ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:400mm 最大径x長さ:109x275mm 重量:1920g 対応マウント:ミノルタAマウント系 ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの中古価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの買取価格
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのスペック・仕様
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのレビュー
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのクチコミ
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの画像・動画
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのピックアップリスト
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのオークション

ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの中古価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの買取価格
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのスペック・仕様
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのレビュー
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのクチコミ
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gの画像・動画
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのピックアップリスト
  • ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gのオークション

ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G」のクチコミ掲示板に
ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gを新規書き込みハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1652件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

アストンマーチン

クラウン

スープラとポルシェ

BMWとランエボ

7/31大分県オートポリスで開催されたカーレース
スーパー耐久を撮影に行きました。

α99Uこのレンズを付けて撮りましたが
ピントが来ないカットが多かったですね
年寄りには重たいレンズは冷や水だった様です。
次回は1脚を使用して重さを軽減して
撮影したいですね。

参考になりませんが写真をUPします。

書込番号:24860368

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2022/08/02 21:42(1年以上前)

このレンズ、思い出深いですね。
決して軽くはないんだけど、見た目からすると可也軽く感じられますよね(笑)
よく持ち出したレンズですよ(笑)

書込番号:24860706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2022/08/02 21:46(1年以上前)

>neo-zeroさん
昔 CANON A-1 で F-1 を撮ってた頃は 手ぶれ補正が無かったので 流し撮りに一脚は必須でしたが、今は一脚無しでも普通に流し撮りが出来るんですか?

逆に手ぶれ補正ONの状態では綺麗に流し撮り出来ないことはないですか?

書込番号:24860717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1652件 NEO−ZEROの写真館 

2022/08/03 12:27(1年以上前)

>松永弾正さん
確かに見た目は軽そうですけど重量は意外とありますよね
手持ちで撮影は連続10分が限界でした(^^ゞ
これkらも機会があれば撮影に持ち出したいです。

書込番号:24861514

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1652件 NEO−ZEROの写真館 

2022/08/03 12:36(1年以上前)

別機種

α6600とのFE70-200mmF2.8GM2

>松永弾正さん
最近のレンズは手ぶれ補正機能が付いていますが
このレンズは付いていません
下手は下手なりに1脚など準備をしないといけないとおもいました。
最新の望遠レンズには流し撮りモードの手ぶれ補正が付いてます
α6600とFE70-200mmF2.8GM2との組み合わせは
手ぶれが良く補正されていました。

書込番号:24861524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2022/08/03 21:20(1年以上前)

>neo-zeroさん
たぶん返信の名前を間違われてると思いますが、返信ありがとうございます。

手ぶれ補正に流し撮りモードというのがあるんですね。
勉強になりました。

書込番号:24862157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1652件 NEO−ZEROの写真館 

2022/08/04 03:09(1年以上前)

>自由に生きたいさん
お名前を間違えてすみませんでしたm(_ _)m

書込番号:24862437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

故障

2009/11/06 18:49(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G

クチコミ投稿数:272件 デジカメで撮る日々 

愛用していた400mmF4.5が壊れてしまいました。
レンズ内の第2群ユニットが脱落したのです。
数日前に修理に出したところ先ほど連絡がありました。第2群の脱落については取り付けるだけでOKなのだそうですが、脱落した時に第1群の中筒に傷が入り交換が必要だということです。しかし現在のところ部品欠品で連絡待ちの状態です。早く修理完了になると良いのですが。
修理費用は約6万円。この出費はかなり痛いです(>_<)
しかし修理しないと、これに変わるレンズは無いですからね。修理して大事に使うつもりです。

書込番号:10431825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件 デジカメで撮る日々 

2010/02/27 13:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

500系W1編成

300系

N700系

ようやく修理完了しました。
海外拠点でも探してもらった部品はとうとう見つからず、それ以外の部分の修理のみで戻してもらいました。
複数の修理担当者に影響を聞いてもらったところ、「強い逆光でなければ影響はほとんど無いだろう」ということでしたので…。
さて出来上がってきたレンズを試写してきました。逆光での撮影はまだですが、順光では問題なさそうです。

書込番号:11006067

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G」のクチコミ掲示板に
ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gを新規書き込みハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G
コニカ ミノルタ

ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

ハイスピードAFアポテレ400mmF4.5Gをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング