EF-S55-250mm F4-5.6 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜250mm 最大径x長さ:70x108mm 重量:390g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月29日

  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS のクチコミ掲示板

(2810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 ISを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

花火撮影

2008/07/16 23:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 deepchanさん
クチコミ投稿数:70件

花火撮影 初挑戦なのですが 詳しい撮影法 教えていただければ幸いです
宜しくお願い致します (大阪 十三 花火大会 お奨め場所?)

書込番号:8087760

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/07/16 23:13(1年以上前)

バルブでISO100 F8が基本です。 液晶で確認しながら適宜補正を行えば良いです。

書込番号:8087809

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/16 23:14(1年以上前)

撮影モードはMモードでSSを4秒〜くらい絞りはF8〜あたりで撮影してみてください。
SSと絞りはその時の状況にもよりますので現地で上の数値を基本に弄ってみてください。
ピントはAF後にMFで微調整を!

機材は三脚とリモートスイッチの用意を!

書込番号:8087814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/17 04:55(1年以上前)

三脚とレリーズがある方が断然いいです。
私はMでF8、バルブ、ISO100あたりで撮ります。
ライブビューが使えるカメラなららくちんですね。

書込番号:8088648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/07/17 07:34(1年以上前)

花火は広角ズーム(例えばEF-S18-55mmISなど)で撮ったほうが良さそうに思いますが、
望遠ズームしか持っていないのでしょうか?

それとも撮影場所が会場から遠いのかな?


三脚とレリーズがあると便利。

・絞り・・・風景を撮るような感覚で絞りF4〜F8
・撮影モード・・・バルブ撮影
・シャッター時間・・・花火によって。おおよそSS1秒〜6秒程度。
・たくさん打ち上げられている時(明るい時)→AF撮影、SS1秒前後
・大玉1発(暗い時)→AFよりMFのほうがよい。SS6秒前後。

大玉1発なら、花火が開く前からシャッターを開けて、開き終わったら切る。
だいたいシャッタースピードで5秒前後かな。

書込番号:8088821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/18 07:32(1年以上前)

撮影場所ですか、10年ほど前、中津側の方で観たときは結構空いていました。
でも、雰囲気を楽しみ意味では、やはり十三、塚本なんでしょうね。ただ、凄い人なので、会場内での写真撮影は止めた方が良いですね(三脚を立てる場合)。トラブルになる可能性があるので。

昨年、写真を撮っている方は、河川敷までいかない道路のところに三脚を立てて撮影していました。

書込番号:8092830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

結婚式での使用について

2008/07/08 08:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:16件

はじめまして、ノーサイルと申します。

今月末に友人の結婚式があるので、このレンズの購入を検討しております。

現在使用の機器は、KissDN+タムロンのAF17−50mm/F2.8(A16)+スピードライト(430EX)を使用しておりますが、挙式や披露宴中など、あまり新郎新婦に近づけない状況で、もう少し望遠側のレンズがほしいと考えておりますが、結婚式の披露宴などの多少暗めの場所で使用した場合、シャッタースピードが遅くなるので、手振れが多くなるかと思い、IS付きのこのレンズの購入を検討している次第です。スペック上では4段分くらいの手振れ補正効果があるとのことですが、ある程度使用に耐えられるものでしょうか?

結婚式などでこのレンズを使用された方がいらっしゃいましたら、使用感など教えていただけるとありがたいです。
また、他に4万円前後でのおススメのレンズ等もありましたら、教えて下さい。

書込番号:8046469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/08 08:26(1年以上前)

もう少し短めのレンズの方が、いいこと無いですか?

書込番号:8046499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/08 08:28(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10501011452/
たとえば、この辺とか。

書込番号:8046505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/08 10:15(1年以上前)

こんにちは

望遠ズームだと手ブレも気になるでしょうが、被写体ブレも気になるかと思います。
短側の55mmでF4ですから、F2.8に比べたら1段遅いだけですし高感度で撮影すれば使えないということはないでしょうけど。

4万円以内で結婚式に使うレンズとしたら同じタムロンの28-75mmF2.8(A09)を選んじゃいますね。

書込番号:8046817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/08 17:51(1年以上前)

手ぶれは止まっても被写体ぶれは止まらないでしょうから430EXを使うことになると思います。

4万前後で結婚式に向く望遠気味のレンズとなると、タムロンA09、EF85mmF1.8、EF100mmF2あたりですかね。

書込番号:8048144

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/08 18:58(1年以上前)

ストロボを使えばどのレンズでも大丈夫だと思います。
その場の雰囲気を出したい場合キャンドルサービスなどでは明るい単焦点レンズが良いですね。
50mmf1.8とかですかね・・・・

書込番号:8048415

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/07/08 19:26(1年以上前)

ストロボを使わない方が自然で良い写真が撮れると思います。
私が参加した披露宴会場は普通程度の明るさでしたが被写体ブレもあるので
KissDX
TamronA09
RAW撮り
ISO800
F2.8
1/60秒
で雰囲気のある写真が撮れました。
A09、お持ちのA16と被るのが難点ですが。

書込番号:8048544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/07/08 22:56(1年以上前)

いろいろと参考になるご返答、どうもありがとうございました。

私自身としても、結婚式でこの望遠はちょっときついのかな〜?と思いながらも、”IS付き”というのに引かれて、気持ちが揺れ動いておりました。やはり、明るめのレンズを使用した方が良さそうですね。

現在のタムロンA16を購入するに当たり、A09とずいぶん迷ったあげく、広角側を優先してA16を購入したのですが、みなさんの意見を拝見していて、だんだんまた気持ちが揺らいで参りました・・・。
(swd1000さんのおっしゃる通り、A16と被る部分が大きいので、買い足しとなると、嫁さんの理解が得られるかどうかが問題ですが・・・。)

タムロンA09か、みなさんオススメの明るい短焦点レンズで再検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。


書込番号:8049760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初のIS付きレンズなのですが…

2008/07/05 19:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 ポマフさん
クチコミ投稿数:56件

こんばんは。
評価が高いようなので、先程、本レンズを購入して試し撮りをしてきました。
初のIS付きレンズなのですが、ISがONの時、あるポイントでAFした後、別のポイントに向けてAFをすると、ファインダー内の映像が「カクンッ、カクンッ」と全体が動くようなのですが、そういうものなのでしょうか?
ちなみにISがOFFのときは、この現象は見られませんでした。
ご存知の方がおられましたらご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:8034340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/05 19:56(1年以上前)

ありますね。
その後ファインダー像が安定したはずですけど。

書込番号:8034407

ナイスクチコミ!0


mamochinさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度4 マモチンドットコム 

2008/07/05 20:28(1年以上前)

こんにちは!

わたしもそれ気になっていました。その「カクンッ、カクンッ」の動きの差がほとんどないときはいいんですけど、大きく動くときはちょっとイラッとしますね(笑)ま、もちろん、その後、「ス〜」っと像は止まるわけですが。

他の、70-200の望遠系白レンズ系とか、他のIS付レンズではどうなんでしょう・・。わたしは、IS付レンズはこれが初めてなもので・・(;´_`;)

書込番号:8034548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/05 20:46(1年以上前)

急にレンズを動かした場合など、そんな感じで動き時がありますよ。何か、被写体が瞬間移動したような感じで動きます。普通に、被写体を追っているときは、あまりありませんが。

正常にISが機能している証だと思います。

書込番号:8034628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5 GW北海道旅行 

2008/07/05 20:51(1年以上前)

このレンズ使っていますが・・・

そんなもんですよ〜〜

慣れると気にならなくなります。

書込番号:8034649

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/05 21:12(1年以上前)

こんばんは

ご心配無く普通です
望遠域ではISの効果は絶大ですのでバンバン撮影され楽しまれてください

書込番号:8034755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/07/05 21:49(1年以上前)

ポマフさん こんばんは

御購入おめでとうございます
ISレンズはどれもそのような感じですね

最近気がついたのですがずっとオフで使っておりました
以前このISを覗き過ぎて目がくらくらして(歳のせい!)
その時からオフにしたままだったようです(笑)

書込番号:8034955

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/05 21:58(1年以上前)

ISレンズですのでそれで正常です。
手ぶれ補正が効いてる証拠ですよ。

書込番号:8035008

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポマフさん
クチコミ投稿数:56件

2008/07/06 07:16(1年以上前)

みなさん、たくさんのレスありがとううございます!
お蔭様でスッキリしました。
実は購入時に前玉レンズ内にチリが入っていましたが、ジャスピンだったため、交換をためらっており、この現象も異常であれば交換してもらうつもりでした。
今までタムロンのピント精度には悩まされていましたが、やはり純正は品質も良い?のでしょうかね〜?
とにかく、このまま使用することにします。
ありがとうございました!

書込番号:8036628

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/06 18:37(1年以上前)

>とにかく、このまま使用することにします。

使っていて気になることがあればキヤノンSCに出せば良いことですよ。
たくさん撮影してください。

書込番号:8039034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2008/07/09 10:59(1年以上前)

遅レスですが…

多分、レンズが流し撮りだと判断したのかもしれないですね。

書込番号:8051514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 40Dを買ったのですが・・・

2008/07/02 17:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 BLKGSさん
クチコミ投稿数:3件

趣味で鉄道写真を撮っています。
今までコンデジ(DMC-FZ3)で撮っていましたが、
被写体ブレが気になり始め、限界を感じていました。

そんな中、昨日、貯金を全部はたいてCanon EOS 40Dを購入したのですが、
一緒に買ったレンズがタムロンのA20。
AIサーボAFでは連写スピードが落ちるとのこと。
事前調査が甘かった自分が悪いのですが、
このことを知らずに、店員さんの言う通りに買ってしまい、困惑しています。

返品や交換も考えており、
候補として純正のこのEF55-250mmが上がりました。
40Dとの愛称はどうなのでしょうか。
他に候補としては何があるのでしょうか。

現在、タムロンA20は未開封で、
先程、購入したお店に問い合わせたところ、交換はできるということなので、
こちらの掲示板に質問させて頂きました。
どうかご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:8020094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/07/02 17:50(1年以上前)

BLKGSさん こんばんは

相性は純正ですから悪くないです

いつも望遠ばかりでの撮影では困りませんか?
返品が可能でしたら40DもEF−S17−85ISキットに代えて
みてはいかがですか?
キャッシュバックの2万円が手に入ってから
このレンズを購入されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8020188

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLKGSさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 18:36(1年以上前)

エヴォンさん

さっそくのお返事ありがとうございます。
EF-S17-85ISキットへの変更が可能かどうか問い合わせたところ、
取り置きをしておいてくれるそうです。
また55-250mmのレンズも取り置きをしてくれると回答を頂きました。

おかげさまで迅速な対応が出来、ホッとしているところです。
本当にありがとうございました。

書込番号:8020341

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/07/02 18:49(1年以上前)

このレンズもUSMでは無いので連写速度は落ちると思うんですけど
事前調査で落ちないという結論が出てるのですか?

書込番号:8020392

ナイスクチコミ!0


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 19:30(1年以上前)

そうですね。鉄道を撮るとなればAFが速いUSM付のレンズの方がいいでしょうね。
(レンズ名にUSMがついてるレンズです)

A20のような高倍率のズームレンズだとどうしても画質は落ちます。
返品はできると思いますので、返品されるならA20の代わりになるものを購入店に相談するのもいいかもしれませんね。

書込番号:8020546

ナイスクチコミ!0


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 20:42(1年以上前)

↑すみません。
このレンズが悪いと言っているわけではありません。
USM付の方がAFは速い方がピンのあわない写真の率は減るでしょうが、このレンズ、写りがいいし、AFもわりあい速めだと思います。
展示品でAF速度をご確認されるとよいと思います。
明るいところで速く動いているものを撮ってみるとかw

書込番号:8020824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/02 21:06(1年以上前)

純正ですから相性はいいですよ。
このレンズを買うのはいいですけど、A20がないと広角側が厳しいでしょうね。
A20でも28mmからなので広角は厳しそうですけど…。

書込番号:8020951

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/02 21:27(1年以上前)

こんばんは

私もエヴォンさんの案に一票です
AFの速度の点ですがFZ-3からでしたらAF速度も在る程度
までならEF55-250ISでご満足いただけるかと思います
それ以上のAF速度を望遠ズームに求めると急に高価なレンズになってしまいます
「F4L」とか言うとっても良いレンズがあるのですが・・(^^


書込番号:8021103

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLKGSさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/03 18:52(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

さっそく今日、取り置きしてもらっていた、
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットとEF-S55-250mm F4-5.6 ISに交換をしてきました。
これでやっと40Dの本領が発揮できそうでホッとしています。
皆さんのレスの通り、やはり相性は良いそうなので、
早く試してみたいところです。


>G55Lさん
確かにどのレンズでも多少は連写速度は落ちると思いますが、
タムロンA20の場合、メーカーからの告知が出ていました。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/1106.html
また、実際に電話で問い合わせたところ、
やはり3〜4コマ/秒になってしまうそうです。
この状態ではKX2と同等になってしまい、40Dを購入した意味がなくなるので、
今回、こういう結論を出しました。

>R21さん
シグマなども検討しましたが、やはり連写速度という観点で見ると欠点があるようで・・・
無難で値段も手ごろなこの純正レンズに決めさせていただきました。
今後、レンズを増やしていく中で「USM」を意識して見ていきたいと思います。

>くろちゃネコさん
やはり純正は相性が良いものですよね。
確かに広角側がなくなってしまいますが、
撮る相手が鉄道になるので、望遠側に重点を置きました。
レンズキットに格上げできたので、
そちらのレンズで広角側はまず頑張ってみたいと思います。

>rifureinさん
非常に丁寧な回答ありがとうございます。
FZ-3にも触れていただき、今回の購入への最後の一押しとなりました。(笑)
確かに予算に余裕があれば、「F4L」にも手を出したいところ・・・
今後は中古屋巡りになりそうです。


短い期間にこれだけのレスがつくとは正直思っていませんでした。
皆さんのアドバイスを生かせるよう、
今後頑張って40Dとこのレンズを使いこなそうと思います。
迅速な対応、的確な回答、本当にありがとうございました。

書込番号:8024844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめましてです。

2008/06/28 17:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:4件

はじめましてです。弟からEOS5を1年前にもらいそれが壊れてしまったので思い切って初心者のくせに40D(EF-S17-85 IS U レンズキット)を購入してしまいました。それで子供の運動会など、子供を撮ることがほとんどになるかと思います。で以前弟からもらったEF100-300mm F4.5-5.6 USMがあり状態はとても良いのですが重く古いのでEF-S55-250mm F4-5.6 ISを購入するか、室内用の別のレンズにするか迷っています。とても恥ずかしい質問なのですが皆様のご意見をお伺いできればと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:8001088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/28 17:50(1年以上前)

こんにちは。

>EF100-300mm F4.5-5.6 USMがあり状態はとても良いのですが重く古い

その重さをどの程度の負担に感じるか次第ですね。

私ならそのレンズはそのまま使って用途の違う別のレンズを買います。

たとえば、明るい単焦点レンズです。(^^;)ゞ

書込番号:8001126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/28 18:40(1年以上前)

レイアロハさん、こんにちは

運動会用は1年に1度ですし、少しでも長めのレンズの方が良いかと思います。
せっかく100-300があるのですから、運動会ではそれを使い、室内用の別のレンズ(EF35mmF2など)を買われたらどうでしょうか。

書込番号:8001339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2008/06/28 18:49(1年以上前)

EFs55-250ISは、とても良さそうなレンズなので魅力的ですけど、100-300もISが無ことを除けば十分魅力的だな〜と思います。
300mmは最初のウチは手振れが酷く感じるかも知れませんが、慣れてくると工夫によって結構なんとかなるモノです(^^

なので、わたし的には室内用のレンズをお求めになるのが良いように思いますね〜。
EF35mm F2あたりが、リーズナブルだし、使いやすそうだし、なんか良さ気ですね。

書込番号:8001385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/28 19:24(1年以上前)

EF-Sレンズはフルサイズや銀塩一眼レフには、対応してないのでは?
(一番下の「対応カメラはこちら」参照)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/index.html

書込番号:8001518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/28 20:22(1年以上前)

EF100-300mmがあるならば屋外の運動会なら手ぶれはそんなに問題ないですし改めてEFS55-250mmIS買う必要は無いように思います。
というかEF100-300mmが重いなら40DじゃなくてKX2とかKFとかのが良かったのでは?

書込番号:8001739

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/06/28 21:26(1年以上前)

>EF100-300mm F4.5-5.6 USMがあり状態はとても良いのですが重く古い
あれ?
古いですか?現行品だと思いますよ
重いですか?望遠レンズでは軽い方ですよ
まっまさか・・・白い?

書込番号:8002030

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/28 21:32(1年以上前)

こんばんは

100-300が重く感じるならEF-S55-250mm はIS付きで軽いですよね
ですが運動会でしか使う機会あまりないようなら
室内での撮影では明るいレンズが強い見方になってくれますので
単焦点のEF35F2をお勧めさせていただきます
お子様ずれでのお散歩スナップでも活躍してくれますよ

書込番号:8002058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/28 22:24(1年以上前)

こんにちは。

望遠はEF100-300をそのまま使用して室内用のレンズを購入されるのが
良いと思います。

EF100-300が540グラム、EF-S55-250が390グラムです。
確かに400グラムを超えるとちょっと重いかな?とは感じますが、
望遠はある程度、重い方がぶれにくかったりしますし、

部屋の中でさわっている時は重く感じても、実際の撮影時は
あまり気にならない場合が多いです。

書込番号:8002398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/28 23:29(1年以上前)

F2→10Dさん、北のまちさん、タツマキパパさん、じじかめさん、くろちゃネコさん、photourさん、rifureinさん、ろ〜れんすさん、みなさんご親切にどうもありがとうございます。みなさんがお勧めしてくださるEF35mm F2を考えたいと思います。これだけの時間でこれだけの方がお返事を下さるなんて思いもしませんでした。まだまだわからない事だらけの私ですがこれからもどうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:8002803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/29 08:29(1年以上前)

>EF100-300mm F4.5-5.6 USMがあり状態はとても良いのですが重く古いので


重いのであれば一脚を使ってみてはどうですか?
手ブレも低減しますよ。まあ昼間の屋外なら一脚なくても手ブレしないでしょうけど。

私なら室内用に単焦点レンズを買います。
EF35mmF2あたりかな。AFスピード重視ならEF28mmF1.8もいいですね。

書込番号:8004020

ナイスクチコミ!1


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/29 08:34(1年以上前)

40D自体重いといえば重いですもんね。
私も望遠は100-300で、子供の室内撮り用に明るい単焦点レンズを・・と思います。
お手持ちのEF-S17-85で一番使うような距離の単焦点がいいと思います。

子供一人だけ・・というならEF35mmF2などもいいと思いますし
お友達と何人かいっしょにというなら、もう少し広く映るEF24mmF2.8などもいいと思います。

書込番号:8004044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/06/29 17:44(1年以上前)

室内撮りの単焦点なら、シグマ30mm F1.4 EX DC HSMもおすすめです。

今日、有楽町ビックを散策していたら、40Dレンズキットとシグマ30mmF1.4を一緒に買っていく若いご夫婦がいて「やるな!」と思ってしまいました。
当方はEF28mm F1.8 USMと最後まで悩んだのですが、実売4万円くらいでF1.4の明るさですし、設計も最新で写りもいい上超音波モーター搭載ですから満足しているレンズです。

書込番号:8006324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/29 23:27(1年以上前)

ほんわか旅人+さん、R21さん、hirosan.rx-78-2さんお返事ありがとうございます。いろいろこちらで勉強させていただいて、あちこちいってきました。書き込み番号7563326のぱぽすけさんの写真が我が家とだぶりまして、現時点では価格的にも35mmF2にしようかと。子供を撮るにあたりUSMがないのがどうかと思うのですが・・・。家の子供3人(7.5.2歳)は落ち着きがないもので・・・。EF28mm F1.8 USMもいいのですが賛否両論のような感じがしまして。もう少しだけ悩んでみます。何でもそうですがこの悩んでいる段階がとても楽しい。のは私だけ・・・。

書込番号:8008387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/30 09:23(1年以上前)

話を戻してしまうようで、申し訳ないんですが・・・

一瞬を撮影する写真では、ISの保険はありがたいと思います。
初心者ならなおさらだと思います。

運動会や幼稚園の舞台なんかだと、撮影ミスは台無しになってしまうかもしれません。
(いつでも三脚を立てれたら、問題ないのですけど)
「IS付は保険程度のもの」と言われそうですが、ISの価値をどの程度と見るか・・・ですね。

お勧めは70-200 f4L ISUSM なんですが、この55-250ISレンズもIS付の望遠として軽くていいと思います。

書込番号:8009596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/30 18:33(1年以上前)

黒23CSP4WDさん アドバイスありがとうございます。ISの価値をどの程度と見るか・・。そうですよね、私も一番気になるところです。EOS5で1年間子供を撮ってきましたが、なにしろデジタルは初めてなもので、色々なアドバイスをいただけて本当に勉強になります。この場をお借りして再度お礼を申し上げます。皆様、本当にありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:8011160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

どのレンズがいいか迷っています。

2008/06/24 20:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。先日EOS kiss X2のレンズキットを購入しました。今までコンパクトデジタルカメラを使っていたので、デジタル一眼レフの画像のきれいさや、背景のボケに感動しています。
しかし、何もわからない初心者だったので、価格が安いレンズキットを購入したものの、よく考えたらWズームキットのほうがお得だったと後悔しています(TT)

現在は、主に室内で猫を撮影しています。猫は完全に室内飼いなので外で撮る事もないですし、猫たちの運動会など、動きのある場面も撮ってみたいと考えています。我が家の室内は暗めなので、写真全体が暗くなってしまったり、ピンボケになってしまったりして、困っています。

もう一本くらいレンズを買ってみたいなと思い始めたのですが、次に何のレンズを買っていいのか、初心者のためなかなかわかりません。EF-S55-250mm F4-5.6 ISを買うのも、悔しい感じがするのですが(TT)、背景が上手くボケると聞き、迷っています。他のレンズのクチコミを拝見すると、室内撮影には絞り値の小さい広角レンズが向いているとのこと、そちらのほうが室内で猫を撮るときには向いているのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7984573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/24 20:25(1年以上前)

このレンズは良いレンズですが
今回の室内猫の用途には向いていないですね
お手軽な所ではEF50mmF1.8が明るくて安上がりでお勧めですね
でも室内なら限界があるので
今回はストロボでバウンス撮影が良いと思います
バウンス撮影で検索すると色々でてきますよ(^-^)/

書込番号:7984671

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/24 20:39(1年以上前)

こんばんは

>猫たちの運動会など、動きのある場面も撮ってみたいと考えています

室内でネコちゃん達の運動会でしたらやはり外付けストロボが
必要になってきますね
素早いネコちゃんの動きを止めるには明るい単焦点といえども
厳しいものがあります
ネコちゃんがゴロゴロまったりした表情を撮影するなら
EF50F1.8でボケ狙いもいけますよ

書込番号:7984739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/06/24 20:47(1年以上前)

私も50mmF1.8IIをお薦めします。
次点は35mmF2ですかね。

いずれも室内では使いやすいです。

書込番号:7984785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/24 21:01(1年以上前)

EF50F1.8、もう少し広角ならEF35F2といったところがお安いところかと。

室内でのネコの運動会撮影?となると、どの程度の距離から撮影するのか分かりませんが、望遠レンズを使用する距離であれば、結構高いレンズが必要になります。

書込番号:7984870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/06/24 21:04(1年以上前)

>猫は完全に室内飼いなので外で撮る事もないですし、猫たちの運動会など、動きのある場面も撮ってみたいと考えています。

それなら断然、単焦点レンズが適任ですね。
・EF28mmF1.8(AFが早い)
・EF35mmF2(おすすめ。猫ちゃんに寄れる)
・EF50mmF1.8(安い・でも描写はいい)

EF-S55-250mmISは手ブレ補正はついていますが、室内での猫ちゃん撮りには向きません。


>我が家の室内は暗めなので、写真全体が暗くなってしまったり、ピンボケになってしまったりして、困っています。

普段はオート撮影でしょうか?
絞り優先モードで絞り開放気味で撮ってみて下さい。

またブレるようなら、ISOを200→400→800と上げていって下さい。
単焦点レンズならISO400もあればブレずに撮れるはずです。

書込番号:7984883

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/06/24 21:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF50mm F1.8 II + 430EX

EF50mm F1.8 II

猫カメラ初心者さん

私も EF50mm F1.8 II と 430EX を使用して猫を撮ってます。

>猫たちの運動会など、動きのある場面も撮ってみたいと考えています。
明るい単焦点レンズだけでは難しいと思うので、外付けストロボ430EXの追加が良いですよ。
直接照射するのではなくて、天井面に向けて発光させて撮影すると自然な感じになります。
それとシャッタースピードも稼げるので、動いてるところも撮りやすいですよ。
http://kakaku.com/item/10601010154/

ついでに下記のレンズも、検討してみては如何でしょうか。
EF35mm F2
http://kakaku.com/item/10501010008/

EF50mm F1.8 II
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:7984949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/24 22:33(1年以上前)

とりあえずEF50mmF1.8と430EXはどうでしょうか?
私も屋内で猫撮りしますが、遊んでいる猫撮ろうと思うとスピードライトじゃないと止まらないです。

書込番号:7985468

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/06/25 02:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

猫カメラ初心者さん 

こんにちわ

私もまず、50mmF1.8IIでお試ししてもいいと思います。
ただ、動きの早い、ネコさんの運動会はストロボが必要でしょう。
動きが早いので追うのが大変ですが・・・

EF-S55-250mm F4-5.6 ISは、室内撮りではおすすめできませんね。

書込番号:7986529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/06/25 18:38(1年以上前)

機種不明

猫カメラ初心者さん こんばんは

明るい単焦点が良いかと思います!
寝ている時以外はじっとしておりませんので
AIサーボの連写で撮るか
シャッター半押しを繰り返して撮影されるとピンボケが防げると思います!

写真は蛍光灯だけです!
我が家のネコの場合は白が多いので露出を+補正しますが
暗いネコちゃんの場合はー補正が良いかと思います!

書込番号:7988572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/25 20:15(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

そ〜すいさん
バウンス撮影って、室内で撮影するときにとても役に立つんですね。いつもオート撮影のとき、フラッシュが自動でたかれて、猫たちが眩しい表情で写真に写っていました。これからは、もっと自然な表情が撮れそうです。ためになります!

rifureinさん
猫たちの運動会の写真は、コンデジのときから撮っているのですが、ほとんど成功したことがありません。私はよく猫ブログを見に行くのですが、皆さん猫の運動会を上手に撮られているので、憧れていました。外付けストロボは、必要ですね。これで、憧れの写真に一歩近づけそうです!

マリンスノウさん
アドバイスありがとうございます。今、50mmF1.8IIにしようか、それとも35mmF2にしようか、すごく迷っています。まずは、単焦点レンズへの入門として50mmF1.8IIのほうがいいのかなとも思うのですが、明日近くのカメラ屋さんで、実際見てきたいなと思います!商品あるかしら。

坊やヒロさん
なるほど、猫たちの早い動きを望遠で撮るとなると、高いレンズが必要なのですね。
猫たちの運動会(じゃれあいなど)は、1m先くらいで行われています。家もそんなに広くないので、遠くても2〜3m先くらいです。その距離でも、望遠レンズで撮れるのでしょうか?
でもまずは、EF50F1.8、またはEF35F2の購入が先になりそうです!

ほんわか旅人+さん
単焦点レンズですね。よかった、焦って望遠レンズを買ってしまうところでした。皆さんの情報、本当にありがたいです。EF35mmF2は、寄れるというところにすごく惹かれます。
普段は猫たちを、オート撮影か、Pモードで撮っています。デジカメの液晶部分では、ピントがあっているように見えるのに、パソコンの画面で見るとブレているものが多いです。絞り優先モードはあまり使ったことが無かったので、さっそく試してみますね!EOS kiss X2のマニュアルを読んでいるのですが、なかなか理解しきれず(TT)実際デジタル一眼レフカメラを使っている方からアドバイスをいただけるの、嬉しいです。感度もずっとオートだったので、少しずつ自分でもいじれるようになりたいです。

elpeoさん
わーーー、かわいい猫ちゃんが!すてきです☆これぞ、憧れの猫写真です!私も、いつかはこんな風に撮れる様になりたいです。実際に、外付けストロボとEF50mm F1.8 IIで撮った写真を見せていただき、参考になります。やっぱり外付けストロボと単焦点レンズははずせないですね!

くろちゃネコさん 
そうですね!「EF50mmF1.8と430EX」皆さんのお話を伺っているとそれがベストのように思います。明日、さっそくお店に走ろうと思います!ちらりと「EF35mmF2」のほうも見てみます!ああ、迷います。

Panyakoさん
はわ〜〜〜、こんなに美しく黒猫さんを撮られるなんて、すごすぎます!私も日々練習して、うちの白黒猫をかわいく写してあげれるようになりたいです。やっぱりまずは、「50mmF1.8II」のほうがいいかもしれませんね。本当に、焦って望遠レンズに走らなくて良かったです。

エヴォンさん
はぅ、可愛い三毛さんです!こんなに綺麗に写っているのに、蛍光灯の光だけだなんて!なかば室内での夜の撮影をあきらめかけていたので、いい情報を皆さんに教えていただけて、本当に嬉しいです。
うちの猫は落ち着きが無くて、コンデジで撮った子猫のときの写真は、ほぼ全部寝てる写真なんです(TT)目を開けている写真が、数枚しかないんです・・・。これからは、もっと動きのある写真を残せそうです\(^^)/

皆さん、本当にありがとうございます。大変参考になりました。次は、後悔しない選択が出来そうです!
ちなみに、うちは天井が高く内装はログハウス調なのですが(>_<)、ストロボはどれくらい効くでしょうか?壁に使えば、天井が高くても有効でしょうか?

書込番号:7988913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/06/25 20:37(1年以上前)

>ストロボはどれくらい効くでしょうか?

被写体の距離にもよりますが室内程度の距離ならバウンスは可能なはずです!

書込番号:7988999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/26 01:55(1年以上前)

エヴォンさん

レスありがとうございます!これで安心して、購入を決められそうです
。 よくみてみたら、外付けストロボの 430EX IIは、まだ発売前とのことで、今から待ち遠しいです!

書込番号:7990580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 ISを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
CANON

EF-S55-250mm F4-5.6 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月29日

EF-S55-250mm F4-5.6 ISをお気に入り製品に追加する <575

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング