ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX のクチコミ掲示板

2008年 5月 発売

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

35mm判換算で800mmの超望遠レンズ(反射式/最短撮影距離3.5m)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:800mm 最大径x長さ:111x144.5mm 重量:840g 対応マウント:Tマウント系 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの中古価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの買取価格
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのレビュー
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのクチコミ
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの画像・動画
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのピックアップリスト
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオークション

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月

  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの中古価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの買取価格
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのレビュー
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのクチコミ
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの画像・動画
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのピックアップリスト
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオークション

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX のクチコミ掲示板

(464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX」のクチコミ掲示板に
ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXを新規書き込みケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

昼間の月

2017/01/07 16:31(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4
別機種

ノントリミング、無修正、Jpeg撮って出しです。

Nikon1 V1 にマウントアダプター FT-1 を付けてこのレンズで昼間空に浮かぶ月を撮ってみました。
手持ち撮影、Jpeg撮って出しです。

ピント合わせが難しくてイマイチですが。。。

換算2160mmの手持ち撮影はちょっとキツイですね。

書込番号:20547642

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/07 17:30(1年以上前)

>D100Fさん

良い作例有難うございます。

書込番号:20547812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/07 17:46(1年以上前)

>D100Fさん

顔修正です。

書込番号:20547856

ナイスクチコミ!3


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2017/01/08 10:09(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

ありがとうございます。

もう少しSS落として明るく撮ったほうが良かったかも。。
ですが手持ちでこれ以上SS落とすとブレブレになってしまいますので。

書込番号:20549824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

絞りを付けたミラーレンズ

2015/03/14 00:02(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

河津桜にメジロ

絞り付きのCanon-olympusマウントを購入したので、ミラーレンズにこのマウントを付けて、Olympus E-PL5で撮って見た。
 35mm換算1600mmになるので、ピント合わせはシビアだが、フレアーが減少し、すっきりした写真が撮れた。
 ピントさえきちんと合えば、結構綺麗に撮れそうだ。
 そのうち、Tマウントに附くコリメーターを購入して、もう少しピントの合った写真を撮って見ようと言う気になった。

書込番号:18575393

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/14 09:54(1年以上前)

ナイスチャレンジ!

書込番号:18576313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/17 15:17(1年以上前)

スレ主さん

久しぶりのスレですね。私もこのレンズを所有しており、スレ主さんの取り組み姿勢には敬意を持って拝見していました。ちょっと嫌味な書き込みもあったので、心配をしていましたが、相変わらずアグレッシブなチャレンジの様子、うれしく思っています。このレンズには、まだまだ秘めたる力があるのではと期待していますので、今後も情報発信をお願いいたします。

書込番号:18588273

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

ミラーレンズの本当の性能は?

2014/02/08 15:29(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

日陰のクイナ

獲物を狙うカワセミ

コゲラ

このケンコーミラーレンズ800mm F8DXの本当の性能はどれ位なのだろうか。
 手振れ、フレアーを全く無くし、ジャストピントにした時の画質はどんなものだろう。
 いつも手持ちで、1/4000で撮って手振れを防ごうとしているが、日陰に居る小鳥を撮る時は、中々そうは行かず、手振れが起きてしまう。
 最近、大きなフードを付け、高性能なファインダーでコリメーターを使い、ジャストピントで撮ったらどんな写りに成るのだろうと思うようになって来た。
 値段が値段だけに、これ位で仕方が無いかと思って使って居るが、ひょっとしたら、ちゃんと写るのではないだろうかと思うようになって来た。
 それはBORGという望遠レンズが、たった2枚のレンズですばらしい画像を結ばせている事を知ったからだ。
 BORGもジャストピント、手振れ無しだとすばらしい画像になるが、そうでない場合は普通のレンズ並みの画像だ。
 BORGでAPS-Cで1200mmくらいにしようと思うとカメラと会わせると2.7Kgwは超える。
 このミラーレンズは800グラム重の重さで800mm、APS-Cサイズで1200mm、カメラと合わせて1.8Kgw。
 毎日散歩に持ち歩くには限界の重さだ。
 画質さえ好ければ文句の無いレンズなのだが。
 画質が良くなるならもう少し金を掛けても好いと思うが、無駄だろうか。


 

 
 

書込番号:17166202

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19件

2014/02/11 20:38(1年以上前)

スレ主さま

写真、拝見しました。ちょっとノイズが多くてレンズの性能が分かりにくいです。
三脚を使って、出来るだけ低感度でじっくり撮ってみてはいかがですか?

それとBORGは望遠レンズというより天体望遠鏡です。ですのでレンズ2枚で構成されているようです。

書込番号:17179464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/13 15:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

日陰のルリビタキ

葦原の傍のセッカ

 「日陰のクイナ」は暗い奥まった所から顔を覗かせたところで、ISO12800で撮ったので粒子が出ています。
 粒子が荒れていてもクイナの毛並みが解像しているのを見て頂きたいと思って載せました。
 日陰や夕方はコンデジでは撮れないので、このレンズを使って撮っています。
 すべて手持ち、トリミング無しです。
 

書込番号:17186375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/13 15:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

日陰のルリビタキ

葦原の傍のセッカ

小さい画像を載せてしまいました。
大きいのを再掲します。

書込番号:17186394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/23 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

忙しく動くキセキレイ

藪から出たウグイス

藪からやっと出て、顔を見せたウグイス。
動きが早くやっとの思いでピントを合わせた。
尾を上下に振って忙しく動くキセキレイ。
この野鳥も動きが早く、ピントが合わせにくい。

書込番号:17229185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/27 08:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

堀のクイナ

近くのジョウビタキ(♀)

明るい所に居たクイナ
久し振りに会ったジョウビタキ(♀)
どちらも比較的近くで撮れた。

書込番号:17242784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/03/10 02:45(1年以上前)

ブログも拝見しましたが足や尾の切れた写真が多いですね。これでは鳥さんがかわいそうですね。

書込番号:17286200

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/03/20 08:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

水辺近くのルリビタキ

つぶらな瞳のルリビタキ

すっきり顔のルリビタキ

少し明るい所に出たルリビタキ(♂)
総て手持ち、レタッチなし、トリミングなし

書込番号:17323479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/03/20 10:51(1年以上前)

ブログを拝見しましたが、、、

メジロを撮りたい為にヒヨドリを追い払うなんてバーダーとして失格だと思います。

自然を撮るということを考えましょう。

書込番号:17323864

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

楽しみです。

2012/12/07 14:57(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:186件
機種不明

幸福の神様 ビリケンさん

みなさんこんにちは!

今日、やっと T→ニコンマウントが届いたので、動作確認できるようになりました。
ちなみに、ニコン純正500/F8を持っていますが、外観は白レンズのこちらが、いい感じです。
ただ、
1、ピント合わせが、純正と逆方向で慣れを要すること。

2. 500oとは300o長いだけですが、ちょっとやそっとでは、手振れが収まらないこと。
  (ピントの回転角が小さい事もあって、ピント合わせが非常に難しいです。)

3. 室内から遠景を撮影して見ましたが、やっぱり「もやっと」しているところ。

 まあ、値段からすると、値段相応と言うべきかも。

 ただ、ケンコーさんには
A 三脚座の追加および
B Tマウントアダプターでのレンズ後方キャップ(各マウント用)の追加
  をお願いしたいです。

購入価格を記しておきます。
 レンズ本体 12800+3年保証1000+送料630 =14,745 
        (ソフマップザウルス2にて中古を購入 因みに買取価格は2000円です。)
 ニコンF用Tマウント ネット会員、店頭受け取り 1,840 (カメラのキタムラ)
 レンズフード 5382+ 送料630 =6,012のところ
(Auショッピングモール にて 7214Auポイントを充当して、現金0円で購入。1.2Auポイント=1円)
フードは、来週早々にも配達予定です。
 ショッピングでも、携帯のポイントで、光学製品も買えるのは、新しい発見でした。
皆さんの腕に、少しでも近づけるように、頑張ります。

書込番号:15445293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/12/07 19:57(1年以上前)

Nikon純正を持っています。500mmでも確かにフォーカスが厳しいです。
当方では、あまり出番はありませんが、ま〜、たまの遊びには面白い一品です。

書込番号:15446312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2012/12/07 20:17(1年以上前)

ミラーレンズご購入おめでとうございます。
本当にピント合わすのは大変なレンズです。歳とともに合わせるのが大変になってきましたが、合った時は結構いい絵を出してくれます。
私もニコンのリフレックス500mmの初期を持っていましたが、このレンズのほうがリングボケはきれいです。初期のリフレックスは周辺でのリングボケは三日月状になていました。こっちは丸いですね。
また、作品見せてください。

書込番号:15446392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2012/12/09 12:46(1年以上前)

うさらネット様、ギンウメ様

 ご連絡ありがとうございます。
当地は、雪も降りだしまして、屋外の撮影になかなか行けそうにありませんが、
時を見て、鳥や遠景を撮影しようと思います。

今後とも、この版が 賑やかになりますように。

書込番号:15454727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ミラー800にフイルター?を付けた状態

試しに太陽をとりました

400oで水面を使って撮った金環日食

2010年1月16日付けの哀愁のマンディ さんの「日食撮影」のスレのアイディアを3.5インチフロッピーデスクを使ってフイルターを作ってみました。
市販のフイルターっが買えなかったので。
哀愁のマンディ さんのは5インチフロッピーを使われていましたが、3.5インチしかないのでお菓子の箱で枠を作り、レンズの真ん中の反射ミラーのところにprittひっつき虫という厚さが自由に変えられる両面テープ(テープかな?粘土のようですが^^)で紙の高さにフロッピーを合わせます。枠を本体につけるのはマジックテープをぐるりと回して止めています。
試しにD700でss1/8000,iso200,f8(口径が小さくなっているのでわかりません)すべてマニュアルです。
いままでは、日食も金環日食も水面を使ってとっていました。この間の金環日食もアップしときます。

書込番号:14623484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2012/05/31 13:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

昨日撮った太陽の写真をトリーミングとリサイズしました。

ネット上にあった黒点の写真です。ごめんね使用しました。

すいません、またまた書き込みにきました。
昨日撮った太陽の写真の露出補正をマイナスにしていくと何やら黒い斑点があらわれてきました。
あら?CMOSセンサーにゴミかなと思いましたが、もしかしてこれって黒点??
さっそくインターネットで黒点の写真をみてみると、同じ位置にありました。
やった〜、黒点が撮れてるとはしゃいでします。
それだけです。おさわがせしました。ここにインターネットから持ってきた写真貼るとだめかな?
でも貼っちゃいました。

書込番号:14625878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/31 23:36(1年以上前)

以前から考えていて実行していないアイデアとして

このレンズはフィルターはお尻に取り付けるんだから丁度いい大きさで切り抜いて中に仕込むというのも一つの手ではないかと思います

ただ・・・押し込めるのはいいが万が一ぽろっと外れるようなことがあればミラーや素子を痛めかねませんですが(^^;
そこらへんを創意工夫すれば 大きいフィルターを準備しなくて済むと思います

書込番号:14627741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2012/06/01 14:34(1年以上前)

哀愁のマンディさんが言われる通りですね。後ろに切って入れるのには、それなりのしっかりしたものでないと恐ろしいですね。

基本的にミラーレンズのフイルターは後ろにつけるのですから、そのためのねじもきってありますね。ニコンリフレックス500oには買った時からフイルターが4種類ついてきました。残念ながら口径が39mmでつかえません。
ネット探してみましたが、太陽を撮る用のNDフイルターの30.5oは見つかりませんでした。

書込番号:14629329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2012/06/06 16:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

金星の太陽面通過

金星の太陽面通過のトリーミング写真

ついに6月6日金星の太陽面通過の日が来ました。朝7時前は東の空は雲一面でしたが、7時10分には薄雲に、やった〜
金星の太陽面通過を撮ったぞ〜
カメラはニコンD80にしました。800oが1200o相当になるので^^
写真貼っときます。

書込番号:14647896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/06 18:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

いつものごとく5インチフロッピー貼り付けで撮りました。
朝一は雲が厚くあきらめたんですけどねぇ(^^

書込番号:14648271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2012/06/09 21:30(1年以上前)

機種不明

第2接触

6月6日の朝7時に天気が良かったところがすくなかったのかな?第2接触の写真をトリーミングして張っておきます。

書込番号:14661142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

さっきぽちってしまった…(*´ω`)ノ

2012/01/15 23:42(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

最近5マウント体制なのでどれにでも使える(笑)

だけど一番期待はニコンかなあ
この解像度のなさぐあいはD50のこってり色調によく合いそう♪

D80にもあうかな?(笑)

とりあえずPKマウント付きの中古で10000円ぽっきりでした(笑)
ペンタックスはフィルムカメラしかないので最近使ってないが(笑)

アート作品には問題なく使えそうな画質なので試写が楽しみです♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14027931

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/16 05:52(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
あ〜ぁ。

書込番号:14028501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/16 10:25(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/07/18/4112.html

500mmではこんなレビューがありましたね。

書込番号:14028931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/01/16 10:37(1年以上前)

まあf8のMFはなにかと心配ですが(笑)

フルサイズでもフォーカスが難しかったら最悪、マイクロフォーサーズで換算1600mmで遊ぼうかなあと
(*´ω`)ノ


ミラーレスのお陰で買う気になれました(笑)

書込番号:14028958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/16 14:08(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
チャレンジレンズライフ!

書込番号:14029552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/01/16 14:10(1年以上前)

あー、うん、俺の40DじゃMFスナップは無理だった。w
E-P3で手振れ補正は効くんだが、やっぱ三脚が欲しかったなぁ・・・

>最悪、マイクロフォーサーズで換算1600mm

はぁ?
最悪はどー考えてもkissDNで使う場合だよ。サイテーサイアク。w
E-P3でのワーストケースは、手持ちスナップのデジタルズーム使用3200mm相当時(自爆)

書込番号:14029557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/01/16 15:26(1年以上前)

>nightbearさん

はい
楽しみます
(*´ω`)ノ


>デグニードルさん

ああそぉいう意味ではなく

僕の機材ならLVのできるマイクロフォーサーズとNEXでは使えるのは当たり前という前提

理想的にはD50で使えることだが
ダメならD80
でもダメなら5Dで


最悪のパターンはミラーレスでしか使えないという状況って意味です
(*´ω`)ノ

でも40DでだめならD80もダメぽいね
(´・ω・`)

書込番号:14029762

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/01/16 17:31(1年以上前)

こんにちは。あふろべなと〜るさん

MFでのF8でのピント合わせは少々手こずると思いますが
馴れれば大丈夫と思いますよ。

楽しんでください。

書込番号:14030119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/01/16 20:25(1年以上前)

F8のMFもくらくて大変だけど、手持ちだとファインダー内が揺れて揺れて・・・え? 当然三脚? そら失礼しますた。

ただまぁ、それでも撮れる人は撮れるようなので、あとは視力か根性かがあれば可能なのかもしれない・・・・ガンバレ!w

書込番号:14030731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/01/22 17:41(1年以上前)

ありがとうございます

もうすぐ届くのでマウントアダプタを用意しようと思うのだが…
何にするかな

最初からマイクロフォーサーズにするか…
EFにするかFにするか…

それともPKが付いてくるからK‐xでも買う?(笑)

とりあえずヨドバシが職場から2分だから見てみよう♪

書込番号:14054780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/23 04:45(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
エンジョイ!

書込番号:14057216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX」のクチコミ掲示板に
ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXを新規書き込みケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX
ケンコー

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング