EF24mm F1.4L II USM のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

EF24mm F1.4L II USM

UDレンズを採用した防塵・防滴構造の大口径・広角レンズ(最短撮影距離0.25m)。本体価格は235,000円

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥86,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥235,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:83.5x86.9mm 重量:650g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF24mm F1.4L II USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF24mm F1.4L II USMの価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの中古価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの買取価格
  • EF24mm F1.4L II USMのスペック・仕様
  • EF24mm F1.4L II USMのレビュー
  • EF24mm F1.4L II USMのクチコミ
  • EF24mm F1.4L II USMの画像・動画
  • EF24mm F1.4L II USMのピックアップリスト
  • EF24mm F1.4L II USMのオークション

EF24mm F1.4L II USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年12月19日

  • EF24mm F1.4L II USMの価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの中古価格比較
  • EF24mm F1.4L II USMの買取価格
  • EF24mm F1.4L II USMのスペック・仕様
  • EF24mm F1.4L II USMのレビュー
  • EF24mm F1.4L II USMのクチコミ
  • EF24mm F1.4L II USMの画像・動画
  • EF24mm F1.4L II USMのピックアップリスト
  • EF24mm F1.4L II USMのオークション

EF24mm F1.4L II USM のクチコミ掲示板

(1454件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF24mm F1.4L II USM」のクチコミ掲示板に
EF24mm F1.4L II USMを新規書き込みEF24mm F1.4L II USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

光芒の形

2010/01/14 20:52(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件
機種不明

絞り羽根7枚

新型EF24mm F1.4L II USMか旧型EF24mm F1.4L USMの購入を検討しているのですが、カタログをみると絞り羽根が新型8枚、旧型7枚となっていました。
羽根の枚数が奇数だと光芒が倍の数発生するようですが、やはり新型と旧型では光の光芒数や形状は違うのでしょうか? それと円形絞り(新型)とそうではない絞り形状(旧型)でも光の光芒の形は違ってくるものなのでしょうか? 

満月に照らされる風景を撮影しているので月を入れた時の光芒がとても気になっています。
色んなサイトの画像を検索してみましたが、参考になるような画像を見つけることができなかったのでこちらにて相談してみました。
新型と旧型の光芒の違いを知りたいので、参考になるような画像があれば是非拝見させて下さい。宜しくお願い致します。

貼り付けたサンプル画像は絞り羽根7枚のEF16-35mmF2.8LUUSMです。

書込番号:10784720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/14 21:41(1年以上前)

機種不明

円形絞りといっても2段くらいまでだとおもいますよ。
しっかり絞るとこのレンズでも8つの光芒になります。

書込番号:10785093

ナイスクチコミ!2


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/14 22:44(1年以上前)

紅い飛行船さん
画像拝見させて頂きました。ありがとうございます。
街灯の光でしょうか?偶数の絞り羽根らしく、ちゃんと8本出てますね。

僕の場合ある程度のゴーストやフレアも写真に必要なので、もしゴースト(フレア)が発生した画像もあれば是非アップお願いします。

書込番号:10785579

ナイスクチコミ!0


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/14 22:55(1年以上前)

機種不明

この様なゴースト&フレアがでるのが理想なんですが、優秀すぎるコーティングだと無理なのでしょうか?

画像は月をトリミングしたものになります。

書込番号:10785660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5

2010/01/15 00:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

5D2 + 24LU F8

5D2 + 24LU F4

5D2 + 24LU F4

jbl5351さんこんばんは。

あまり良い作例はありませんでしたが、U型の光芒のある写真を
アップします。
F8辺りだとしっかりと光芒が出ています。

このレンズは太陽を入れてもゴーストが気になる事は
そんなに感じません。

なので、ゴーストは期待しない方がいいのではないでしょうか?

書込番号:10786366

ナイスクチコミ!3


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/15 01:50(1年以上前)

スーパーチャーボーさん
サンプルありがとうございます。参考になりました。
一枚目の作品が特に素敵だと感じました。F8での光芒もとても綺麗です。

EF16-24U型を所有していますが、なかなか逆光に強いと思います。
EF24U型はそれ以上に逆光に強くて、、、困りました…。

トキナーAT-X 124 PRO DX(初期型)は逆光に弱くゴーストが派手に出るので好みのレンズなんですが、フルサイズでは使えないので無理なんですよねぇ。

逆光に弱いと言われていたEF24mmF1.4LT型の描写も拝見してみたいです。

書込番号:10786606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/15 12:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

TAM 17-35/F2.8-4:自然発生のゴースト

ちょっとハレ切りで無くなってしまう。

ソフトで足したゴースト

さすが最新のSWC技術といったところでしょうか。
私もこのレンズで撮った写真でゴースト発見できず。優秀なレンズです。

一方、旧い広角ズームでみつけました。
これとて、ちょっとハレ切りすると無くなってしまいます。
絞り型が多角形に出てしまうのが嫌ならば、後でソフトでも足せますが・・。

よい形状のゴーストが出来るレンズが見つかるとよいですね。

書込番号:10787709

ナイスクチコミ!4


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/15 13:52(1年以上前)

紅い飛行船さん
タムロン画像のアップありがとうございます。
一枚目のゴーストがいいですね。綺麗なゴーストがあるとその場の雰囲気がリアルに伝わってきます。


うーん、SWCの威力に困りました。。。
EF24mm F1.4L II USMはどうやら自分には優秀過ぎるレンズのようです。
T型の購入も検討していますが在庫は少なくなってきてますし、描写もよくわからない。値段もU型とあまり変わらないというのが頭の痛いところです。


暫らく様子見ですかねぇ…。

書込番号:10787999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/01/15 14:29(1年以上前)

マウントアダプタ使用でシングルコーティング時代のレンズを使えばゴーストイメージも効果的に出ると思います。

書込番号:10788084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/01/15 14:36(1年以上前)

http://homepage.mac.com/kuma_san/art_tast/
のゴーストイメージが写っているレンズは「Super Takumar 28mm F3.5」です。
SMC以前なのでゴーストイメージは非常に出やすいです。


書込番号:10788099

ナイスクチコミ!2


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/15 21:07(1年以上前)

kuma_san_A1さん

画像拝見させて頂きました。
081101-035_4sRGB.jpg
081101-049_4sRGB.jpg
081101-062_4sRGB.jpg

これらSuper Takumar 28mm F3.5で撮影されたものですね?
ゴーストが良い感じで発生してますね。このレンズで月の撮影をしたら面白い事になりそうです。シングルコーティング時代のレンズは魅力的ですね。
EFレンズ以外も候補として考えておくのもいいかなと思いました。

ただ28mmだとちょっと狭いかな…。

書込番号:10789382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/01/15 22:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

24L 1型

ゴースト有り

<-

<-

jbl5351さん、こんばんは。

24Lの1型のほうが出てこないようなので、解放はないですけどアップします。
ゴーストの出ているのは探しましたがあまりありませんでした。

手持ちのレンズで他にゴーストが出やすいレンズといえば、シグマの12-24があります。
12-24はファインダー内に光源が入っていなくてもゴーストが出ることがあります。
盛大に出過ぎるかもしれませんが。

書込番号:10789932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/01/16 01:20(1年以上前)

>ただ28mmだとちょっと狭いかな…。

24mmも(もちろん中古ですが)あります。
レンズ枚数が増えるとSMCの方が良かったりするかもしれませんが。

書込番号:10790645

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/16 13:29(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん
T型の貴重なサンプルありがとうございます!
二枚目と三枚目が良い感じだと思います。三枚目の光芒は魅力的ですね。満月を撮影したら面白い写真が撮れそうな気がします。
やっぱりT型が自分好みなのかなぁ…。

シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL / HSMの画像を検索してみました。
ゴーストがよく出るレンズですが、残念ながら光芒の形があまり好きではありませんでした。

書込番号:10792288

ナイスクチコミ!0


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/16 13:37(1年以上前)

kuma_san_A1さん
Super Takumar 24mm F3.5を調べてみました。

絞り羽根枚数5枚、レンズ重量245g、最小絞りF16ということでちょっと面白そうなレンズですね。
ただ、近所に中古を扱っているお店がありません…。ネットで購入も怖いですし、今の時点では頭の片隅にこのようなレンズもあると覚えておくしかないようです。

どこかで偶然みつけた時は購入してみようかな(安ければ)

書込番号:10792317

ナイスクチコミ!0


Charitesさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/16 15:53(1年以上前)

jbl5351さん
>旧型EF24mm F1.4L USMの購入を検討しているのですが 
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef24mm_f1.4l_usm/order/recent/page/4
作例が出ています。
他のレンズも見れますので、参考にされてください。

書込番号:10792766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2010/01/16 18:57(1年以上前)

>この様なゴースト&フレアがでるのが理想なんですが、

---このレンズでいいんじゃないですか?

書込番号:10793485

ナイスクチコミ!0


スレ主 jbl5351さん
クチコミ投稿数:54件

2010/01/17 12:23(1年以上前)

Charitesさん、ホワイトマフラーさんコメントありがとうございます。

PHOTOHITOの画像参考になりました。
ガンレフなども全てチェックしてみました。

光芒などはカタログ上ではわからないので画像を拝見するのが一番わかりやすいですね。
皆様のおかげで大分考えがまとまりました。

たぶん僕が望んでいるレンズはEF24mmのT型かもしれません。
新作のU型が存在するのが悩ましいですが、完璧すぎるレンズなので僕にはむいてないようです。EF以外のオールドレンズも気になりますが今回は純正で検討してみます。
ただ、T型をどこで購入するかが問題ですね(汗)


沢山のアドバイスありがとうございました。

書込番号:10797028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

こんばんわ
現在7Dを使用しています。

主に室内で子供や小物の撮影、そして夜景等の撮影に、現在EF 28mm 1.8 USMを使用しています。
EF28も気に入ってるレンズなのですが、やはり開放ではちょっと甘く、いつも1〜2段絞って撮っています。

前からこのレンズが気になってはいたのですが、過去の書き込みにAPS-Cでは勿体無いというご意見や、逆にAPS-Cでも素晴らしいというご意見もあり、高額なレンズだけに慎重に・・・いや背中を押してもらいたい気分でして(笑)

7Dで使っておられる方がいらっしゃれば一番ですが、APS-C機をお使いの方の感想などお伺いできればと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10769316

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/11 21:43(1年以上前)

>過去の書き込みにAPS-Cでは勿体無いというご意見や

そうですねフルサイズ機で使用したいレンズです。
でもAPS-Cサイズのカメラで使用してももったいないことはないですよ!
以前APS-Cサイズのカメラで35mmf1.4Lを使用していましたが50Lを購入し35Lの出番が少なくなったので売りました。
24Lと迷いましたがあの時24Lを購入しておけば売らずにすんだかも?
ご自分が使いたいレンズを購入するのが一番だと思います。

書込番号:10769746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/12 02:07(1年以上前)

私も昨年末に7Dを買い 今月このレンズを買いました。
室内で撮影しても私の実力以上に綺麗に撮れます
でも困ったことに、このレンズのためにフルサイズのカメラも欲しくなります(笑)

お値段が可愛くないので購入にはとても勇気が要りましたが後悔はしておりません。

たくさん楽しんで悩んで下さいね〜

書込番号:10771387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 10:29(1年以上前)

私も昨年10月に7D購入後、昨年11月にこのレンズに手を出してしまいました。

もともとEF28mm F1.8を買おうと思っていたのですが、なかなか入荷せず、
(当方上海在住なもので在庫状況が日本とは違っているようで。。。)
EF35mm F2.0にしようかなと考えていた事もありました。

EF28mmだと換算45mm、EF35mmだと換算56mm。。。個人的な感覚では
換算56mmだと若干画角が狭いと感じ難儀していた所、このレンズが候補に一気に浮上し。。。
円高の追い風も受けて買ってしまいました。

ひろっちんさんのおっしゃるように、確かにフルサイズでこの24mmを味わってみたいとも思いますが
APS-Cでも全然不満はありませんし、後悔もしていません。
室内、屋外、昼、夜、開けて良し、絞って良し、寄って良し、離れて良しの
オールラウンドプレーヤーとして大活躍しています。

このレンズ、凄く大好きです。ちょっと重いですけどw

書込番号:10772173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/01/12 12:01(1年以上前)

早速のレス有難うございます。

titan2916さん

>そうですねフルサイズ機で使用したいレンズです。

これはやはり、フルサイズにボケの優位性が有るということなんでしょうか

>ご自分が使いたいレンズを購入するのが一番だと思います。

解っていながらも人に聞いてしまう・・・(笑)
でも気持ち固まった一言です、ありがとうございました。


ひろっちんさん

7Dでお使いの方のコメント説得力あります。
この可愛くないお値段で後悔されてないというコメントが大きく背中を押しました。


あら・さぱにんさん

ネックとなっていたのが、28mm(換算45mm)の画角の使いやすさでした。
24mm(38mm)だと少し広いかな・・・なんて思っておりまして。

オールラウンドプレーヤーとして大活躍されているというコメント安心しました。


現在は、動き回る子供の撮影や、カーレースの撮影にも使用したい点から、APS-C機を選択していますが、将来はフルサイズも視野には有りますので、このレンズを買っても感激しても後悔することは無さそうですね。

幸いにも近くのカメラ屋さんに在庫が有ることを確認しましたので、迷うことなく購入したいと思います。
皆さん背中を押していただき、誠に有難うございました。

書込番号:10772422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/12 12:43(1年以上前)

決心されたようで、何よりです^^
私も背中を押させて頂いた甲斐があったというものですw

画角については個人の好みもあると思います。
私は換算38mmで特に不便は感じていません。外に出れば風景も取れますし、
室内では足ズームで稼げるかな?と。

> 将来はフルサイズ
これは私も同様です。5DM3とか噂の3Dとかが出たら買い増してしまうかもですw
APS-Cでは標準よりやや広角めなスナップ用(贅沢ですねw)に
フルサイズでは風景メインの広角用に
と、おっしゃるように感激しても後悔する事はないと思います^^

> フルサイズにボケの優位性が。。。
横レスになってしまいますが、この件については
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9088287/
(寂光さんのコメントが分かり易かったです)
とか
http://plaza.rakuten.co.jp/utsurundesu/diary/200810290000/
とかが分かり易いかと思います。

書込番号:10772565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/12 22:17(1年以上前)

皆様の強いお言葉頂戴して、先ほど購入し帰宅しました。

室内のチョイ撮りですが、明るさ・解像度・ボケ共に、私の体験したことの無いものでした。
画角も問題なさそうで、子供や風景にと活躍してもらいます。


あら・さぱにんさん
ボケの解説先リンク有難うございました。
ふむふむと興味深く拝見し、よくわかりました。

ますます写真が楽しくなりそうです、有難うございました。

書込番号:10775075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/13 00:12(1年以上前)

ネオキングパルサーさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
私も次に欲しいレンズの中の一つですので、とても羨ましいです。

また、これから使っていく中でのこのレンズの凄さを、お教え頂ければ嬉しいなあ…なんて図々しい事お願いしちゃいます。
幸せと楽しい事のおすそ分け、お願いしま〜す!

書込番号:10775933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2010/01/16 18:54(1年以上前)

7Dならトリミングして 画角50mm位までなら大丈夫ではないかと思います。
Kenkoテレプラスならテレコンも付きますし、
7Dのピッチならむしろ積極的に使ってやってもいいかもしれません。

ただ、7Dのキーワード(得意技)は望遠、動き物、トリミングですからその辺を気にすると引っかかるかもしれません。5D2に35mmみたいなものですから室内ではちょうほうしますね。
風景撮っても、特に夕景から夜景、月景色、星景色何でいけますね。F1.4からシャープなのがこのレンズの強みです。
何せ世界に唯一無二の存在ですから、持っている価値はありますよ。

書込番号:10793470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

3週間で納品されました

2009/12/28 18:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今月初めに5Dmk2と一緒に頼み、納期2ヶ月は覚悟していたのですが3週間で届きました。(届くまではシグマ50mmF1.4で楽しんでました)
思いのほか早く届いたので何か撮りたくてちょっと吉祥寺へ。
広角好きなのでこのレンズ最高に好きですねぇ。
開放で撮ると深度が薄いので面白いですね。
シグマ50mmF1.4もカリカリしてて良いですが、ポートレート以外はこの24mmがメインレンズになりそうです。当分ウキウキです。

フィルム時代以来の一眼なので下手な写真でスミマセン(笑)

書込番号:10698673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件

2009/12/28 19:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

あ、すみません。
縦の写真が横になってしまいました・・(~_~;)

書込番号:10698734

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/12/28 21:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

納期3週間でしたか年内に手に出来て良かったですね〜
広角と言えどF1.4から使えるレンズは他のレンズには無い撮影の幅が
あり楽しめそうで欲しいレンズです
夜景スナップでも撮影されてみては如何です^^

書込番号:10699287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/12/29 22:52(1年以上前)

このレンズは守備範囲広いです。
星を撮るヒトには標準レンズですし、EF1635F2.8IIより明らかによいし、
F1.4からシャープなのがよいです、動いている風車の羽も夕方でも止まりますね。

書込番号:10704781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/30 03:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

きれいに撮れました

下半分のライトが消えました

木々も解像しています

このレンズはじめて使ってみました。
これだけの広角なのにすみずみまでピントが合ってびっくりです。
ボケもとってもきれいです。
このレンズに限らないのですが、シャッタースピードが速すぎると
ライトが写らなくなりますが、どのような理論なのでしょうか?
比較のために2つ出します。

書込番号:10705927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2009/12/30 15:39(1年以上前)

>rifureinさん
ありがとうございます。
多分1月下旬くらいに届くかなと思いシグマ50mmF1.4を買い足したのですが(笑)
こちらが僕の標準レンズになりそうです。
近いうちイルミでも撮りに行こうと思ってます。

>ホワイトマフラーさん
こんにちは。いつもコメント参考にしています。
本当に守備範囲が広いと僕も感じています。良い感じです(^^)
星も撮ってみたいですねぇ。三脚あるのでちょっと暗いトコに持って行ってみます。

>ナビの素人さん
ほんと隅々まで綺麗に写りますよね(^^)
ボケも良いですよね。惚れ惚れしてしまいます(笑)
確かにSS速いと光の筋が写らないですよねぇ・・。
そういうもんだと思ってましたので、理論は・・・(~_~;)
どなたか教えて頂けると僕もありがたいです。

書込番号:10707907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/30 18:32(1年以上前)

機種不明

ボケをみてください

>じんべいのデカイ口さん
5DII欄でソニータムロンミノルタさんから教えていただきました。
原理分かりました。いまのライトアップはLEDですので、
50 Hzでは1秒間に100回点滅しているそうです。
それでシャッタースピードが速いと点灯していないタイミングで
撮ってしまい暗くなるのだそうです。
とても勉強になりました。
ついでにもう一枚添付します。

書込番号:10708676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2009/12/31 11:48(1年以上前)

>ナビの素人さん
なるほど、理解しました。確かにLEDですよね。
(良いボケですね(^^))

書込番号:10712303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

中古入手しました。

2009/12/15 10:25(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

スレ主 jin5markさん
クチコミ投稿数:5件

東京のフジヤで中古入手し皆様の仲間入りをしました。(笑
状態ですが店の標記はA品で、気になる価格は165900円、未記入のメーカー保証も付いていましたので金額的には大満足です。
24-105のキットレンズを買おうか迷いましたが、こちらの商品、品薄ということで思い切りました。
良い中古に出会ってしまったのでつい、購入してしまいました。
週末の撮影がちょっと楽しみです!

書込番号:10634101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/15 12:36(1年以上前)

昨日だか一昨日だかにフジヤカメラの中古在庫が出てるなぁとネットで見てました。
スレ主さまがお買い上げになったのですね(笑)
ご購入、おめでとうございます。

書込番号:10634516

ナイスクチコミ!1


スレ主 jin5markさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/15 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。

そうなんです。
それです、それです。
夕方電話確認して、まだ残っているみたいだったのでちょっとチェックしに行ったら
まんまと買っちゃいました。(笑
まあ欲しかったんですけどね。

短焦点沼にハマらないようにしないとなあ〜。。^_^;

書込番号:10634695

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 酔いどれ手ぶれ写真館 

2009/12/15 21:27(1年以上前)

>短焦点沼にハマらないようにしないとなあ〜。。^_^;

EF24mm F1.4LUご購入ご愁傷さまです。 (^^ゞ

おそらく無理かと思いますが、
24LUを使えば他の単焦点が試したくてとーぜんかと。

中望遠ではありますが、
とりわけ、85LUなんぞが私のお勧めだったりします (。_゚☆\(- - )
http://www.imagegateway.net/p?p=HWCT3nNpjwG

書込番号:10636527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EF24mm F1.4L II USMのオーナーEF24mm F1.4L II USMの満足度5

2009/12/15 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

5DU + 24LU

5DU + 24LU

5DU + 24LU

5DU + 24LU

jin5markさんこんばんは。

ご購入おめでとうございます!
このレンズはなかなか中古が出回りませんよね〜
私も運良く先日程度の良い中古品をゲットできました^−^

東京にお住まいなら是非とも夜景撮りしてみてください!
このレンズでのイルミスナップは良いですよ〜

写真は丸の内のイルミネーションです。

書込番号:10637569

ナイスクチコミ!2


スレ主 jin5markさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/16 10:41(1年以上前)

ama061101さん

>他の単焦点が試したくてとーぜんかと。
近い将来、そうなりそうで怖いです。(笑

>85LUなんぞが私のお勧めだったりします
魅力的なレンズですが、高くて重いですね。
候補に入れておきます。(^o^)

スーパーチャーボーさん

写真の添付ありがとうございます。m(__)m
参考になります。
手持ちでかなり良く撮れるんですね〜。
感度はどのくらいか?興味があります。

ブログも拝見させて頂きました。
同じ中古なんですね。親近感湧きます。
それにしても素晴らしい写真と機材ですね。
羨ましい。。。

ブログ、勝手に参考にさせて頂きますね。お気に入りに入れちゃいました。(^o^)
私も東京なので、どこかで遭遇するかもしれませんね。
銀座、丸の内、良く行きます。(笑

書込番号:10639144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件 photograph with life  

2009/12/16 13:44(1年以上前)

スレ主さんこんにちは(*^^*)
僕も先月B&Hで購入したのですが、素晴らしく使いやすく癖のないレンズですね〜!
中古とはいえまだ発売から1年ですから全部綺麗でしょうね〜!165000円なら安いんじゃないでしょうか!?
40Dで使ってるので、ほどよい画角で付きっぱなしです。いつかフルサイズにしたら、24mmで雄大な風景を切り取りたいと夢見てます(;^ω^A

書込番号:10639800

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin5markさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/21 14:13(1年以上前)

チワワさん

>素晴らしく使いやすく癖のないレンズですね〜!

まだまだ使い混んでいませんが試し撮りした感じではなかなか良いです。
特に室内撮りはいいですね。

>中古とはいえまだ発売から1年ですから全部綺麗でしょうね〜!
>165000円なら安いんじゃないでしょうか!?

未記入の保証が付いていたので決め手になりました。
かなり安かったと思います。

>いつかフルサイズにしたら、24mmで雄大な風景を切り取りたいと夢見てます(;^ω^A

是非実現して下さい!

書込番号:10663592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

JPEG派には最適ですね

2009/11/29 23:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

クチコミ投稿数:71件
機種不明
機種不明

こんばんは。

ちょっと前にEF16-35mmF2.8LUとEF24-105mmF4Lを下取りに出して、中野のフジヤカメラで追い金9千円ほどで購入しました。JPEGでしか撮らないので、歪曲の少ない広角レンズが欲しかったのが理由です。

まだ、あまり撮ってませんが、かなり良いですね。夜のスナップ撮りが、こんなに楽しくなるとは思いませんでした。ただ、価格が高いので、下取りなしだと単焦点ということもあり、中々手が出にくいですね。

書込番号:10554766

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/30 00:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

夕暮れの製鉄工場群。

伊太利亜の袋小路風

おめでとうございます。

夜のスナップに最適ですよね!
私もJPEGとってだしが多いですよ。

楽しんで参りましょう!

この週末の2枚より。

書込番号:10555125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/11/30 22:00(1年以上前)

紅い飛行船さん、こんばんは。

購入の際は、紅い飛行船さんがアップされた写真も参考にさせて頂いたので、
こちらこそありがとうございます。16-35mmも、歪曲が気にならない焦点距離は
あったのですが、そんなこと考えないで使えるのは、逆に気分が良いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10558758

ナイスクチコミ!0


ama061101さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:12件 酔いどれ手ぶれ写真館 

2009/12/06 22:18(1年以上前)

一瞬は永遠にさん、こんばんは。

私も購入してからこの24mmにハマッテます。

5DM2のISO高感度と24LU組合せ。
好感度抜群で素晴らしいですね。(^^ゞ


高感度が使えずRAWのDPP撮って出しですがUPさせてください。
http://www.imagegateway.net/p?p=BVmskemihP4

書込番号:10590277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/12/07 22:10(1年以上前)

ama061101さん、こんばんは。

あれから頻繁に持ち出して撮ってますが、相当に良いレンズですよね。

京都の写真拝見しました。絞った時の解像度も中々凄いですね。
1Ds Mark IIIもお持ちなんですね。モーターショーの方も拝見しましたが、
さすがと思える写りです。観たら85mmが欲しくなってしまいました。

>高感度
>好感度

写真もシャレもお上手です(^-^)

書込番号:10595411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

三宝カメラで購入しました。

2009/11/18 18:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L II USM

クチコミ投稿数:23件

15日に177,490円で購入しました。皆さんの仲間にいれてください、よろしく御願いします。

書込番号:10496002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/18 19:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。
三宝カメラは品揃えと価格の両立している、都内ではトップクラスの店だと思います。

たくさん撮影をして楽しまれて下さい。

書込番号:10496392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/18 20:52(1年以上前)

びっくろーどさん
どうもありがとうございます。10回払いのローンです。
デジイチ初心者です。どうぞよろしく御願いします。

書込番号:10496673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/20 19:50(1年以上前)

おめでとうございます。

私もお気に入りの一本です。
楽しんで参りましょう。

書込番号:10505616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/20 21:08(1年以上前)

紅い飛行船さん
どうぞよろしく御願いします。
カメラだけでなくパソコンも初心者です。

書込番号:10505943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件 photograph with life  

2009/11/27 00:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スレ主さんこんばんは!僕も今月B&Hで購入しましたが、国内でその値段は安いですね〜!このレンズは使って見て分かると思いますが、開放から抜群にシャープだしAFも早いし、歪曲や収差も少なくとても使いやすいレンズです!さすが値段だけのことはありますよね〜!元がとれる位バシバシ撮影していきましょう!!

書込番号:10538634

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EF24mm F1.4L II USM」のクチコミ掲示板に
EF24mm F1.4L II USMを新規書き込みEF24mm F1.4L II USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF24mm F1.4L II USM
CANON

EF24mm F1.4L II USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年12月19日

EF24mm F1.4L II USMをお気に入り製品に追加する <711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング