フォクトレンダー ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical (シルバー)

フォクトレンダー ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical (シルバー)コシナ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月28日
フォクトレンダー ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical (シルバー) のクチコミ掲示板
(16件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > コシナ > フォクトレンダー ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical (シルバー)
どなたか、このレンズ用のファインダー、余っていませんか?
実は、桜撮りに興じていて、うっかり紛失してしまいました。
後から探してみましたが、お城のお堀に落ちたか?草むらに蹴り込まれたか?はたまた、どこかの”通人”がポケットにしまったか?見つかりませんでした。
フジヤも、ヨドも15mmまでで、12mm用ファインダーはレンズとセットなのです。
>代わり映えしない<
などと言ったので、レンズが”へそを曲げた”のかな?????
それとも、15mmファインダーで「思いがけない写真を撮れ」と言う”お告げ”かしら。
0点

取り寄せて貰うことは出来ないんですか?
同じような人他にもいるだろうから
セットのみと言うことは無いと思いますが。
書込番号:6200691
0点

ぼくちゃん.さん 、いつも素早い返信、恐れ入ります。
メーカーのH.Pをみても、アクセサリーの中には12mmファインダーは無いのです。
それに「取り寄せ」では、非常に高額になってしまうと思うのですが、どんなものでしょう???
書込番号:6200744
0点

確かにカメラみたいに値段は安くはならないでしょうけど、
そんなにべらぼうな値段も言わないんでは?
部品としてでしょうから定価(?)販売?
書込番号:6200803
0点

そうですね、一度問い合わせてみましょう。
ありがとうございました。
書込番号:6200974
0点

下のほうにあるR-D1用は、使えないのでしょうか?
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/finder/index.html
書込番号:6203616
0点

じじかめさん 、どうも。
R-D1用はCCDが小さいので、デジ1眼と同じように1.5倍画角なんです。
書込番号:6203667
0点

ファインダー単体、取り寄せで35Kだそうです・・・高い!!!。
NFマウントなら、レンズとセットで55K。
プラス20Kですが、面白そうなので、逝きました。
レンズ構成は全く同じなのでしょうが、直径や外観は随分違いますし、ピントリングも絞りリングも全く違う位置と形状なので、全然別物に見えます。とりあえず、所有欲は満たされました。
後は、使い方しだいですね。
書込番号:6228210
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





