います。
書込番号:17672322
2点

補足です。
T型でも性能は変わらないと思いますが、U型の方が新しい分、程度の良い中古が多いので、U型をオススメしました。
>予算とのからみで
予算は\10,000〜\15,000と予想しました。
書込番号:17672631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

200mmあれば、35m換算で、320mmですから、そこそこ撮れますね。
同梱されているDigital Photo Professionalで、小さい時は、トリミングしたらどうですか。
書込番号:17672662
0点

専用マウントのEF−M55−200mm
皆様kら沢山の貴重なアドバイスは、有難うございました。カメラ店に行き、SとMのセットした現物を見て、コンパクトで見栄えも良く・・・発売を待って購入したく思います。
でも、何時頃発売か?・・また購入価格をからみとの事購入時期です・・・。有難うございました。
書込番号:17679229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





