EF24mm F1.4L II USM のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

EF24mm F1.4L II USM

UDレンズを採用した防塵・防滴構造の大口径・広角レンズ(最短撮影距離0.25m)。本体価格は235,000円

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:83.5x86.9mm 重量:650g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF24mm F1.4L II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF24mm F1.4L II USMの価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの中古価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの買取価格
  • EF24mm F1.4L II USMのスペック・仕様
  • EF24mm F1.4L II USMのレビュー
  • EF24mm F1.4L II USMのクチコミ
  • EF24mm F1.4L II USMの画像・動画
  • EF24mm F1.4L II USMのピックアップリスト
  • EF24mm F1.4L II USMのオークション

EF24mm F1.4L II USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年12月19日

  • EF24mm F1.4L II USMの価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの中古価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの買取価格
  • EF24mm F1.4L II USMのスペック・仕様
  • EF24mm F1.4L II USMのレビュー
  • EF24mm F1.4L II USMのクチコミ
  • EF24mm F1.4L II USMの画像・動画
  • EF24mm F1.4L II USMのピックアップリスト
  • EF24mm F1.4L II USMのオークション

EF24mm F1.4L II USM のクチコミ掲示板

(1454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF24mm F1.4L II USM」のクチコミ掲示板に
EF24mm F1.4L II USMを新規書き込みEF24mm F1.4L II USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

標準

スナップです

2010/05/28 06:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

神田明神

旧古河庭園

名主の滝公園

夕日

画像投稿が少ないようなので、スナップですがアップしておきます。

書込番号:11418061

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/05/28 17:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

哲学する猫?

サクランボができてました

逆光、というより太陽が入るとさすがにゴーストがでますね

すごく綺麗に撮られていますね。
このレンズでのスナップ写真もっと見てみたいです。

 僕はまだ購入して3日目なので、ただただこのレンズのすばらしさに圧倒されています。
で、今日は良い天気だったので少し散策に出かけてきました。

拙作ですが、今日撮った写真を貼っときます。
場所は、京都は哲学の道周辺です。

書込番号:11419858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/05/28 18:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

神田祭り

三社祭り

旧古河庭園

ローソク、緑色のフレアが見えます

まめたろうさん、

散策が京都周辺とは、羨ましい限りです。ボケが綺麗ですね。

人物中心に撮ったスナップを追加でアップします。ローソクでは明るいレンズなのでさすがに緑色のフレアが出ています。後は個人ブログ写真欄にもありますのでご覧下さい。

書込番号:11419985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/05/28 21:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

大豊神社というところです

狛犬ならぬ、狛ねずみ

葉脈もくっきりです

今日は久しぶりにバスに乗り行きましたが、哲学の道は、車で15分位で行くことができます。
まぁ住んでるところが田舎なんです(汗)

しかし、このレンズは解放でぼかしても、絞っても綺麗ですし、寄って撮るも、離れて撮るも良しと、使い勝手の良いレンズですね。

思っていた以上に使いやすい画角です。
最高の道具を手に入れ、言い訳できませんので、腕を磨かないと…

書込番号:11420779

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/29 04:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

買って使う時間もなく、旅先でまずは風景写真のテスト。
本命はダッフィーを抱いた娘の写真。
沢山撮って帰宅して確認したら...何これ?
このレンズの実力って、EF24-70mm F2.8L以下?
単なのに娘の顔がコンデジ並み。
よ〜く見てみたら、抱いているダッフィーの顔がクッキリ(笑)
新品なのに前ピンでした。
マイクロアジャストメントで確認したら+10くらい。
メーカー調整後は娘の顔もジャスピンで、そばかすも恐ろしい程クッキリ。
あまりのリアルさに、前ピンの方が良かったかも(笑)

書込番号:11422291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/05/29 05:20(1年以上前)

DC777Vさん、

やはり、フルサイズはボケが綺麗ですね。
このレンズ、開放だと前後が綺麗にボケるので、前ピン、後ピンがすぐに分かるので確認は楽です。絞ればパンフォーカスに近くなるので使い易いです。解像度は本当に高いですね。

書込番号:11422332

ナイスクチコミ!3


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/29 07:41(1年以上前)

>送料込みさん、こんにちは。

噂通りのレンズですね。
ボケ具合いも良く、最近は5D2に付けたままの状態です。
このレンズを購入するまで使っていた16-35は防湿庫に眠っています。
今までに数多くのレンズを使ってきましたが、誰が見ても分かる様な前ピン、後ピンのレンズに当たった事がなく、私の脳からその言葉が消えておりました(笑)
被写体から望遠レンズでの撮影が多く、今回このレンズによって広角、単焦点、素晴らしい解像度を手に入れましたが、このレンズを使いこなす腕が付いてきません。
皆さんの作例に追い付けるよう頑張りたいと思っています。

書込番号:11422543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/05/29 07:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

南禅寺内の琵琶湖疎水

←の下

←の上

皆さんおはようございます。

>DC777Vさん
 はじめまして。

 レンズのピント精度はキヤノンユーザの永遠の泣き所なのかもしれないですね。
 Lレンズですし、高額商品なのですから、製品品質はしっかりして欲しいところですね。
 僕の24L2は、僕が気づいていないだけかもしれないですが大丈夫みたいです。

 ディズニーですか?フルサイズうらやましいです。
 僕もいつかは…でもお金が持ちません。まだ7Dも買って2ヶ月ですし、APS−Cでもかなりぼけてくれますので、このレンズ7Dで使い倒したいと思っています。

 

書込番号:11422546

ナイスクチコミ!1


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/29 18:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

季節外れのイチゴ狩り

前ピンのミッキーww

5D2でトリミングするより7Dが最適

>まめたろうさん

こんにちは。
キヤノンさんの修理明細には『規格範囲内』との回答でしたが、撮られた娘が見ても「顔がボケているよ」でした。
規格の範囲って、フィルム時代の規格なのでしょうか(笑)
でも、1週間もかからずに調整して宅配して頂きましたので、アフターサービスは良いと思いました。

まめたろうさんは7Dをお持ちなのですね。
飛行機撮影の方々のキヤノン機ですが、最近7Dが増えてきています。
欲しいなぁ〜♪
またよろしくお願いします。

書込番号:11424677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/05/30 10:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

平安神宮

 ←同じく

 

>DC777Vさん

 飛行機の写真、陽炎?かっこいいですね。
 5D2で充分な写真じゃないですか…僕はこのレンズと、キットの15−85しか持っていないので、望遠うらやましいです。
 子供の運動会用に70−200F4あたりが欲しいのですが。

 5D2と7D両方あればベストなのでしょうが、なかなか先立つものが(苦笑)
 5D3でたら考えようと思っています。

書込番号:11427734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/05/30 10:41(1年以上前)

同じ写真を貼り付けてしまいました…すみません(汗)

書込番号:11427742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/06/15 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

東京タワー 天の川1

東京タワー 天の川アップ

東京タワーに行ったら第一展望台で天の川をイメージしたイルミネーションが展示されていました。七夕の7月7日までだそうです。このレンズは明るいのでイルミネーションは得意です。

書込番号:11500924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/04 13:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

谷中観音寺築地塀

上野公園噴水

浅草ほおずき市

浅草ほおずき市−2

最近撮ったスナップを追加投稿しておきます。

書込番号:11718341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/13 08:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

金魚はプラスチックです^^

六本木ヒルズの盆踊り風景です。
場所柄、外人さんも多かったです。

書込番号:11902555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/09/13 11:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

沖縄・宮古島

大阪・梅田

京都・貴船

ご無沙汰しております。

この板継続されてたんですね(笑)

では僕もひさしぶりに何枚かぺったんさせて頂きま〜す

書込番号:11903173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/13 12:10(1年以上前)

まめたろうさん、お久です。

新しいスレッド起こすまでもないので写真投稿用に細々と継続しています(笑)

ずいぶん腕を上げましたね^^
私のスナップと違って作品といった感じで堪能しました。
最初の写真でシャッター速度6000分の1というのも凄いですね。

書込番号:11903209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/19 20:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

またまたスナップで恐縮です。

秋祭りの季節です。根津神社の神幸祭に行ってきました。

ここは氏子さんが正装で担ぐので、このレンズで寄って撮っても大丈夫でした。

書込番号:11935475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/09/29 15:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

何故か忍者がいました^^

日高市にある巾着田の彼岸花(曼珠沙華)が見頃でした。今年は例年より2週間程開花が遅れたようなので10月初旬まで楽しめそうです。

書込番号:11986492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/11/15 16:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昭和記念公園の紅葉が見頃でした。
イチョウは立川口入ってすぐの所、モミジは日本庭園の池の畔の東屋の前が見事です。
モミジは都内の公園にしては紅葉が早いです。

書込番号:12220298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 予定は未定 

2010/11/15 19:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

銀閣寺

送料込みさんこんばんは!

こつこつの更新お疲れ様です!

僕も今日は銀閣寺や哲学の道へ散歩に行ってきました!天気が悪く、一日曇っていましたが、まぁこれはこれで…(苦笑)

京都はまだ見頃の一歩手前ですが、ぼちぼち綺麗な紅葉が見られるようになっているようです!

書込番号:12221136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/11/15 19:48(1年以上前)

まめたろうさん、お久です^^

やっぱり京都は絵になりますね、羨ましいです。

東京は良い所がなくて苦労します。ここ以外のモミジは月末頃が見頃になりそうです。

書込番号:12221181

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/11/05 08:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1日夜B&Hに発注して昨日朝着きました。
日本での消費税、送料込み総額ちょうど14万、日本対応国際保証書付き。
B&Hはいつもながら敏速な対応です。

24-105と24-70を持っていますが、ワイドレンズにもかかわらず1.4のボケは流石。
絞った時の画の締まりも違いますね?
それと短く軽いです。

1週間前に評判が良いのでΣの85mm f1.4を購入しましたが、高級感、安心感、流石純正です。
ズームでは出せないボケ、正直まだ本来の単焦点の良さはこの程度しか理解できていませんが、
残したいレンズの一本です。
14mmも注文しそうです。

これで単焦点はEF100 f2.8 IS USM、Σの85mm f1.4 ツアイス50 f1.4、EF50 f1.8、EF24 f1.4、ケンコーミラー500mm f5,6の6本になりました。

今まで4/3時代から旅行の記念写真的撮影オンリーでしたが、これからこれらの単焦点レンズを使用して写真の勉強を兼ねたいと思っています。

ちなみにズームレンズはEF16-35L、EF24-70L、EF24-105L、EF70-200 f4 IS、EF70-200 f2.8 ISU USMが購入したまま防湿庫に眠っているので放出し単焦点に移行しようと思っています。

カメラは5DMark2、7D、X4を保有していますが出番は80%5DMark2です。
と言ってもほとんど購入後の試写程度、3台で年間トータル500カットもいきませんが・・・・

それでも4/3からEFマウントに移行した10ヶ月前は、正直古いレンズだらけで防塵防水対応もされてないレンズが多く後悔した時期もありましたが、最近更新レンズが増えてきて喜ばしい限りです。

他の方のように、草原や都会のビルディングのようなかっこいい写真ではありませんが、新しいレンズが着くたびに撮る裏庭の証拠写真(笑い)としてアップします。
EFマウントの皆様、これからもどうぞアドバイス、どうぞよろしく。

書込番号:12167072

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:14件 to be natural 

2010/11/05 17:01(1年以上前)

>3台で年間トータル500カットもいきませんが・・・・
もったいない!もっと使ってあげて下さい!!(笑)

4枚目の写真、見たところ近しいお仕事のようなのでつい反応してしまいました。

書込番号:12168517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/11/05 17:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
素晴らしいレンズですよね。
私もI型ですが、とても気に入って使用しています。
5D2にほぼ付けっぱなしです(^ ^)

それにしてもうらやましいラインナップ(>_<)
70−200F4Lなどは、ズームレンズとは思えないほどの
素晴らしい画を出してくれますので、ぜひぜひご愛用なさって
ください( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:12168522

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/11/05 17:54(1年以上前)

ROMが基本さん
上手くなりたい!!さん

書き込みいただきありがとうございます。

ROMが基本さん
>4枚目の写真、見たところ近しいお仕事のようなのでつい反応してしまいました。
30余年田舎で制作プロダクションを営んでいます。
今は局も企業も役所も予算節減で業績も上がらないので、人生の一休みと言うことで単焦点レンズに嵌っているところです。
元々若い頃はCMやドキュメントのカメラマンから出発したのですが、写真はまた別物。
一枚に思いを込めることの楽しさや難しさを体験中ですが、出不精になってカットも進まず、気がつけば新しいレンズを買っては到着時に家の中や裏庭にパジャマ姿のままで出てちょこちょこと撮っては防湿この中に眠ります。
あと10年若かったらと思う今日この頃です。

>上手くなりたい!!さん
70−200F4Lなどは、ズームレンズとは思えないほどの素晴らしい画を出してくれますので、ぜひぜひご愛用なさってください

ありがとうございます。
価値観も解らないほどに、新しい70-200 f2.8 U ISが有るので現在ヤフオクに出品中です。
頻繁に使う人なら両方使い分けるのでしょうが・・・・

書き込みありがとうございました。

書込番号:12168736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/06 06:15(1年以上前)


私も5Dと7Dを使っていてこのレンズを検討中です。今までは24−105oF4、70−200oF4、100oF2.8Lを頻繁に使ってきましたが広角系は持っていませんでした。17−40oF4は周辺部の画質に関して評判が悪く見送り。次に16−35oF2.8を検討しましたが、サイズが大きく使う気になれず。そんな時に上級者のブログで24o単焦点で撮影された画像に遭遇。 dragongateさんの投稿でいうと2枚目のような写真です。広角なのに背景がボケているのが面白い。しかも、ヨドバシで現物を見たら小さい。

値段だけがネックでしたが、14万なら買いたいですね。B&Hは安いですね。EF70−200oF2.8LU以外は。




書込番号:12171413

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/11/06 08:35(1年以上前)


けんちんじるさん。

おはようございます。
書き込みありがとうございます。

>14万なら買いたいですね
最安価格との差が3万円の違いは大きいですよね?

ちなみに14mm f2.8が今140ドルディスカウント中で日本円でトータル185,000円と4万安(同)。
誘惑されています。
と言うか同時購入で送料浮かせれば良かったかな〜と少し後悔中です。

私は衝動買いが多く(田舎故触れる商品がない)ネットの書き込み情報で購入します。
1ヶ月前X4(Canon3台目散歩用)の購入時にもキタムラ地元店に在庫無し、結局ネットで名古屋から翌日到着で購入。

結果、Canonに移籍して10ヶ月で単焦点に嵌りズームLレンズを総てヤフオクに出してます。
それ位単焦点はサイズと、その解像度に魅力があります。

ただ毎年年末から正月に行く家族の海外旅行にズームがなかったなら・・・・
と悩んでいる今日この頃です。

B&Hは16-35、24-70、7インチフルHDモニターおよび周辺パーツ、と今回の24 f1.4と3回取引しましたが、中3日で到着します。

eBayのオークションで遊泳カット用のグライドカムを落札した時は大阪に間違って運ばれ、2週間くらい掛かったこともありましたがこれは運送屋のミスです。

B&Hは日本のユーザーも多く信頼できそうなお店ですよ。
購入前相談の返信もだいたい翌日には来ますし。

是非購入されて書き込んでください。
ご検討を祈願します。

書込番号:12171682

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/11/06 09:07(1年以上前)

機種不明

ご購入おめでとうございます。

私も最近購入しましたが、このレンズは夜用として使っています。
国内ネットで18万でしたから4万の差ですね。結構大きいですね。

年間500カットですか。もったいない。もっと持ち出してあげてください。

書込番号:12171813

ナイスクチコミ!1


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/11/06 12:28(1年以上前)


明神さん

こんにちわ。

書き込みありがとうございます。

夜空も良いですね?

私もチャレンジしようかな〜

家からくるまで2分くらいのところにスポーツ公園があります。
シーズン中はJリーグの試合で自宅前も車が渋滞します。

そこの駐車場は夜も入れるし広いので適してるかな〜と思います。

チャレンジしたらアップしますね・・・・

書込番号:12172566

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/11/06 13:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今朝、書き込みを戴いた方々に方を押されて1年ぶりに購入後初めて5DMark2と24 f1.4、100 f2.8 IS マクロ、70-200 f2.8 IS UUSM、Σ85 f1.4を持って我が町最北端の県境近くに行ってきました。

一昨日届いた24 f1.4と一枚はΣ85 f1.4のカットです。

書込番号:12172862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5

2010/11/09 00:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます♪
このレンズは夜景や室内での撮影用に購入しましたが、ズームに比べて軽くて小さくて(単にしてはデカイと思いますが(^^;)明るいくて、とても気に入って使ってます。
街中や風景などのスナップには個人的にいは非常に使いやすい画角ですし、多用してます♪
個人的には頼りになる単というイメージです。

最近、14mmの方も購入してしまいましたが、こちらも面白くて良いですよ♪広角がお好きな方にはオススメの一本です。
是非逝きましょう(笑)

書込番号:12187178

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/11/09 07:13(1年以上前)


チェシャネコ(価格com)さん

おはようございます。

素晴らしい写真は意見しました。

14mmもお持ちとのこと、羨ましいです。

私も試食を動かしているのですが、昨日Σの15mm魚眼とEF100mmをポチっちゃいました。

先日魚眼の画を見ておもしろそうだと言うこと、EF100mmはLレンズではないけど評判が良いので一度装着してみたかったレンズ故。

これで14mmは15mmに不満がなければしばらくお預けかな・・・・

それにしてもお住まいの環境で写真が生き生きしています。

羨ましい限りです。

投稿ありがとうございました。

書込番号:12187908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

一型から買い換えました。

2010/10/04 07:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

クチコミ投稿数:1912件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 私のフォトヒト 

このレンズ。本当にすばらしく。
一型より開放から解像しますし、逆光にもかなり強いです。
とても満足しました。

キヤノンが誇れるレンズの一つだと思います。

書込番号:12009018

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/04 08:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

貧乏してます。さん、ご購入おめでとうございます。

SWCコーティングの恩恵でしょうか、隅々までしっかり解像し1枚ベールを脱いだようなハッとする画が撮れますね。確かに逆光で若干フレアがでやすいですが構図で逃げられるし、ボケのコントロールも楽しいレンズです。色収差も少ないし寄れるので7Dでは標準として、フルサイズ機では広角として安心して使えます。1つのリファレンスとなれるレンズで、なかなか出ないFE24-70mm F2.8L新型との評価の比較が今から楽しみです。

書込番号:12009120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 私のフォトヒト 

2010/10/04 11:54(1年以上前)

送料込さん
確かに大口径標準ズームの新型が出ると良いですが、あまり高画質すぎると単のメリットが明るいだけになってしまうかも?

24mm付近でどうなるか楽しみですね。

書込番号:12009609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/18 00:29(1年以上前)

機種不明

阿弥陀如来が神々しいです。

わたしもこのレンズと5Dの組み合わせのお世話になっています。
このレンズでないと撮れない写真が多数あります。
作例は先週の平等院のライトアップです。
京都の庭は三脚使えないので手持ちでいくしかありません。
これからの紅葉のライトアップが楽しみです。

書込番号:12076790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信23

お気に入りに追加

標準

使ってみて!

2010/08/16 23:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

手持 ISO3200

手持 ISO1600

手持 ISO160

三脚使用 ISO100

こんばんは。
このレンズ、ずっと気になっていて今回思い切って購入しました。
思っていた以上に、好きな描写で良かったです。

夜、手持ちで街スナ撮る事もあって、50Lでは少し手振れが気になる事があり
今回の購入となりました。

TS-Eとも悩みましたが、手持ちが多い私には
こっちが良いと判断し、結果正しかったと感じています。
もし、悩まれている方がいたら後悔しないレンズだと思いますよ^^

(4枚目は三脚使用です)

書込番号:11772104

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/16 23:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

このレンズは私も使ってみたいんです(>_<)

書込番号:11772139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2010/08/16 23:28(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。お久しぶりです。

遂にご購入されたのですね。おめでとうございます。
EF Lレンズの中でも、比較的新しく、優秀なレンズですよね。

私の方は、連日の暑さに負けて、最近、撮影にいけていません。
kiki.comさんのカキコミを見て、励みにしたいと思います。

書込番号:11772202

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/16 23:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

開放

F11

ちょきちょき。さん

こんばんは。
お久し振りですね〜^^
このレンズは、私もずっと考えていてとうとうB&Hでポチっちゃいました!

16−35の出番が減るかも(汗)

時々で良いので、あちらにも来て下さいね^^

書込番号:11772234

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/16 23:40(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

ゲットおめでとうございます
羨ましいです
私も それが一番気に入ってるレンズで
20万円台にはちょっと(+o+)
作例もきれいに撮れていますね

ではでは

書込番号:11772266

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/16 23:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

F11

開放 ピン薄っ^^

Digic信者になりそう_χさん

こんばんは。
そうなんですよ^^
刺激されて、ずっと狙っていたのですが例のB&Hで行っちゃいました!
おかげ様で、お世話になった三脚も雲台もL型プレートも大活躍中です^^

最近は暑すぎですが、ニーニーも是非見せて下さいね!

書込番号:11772314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:13件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5

2010/08/16 23:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
私は旧型の中古から愛用しておりましたが、使いやすくて優秀なレンズですよね(^-^)
単焦点にしては大きくて重いのかもしれませんが、5D2との組み合わせでは扱いやすいサイズで、自分の持ってる中では、一番気軽に使えて頼りになるレンズです。
特に夜景とか夜の手持ちスナップにはとても便利です。
(出張とか旅行とかに出かける時にはこれ一本だけ持っていく事も多いです)

私は腕がまだまだ追いつきませんが(^^;
楽しく使っていきたいですね♪

書込番号:11772324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2010/08/16 23:49(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪

僕もかなり悩んだ末に、内緒で購入しました・・・(^_^;)
まだ、バレてません。
開放で撮ってもよし、絞って撮ってもよし♪
買って正解だったと思っています。

気に入った様子ですから、どんどん使い倒してくださいね(^o^)丿

横レス失礼して、
ちょきちょき。さん、お会いできればお貸ししますが。。。(笑)

書込番号:11772334

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/16 23:52(1年以上前)

機種不明

開放

asikaさん

こんばんは。
気に入ったら必ずゲットされているasikaさんが、何をおっしゃいます^^

国内で最安が17.7万くらいですが、下記のB&Hなら輸入の送料、消費税含めて
15万くらいですので、いかがですか?^^

一度検索してみて下さい。
注意!日本の方が安いレンズもあるので気を付けて下さい。

http://www.bhphotovideo.com/c/search?ci=274&N=4288584247+4291570227

書込番号:11772348

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/17 00:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

F2.8

F5.6

●チェシャネコ(価格com)さん

こんばんは。
ありがとうございます^^
私も、夜スナを手持で撮りたいので頑張りました!
50Lだと手振れしている事が有ったのですが、24LUはかなり歩留まりが良いです^^

今後も宜しくお願いします。


●バスケットが大好きですさん 

こんばんは。
内緒で購入ですね。
実は私も^^妻が留守の時にB&Hでポチッ!
すぐに届いたのでOKでした(爆)

本当に開放も良し、絞っても良しのレンズで
5DUとのバランスもお気に入りです。^^


感じたのが、F5.6くらいが絞りの光芒が綺麗に出ると思います^^

書込番号:11772411

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 トラベルスナップ 

2010/08/17 00:26(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。
ご購入オメデトウございます。

私もこのレンズとても気に入っております。
5D2には当然、歪みのない描写でワイドの手本のようですが、APS−Cの7Dにもこれがなかなかいけます。換算35mmちょっとですのでスナップ用に最高です。

購入時高いなとは感じましたが、フル&APS−Cでともに素晴らしい描写を見せてくれますので2本手に入れた気分です。

大いに楽しまれてください。 (^_^)/~

書込番号:11772496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/17 01:06(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私も気に入っているレンズです。
小さい難点はフード。今度の24LIIのEW83Kは先代のフードよりやたら大きいし、ちょっと緩いんですよね。

最近はこのレンズ活躍してないので、みなさんを見習ってバシバシ撮っていきたいです。
楽しんで参りましょう!

書込番号:11772655

ナイスクチコミ!1


ajijiさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/17 09:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

kiki.comさん

私もこのレンズをとても気に入っています。
5D2はレンズキットを購入したのです、標準域はこのレンズと50Lばかり使っていて出番が無い状況です。
やはり手ぶれ補正よりも明るいレンズの方が撮影に幅ができていいですね♪
メインの被写体である家族スナップから時々撮る風景まで、個人的にですが満足のいく写真が撮れています。

書込番号:11773356

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/17 12:10(1年以上前)

>>kiki.comさん
ありがとうございます♪
パソコンをゲットしたら復活を考えております(^^)


>>バスキーさん
あははw
新手のナンパですか?w

書込番号:11773822

ナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/17 13:54(1年以上前)

広角ながら、85mm1.2に彷彿するような写りにちょっとビックリでした。

書込番号:11774163

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/18 09:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

F5.6

F1.8

●melboさん

こんにちは。
7Dでも使いやすい焦点距離になりますよね^^
35oも好きな画角なので、2台体制にする時は役立つでしょうね!

今は5DUでしっかり楽しんで行きたいと思います。^^


●紅い飛行船さん

こんにちは。
このレンズのきっかけは紅い飛行船さんなのですよ^^
開放でのボケも期待以上でしたし、絞った時の解像度も気に入っています。
50Lと共に、お気に入りの単になりました。


●ajijiさん

こんにちは。
私も50Lと共に大好きなレンズとなりました^^
まだまだ力不足ですが、ajijiさんの様な素敵な写真が撮れるよう
日々楽しんで撮って行きたいです!

購入前にajijiさんの写真を見て、決断しました^^


ちょきちょき。さん

こんにちは。
以前PCが壊れたと聞いていましたが、是非ゲットしたら
会長さんもお待ちですので、レス宜しくです^^
(会長もPCスペックアップしたみたいですよ)


●中熊猫さん

こんにちは。
85LUは使った事が無いのですが、素晴らしい写りですよね。
このレンズも、負けてないとの事で嬉しく思います^^

書込番号:11777765

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/18 23:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

マーメイド号

ヨットハーバー

皆様こんばんは。

今日、ヨットハーバーで撮って来た写真をアップします。
使い込む程に、どんどん好きになる描写です。
このレンズ、ただ者ではないかも^^

書込番号:11781015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/19 00:56(1年以上前)

レンズも素晴らしいですが、使いこなされてるセンスも素敵です(^^)

皆様にもヨロシクお伝えくださいね♪

書込番号:11781381

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/19 12:08(1年以上前)

おーおー
いいですねぇ
5D2+24mmF1.4コンピは35mm換算として最強ですよね
以前から狙っていますが。。。
手に入りたいものは必ず入りますよ

書込番号:11782493

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2010/08/19 21:49(1年以上前)

●ちょきちょき。さん

こんばんは。
褒めて頂いて嬉しく思います^^
最近は、ミニオフ会が盛んですよ!
秋は関西らしいです^^



●asikaさん 

こんばんは。
お〜!もうゲットしたも同然ですね〜^^
asikaさんのスピードは最速ですから!

書込番号:11784682

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/19 22:20(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

悪魔のささやきだけは爆

書込番号:11784871

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

花火を撮ってみました

2010/07/25 07:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

志木市民花火大会で花火を撮ってみました。

すべて F=1.4、ISO=100 固定ですが、さすがに明るいレンズ、SSは1秒以上になりませんでした。ISOを上げれば一瞬を切り撮ることができます。長時間露光とはまた別の写真が撮れました。

書込番号:11674468

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/25 07:32(1年以上前)

撮影お疲れ様でした

開放での描写を見たいというか、テストを兼ねたものなんでしょうね
写真としては三脚使用ならF8とかF11に絞られた方が良かったんじやないかなと思いました

書込番号:11674487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/07/25 07:45(1年以上前)

Frank.Flankerさん、

おはようございます。
そうですねレンズ性能チェックのためと三脚がなかったので、
花火自体を撮るにはもっと絞ってSSを下げた方が華やかに撮れますね。
常識ですが三脚は必須ですw

書込番号:11674516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/07/25 08:09(1年以上前)

おはよーございます♪

同じ花火でも・・・子供が玩具の花火で遊ぶ姿の方が・・・テストの題材としては良かったでしょうね^_^;。。。

花火自体は、明るいので・・・シャッタースピード優先で1/250秒でも1/500秒でも撮影できますけど・・・「点」にしか写りませんので・・・^_^;
花が開いたように写すには、長秒露出するしかないです。。。
※一昨年あたりに、手持ちで露光間ズームで花火を撮るのが流行りましたけど。。。^_^;

レンズの「明るさ」を試すには不向きですな(^^ゞ。。。

夏祭りなんかの風俗写真は見てみたい気がします♪
広角で、ボケ(開放で写す必然性)を使った題材ってのは・・・中々難しいですけどね^_^;。。。

書込番号:11674567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/25 08:17(1年以上前)

おはようございます。

>そうですねレンズ性能チェックのためと三脚がなかったので、

最後の写真のシャッター速度は13秒となってますが、その写真も手持ちですか?
夜景(背景)部分が無いから手ぶれが分かりにくいのでしょうか。

また、花火を出来るだけ高速シャッターで撮影するのも良いものだと思いました。
長時間露光だと華やかになる反面花火が重なりすぎる場合もありますからね。
なんでも既成の概念に拘ることは無いとつくづく感じたしだいです。

そういう私も、滝や渓流の撮影でスローシャッターは嫌いなので使いません。

書込番号:11674585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/07/25 08:34(1年以上前)

F2→10Dさん、

おはようございます。
最後の写真のシャッター速度は13分の1秒です。
そうですね、三脚使用長時間露光の写真は花火撮影の常識になっていますが
敢えて一瞬の輝きに挑戦・・・と言う程のものではありませんがw

書込番号:11674620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/25 08:37(1年以上前)

>最後の写真のシャッター速度は13分の1秒です。

ですね。(-_-;)
まだ寝ぼけているのかも? お粗末。

書込番号:11674629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/25 08:42(1年以上前)

絞り開放の花火写真は、初めて見ました。(コンデジを除く)
三脚が無い場合は、これもありかもしれませんね?(私は使いませんが)

書込番号:11674643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/07/26 23:02(1年以上前)

花火は「動く光源」ですのでブレると時間軸でブレがグラフのように記録されます
レンズのテストには向きませんが三脚のテストのはぴったりです(笑)

書込番号:11681875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/07 23:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

板橋花火大会に行ってきました。今回は教科書通りに三脚使用、マニュアルフォーカス、シャッターレリーズ使用、WB=太陽光、F=5.6〜8.0、ISO=100、バルブ撮影です。ただこのレンスは基本が明るいのでバルブといっても1〜3秒でした。

書込番号:11732701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/08/08 09:38(1年以上前)

>ただこのレンスは基本が明るいのでバルブといっても1〜3秒でした。

う〜〜ん^_^;。。。
余計なお世話かもしれませんが・・・やはり「露出」というモノを誤解されていると思いますので。。。

絞りをF5.6、F8.0・・・と絞ったならば・・・
どんなレンズを使おうと、適正露出のシャッタースピード(露光時間)は同じです。。。

24-70mmF2.8であろうと・・・24-105mmF4L ISだろうと・・・28-105mmF3.5-5.6であろうと。。。
F5.6やF8.0に絞った時の適正露出になるシャッタースピードの値は「同じ」です。
レンズの開放F値の明るさは関係が有りません^_^;。。。

また・・・花火は、自ら光る発光体ですので・・・
自分で勝手に光って、自分で勝手に消えるわけですから・・・
極論すると、シャッターは「開けっぱなし」にしておけば、花火さんが勝手に写ってくれる訳です^_^;。。。
要は・・・花火がポン!と上がって・・・ドーン!!と花開いて・・・パラパラと散るまで。。。
どこからどこまでの「時間」を写真に収めるのか??(花火は瞬間を切り取っても面白い被写体では無いです・・・「点」にしかなりませんから(笑))・・・シャッタースピード(露光時間)はそれだけの事です。。。

絞りも同様で・・・背景が暗いからと言って、F値を開放で撮るのはナンセンスです。
花火は、円形に大きく膨らんでいるので、近くから撮影するならむしろ被写界深度を深くしなければなりませんし。。。
2〜4秒の露光時間を撮るなら・・・F値を明るくすると、花火の光線や下界の照明の明るさで夜空の「黒」に締りが無くなります。。。
また、建物や露店等の下界の風景も一緒に写しこむなら・・・露出は、そちらに合わせる必要が有ります。
なので・・・花火の上がるタイミングと言うか、花火を入れる露光時間の長さに合わせて、絞りを考える必要が有ります。
一般的にはF8以上に絞ります。。。
フィルムの時代なら・・・F22.0あたりまで絞ったと思います。
デジタルになって「回折(通称小絞りボケ)」を気にしてF11.0以上に絞るな!・・・って人がいますが。。。
花火に限って言えば・・・小絞りボケとトレードオフしてでも、絞りを絞った方が空の黒の締まりや背景(建物や風景)のシャープネスのバランスは良い場合が有りますので・・・

ですから・・・この写真の目的が・・・レンズの「明るさ」の評価?のためなら。。。
花火は、それを評価するには適さない被写体だ・・・と言いたいわけで^_^;。。。

掲載のお写真自体は、良く撮れていると思います(構図も綺麗です♪・・・風が強かったのでしょうか?2枚目と4枚目はチトブレてますが)

釈迦に説法なら大変申し訳ありませんm(__)m

書込番号:11734104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:582件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/08/08 09:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。
時間が十分あったので、F値やシャッター時間をいろいろ変えてやってみました。
個人の好みもありますが、あまり多重露光で花火が重なるのは好きではないので
この程度の写真をアップしました。 左に向かって強い風が吹いていたので
ご指摘のようにブレもあり、真円にはなりませんでした。トリミングしているせいもありますが、お酒が入っているせいもあるかもw

書込番号:11734151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

逆光の比較

2010/05/24 01:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

T型

U型

U型プロテクタなし

U型プロテクタあり

とりあえず、1型と2型の逆光の写真を投稿します。
厳密な比較ではありませんが、なんらかの参考になればうれしいです。

また、使用感としては、T型よりも若干ゴーストが出にくく、ゴーストが出る時は小さく濃いヤツが出る感じがします。

また、ゴーストが目立つ写真が撮れたので、その際のプロテクタの有無を投稿します。

書込番号:11400107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5

2010/05/24 01:22(1年以上前)

プロテクタの有り/無しの画像が逆でした(>_<)
すいません。

書込番号:11400119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/05/25 21:48(1年以上前)

機種不明

広瀬川の源流の一つ。

確かにこのレンズは逆光にも強いですね。
ゴーストを捜したけれど、私の手持ちではありませんでした。

プロテクタの分だけ一つゴーストが余分に写るのも面白いですね。
開放でもフレアの小さい写真を一つ。

書込番号:11407791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5

2010/05/26 00:42(1年以上前)

機種不明

ゴースト例

>紅い飛行船さん
コメントありがとうございます♪
そしてキレイな写真ありがとうございます、カッチリとヌケの良い写りですよね♪

逆光の性能も良い感じで、あそこまで見事なゴーストが出る事は珍しいので、逆に比較しやすくてうれしかったです(^-^)

個人的にはプロテクタの影響はまあ、許容範囲かなぁと思いました。

私の場合、室内撮影で、スポットライトとかが逆光で入る事も多く、結構ゴースト多いですね。プロテクタを常につけてるくらいなので、あまり気にしてませんし困ってませんが、SWCで逆光耐性が多少UPしているものの、当然ながらゴーストは出ますので、気にする場合は他のレンズ同様、注意が必要ですね♪

書込番号:11408979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF24mm F1.4L II USM」のクチコミ掲示板に
EF24mm F1.4L II USMを新規書き込みEF24mm F1.4L II USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF24mm F1.4L II USM
CANON

EF24mm F1.4L II USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年12月19日

EF24mm F1.4L II USMをお気に入り製品に追加する <712

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング