ハイスピードAFアポテレ600mmF4G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:600mm 最大径x長さ:169x449mm 重量:5500g 対応マウント:ミノルタAマウント系 ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの中古価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの買取価格
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのスペック・仕様
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのレビュー
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのクチコミ
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの画像・動画
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのピックアップリスト
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのオークション

ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの中古価格比較
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの買取価格
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのスペック・仕様
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのレビュー
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのクチコミ
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gの画像・動画
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのピックアップリスト
  • ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gのオークション

ハイスピードAFアポテレ600mmF4G のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハイスピードAFアポテレ600mmF4G」のクチコミ掲示板に
ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gを新規書き込みハイスピードAFアポテレ600mmF4Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

中古出てきました

2016/07/25 07:53(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

クチコミ投稿数:483件

最近、このレンズの中古が出回りはじめましたね〜。カメラファンのサイトでちょくちょく見ます。40〜50万です。皆さんAマウントに見切りをつけたのかなぁ。最新の500mmF4もでてますからね〜。

書込番号:20065214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/25 08:00(1年以上前)

バケバケですよ。

書込番号:20065219

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/25 12:29(1年以上前)

>shourinji0703さん

ニコンやキヤノンのロクヨンに比べると絶対的に販売数も少ないですからある意味、希少なレンズですよね。
数年前に一度だけ使用されてるのを見た事がありますがそれ以来見てません。

書込番号:20065641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件

2016/07/25 14:24(1年以上前)

すみません、修正と投稿間違えてしまいました…。ばけてるところは、から(波線の記号)が化けてます。40万円前後ですね。

書込番号:20065834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2016/07/25 14:28(1年以上前)

私も現役でつかっています。あと友人が一人。色収差が厳しいですが絞れば絶品の画質です。SONYが500mmまでしか出さないので、いまだに選択の余地が無い状況ですね。

書込番号:20065839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古出てます

2009/12/11 13:19(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/12/12 00:40(1年以上前)

大阪の花の博覧会にミノルタのコーナーがあって、私のフィルムボディを付けさせてもらって1枚だけ撮影しました。

昔44万円くらいで他のお店で出ていましたが…程度もいろいろですしね。
玉数も少なそうですし、出ることも稀でしょうから、探している方は即買いなのでしょうか。

書込番号:10616363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

モータースポーツ撮影

2008/11/19 18:18(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

スレ主 robirobitaさん
クチコミ投稿数:19件

購入目的だったモータースポーツ撮影に行ってきました。
これまでとは一味違う結果を残すことができ大変満足しています。

これまではシグマの170-500を使用していましたがAFスピードが速いおかげか、重量で一脚が安定するおかげか歩留率はかなり上がりました。
また、レンズのお陰かわかりませんがフェンスがきれいに消せるので撮影スポットが多くなったことも嬉しいです。

重いのでサーキット内の移動は大変ですが、それを補って余りある成果は期待できると思います。
photohitoに写真をアップしましたので良かったらご参照ください。

書込番号:8662861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/03 06:27(1年以上前)

凄いですよね〜
1本、欲しくなりました
なかなか出回らないですが・・・

SONYで出してくれないかな?

書込番号:8877484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シャープに写るのは確かですね。

2006/04/25 23:13(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

屋外でのスポーツ、風景、野鳥撮影と、屋内でのステージ撮影が主な用途です。

 解像度の高さはさすが。ピントさえ合っていれば、たとえ撮影距離が離れていても、実に克明な描写をします。例えばしっかりした三脚で固定し、7Dのアンチシェイクをオンにすれば、f4開放、1/60秒でも、40mほど離れたステージ上のプレイヤーの髪や頬の皮膚、衣服の質感まで、とてもリアルに写し出します。この描写性能は、最新の300/2.8SSMに迫るかなりハイレベルなものだと思います。造りも堅牢ですし、条件が合えば積極的に持ち出して使いたくなるレンズです。

 ただし一方で気に入らないのが、ボケ描写の汚さです。中途半端にボカすと、はっきりとした二線ボケが現れます。このボケ像の煩雑さは、主被写体だけでなく背景の配置物やボケ量まで十分すぎるほどの注意を払わないと、納得のいく画像を作れません。ボケ像の美しさでは定評のあるミノルタレンズにしては、ちょっと信じがたいボケ方です。300/2.8SSMや、400/4.5Gのボケはとても美しいだけに、この点がなおさら強く不満に感じます。できれば撤退前にフルモデルチェンジしてほしかった、と今さらながら思います。

書込番号:5026334

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/04/26 00:13(1年以上前)

>三脚で固定し、7Dのアンチシェイクをオン

取説では三脚使用時はASはOFFにするよう記載されていますが、不具合出ませんか?

ボディのスレで不具合の情報を見たような気が。

書込番号:5026575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/03 14:01(1年以上前)

↑三脚使用時のASオフ。

取説にそう書いてあるので、私も最初は切り替えたりしていましたが、オンのままで不具合が出たことはこれまで一度もないので、今では安心してほとんど常時オンで使っています。

やはり超望遠で1/60秒(屋内では時にそれ以下も)で撮るのは、リモートコードを使っても簡易ミラーアップを使っても怖いですからね。ISOはあまり上げたくないですし。

書込番号:5046032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

手持ちロクヨン?

2005/02/15 00:07(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

こんばんは。

このレンズは製造されてもう十五年になろうかと言うのにスゴく造りがしっかりとしたレンズです。
例えば「取っ手」これは他メーカーのロクヨンにはなく非常に重宝します。また台座に取り付ければ上を向き、照準器に早変わりする優れモノです。お陰で600mmからは想像もできないほどたやすく被写体を捉える事が出来るでしょう。
この手のレンズに良くある台座に取り付けた際の天秤ブレも古い設計なのに見事に打ち消してくれています。
また機械式のフォーカスレンジリミッターもテレ側・ワイド側どちらにも設定出来るので便利、しかも機械式なので確実です。
AFもスゴく早く、またしっかりと止まってくれるので不満はないでしょう。
非常によく考えられて設計されたレンズなのです。

肝心の描写性は解放ではややフレアっぽく、しかし一段絞る事によってグッとシャープな画質になります。
コントラストや色の乗りも癖が無く非常にナチュラルな描写です。

α-7DIGITAL組み合わせて手持ちで撮ってみましたが、35mm換算焦点距離900mmでもASの恩恵で1/500のスピードでブレのない写真が撮れました。
総重量6kg超でこれは今までは奇跡に近い事だったと思います。
まさに新境地です。

これなら海外のサファリパークなどで頼もしい相棒になる事でしょう。
旧ミノルタの開発陣に乾杯です♪

書込番号:3934071

ナイスクチコミ!2


返信する
レーベルさん

2005/02/17 19:15(1年以上前)

自分にはとても買えませんので、是非、このレンズの威力を発揮した画像を見せて下さい。
どうぞよろしくお願いします(^^ゞ

書込番号:3946642

ナイスクチコミ!0


ときどき7Dユーザーさん

2005/03/12 16:21(1年以上前)

うちの亡き父も、このレンズを愛用して、東アフリカで野生動物を撮影していました。たしか、x1.4 コンバーターを付けていることが多かったと思います。そのころはもちろん銀塩でしたが、非常にシャープな写真を撮影していました。車の中からの撮影ですから三脚は使えず、窓枠やサンルーフに砂袋を置いて、固定していたと思います。特に鳥類はこのレンズでないと写真にならなかったようです。体力的に苦労はしていたようですが、70歳まで使えこなせたという意味でも、良いレンズだと思っています。

書込番号:4060100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2005/11/26 17:39(1年以上前)

このレンズいいわね。

アフリカでいろいろ,アニマルを撮ってきたら,ジュニアが大喜びしたわ。

800 の F4, キャッシュは,いくらでも出すから作って欲しいわ。

書込番号:4608533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/02 22:20(1年以上前)

教えてもらいたいアイテムが有りませんのでここに質問します。宜しくお願いします。当方400mmGという玉を使ってますがこれにテレコンを使いたいのです、そこで割安な品物でテレコンバーターAPOAF1.4×というのを見つけましたが私のレンズに会いますでしょうか、若しも取り付け可能であった時AFはともかく露出は自動でいけるのでしょうか。お教え下さい宜しくお願いします。

書込番号:4788519

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2006/02/03 14:10(1年以上前)

1.4×純正テレコンバーターアポは3種類あります。
値下がり希望人間さんのお持ちの400mmAPOGでAFが可能なのは、
AFテレコンバーター II アポ 1.4×
AFテレコンバーターアポ(D)1.4×
の2種類です。
AEはもちろん問題ありませんし、AFも明るいところでならまあ使えるかな...という程度です。
テレコンをつけたときの描写は、シャープ感はあまり損なわれませんが、全体に硬い写りになります。
2×のモデルは装着できますが、MFとなります。
こちらもAEは問題ありません。
ご参考までに。

書込番号:4789975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハイスピードAFアポテレ600mmF4G」のクチコミ掲示板に
ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gを新規書き込みハイスピードAFアポテレ600mmF4Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ハイスピードAFアポテレ600mmF4G
コニカ ミノルタ

ハイスピードAFアポテレ600mmF4G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

ハイスピードAFアポテレ600mmF4Gをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング