ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX のクチコミ掲示板

2008年 5月 発売

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

35mm判換算で800mmの超望遠レンズ(反射式/最短撮影距離3.5m)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:800mm 最大径x長さ:111x144.5mm 重量:840g 対応マウント:Tマウント系 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの中古価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの買取価格
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのレビュー
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのクチコミ
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの画像・動画
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのピックアップリスト
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオークション

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月

  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの中古価格比較
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの買取価格
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのスペック・仕様
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのレビュー
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのクチコミ
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの画像・動画
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのピックアップリスト
  • ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオークション

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX のクチコミ掲示板

(464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX」のクチコミ掲示板に
ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXを新規書き込みケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

飛行機撮影について

2010/10/03 22:56(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:4件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

今このレンズを買おうか迷っています。
おもに飛行機を空港などで撮るときに使いたいと思っています。
カメラはEOS50Dです。三脚も持っています。
ぜひ教えてください

書込番号:12007865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/03 23:00(1年以上前)

迷う事ありません。 ご購入を

書込番号:12007895

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/10/04 00:00(1年以上前)

このレンズの構造からくる特徴だけは承知の上お使い下さいね。

書込番号:12008265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2010/10/04 16:22(1年以上前)

↑goodideaさんと同じく。
 このレンズは絞り固定なのでAV(絞り優先)モードかMモードになります。
TV(シャッタースピード優先)モードは使えませんよ。
 使い勝手は値段なりという事で・・・。
 現在お持ちのレンズはどのような物達なのでしょうか?。(=^.^=)

書込番号:12010438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2010/10/04 23:10(1年以上前)

今はCanonの28〜80mmと75〜300mmを持っています。

同じくケンコーの500mm/f5.6も検討しているのですが、
どちらがオススメでしょうか?

書込番号:12012472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2010/10/11 23:51(1年以上前)

流離の空撮野郎さん、亀レスになってしまいスミマセン。
 
 300mmでは足りないのでしょうか?。

 このレンズも500mm/F6.3もマニュアルフォーカスになるので慣れが必要です。
F値も暗く、手振れ補正付きレンズではないので手持ち撮影ではブレに注意です。

 スレ主さんのプロフィールがUPされていないので、初心者なのかベテランなのか、
航空機撮影の経験があるのか、マニュアルフォーカスでのピン合わせに自信があるのか、
等、技量が分からないのでお答えし辛い状況です。役に立たず申し訳ないです。(=T.T=)

書込番号:12046694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ボディを選ぶのか?

2010/09/06 20:02(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 photohito 「raven0」 

X3で使用していますが、ピントが確認しずらい(手持ちなのもありますが)ので中々決まった写真が撮れません。

ある程度ピントがあっているかな〜と思えば、白っぽい出来の写真が多いです。

ボディにレンズが負けているのか、三脚使用でピント追い込めば決まった写真が撮れるのか難しい所です。

用途はマクロ代用なのでドアップだと描写はこんなものかなと思いつつも、書き込みを見ると皆さんレンズと上手く付き合ってるんですよね。

まだまだ甲乙つけれませんが、MF撮影の奥深さを教えてくれる良い教材と思って使ってます。

書込番号:11870235

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/09/07 02:02(1年以上前)

他社の1000mmレフレックスをお遊び用で使っていますが、手持ちの自信はありません…。
是非とも三脚の使用をお勧めします。
X3に限らずエントリー機のファインダーはマニュアルフォーカスが困難なので、ライブビューで拡大してピント合わせを行います。

> 白っぽい出来の写真が多いです。
写真を投稿すれば詳しいアドバイスが得られると思いますよ。
大気のゆらぎなのか、露出オーバーなのか、逆光等によるゴーストなのか…。

書込番号:11872269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2010/09/07 02:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

カタログに撮影倍率が載っていなかったので・・・

おまけ

raven 0 さん、はじめまして、こんばんは。

私と同じ症状をお持ちな様なのでレスします。

私はペンタK20Dを使っています。X3とは、ペンタプリズム・ボディー内手振れ補正の
違いはありますが白っぽく写る現象が同じです(画にキレがない)。

ケンコーミラー500mm/F6.3の後に800mm/F8を追加購入したのですが、三脚使用・
2秒後レリーズ・ライブビュー、等を駆使しても500mm/F6.3の様な画が出ずお蔵入り
しています(泣)。

当製品は個体差が激しいらしく「当たり外れ」が多い事を聞いています。執念が有れば
販売店やケンコーに交換や調整を要求するのでしょうが私は諦めてしまいました(笑)。

ここの800mm/F8板でも「当たり外れ」的な、遣り取りが見受けられますね。

何方か調整に出して良くなった等の報告が有れば嬉しいのですが・・・。

スレ主殿にとって役に立たないレスですがマクロ的に使っているような話なので500mm/
F6.3の最短撮影距離での撮影倍率を調べた際の画を載せます。倍率=約1:34くらいです。

良い解決レスが来ることを祈っております。(=^.^=)

書込番号:11872302

ナイスクチコミ!1


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 photohito 「raven0」 

2010/09/07 10:18(1年以上前)

お二人とも返信ありがとう御座いますm(_ _)m

安い買いものではないですが、キットレンズクラスの価格で遊べることには満足です。

間はあくと思いますが天気の良い日に再度使用し、投稿させて戴きます。
せっかくですのでアドバイス頂戴しようと思います。

書込番号:11873063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/08 18:44(1年以上前)

スレ主さま
私も所有していますが、当たりかハズレかは定かではありませんが、全体的にハレた写真が多いですね。私はRAWで撮って、現像時にコントラストを少し上げています。手ぶれについてはやはりカメラ内蔵タイプのほうが有利でしょうね。
でも三万円くらいで800ミリが気軽に楽しめるのですから、中々凄い事ですよね。

書込番号:11879664

ナイスクチコミ!2


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 photohito 「raven0」 

2010/09/09 11:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

只今、次女の看病中故に参考写真を撮ることなど出来ませんが、価格と画角の満足度には激しく同意ですね。

書込番号:11882852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/09 19:52(1年以上前)

あらら、お子さんの看病中でしたか。お大事になさってくださいね。
良い絵が撮れましたら是非アップしてください。私も頑張りますp(^-^)q

書込番号:11884651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 PEN EーPL1で使ってみました

2010/08/02 22:27(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

フィルム時代にシグマの600oミラーレンズを使っていたので、デジタルでもケンコーからミラーレンズを販売していることを知り、使えなくてもNikonやCanonのマウントアダプターに交換できると軽い気持ちで購入しました。フォーサーズTマウントと購入してPEN EーPL1とMMFー2で装置して、室内で試写してみたら、それなりに写るので、休みの日でも使ってみようと思っています。
マウントアダプターのネジを締め付けないとぐらつくので、マイクロドライバーを百均でも行って買ってきます

書込番号:11711990

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/08/03 20:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

E-PL1

夕方

早速、E-PL1で近くのビルを撮影してみました。

夕方で、暗くてピントは合わせづらかったのですが、この写りなら、野鳥の撮影にも使えそうです。

書込番号:11715371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/04 18:42(1年以上前)

ペンでコイツ使いですか(^^ゞ
すごいなぁ。手振れが効くんですよね?私はキヤノン機なので ピントやレリーズはかなり慎重に行っています。
ペンプラスミラー800かぁ。1600ミリかぁ。私も試してみたいなぁ(^.^)

書込番号:11719250

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/08/05 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

ミラーレンズ用2倍テレコン

PEN 

ミラーレンズ専用2倍テレコンバーターを使ってみました

一応使えましたが、晴れた日でないと三脚がないとさすがに手ぶれしますね

書込番号:11724195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/06 07:30(1年以上前)

カメラ内部の手振れ補正機を持っていないので、どの程度補正効果があるのか解らないのですが、ケンコーの三倍をミラーに着けて2400ミリを試したことがあるのですが、暗さとブレがひどく諦めました(^.^)
でもまぁ、持っていて楽しいレンズな事は確かですね。あまり活躍の場がありませんが…

書込番号:11725742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/08/08 14:29(1年以上前)

機種不明

2倍テレコンで撮影

晴れた日なら、800oミラーレンズと2倍テレコンバーターで、思っていたより奇麗に野鳥が撮れました。
手持ちで、撮りましたが三脚は必須ですね。

書込番号:11734998

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/08/12 18:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ボイウさん こんにちは。
このレンズは以前持ってましたが壊れたので使ってませんが代わりにシグマの1000mmf13.5ミラーを中古で購入してパナのマイクロフォーサーズのG1に付けて撮影したことがあります。
一枚目と2枚目はパナのG1に1000mmf13.5ミラーで2000mm相当手持ち撮影したメジロさん。
3枚目はケンコーの800mmf8ミラーレンズにペンタのK20Dで手持ち撮影したタマシギさんです。
4枚目はケンコーの800mmf8ミラーレンズにD700で手持ち撮影したツバメさんです。
このレンズはピント、ブレさえちゃんとすれば値段の割に良く映ります。
手持ちは慣れなので無理なら三脚を使われれば良いと思いますが重さは軽くても超望遠レンズなのでそれなりの三脚が必要になります。
たぶんお持ちの三脚は超望遠用では無いと思いますので片方の手をレンズに常に添えるなどされてブレを防がれるのが良いと思います。
それとミラーレンズにはテレコンは使われない方が良いと思いますよ。

書込番号:11753298

ナイスクチコミ!3


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/08/12 19:58(1年以上前)

野鳥を上手く撮られていますね、私はあまり腕はよくないのですが、フィルム時代にシグマ600oミラーレンズを使っていたので、単体なら手持ちでも問題なく使えます。
テレコンですがケンコー光学ショップでジャンクを安く手に入れたので、使ってみました、フォーサーズなので、35o換算3200oは手ブレが凄いです

書込番号:11753808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ケンコーミラー800mm/F8用純正フード発見!

2010/01/29 17:33(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:209件 PHOTOHITO 
機種不明
機種不明

800mm専用フード

ケンコーミラーレンズユーザー及び購入検討者の皆さんに朗報です。
ケンコーホームページで専用フードを発見しました。
フード自作派でない方は是非、ご検討をば・・・。(税込み¥4980)

詳しくはこちら→http://ec1.kenko-web.jp/item/4753.html

では、皆さんハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)

書込番号:10856929

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2010/02/13 08:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

よい情報をありがとうございます。^^
でも売り切れってました。
生産量が少ないのでしょうか?
別のストアーをさがしてみます。

書込番号:10932405

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/02/13 19:10(1年以上前)

こんばんは。
ケンコーの800mmf8ミラーレンズは特にフードが無くても問題ないのでは?
長くなるとぶれやすくなるので天体望遠鏡用の巻き付けフードを購入したのですが一回も使いませんでした。

書込番号:10935183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 PHOTOHITO 

2010/02/13 20:43(1年以上前)

ギンウメさん、レスありがとうございます。

売り切れですか・・・。期待させといて申し訳ないです。
しかし、レンズ本体の約1/6の値付けがいやらしいですね。

他所のお店で早く入手できる事を祈っております。
では、ハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)

書込番号:10935684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 PHOTOHITO 

2010/02/13 21:11(1年以上前)

ken-sanさん、こんばんは。ペンタ板ではお世話になっています。

 フードの必要性は人それぞれ(癖や慣れ)だと思いますが、私は弟分の500mmを
K20Dで使っていますが自作フード(100g)をレンズ先端に装着することで前後重量
バランスが大変良くなり歩留まりも上がり使い勝手もよくなりました。

他にも、保護フィルターを付けたくないのでフードを前玉保護も兼ねて装着したまま
で運用しています。

800mmの逆光性能が分からないので、あまりコメントできませんが専用フードが用意
されれば使う・使わないの選択肢ができたので宜しいのではないでしょうか。(自作・
流用が不可の方ですが・・・)。

しかし、Ken-sanの長玉での飛び物写真は凄いですね。マネできないです(当たり前)。
では、ハッピーなフォトライフを・・・。(=~.^=)

書込番号:10935873

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/02/14 19:58(1年以上前)

美のP!さん こんばんは。
500mmはフードが必要みたいですがこの800mmは必ずしも無くても問題はなさそうです。
このレンズは800mmですがご存じのように三脚座がありません。
たぶんこのレンズを買われる方の大半はごよんとかろくよん、ハチゴロウなどの大砲を持たれてない方だと思います。
その方達のお持ちの三脚・雲台ではブレを防ぐためには少しでもブレ要因を減らすのが良いと思いますよ。
500mmと比べると800mmは格段にぶれやすいと思いますよ。
フードはできるだけ使う物だと以前は思ってましたがイヌワシの撮影に行ったときプロのビデオ撮影の方がおられて装置のようなカメラで撮影されてましたがフードは使われてませんでした。
カメラ・三脚・雲台の価格は家が買えるほどだそうですがそれでもブレを防ぐためにフードは使わないとおっしゃってました。
フードを付けるメリットよりもブレを防ぐ方が有用な場合は使わないのが良いのだとそのとき解りました。

書込番号:10941266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/14 23:02(1年以上前)

こんばんは
これは朗報ですな。私はダイソーで売っている薄いゴムシートを切って筒状にして使う事がありますが、いかんせん重い。それに風の影響を受けやすいので純正を心待にしておりました。売り切れみたいなので気長に探してみます。情報ありがとうございました(^-^)v

書込番号:10942557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 PHOTOHITO 

2010/02/15 04:00(1年以上前)

Ken-sanこんばんは。
 業務用ビデオやスチール用大砲とケンコーミラーを
同じ扱いにするのも酷かと思いますが・・・。
 手持ち撮影でレンズとボディーの重量バランスが自身
に合わない方にはフード重量は有効かとおもっています。
重いボディーに小型・軽量レンズの組合わせでホールド
も悪くぶれ易かった経験があるもので・・・。(=^.^=)

書込番号:10943716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 PHOTOHITO 

2010/02/15 04:03(1年以上前)

夜空が好き♪さん、こんばんは。
売り切れなのが残念でしたね。次回入荷がいつになるか
分かりませんが、早くに入手出来る事を祈っております。
では、ハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)

書込番号:10943719

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度4

2010/02/19 09:23(1年以上前)

おはようございます。
>業務用ビデオやスチール用大砲とケンコーミラーを同じ扱いにするのも酷かと思いますが・・・
ブレない写真を撮ると言うことに関しては同じだと思いますよ。
>重量バランスが
500mmミラーでなく800mmの話をしてるんですよ。

書込番号:10964253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXのオーナーケンコーミラーレンズ 800mm F8DXの満足度5

2010/02/22 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ken-sanの言われていることよくわかります。800mmをD700で使っていますが、ファインダーをのぞくとすごいぶれようです。三脚はかなり強力なのでなければぶれ止まりませんね。(私の三脚では不可能です^^;)でほとんど手持ち撮影です。風の影響もよくわかります。そよ風でも体が押されているのをこのレンズ使ってはじめて感じました。体が風に押されてピンとが前後するのを感じます。
 わたしも黒色の厚紙でフード作りましたがめちゃくちゃ大きな大砲になってしまいます。かなり目立つので2度ほど使っただけです。
 早朝や、夕方の太陽の高度が高くないときは逆光でハレションがでることありますが、太陽の高度がある時は逆光でも撮る位置を少し変えるとハレーションはおさまります。
ともあれ、フードは売り切れですし買えませんから、このままがんばります。^^

書込番号:10980674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

日食撮影

2010/01/03 18:05(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:38件
機種不明
機種不明

太陽をテスト撮影

5インチフロッピーを貼るだけ

15日に部分日食があるみたいなので準備中です。
5インチフロッピー(銘柄によって濃淡があるようです)をばらしてミラー部分に
穴を合わせてテープで貼るだけというレンズに合わせてローコストで試してみました。
結果はばっちり実用になるようです。
フロッピーを貼り付けてる写真は風でちょいとめくれていますが
本番の時にはもうちょっとましな貼り方にはしたいところですけど(^^;

書込番号:10727079

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/16 16:57(1年以上前)

哀愁のマンディさん
面白いですね〜。こんな使い方もありなんですね。
小学生の頃、ガラス板をロウソクで炙って煤を付け、太陽を見ていた時を思い出してしまいました(笑)。
でも、5インチFDって最近見かけないなぁ。大学生の頃使ったのが確か最後ですかねぇ。

書込番号:10793037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

実物見てきました。

2009/11/11 09:26(1年以上前)


レンズ > ケンコー > ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

クチコミ投稿数:7件

先日、手賀沼でのジャパンバードフェスティバルで実物を見てきました。
ケンコーブースの人が、D90に取り付けて撮影させてくれたのですが
思ったより写りますね。
しかし、逆光には、半逆光でも弱いようです。係員がハレ切りをしてくれ
撮影してみると、まあまあ満足がいくレベルになりました。(専用のフードも出ているそうです)

レンズの大きさ、重さともに想像を超えていましたが、800ミリという焦点距離を考えれば
価格も含め十分満足できると思います。


書込番号:10457035

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/11 11:06(1年以上前)

同じケンコーグループのトキナーも逆光に弱いという印象がありますが(あくまで私感)これも弱いですか?
ケンコーのこれが値段的にとっても安いのが大きな魅力ですが、個人的にはアダプトール2時代のタムロンのSP500などがニューマウントで復活してくれないかなと思います。
ソニーがレフレックス500でAFを可能にしたようにできればAFが可能になればなお良いかな

書込番号:10457349

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX」のクチコミ掲示板に
ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXを新規書き込みケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX
ケンコー

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月

ケンコーミラーレンズ 800mm F8DXをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング