EF-S55-250mm F4-5.6 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜250mm 最大径x長さ:70x108mm 重量:390g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月29日

  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS のクチコミ掲示板

(2810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 ISを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 Canon eos kissx4を使用していますが..

2016/01/15 13:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

こんにちは。
一眼レフ初心者です。
Canon eos kiss x4を使用しており、皆様にご質問させていただきます。

コンサートや空港にて写真を撮りたいため、望遠レンズを購入したいのですが、
SIGMA 170 500mm f5 6.3DGかこちらのCanonのレンズの購入を考えておりますが、どちらのほうが良いでしょうか..?

予算は学生のため、だいたい4万円〜5万円くらいで考えております。。

他にこのレンズのほうが良いよ!という物があれば是非教えていただきたいです。

初心者のためまだ詳しくなく、失礼な質問かも分かりませんが、是非カメラにお詳しい皆様からのご意見を伺いたいです。
お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

書込番号:19493338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/01/15 14:47(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000150561/

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
\31,120

これが無難だと思いますよ。

書込番号:19493445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/01/15 14:53(1年以上前)

とりあえずお店に行って、〜400mm・〜500mmなどの望遠レンズを見てきてくださいね♪
可能ならば持ってみたり、カメラに付けさせてもらったり。
購入検討のモノとは違ってもサイズと重さをチェックしておけば、あとはカタログの寸法からだいたいのイメージが出来るかと思います。

書込番号:19493450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/01/15 14:56(1年以上前)

>500mmは練習しても難しいでしょうか...?

私自身300mmまでのズームしか使ったことがありません。
それ以上の望遠ズームは重たくて持ちたいとも思いません。
さらにデジタルは銀塩カメラとちがって、画像処理ソフトで拡大、トリミングなど自在に出来ますので300mmも500mmもそんなに違いはない(あくまでも私の場合)と思います。

短めの望遠ズームでいっぱい撮ってしっかり練習して、もっと長いものがどうしても必要となってから手を出しても遅くないでしょう。
その場合はズームではなく単焦点レンズがおススメです。

書込番号:19493453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/01/15 15:23(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10505511839/

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (キヤノン用)
\53,304


ひょっとして空港って有名人の追っかけでしょうか?
であればF2.8など明るいレンズ
4倍速いシャッタースピードが切れます。つまりブレにくくなります。

ただ大きく重いので途中で挫折の可能性大。

書込番号:19493491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/15 16:43(1年以上前)

空港であって、飛行機ではない?
それとも、飛行機?

羽田でジャンボ撮るには、500mmはうれしい選択です。250や300だと、撮れる物が限られます。
城南島海浜公園とかだと、250ではかなり絶望的、・・・。
頭の上を通過するようなポイントであれば、魚眼でも面白いのですが。

空港そのものを、ライトアップした建築物として撮るなら、望遠より、広角が要るでしょうか。

コンサート会場が、いつも空港だった、という系統だと、正直わかりません。タムロンの70-200F2.8とかが合っているのかも、・・・。

書込番号:19493651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/15 17:08(1年以上前)

ちなみに、250mmでブルーの撮影をいくらしても、500mmの練習にはならないです。
18mmで、8mmの練習も、無理です。ここのベテランさんは、キットレンズを使い込んでから、と軽く口にしますが、実行するのは、難しいです。
もし本気で500mmの練習をしたいなら、最初から500mmを使って練習するのを、お勧めいたします。
・・・、本気ならですが。

書込番号:19493696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2016/01/15 17:24(1年以上前)

もう一つのスレッドの内容から判断すると、
空港で韓国の芸能人の方の写真を撮りたいということだと思います。
これもとりあえずはEF-S 55-250 STMでいいですよ。
それで撮ってみて、どのくらいの明るさなのか どのくらいの焦点距離が必要なのかを把握するのがスタートだと思います。
ーーーーーー
もし、仮に飛行機の写真も撮りたい場合もEF-S 55-250 STMでけっこう撮れる空港も多いですよ。

書込番号:19493722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2016/01/15 18:37(1年以上前)

 空港での有名人の追っかけと想定した場合、シグマの170-500はいくつか難点があります。

1.手ブレ補正がついていない。ボディと合わせて約2キロの重さを人混みの中、しっかり構える自信がありますか?
2.最短撮影距離が3メートル。万一3メートル以内に近づけた場合、このレンズではピントが合いません。55-250なら1メートル前後までピントが合います。
3.新品での入手はほぼ不可能です。中古での入手になりますが、古いレンズですので、万一故障した場合、シグマでは修理できません。

 なお、55-250も3種類ありますが、どうせなら新しくて、AF駆動も静かで、最短撮影距離も短い55-250STMをお薦めします。

書込番号:19493884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/01/15 20:46(1年以上前)

>leminさん
こんばんは

私もkissX4使ってますよ(=゚ω゚)ノ

オススメの、望遠レンズですか?

この辺りなんか写りもよくて
その割には、お値段も安いしで、コスパ最高でさ
タムロン
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
http://s.kakaku.com/item/K0000150561/


またカメラでわからない事があるならば
こちらのサイトなんかは、タメになるかも?
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:19494204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/01/15 20:48(1年以上前)

懸念されることは遮光器土偶さんが全部書いておられるとおりです。

シグマの500mmクラスなら50-500mmや150-500mmあたりが無難。
http://kakaku.com/item/K0000094983/
http://kakaku.com/item/10505011947/
予算的に難しいなら70-300mm。

いずれも現物を手にとって確認してみることをお勧めします。

書込番号:19494212

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2016/01/15 20:58(1年以上前)

無難なのは70-300ですね。
タムロンのA005が良いのでは?

ただ気になるのがコンサートでの使用ですね。
室内でコンサートとなった場合、機材の持ち込みはOKですか?

さらには、会場の照明の明るさ次第では、レンズが暗すぎて
シャッタースピードが稼げない可能性があります。
その辺はどうですか?
必要に応じて70-200F2.8と言う明るいレンズが必要になることもあるかと、
最新の純正レンズで20万以上、シグマやタムロンで10万前後。
さらに安いタムロンのA001という70-200F2.8もありますが。。。
AFが遅いのでどこまで満足するかですね。

コンデジですがパナソニックのFZ1000あたりを考えたほうが良いかもしれませんよ。

書込番号:19494237

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5 彼女たちの見る世界 

2016/01/15 23:01(1年以上前)

こんばんは。

参考までに
このレンズは中古で1万弱で買えますよ。

キタムラ
http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=EF-S+55-250%2F4-5.6+IS

書込番号:19494694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 11:12(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!
提案していただいたレンズ検討させていただきます!

ありがとうございます(*^_^*)>にこにこkameraさん

書込番号:19495799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 11:14(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。>ぽん太くんパパさん

今日あたりにキタムラで皆さんが提案していただいたレンズなど見てこようかと思います!

ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:19495805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 11:17(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

あ、そうなのですね...
初心者のイメージで望遠が長ければ長いほど遠くからでも綺麗に撮れるイメージがあったのですが、重かったり練習がやはり必要なのですね...
今日あたりに皆さんが提案してくださったレンズをキタムラに見にいこうと思います!

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)

書込番号:19495810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 11:23(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

飛行機も好きなのですが、撮るのはコンサートで歌っている人や、空港に通ってる人、動物などが多いと思います。

初心者のイメージで遠い物が撮れるレンズ=500mmというイメージを勝手に持っていて^^;

やはり重かったり、練習が必要なのですね.....

ちなみにdevilsさんは500mmを使用されたことがありますでしょうか..?
やはりコンサートや空港などには不向きなのでしょうか..?

最初は200mm 300mmあたりで慣れてきたら500mmを購入しようと思うのですが、はじめから500mmを購入するべきなのでしょうか..?
初歩的な質問ばかりで申し訳ありません..

書込番号:19495822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 11:28(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

お恥ずかしい話し追っかけです..^^;

今まではnikonのコンデジ(一眼レフみたいな外装)を使っていたのですが、シャッタースピードも遅く、動く人を静止画で撮影するのは難しい..と思い、動画専用にしていました..

しかしやはり静止画で素敵に撮りたい!と思い、初心者ながらこちらにたくさんいらっしゃるベテランの皆様の意見を伺っていました。

今日あたりにキタムラに行ってきて、皆様が提案していただいたレンズなど見てこようかとおもいます!

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)>SakanaTarouさん

書込番号:19495830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/16 11:31(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)

2キロもあるんですね...^^;
力がない私には厳しそうです...

やはり提案していただいたレンズを今日キタムラにて見てこようかとおもいます!

ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)

書込番号:19495836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/16 11:34(1年以上前)

>ちなみにdevilsさんは500mmを使用されたことがありますでしょうか..?
>やはりコンサートや空港などには不向きなのでしょうか..?

持っています。飛行機や、動物には有効です。
が、想像するに、室内で、あのデカブツ達を振り回すのは、あまりよろしくないのでは?
場所によっては、何cm以上のレンズ持ち込み禁止、という所も、聞いたことがあるような、…。

書込番号:19495848

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2016/01/16 17:41(1年以上前)

今まで持っているとX4でコンサートの撮影はしていますか?
その時のISOやシャッタースピード、絞りはどのくらいになっていて
特に撮ったものは不満はなかったですか?

X4で室内でのコンサートで暗い望遠レンズを使用した場合、
どこまでISO許容範囲としてあげられるか考えたほうがよろしいかと
ISO3200でも問題ないですか?

今持っているレンズでISOを3200、絞りを5.6にして薄暗い場所を撮影して
高感度によるノイズなど確認しておいた方がよろしいかと、

使用する機材によっては、室内で満足なものが撮れなくて無駄買いになる恐れもありますよ。

書込番号:19496711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss X7iで使用できますか?

2014/08/24 04:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:16件

一眼レフ初心者です!
質問内容は題名の通りなのですが、こちらのレンズはEOS Kiss X7iで問題なく使用可能ですか?

型番にISUとかSTMとかついていて、違いが判らなく質問させていただきました!

書込番号:17864151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2014/08/24 05:19(1年以上前)

できます。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
のいずれもEOS Kiss X7iで使用できます。

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
の違いは外見だけ。
http://kakaku.com/item/K0000271169/spec/#newprd

EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
の違いは、いろいろあります。STMレンズの方がいいです。
こちらをご参照ください。
http://kakaku.com/item/K0000566027/spec/#newprd

書込番号:17864177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2014/08/24 05:20(1年以上前)

機種不明

問題なく使えるので安心してください。


因みに、
ISとは手ブレ補正機能が付いたレンズに付いている名称。
STMとは、STMモーターのついたレンズに付いている名称です。STMレンズとは動画撮影に際に最適なモーターのことです。

そしてキヤノンで気を付けなければならないのは、「レンズの最初の記号」
EF,EF-S,EF-Mの3種類があります。

そして、キヤノンのデジイチは大きく分けて3種類に分けられます。

1.APS-C規格のデジタル一眼レフ・・・Kissシリーズ,70D等の2ケタDシリーズ,7D
2.35mmフルサイズのデジタル一眼レフ・・・EOS-1DX,EOS 5Dシリーズ,EOS6D
3.ミラーレス一眼・・・EOSM,EOSM2

対してレンズはEF,EF-S,EF-Mと3種類あります。
そしてそれぞれの関係は

1のカメラは、EF,EF-Sが使用可能。 EF-Mは使用不可能
2のカメラは、EFが使用可能。 EF-S,EF-Mは使用不可能
3のカメラは、EF-Mが使用可能。 EF,EF-Sは、別売のアダプタを付けて使用可能。

となります。
対比表を図にしてアップロードしてみました。参照願います。

書込番号:17864179

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/24 06:19(1年以上前)

ひょっとすると・・・ISUとある機種が安すぎるので心配されていますか?
大丈夫、問題なく使えるのでコスパという意味ではおすすめです。
白箱と書かれていると思いますがレンズキットのレンズだけを売っているものなので安くなっています。
お金に余裕があればSTM、コスパ優先ならISUを買いましょう。

書込番号:17864231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/24 06:29(1年以上前)

はい
X7iは純正の場合EFと言うレンズとEF-Sと言うレンズならすべて使えます

EF-Mは使えません

書込番号:17864243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/08/24 06:36(1年以上前)

X7iで使える純正レンズは
EFレンズ
EF−Sレンズ
TS−Eレンズ
MP−Eレンズ
の4種類だよ。

書込番号:17864255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/24 07:11(1年以上前)

動画用なら静かなSTMレンズが向いてますが、当機種でも使用は可能です。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20131003_617910.html

書込番号:17864303

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/08/24 08:03(1年以上前)

ヤフオク等で、

おっ!安くて良さそうなレンズじゃないか。

の場合だいたいEF-Mなのでご注意ください。

書込番号:17864397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/24 08:11(1年以上前)

@yacchiさん

確かに!
厳密に言えばその通りです

ただ使えると言う事で
初めての方に実用になるかは別です

レンズキットでの購入をお勧めします

書込番号:17864412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/24 08:11(1年以上前)

ヨッシー478さん おはようございます。

キヤノンはフィルム時代オートフォーカスのカメライオスシリーズを発売するに当たって、それまでのFDマウントを廃止し先を見越したEFマウントを作った為その後マウント変更はしていませんので、全てのEFレンズやAPS-C用のEF-Sレンズの全ての機能が問題なく使用できると思います。

注意するのは最近発売になったミラーレスもEF-Mマウントとなって紛らわしいですが、これは残念ながら使用できないと思います。

http://cweb.canon.jp/ef/knowledge/

書込番号:17864413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/08/24 10:11(1年以上前)

ヨッシー478さん こんにちは

>型番にISUとかSTMとかついていて、違いが判らなく質問させていただきました!

最近は 動画機能も重視するようになり レンズの駆動音などを 小さくした新しいレンズに変わってきていますが EF-S55-250mm F4-5.6 ISもX7で使えますので 安心してください。

書込番号:17864721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/08/25 06:24(1年以上前)

みなさん、質問に答えていただきありがとうございました!
丁寧かつ詳しく教えていただいたので問題解決しました!レンズっていろいろ種類があってどれにしようか迷ったり、対応していなかったりする場合があるので、本当にみなさんの回答で少し学べました!

本当にありがとうございました!感謝します☆

書込番号:17867552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よりズームして撮りたい

2014/07/06 15:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:21件

x7のダブルズームキットを購入したので、望遠での撮影にはこのレンズを使っています。
主に野球観戦(東京ドーム)での撮影で使用しているのですが、やはりズームの幅に不満があります。

金銭面からしても、新しいレンズ購入は難しいと思っています。
そこで考えたのが、テレコンバーターの存在です。

いろいろ探しては見たのですが、このレンズに装着できるテレコンはないように思います。

または、ズームのためだけにコンデジを買う方がいいのかなと思っています。

もしこのレンズに合うテレコンをご存知でしたら教えてください。
また、何かアドバイスがあれば頂けたら幸いです。

書込番号:17704395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:280件

2014/07/06 15:54(1年以上前)

レンズ先端に付けるタイプなら探せばあるかもれませんが、カメラとレンズの間に挟むタイプのものはEF-Sレンズに合うテレコンはないですよ。

それに、中途半端なテレコンを付けるくらあえなら、トリミングをした方が画質の劣化は少ないとおもいますよ。

書込番号:17704414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/07/06 16:02(1年以上前)

たかふぃ〜さん こんにちは

テレコンの場合 レンズの明るさが暗くなり この開放F値望遠側 F5.6から暗くなると テレコンが付いても AFスピード落ちたり AFがまともに動かなくなったりしますので テレコンは考えず 高倍率のテレコンにした方が良いと思います。

書込番号:17704433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/07/06 16:07(1年以上前)

 テレコンにはボディとレンズの間につけるリアテレコンと、レンズの前につけるフロントテレコンがあります。
 しかし、EF−Sレンズに使用可能なリアテレコンは少なくとも私は知りません(純正やケンコー、シグマなどの製品は使えません).

 フロントテレコンはコンパクトデジカメ用の物が多く、EF−Sレンズを対象に作られたものは無いと思いますが、レンズの口径が合えば、中には流用可能なものがあるかもしれません。ただしあくまでも自己責任ですし、画像の劣化の可能性もあります。

 東京ドームでの観戦ならパナのFZ200、オリンパスのSTYLUS SP-100EE、キヤノンのSX50HSのような、高倍率のコンパクトデジカメを使ったほうが手軽だとは思いますが、画質について保証はしません。

書込番号:17704452

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/07/06 16:20(1年以上前)

こんにちは。
PCに取り込んでのトリミングではダメでしょうか。

テレコンを使うにはマスターレンズの画質が良くなくてはいけません。
そのレンズの画質をベースに、更なる望遠と引き換えに落としていく格好になってきますから。
その前にテレコン自体がないような気もします。

高倍率コンデジという手もありますが、現状のKissで撮ってトリミングしたときより画質が落ちてくるということも考えられます。
輪郭のエッジがたたずに粒っぽくなったりとか……まぁ、スポーツ新聞と変わらなくなるくらいかもしれません。
トリミングでも画質は落ちるでしょうけど、そこから引き伸ばさなければいくぶんマシかなとは思います。

このトリミングが面倒であれば、高倍率コンデジを購入されて併用されていくほうが良いかもです。

書込番号:17704477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/07/06 16:40(1年以上前)

まず、皆さんが仰っているように、EF-Sレンズに装着できるテレコンは無いと思います。
また、レンズ先端にねじ込んで取り付けるタイプのテレコンは画質の劣化につながりますし、使いづらいです。
それに、元々がキットレンズなので、もしテレコンがあったとしても、暗すぎてシャッター速度も遅くなるし、AFも使えなくなります。

そこで可能なのは、レンズの買い増しか、超望遠ズーム付のコンデジというところになりますが

仮に超望遠レンズの買い増しとなると、
社外品でも
シグマ製50-500mm
タムロン製150-600mm
とありますが、どちらも10万円超えます。

キットレンズでも
今お手持ちのデジタル一眼レフカメラでは、トリミングにて被写体を大きく見せることはできますが
あまりトリミング幅が大きくなると、画質も落ちてきます。

そこで
やはり、超望遠ズーム付のコンデジが良いかと思われます。
少なくとも、35mm換算で、600mm〜の超望遠で撮影できるものをお勧めします。

しかしながら、ズーム域が長くなるとレンズが暗くなり
シャッター速度が遅くなって、被写体ブレも出てくるでしょう。

そこで
全ズーム域で明るいレンズを装備しているコンデジに絞られてきます。

現状で
価格、レンズの明るさ、超望遠ズームを考慮したうえでお勧めできるものは、
通常のコンデジとは一味違う、ネオ一眼というジャンルのコンデジでしょうか。

このネオ一眼というジャンルのコンデジには、基本的に電子式のファインダーが装備されており
ホールド性や、被写体を追う時に、非常に便利です。
普通のコンデジタイプだと、液晶画面の視認性も含め、超望遠時では撮影しにくいと思います。

今お使いのカメラが、デジイチなので、ホールド感もデジイチに似たような、ネオ一眼がオススメです。

全ズーム域でF2.8の明るさを持つ。
FZ200などお勧めできます。
http://kakaku.com/item/K0000402689/

他にも1200mm相当まで光学ズームできる機種もありますが、
1200mm相当でかなり暗くなります。

FZ200の全ズーム域F2.8というのは、すごく大事だと思います。

他にも、全ズーム域までF2.8の機種もありますが
全般的に定評のあるFZ200はお勧めできますね。

600mmF2.8を35000円で手に入れられると思えば、安くて且つ実用的だと思います。

FZ200は動画機能や他の機能も含め、結構多機能なので、面白いと思いますよ。

書込番号:17704533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/06 16:46(1年以上前)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5617492.html

ご参考まで。

書込番号:17704553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2014/07/06 17:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ナイター。 わりといい席ですが、、、

SX50HS ISO800 F5.6, SS1/800. トリミングしてPhotoshopでつないでいます。

SX50HS 900mm相当。距離100m以上。ISO800 画質は??

EF-S 55-250にテレコン、というチョイスは(皆さんのおっしゃっている通り)ないでしょう。

私は1200mmのネオ一眼(SX50HS)使っていますが、ナイターの遅い時間帯やドームでは シャッタースピードを保とうとするとISOがあがり、コンデジでは画質の面で満足できなくなります。大きくは撮れるんですけどね。
(Kiss X2+ EF-S 55-250 ISも持っていますが、私の通う球場は一眼レフ禁止とされていた(実際には使っている人もいますが)ので私はネオ一眼を使っています。)

FZ200だけはネオ一眼の中でF2.8通しの明るいレンズがついているので、ドーム球場では有利です。高感度の画質はよくないですが。また600mm相当までなので、Kiss X7+EF-S 55-250 (400mm相当)をトリミングしたのとどっちがいいか、微妙だろうと想像します。

結局 確実なのは もっと望遠の効くレンズを使うこと、または 選手に近く写真を撮りやすい良い席をとること、でしょうね。
(私だったら よい座席のチケットの入手に注力すると思います。)

書込番号:17704659

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/06 20:48(1年以上前)

トリミングが理想だと思います。
記録サイズを最大にすれば、鑑賞方法によりますが、極端なトリミングも出来ます。

書込番号:17705419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

運動会等の遠くを撮影に望遠レンズ・・

2014/06/27 18:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 pohanさん
クチコミ投稿数:96件

今までコンパクトデジカメしか使った事が無くて、今回初めてCanon EOS M のダブルレンズキットを購入しました。もう少し望遠機能の大きいのが欲しく(運動会の撮影に!)色々知られべ予算とのからみで、EF-S55-250mmF4-5.6ISU又はEF-S55-250mmF4.5-5.6IS とはどう違いますか?又選ぶとしたらどちらですか?また他に推薦物が有れば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:17672078

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:280件

2014/06/27 18:55(1年以上前)

TとUは、デザインが変わったくらいで、ほとんど同じですよ。

Mなら、望遠がすこし短くなりますが、
EF-M55-200mm F4.5-6.3 I S STM
なんかはどうですか?

http://s.kakaku.com/item/K0000665676/

書込番号:17672138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/06/27 19:02(1年以上前)

せめてこの焦点距離は専用マウントのEF−M55−200mmがよろしいのでは?
MTF特性も結構いいので画質も期待できるし、応答速度などもアダプタを早いと思われます。
来月の発売を待って確認の上ご購入されてはいかがでしょう。

書込番号:17672155

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2014/06/27 19:18(1年以上前)

せっかく購入したのになんですが、
運動会などの動体撮影で、AF性能はどうなんでしょうか?

書込番号:17672196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/06/27 19:36(1年以上前)

こんばんは。

今でしたらU型が良いと思います。
今でも一部現行でキットレンズになってますし、程度の良い中古が(キットのバラし品)たくさん有ります。

EOS Mで運動会は難易度が高いと思いますが、頑張って下さい(^^ゞ

書込番号:17672256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/27 19:58(1年以上前)

EF-M55-200に一票! やはり専用レンズがいいと思います。

書込番号:17672322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/06/27 21:29(1年以上前)

補足です。

T型でも性能は変わらないと思いますが、U型の方が新しい分、程度の良い中古が多いので、U型をオススメしました。

>予算とのからみで
予算は\10,000〜\15,000と予想しました。

書込番号:17672631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/06/27 21:34(1年以上前)

200mmあれば、35m換算で、320mmですから、そこそこ撮れますね。
同梱されているDigital Photo Professionalで、小さい時は、トリミングしたらどうですか。

書込番号:17672662

ナイスクチコミ!0


スレ主 pohanさん
クチコミ投稿数:96件

2014/06/29 14:41(1年以上前)

専用マウントのEF−M55−200mm
皆様kら沢山の貴重なアドバイスは、有難うございました。カメラ店に行き、SとMのセットした現物を見て、コンパクトで見栄えも良く・・・発売を待って購入したく思います。
でも、何時頃発売か?・・また購入価格をからみとの事購入時期です・・・。有難うございました。

書込番号:17679229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 新品で15000円なので...

2013/03/08 16:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:9件

あるサイトでこのレンズが15000円だったので購入を考えています。
しかし肝心な一眼本体を持っていなくて(これから購入する予定でしたが...)どれを買えばいいか模索してる状態です。
他の製品の掲示板でも書き込みをしたのですが
・ディズニーのパレード(昼パレードのみ)
・野鳥(家で飼っている鳥も)
・犬
上記が主に撮るもので他の風景などはキレイに撮れればいいかな...ぐらいに思っています。
候補としては
○EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットです。
ここで質問なのですが...

Q.レンズキットとズームキットのレンズはどこが違うのでしょうか?
(ズームのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIとキットのEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM)
Q.このレンズ(EF-S55-250mm F4-5.6 IS)とキットを購入するか、ズームキットを購入するか上記を撮るのにはどちらがいいのでしょうか?

コンデジ→ミラーレス(使用して半年で物足りなくなりました...シャッタースピードなど)→デジイチ
というステップアップのためカメラはほぼ初心者です。

書込番号:15865060

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2013/03/08 16:53(1年以上前)

こんにちは

Q.レンズキットとズームキットのレンズはどこが違うのでしょうか?

言葉のあやですね
レンズキットもズームキットも同じでしょう。
18-55付きも18-135付きもどちらもレンズキットです
ダブルズームキットなら標準ズーム18-55と望遠ズーム55-250の2本セット
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx6i/index.html
ちなみに
EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキットならレンズがダブルズーム付属の標準ズームが付いている
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットなら動画にも最適な差同音が静かな新開発の18-135mmレンズが付いている


Q.このレンズ(EF-S55-250mm F4-5.6 IS)とキットを購入するか、ズームキットを購入するか上記を撮るのにはどちらがいいのでしょうか?

18-55レンズキットとダブルズームの差額は現時点で17101円ですから
新品で15000ならダブルズーム買うよりレンズキット買って55-250を買った方が少し得かも
でも、どうせなら18-135レンズキットに55-250買う方が良いと思います

書込番号:15865162

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2013/03/08 16:56(1年以上前)

すみません
書き忘れました

野鳥や走り回る犬を撮るには望遠ズームは必須でしょう
小さな鳥だと55-250mmでも不足を感じるかもしれませんが望遠は必要です

書込番号:15865171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/03/08 16:57(1年以上前)

レンズキット?(EF-S18-55 IS II レンズキット)とズームキット?(EF-S18-135 IS STM レンズキット)では付属レンズの
望遠側が異なります。
具体的には、EF-S18-135の方が遠くの物が大きく写せます。
また、EF-S18-135 IS STMレンズは動画撮影中のオートフォーカス機能も従来よりは強化されているようです。

写真撮影だけを考えるなら、このレンズ(EF-S55-250mm F4-5.6 IS)の方がEF-S18-135よりも更に望遠側は強力?です。
ただし、55mm始まりなので、広角側(広く写す側)は足りない感じがしますね。

できれば、EF-S18-55 IS II レンズキットとこのレンズの両方を購入るのがベストだと思います。
(ダブルレンズキットと同じ構成ですね。)

ただ、レンズ交換を煩雑と感じる(可能性がある)なら、EF-S18-135 IS STM レンズキットの方がお気軽かもしれません。

なお、ご予算次第ですが、動画撮影を重要視しないのなら、ボディはKissX5でも良いかもしれませんね。

書込番号:15865178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/08 17:32(1年以上前)

(注釈:35mmフィルムに換算して29mmスタートのコンパクトカメラを基に焦点距離について書きます)

18ー55は1倍〜3倍のレンズです
18ー135は1倍〜7.5倍のレンズです
55ー250は3倍〜14倍のレンズになります

書込番号:15865286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/03/08 22:19(1年以上前)

みなさんありがとうございますm(_ _)m
言葉が足りなかったかもしれないので簡単にですがまた書き込みさせていただきます。

購入しようとしているのは
・EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット+EF-S55-250mm F4-5.6 IS
・EOS Kiss X6i ダブルズームキット
この2つのどちらかです。

それと、調べてまた疑問を抱いたのですが
・EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
・EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキット
この2つのレンズはどう違うのでしょうか?x6には変わりはないですよね?
少しズームができるかできないかの違いですか?
価格が2万円ほど違うので
EOS Kiss X6i EF-S18-55 IS II レンズキット+EF-S55-250mm F4-5.6 IS
にしようか迷っています。

ちなみに動画はあまり撮らないです。

書込番号:15866521

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2013/03/08 22:42(1年以上前)

こんにちは。

レンズには焦点距離というのがありまして、品番のEFやEF-Sの後に続く
〇〇mmという数字で、そのレンズで写る範囲(画角)を示しています。
その焦点距離によって、

超広角 広角 標準 中望遠 望遠 超望遠

という感じで分類されます。左にいくほど広い範囲が写り、
右にいくほど遠くのものを大きく引き寄せて写せます。
〇〇−××mmと表示のあるものはズームレンズといい、その範囲で
任意に焦点距離を変えることができるレンズです。

で、キット(Wズーム含む)のレンズはというと、

・18-55mmは広角〜中望遠の範囲で写せるズームレンズ

・18-135mmは広角〜望遠の範囲で写せるズームレンズ

・55-250mmは中望遠〜超望遠の範囲で写せるズームレンズ

という感じです。

ただし250mmは超望遠と書きましたが、分類上はフルサイズ換算
400mm相当ですので超望遠となりますが、これ以上は600mmでも
800mmでも同じ超望遠です。
250mmが超望遠だからといって、すごく大きく写せそうなイメージが
わくかもしれませんが、実際は鳥や飛行機などを撮るには少し(というか
だいぶ)物足りないと感じる可能性は高いです。

書込番号:15866640

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2013/03/08 22:53(1年以上前)

こんなレンズもあります。
これなら広角から超望遠までレンズ交換不要です。(総額は高くなりますし、
18-200はちょっと短いですけど)
その分画質を少し犠牲にすると言われますが、その点については
作例などでご確認ください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000183009_K0000391721_K0000294786

こういった高倍率レンズを買う場合は、カメラはボディのみで、レンズは別途
購入します。ただし現在でしたら18-55mmキットはボディのみより安いですから、
18-55キットを購入すべきですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388423_K0000388421_K0000388422_K0000388420

書込番号:15866689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:280件

2013/03/09 08:25(1年以上前)

EF-S 18-55mm ISとEF-S 18-135mm IS STMの違いですが、焦点距離以外にも、135の方は、STMという最新のレンズ駆動技術が使われており、AFのスピードが55より速く静かです。
また、AFモードのまま手動でピントを合わすことのできるフルタイムマニュアルフォーカスが可能です。
レンズもUDレンズという高性能レンズが使われています。
その他、インナーフォーカスで前玉が回らなかったり、マウント部分が金属だったりと、55よりも性能が高いです。
そのため、2万円の差はあると思います。

また、18-55は望遠が足らないので、ちょっと持ち出す時にもう少し望遠が欲しくなり、画質は落ちても高倍率のレンズが欲しくなったりします。
そのため、18-55と55-250より、18-135と55-250をお薦めします。

なお、135のレンズを単体で買うと高いので、キャッシュバックがある今、キットでの購入がお薦めです。

書込番号:15867938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/03/09 08:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

18mm

50mm

100mm

250mm

ティンカーベル**さん こんにちは

 TDRでという事で2本体制であれば、18-135mm+55−250mmが使い勝手が
 良いと思いますよ〜。

 ある程度、写せる範囲が互いに被っている方がレンズ交換の頻度を
 抑えられるので、便利です〜。

 あとは、TAMRON18−270mmとかSIGMA18-250mmとかの高倍率ズームで
 1本で済ませてしまうのが、お薦めですね〜。

 他社のカメラですが、焦点距離によって写る範囲を参考にしてみて
 ください。

書込番号:15867950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/03/09 08:57(1年以上前)

>・EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット+EF-S55-250mm F4-5.6 IS

 私なら、こちらの組み合わせにします。人それぞれですが、18-55は私にはズーム領域が狭くて、便利に使うには物足りないので、殆ど使っていません。18-135なら、ちょっとした旅行等1本でかなりの範囲カバーできます。
 タムロンの18-270(B008)などは、1本でダブルズームの焦点距離をカバーして便利ですが、インナーフォーカスの弱点がまともに出て、近距離では表示通りの焦点距離が出なくて、小さく写るという書き込みがたくさんあります。画質の低下も気になる方はいるようです。
 ただし、野鳥が小鳥のことなら、250ミリではかなり不足する可能性はありますので、その点は了解したうえで購入する必要があると思います。

書込番号:15868044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/03/09 13:59(1年以上前)

みなさんありがとうございましたm(_ _)m
少し高めですがSTMとこのレンズを購入したいと思います。

書込番号:15869062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/13 19:11(1年以上前)

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II
この2つのレンズの違いはなんですか?
価格.comでEF-S55-250mm F4-5.6 ISは1店舗しか扱ってないみたいなのですがそんなに古いのでしょうか?
新品で安くても購入するのを少しためらっている状態です;;

書込番号:15887655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2013/03/13 19:35(1年以上前)

ティンカーベル**さん こんにちは

 外装の違いで、中身の光学系は同じだったと思います〜!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110712_459952.html

 ですので、写りは同じですので外装に拘りが無いのであれば
 安い方で良いかと思います〜。

 ちなみに現行モデルはEF-S55-250mm F4-5.6 IS Uだと思いますので
  EF-S55-250mm F4-5.6 IS は生産終了しているかと思いますので
 販売されているお店は少ないかと思いますよ^^;


 

書込番号:15887742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/16 12:55(1年以上前)

外見だけなんですね...;;
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15898459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ内に線

2013/02/23 18:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 saryu55さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

この度初めて一眼レフを購入しました。
EOS 60Dのダブルズームキットです。
このキットにEF-S-55-250mm F4-5.6 ISが付いていましたが、レンズ正面から見ると手前から2枚目位のレンズに線が付いています。
傷が入っている訳ではなく、フィルムの端のように見えます。
掲載した写真の左下にうっすら写っています。
これが仕様なのか偶発的に掴んだ物か不安なため質問させて頂きました。
ダブルズームですのでもう一つのレンズを見て見ましたがこちらにはありませんでした。
明るいところで見てうっすら確認できる程度なので晴れている外で初めて気付きましたが、お持ちの方で同様の線が確認できる方は居られますか?
尚、撮影した写真には影響は出ていないようです。

先輩方宜しくお願い致します。

書込番号:15806570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2013/02/23 18:35(1年以上前)

こんにちは

レンズ見ましたがそんな線は無いですね

購入店に相談なされてみてはどうでしょうか
交換してもらうことをオススメします

書込番号:15806620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4743件Goodアンサー獲得:280件

2013/02/23 19:22(1年以上前)

Uの方に、最近、同じような書き込みがありましたよ。
不安なら、キャノンか買ったところに相談するのが一番安心だとおもいます。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000271169/SortID=15676010/

書込番号:15806822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/02/24 07:13(1年以上前)

はじめまして

気にしてるのは精神上良くありません。
購入店に相談して納得出来る物に交換してもらいましょう。

早い方がいいですよ。

書込番号:15809394

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/02/24 13:43(1年以上前)

 この現象が起きている状態で、光軸を中心にレンズを 90 度くらい回してみて下さい。
 回転に合わせて傷と思われる物も回転するのなら、傷の類だと疑っても良いと思います。

 ただ。希に、単なる写り込みの場合もあって、この場合は、回転させても傷と思われる物は回転しません。

 失礼しました。

書込番号:15810851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saryu55さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 16:15(1年以上前)

皆様返信頂きありがとうございます。

tametamatameさんの書込みを見て気付きましたが、私のもII型でした。
スレッドを移した方がいいのか分からないのでこのまま続けさせて頂きますが、問題ありましたらご指摘ください。

まだ初期不良の対応期間内でしたのでネットでの購入でしたが系列のリアル店舗で相談してきました。
対応して頂いた店員さんに線の説明をしてもなかなか線を見つけてもらえなかったのですが、10分程粘ってやっと見つけてくれました。
とりあえずメーカーに送って確認する事になりましたが2週間程かかるとの事でした。
2週間だとこのスレッドが生きているのか分かりませんが、取り急ぎ報告させていただきます。

書込番号:15811385

ナイスクチコミ!0


スレ主 saryu55さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/08 20:14(1年以上前)

結果報告です。

昨日電気屋から修理が終わったとの電話があったので受け取りに行ってきました。
修理明細によると、ISレンズユニット交換修理となっており、線の原因についての記載がなく迷宮入りとなってしまいました。
担当して頂いた店員さんも、私の目の前でキヤノンと実際に修理をしたと思われる日研テクノ連名で届いた梱包を開封していたので詳細は把握していない様子でした。

初期不良期間中の申し出だったので、不良と認められれば交換対応してくれるものと思っていましたが、予想外の展開となってしまいました。

すっきりとはしませんが、結果オーライなのかな?
もちろんレンズから線はなくなっていました。

書込番号:15865878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 ISを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
CANON

EF-S55-250mm F4-5.6 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月29日

EF-S55-250mm F4-5.6 ISをお気に入り製品に追加する <575

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング