ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX のクチコミ掲示板

2008年 5月 発売

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

35mm判換算で800mmの超望遠レンズ(反射式/最短撮影距離3.5m)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:800mm 最大径x長さ:111x144.5mm 重量:840g 対応マウント:Tマウント系 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの中古価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの買取価格
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのレビュー
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのクチコミ
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの画像・動画
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのピックアップリスト
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオークション

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月

  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの中古価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの買取価格
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのレビュー
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのクチコミ
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの画像・動画
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのピックアップリスト
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオークション

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX のクチコミ掲示板

(464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX」のクチコミ掲示板に
ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXを新規書き込みケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者が鳥を撮ってみました。

2017/04/12 15:32(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:52件
機種不明

名前わからず・・・

Fuji X-T1に着けて、撮ってみました。 

普段鳥を撮る事は無く、高額なレンズも購入する事もできないので、程度の良い中古でこのレンズを手に入れました。

近所の散歩がてら 鳥の鳴き声を頼りに同じ場所で10分ほど粘り撮りました。

感想は意外ととれるものだなと思いましたが、EVF内に鳥を入れることのほうが難しく、さらにピント合わせも難しいと感じました。

もう少し使い込んでみたいと思います。

書込番号:20811590

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/04/12 15:59(1年以上前)

おお-っ!
これは珍しいムクドリさんですね!

書込番号:20811635

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/04/12 16:01(1年以上前)

くちばしがちょっと違いました。
ヒヨドリさんですね!

書込番号:20811640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2017/04/12 21:49(1年以上前)

このレンズ、かなりおもしろい!

書込番号:20812469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

昼間の月

2017/01/07 16:31(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4
別機種

ノントリミング、無修正、Jpeg撮って出しです。

Nikon1 V1 にマウントアダプター FT-1 を付けてこのレンズで昼間空に浮かぶ月を撮ってみました。
手持ち撮影、Jpeg撮って出しです。

ピント合わせが難しくてイマイチですが。。。

換算2160mmの手持ち撮影はちょっとキツイですね。

書込番号:20547642

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/07 17:30(1年以上前)

>D100Fさん

良い作例有難うございます。

書込番号:20547812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/07 17:46(1年以上前)

>D100Fさん

顔修正です。

書込番号:20547856

ナイスクチコミ!3


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2017/01/08 10:09(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

ありがとうございます。

もう少しSS落として明るく撮ったほうが良かったかも。。
ですが手持ちでこれ以上SS落とすとブレブレになってしまいますので。

書込番号:20549824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

天体観測

2015/11/12 20:57(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

スレ主 kanshiさん
クチコミ投稿数:2件

このレンズで天体観測をしている方に
お聞きしたいのですが天頂ミラーや
プリズムを使用した場合、
ピントは合ったでしょうか?

書込番号:19311477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2015/11/13 05:36(1年以上前)

合いませんよ。

試しに天頂ミラーを付けてみましたけど、無限遠位置で20m程度の距離にピントが合います。
元々、一眼レフ用なので、カメラのフランジバック分(40数mm)しか筒外に焦点がでていないから、
アクセサリーとの相性はニュートン反射並みか以下ですね。

今だと、同じケンコーだとMILTOLシリーズの方が実用的だと思います。

書込番号:19312386

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanshiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/13 06:09(1年以上前)

やはりそうでしたか、
ありがとうございます

書込番号:19312400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2020/02/08 19:16(1年以上前)

500mm f6.3のkenko製ミラーレンズは
同じkenko製のmiltolスコープアイピースtマウント用で
無限遠合焦しました。
これはミラーレンズをフィールドスコープ化するもので
使うと正立像になりますが、miltol用で天頂ミラーもあったはずです。
おっしゃる通り40mmほどしかフランジバックないはずですが
月綺麗に見えてます

書込番号:23217912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

絞りを付けたミラーレンズ

2015/03/14 00:02(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

河津桜にメジロ

絞り付きのCanon-olympusマウントを購入したので、ミラーレンズにこのマウントを付けて、Olympus E-PL5で撮って見た。
 35mm換算1600mmになるので、ピント合わせはシビアだが、フレアーが減少し、すっきりした写真が撮れた。
 ピントさえきちんと合えば、結構綺麗に撮れそうだ。
 そのうち、Tマウントに附くコリメーターを購入して、もう少しピントの合った写真を撮って見ようと言う気になった。

書込番号:18575393

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/14 09:54(1年以上前)

ナイスチャレンジ!

書込番号:18576313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/17 15:17(1年以上前)

スレ主さん

久しぶりのスレですね。私もこのレンズを所有しており、スレ主さんの取り組み姿勢には敬意を持って拝見していました。ちょっと嫌味な書き込みもあったので、心配をしていましたが、相変わらずアグレッシブなチャレンジの様子、うれしく思っています。このレンズには、まだまだ秘めたる力があるのではと期待していますので、今後も情報発信をお願いいたします。

書込番号:18588273

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

ミラーレンズの本当の性能は?

2014/02/08 15:29(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

日陰のクイナ

獲物を狙うカワセミ

コゲラ

このケンコーミラーレンズ800mm F8DXの本当の性能はどれ位なのだろうか。
 手振れ、フレアーを全く無くし、ジャストピントにした時の画質はどんなものだろう。
 いつも手持ちで、1/4000で撮って手振れを防ごうとしているが、日陰に居る小鳥を撮る時は、中々そうは行かず、手振れが起きてしまう。
 最近、大きなフードを付け、高性能なファインダーでコリメーターを使い、ジャストピントで撮ったらどんな写りに成るのだろうと思うようになって来た。
 値段が値段だけに、これ位で仕方が無いかと思って使って居るが、ひょっとしたら、ちゃんと写るのではないだろうかと思うようになって来た。
 それはBORGという望遠レンズが、たった2枚のレンズですばらしい画像を結ばせている事を知ったからだ。
 BORGもジャストピント、手振れ無しだとすばらしい画像になるが、そうでない場合は普通のレンズ並みの画像だ。
 BORGでAPS-Cで1200mmくらいにしようと思うとカメラと会わせると2.7Kgwは超える。
 このミラーレンズは800グラム重の重さで800mm、APS-Cサイズで1200mm、カメラと合わせて1.8Kgw。
 毎日散歩に持ち歩くには限界の重さだ。
 画質さえ好ければ文句の無いレンズなのだが。
 画質が良くなるならもう少し金を掛けても好いと思うが、無駄だろうか。


 

 
 

書込番号:17166202

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19件

2014/02/11 20:38(1年以上前)

スレ主さま

写真、拝見しました。ちょっとノイズが多くてレンズの性能が分かりにくいです。
三脚を使って、出来るだけ低感度でじっくり撮ってみてはいかがですか?

それとBORGは望遠レンズというより天体望遠鏡です。ですのでレンズ2枚で構成されているようです。

書込番号:17179464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/13 15:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

日陰のルリビタキ

葦原の傍のセッカ

 「日陰のクイナ」は暗い奥まった所から顔を覗かせたところで、ISO12800で撮ったので粒子が出ています。
 粒子が荒れていてもクイナの毛並みが解像しているのを見て頂きたいと思って載せました。
 日陰や夕方はコンデジでは撮れないので、このレンズを使って撮っています。
 すべて手持ち、トリミング無しです。
 

書込番号:17186375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/13 15:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

日陰のルリビタキ

葦原の傍のセッカ

小さい画像を載せてしまいました。
大きいのを再掲します。

書込番号:17186394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/23 21:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

忙しく動くキセキレイ

藪から出たウグイス

藪からやっと出て、顔を見せたウグイス。
動きが早くやっとの思いでピントを合わせた。
尾を上下に振って忙しく動くキセキレイ。
この野鳥も動きが早く、ピントが合わせにくい。

書込番号:17229185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/02/27 08:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

堀のクイナ

近くのジョウビタキ(♀)

明るい所に居たクイナ
久し振りに会ったジョウビタキ(♀)
どちらも比較的近くで撮れた。

書込番号:17242784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/03/10 02:45(1年以上前)

ブログも拝見しましたが足や尾の切れた写真が多いですね。これでは鳥さんがかわいそうですね。

書込番号:17286200

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2014/03/20 08:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

水辺近くのルリビタキ

つぶらな瞳のルリビタキ

すっきり顔のルリビタキ

少し明るい所に出たルリビタキ(♂)
総て手持ち、レタッチなし、トリミングなし

書込番号:17323479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2014/03/20 10:51(1年以上前)

ブログを拝見しましたが、、、

メジロを撮りたい為にヒヨドリを追い払うなんてバーダーとして失格だと思います。

自然を撮るということを考えましょう。

書込番号:17323864

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

機種不明

M42とM43 2014年元旦。栃木県の山間部撮影

2013年11月にK-5U+O-GPS1を調達して簡単に星野写真が撮れ感動しております。そんな中、2014元旦夜にM42をSIGMA 300mm望遠(f5.6)+アストロトレーサーで試してみたら、結構きれいに撮れました。ただ、SR補正には限界があり追尾可能時間は20〜30秒程度でした。
で、本製品のようなもっと焦点距離の長いレンズも試してみたいのですが、もしF8DXとアストロトレーサーを組み合わせた事のある方がいらっしゃれば、是非体験談をお聞かせ頂きたく、お願いします。

書込番号:17091999

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:89件

2014/01/20 19:25(1年以上前)

かなりきっちり追尾されて星が延びてませんね、お見事!

共通するのは、800mm F8の部分だけですが、屈折望遠鏡で挑戦して見たことがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=13438157/ImageID=1013995/


・↑少し流れてはいますが やはり30秒くらいは露出できました。  (1)

・比較のために、露出時間同じくらいで 固定撮影してみた物です。  (2)(こんなに撮像素子が動くってことですかね、びっくり。)

・比較のために、露出時間同じくらいで 赤道儀で追尾です。     (3)

・(1)(2)を重ねてみました。                 (4)



ちなみに、こと座のリング星雲(M57)を撮影しています。


書込番号:17093946

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度1

2014/01/23 00:01(1年以上前)

あまぶん様
 
情報ありがとうございます。800mmでも撮れるんですね。
もしよろしければ追加でご教示頂きたく。
 
PENTAX HPのQAを読んでいると「レンズ焦点距離などの情報が自動取得できるレンズ(DA、 DA L、D-FA、FA、Fなど)を使用している場合は、「レンズ焦点距離」が自動的に設定されますので、「焦点距離入力」画面は表示されません。 」とございます。逆に言えば、望遠鏡を接続した場合など、レンズの情報がカメラに自動登録されない事かと思いました。
 
800mmを接続された際は、カメラに情報を入力してご使用されアストロトレーサーも正常稼働したのでしょうか?
<ご参考>
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/faq/k-5-2/index.html

書込番号:17102216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:89件

2014/01/23 21:39(1年以上前)

目指せ歩く価格comさん こんばんは。

>望遠鏡を接続した場合など、レンズの情報がカメラに自動登録されない事かと思いました。
 
DA、 DA L、D-FA、FA、F以外の レンズ焦点距離情報を持ってないレンズでは、カメラボディ側で“手振れ補正”が設定されていると電源を入れたときに、“焦点距離入力画面”が表示されますので選択入力してます。
(試しに、手振れ補正の設定ONで レンズをはずして電源入れてみてください、始めに表示されるはずです。)

または、MENU>焦点距離入力を選んで入れてます。

>800mmを接続された際は、カメラに情報を入力してご使用されアストロトレーサーも正常稼働したのでしょうか?

はい、Exifにも有るように焦点距離入力し、多少流れてますがアストロトレーサーで追尾していました。この時までまさか望遠鏡を手で持って振り回すなんて考えた事もありませんでした(キャリブレーションのため)重かったです。(笑)

最後に、〜様はご勘弁を、そんな大層な者ではないので。

書込番号:17105238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度1

2014/01/25 12:17(1年以上前)

あまぶん様
 
貴重な体験談をご教示頂き、ありがとうございます。 
 
今度トライしてみます。
 
ありがとうございました。

書込番号:17110978

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX」のクチコミ掲示板に
ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXを新規書き込みケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX
ケンコー

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング