AFソフトフォーカス100mmF2.8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:100mm 最大径x長さ:71.5x78mm 重量:440g 対応マウント:ミノルタAマウント系 AFソフトフォーカス100mmF2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の価格比較
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の中古価格比較
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の買取価格
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のスペック・仕様
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のレビュー
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のクチコミ
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の画像・動画
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のピックアップリスト
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のオークション

AFソフトフォーカス100mmF2.8コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の価格比較
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の中古価格比較
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の買取価格
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のスペック・仕様
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のレビュー
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のクチコミ
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8の画像・動画
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のピックアップリスト
  • AFソフトフォーカス100mmF2.8のオークション

AFソフトフォーカス100mmF2.8 のクチコミ掲示板

(181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AFソフトフォーカス100mmF2.8」のクチコミ掲示板に
AFソフトフォーカス100mmF2.8を新規書き込みAFソフトフォーカス100mmF2.8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

やはり良いものは良いなぁ

2015/05/22 12:26(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:252件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

菜の花。ソフト目盛りは1.5ほど

葱坊主。ソフト目盛りは1

参考)ケンコーソフト85mm。F4.0

今時、アフターeffectとして自由に掛けれるソフト効果。
でも、やはりレンズで撮るのはひと味もふた味も違うなぁと思うこの頃です。

解像度優先のカチカチ系ハード調フォトが増えてる気がするこの頃。

色やニジミなんかを、味として描写できるレンズ達は、とても貴重な感じを受けるのです。

長く愛用してゆきたい一本です。

書込番号:18799298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/05/22 16:17(1年以上前)

ミノルタソフトへ良いレンズですな。
中古で見つかるのも稀。

キヤノンEF135ソフトを使っています。
悪いないですが、100mmの方が扱いやすいなと思っています。

ソニー版でも良いので復活して欲しい1本ですな。

書込番号:18799766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2015/05/23 02:55(1年以上前)

fuku社長さん。

まったく同感です。
多様な選択肢があるせかいの方が、その世界自体を伸ばしてゆく気がします。

復活して欲しいレンズですねー。

書込番号:18801268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトレンズ

2013/04/29 20:41(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

当機種
当機種
当機種
当機種

何でもない風景が

なんとなく幻想的な雰囲気に

ソフト効果0 極めてシャープです

ソフト効果3 ふんわり仕上がりました

ミノルタにソフトフォーカスレンズがあるというのを知り、早速購入してみました。
ソフト効果はレタッチでもできるので必要ないかなと思っていたのですが、最近フィルムでも撮影を始めたので初めからソフト効果のでるレンズがあればいいなと思っていました。
ソフトフィルターだとつけ外しが面倒なので専用レンズを買いました。

このレンズ面白いですね。
絞りを変えずにソフト効果を3段階に変えられる点が気に入りました。
使いどころは難しいですが、はまると面白そうです。
再販してくれないですかね〜。

書込番号:16074206

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2013/04/29 22:08(1年以上前)

購入おめでとうございます!
私も中古で手に入れてたまに使用してます。
貴重なレンズなので、お互い大事にしましょう。

このレンズはソフト効果抜きでもなかなか良いレンズですよ。個人的にはボケがきれいだと思ってます。
再販は多分無理でしょうね。個人的には100ミリはちょっと遠すぎなので、35とか50くらいが出れば良いのですが。もしくは、もっと寄れれば良いのですが。。。

書込番号:16074650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/29 22:15(1年以上前)

再販して欲しいですね!
僕のは水没させちゃったから…再販して!

書込番号:16074682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/04/30 02:10(1年以上前)

>タカシNo1さん
このレンズ確かにボケがとても綺麗ですね。あと開放からかなりシャープです。
普通のレンズとしてもかなり優秀だと思います。
もうちょっと寄れれば・・・というのは感じます。
マクロレンズ並の暗さなので、もう少し寄れて欲しいですね。

>松永弾正さん
水没とは・・・ご愁傷様です。
再販されるといいですね。
なんでなくなっちゃったんでしょうかね〜。

書込番号:16075515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/06/04 19:39(1年以上前)

私も使ってます!1〜3段階の調整が難しいけど・・ふわっとした感じか好きです。私女性だけどモデル撮影会で使ってます。

書込番号:16215298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2013/06/05 04:28(1年以上前)

>一輝ミーちゃんさん
モデル撮影にも有効なんですね。
機会があれば使ってみたいです。

書込番号:16217000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズフード考察

2012/04/01 10:19(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AF70-210mmフード & AF SOFTFOCUS 100mm

しっかり装着できます。装着した瞬間、不安が吹っ飛び喜びに変わった瞬間♪

収納時もジャストフード逆付可能、レンズがプラ製なんでメタル保護で完璧(笑)

ソフトフォーカスレンズで撮影、甘くとろける描写はマカロンのお味と同じ(笑)

皆さま、こんにちは。月光花☆です。

約4年ぶりの掲示板更新でございます。チョイと皆さまに有益かと思われる情報をば(笑)

2012年2月、このレンズを中古で手に致しました。しかし純正のレンズフードが無い状態でした。
やはり室外撮りを考えるとフードが是非とも欲しいところ。で探したのですが、残念ながら中古、
オークションでも発見できませんでした。

なので他のミノルタレンズフードで代用できないものか、情報収集して考察、実践した次第。

ソフトレンズのフードは、丸型スナップ式でフィルター径55oで装着できると踏んでます。
100oマクロはフィルター径55oなんですが、丸形バヨネット式で不可なんですね。

そうして装着可能なフード候補をボクなりに推察してみたところ・・・

AF70-210mmF3.5-4.5
AF70-210mmF4
AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6 ただし初期型のみ。後期型は丸型バネヨット式で恐らく駄目
AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6

AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5 新旧共に装着可能だと思われますが、フード丈がかなり短め
AF ZOOM 28-85mm F3.5-4.5 新旧共に装着可能だと思われますが、フード丈がかなり短め
AF ZOOM 24-50mm F4    新旧共に装着可能だと思われますが、フード丈がかなり短め

と推察しております。そうなると結構市場在庫は豊富でリーズナブルかと(笑)

ちなみにボクが選択したのはAF70-210mmF4フード。このフードはメタル製ですから割れません
です(笑)それが一番の理由で手にして装着してみまたよ(笑)

ぴったり装着できまする〜(笑)
使用上の問題もありませんし、逆取付で収納時も完璧♪ これでフード無レンズを購入しても
フードは代用品で賄えます、フードが無いから購入を躊躇う必要もなくなりますね(笑)

他のレンズフードは試してませんので自己責任の範疇ですが試す価値はあるかと思います。

この情報がソフトフォーカスレンズをお探しでフードを悩まれる方のお役に立てれば嬉しい限
りです♪

ちなみに実際のフード装着状態をアップしておきます。
フード撮影はα900&フォクトレンダー MACRO APO-LANTHAR 125mmでございます。最後はおまけ。

ご覧いただいた全ての皆さん、よき撮影ライフをば♪

書込番号:14377013

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30件

2013/01/29 21:06(1年以上前)

もし、よろしければ教えてください。
MD70-210mm F4のレンズフードではだめでしょうか?
外観は似ていますが?

書込番号:15688864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2013/01/31 00:54(1年以上前)

ぱぱぱいさん、こんにちは。月光花☆です。

MD70-210mm F4を調べてみました。フィルター径は
同じ55mm。フード丸形スナップ式のようですから
装着可能じゃないかと思います(笑)

ただし実践してませんので自己責任の範疇という
ことで宜しいでしょうか(笑)

書込番号:15694823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/07 23:40(1年以上前)

月光花☆さま。
返信ありがとうございました。

了解です。
自己責任で探してみます。

書込番号:15732160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

素晴らしいボケ描写だぁ〜♪

2012/05/17 22:40(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

沖縄にいち早く訪れた夏の陽射♪

ポートレートだとこんな感じ(笑)

日常もソフトフォーカスじゃ南国のオーロラも写せます(笑)

ティータイム、チョイ息抜き(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

レンズを手にシテから早2ヶ月が過ぎ去りました。それ以前はSTF135oのボケに満足していた
ボクですが、ソフトフォーカスレンズの存在を知り、その描写を是非手にしたくなったので
した。

購入当初はレンズフード無く、まずは代用のレンズフード入手から始まり「レンズフード考察」
スレ http://bbs.kakaku.com/bbs/10502110186/#14377013 を投稿しレンズのボケ目盛と絞り
との関係を試行錯誤しならがら描写を探求してます。
そんなレンズの描写をコチラで作品としてアップ致します。まだ手に入れられるレンズですし
その魅力を多くの方に観て知って頂けたならと思います(笑)

気長にコノスレにアップしていきますが、このレンズをお持ちの方も是非作品を発表する場に
なればと思います。

ボクがこのレンズを装着しているのはα900、沖縄からお届けです、それでは開始♪


書込番号:14573687

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2012/05/17 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

沖縄は梅雨なんですが、嫌な雨も美しく幻想的に(笑)

でもやっぱり雨には頭くる!怒りの感情をぶつけます(笑)

梅雨の中休み、晴れ間に夢はデカく語れ!

イルミネーションならソフトフォーカスにお任せあれ(笑)北谷の灯も中々でしょ♪

風景画編をもうチョイ続けます(笑)

日常の見慣れた光景もですねぇ、このレンズの魔法にかかっちゃうと全て美しく幻想的
な光景に生まれ変われるんですよ。なので一度写した場所でも二度、三度と写しに行きたく
なっちゃうレンズです。

日常の日々が楽しくなっちゃう、そんなレンズって中々ないでしょ(笑)

ちなみにソフトフィルターとの描写の違いはピンの芯が残っていることでしょうか。ボケ
の中にも撮り手がココ、という一点にピンを合わせるとキチンと芯が残ります。これは
フィルターでもレタッチでも表現できない、ソフトフォーカスレンズにだけ託された特権
だと感じてます♪

書込番号:14573737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/05/17 22:52(1年以上前)

こんばんは。

ソフトフォーカスレンズって、デジタルになってからはキヤノンの135mmしか無いのかな?

大口径レンズや望遠レンズやマクロレンズでのボケとは違い、ソフトレンズのボケは独特の雰囲気があるので私も好きです。

αユーザーしているのも、このレンズが使いたいから。
でも、全然使ってない。。。

ところで、フルサイズで使えるって良いですね。
α700だとちょっと焦点が長くてしっくり来ません。
ソフトレンズは、フルサイズで中望遠近辺が便利だと思っています。

ワタシももう少しこのレンズかわいがってあげなくちゃ!
今、アップできる絵がありません。 m(_ _)m

書込番号:14573743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2012/05/17 23:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

感性のレーダーを張り巡らせる、その時感性は歓声に変わる♪

青の三連星♪

←同じ花でも個々が煌めく、生きているんだなぁ〜♪

盆栽もソフトフォーカスなのに滅茶苦茶パワフルです(笑)

さてソフトフォーカスの本領は花でも生かせます♪

花の美しさをソフトで昇華させる描写は驚きの連続ですよ(笑)

今までボクは殆ど花にゃ興味がありませんでした。綺麗に写すと図鑑写真になりがち。
また綺麗に写すと似たり寄ったりの構図で、誰が写した写真なのか、特色も霞みがち。

ボク自身が写したいってあまり意欲が沸かない被写体が花だったのです。実際STF135o
もボケが美しいレンズとして所持しておりますが、それでも花を写そうとは思わなかった
んですね。
でもこのレンズと出会い、ボクナリニ写したモンを写せるようになり花撮影も楽しくて
仕方ありません。こんなレンズとの出会いって一生にそう多くないと感じますモン(笑)

書込番号:14573785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2012/05/17 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

夕日、狙うは一緒でもボクは違ったモノを狙います(笑)

定番なソフト描写。狙いは蕾のほう(笑)

晴れた日の海は綺麗だ、ソフトで写すともっと綺麗だぁ〜♪

夕刻の海岸線、カップルタイム♪

マリンスノウさん、こんにちは。月光花☆です。

いやはやまさか早々にレスがつくとは、感謝でございます(笑)
ボケの美しさはやはりフルサイズ35o版で映える印象ですね♪
せっかくお持ちなのですから是非こちらのレンズで描写を楽しんで下さいまし〜

ソフトフォーカスってキワモノと想像される方々も多いし、高画素時代に突入
しちゃうとその画素とは対局にあるソフト描写って勇気がいるかと思います。

でも手にシテ写してみると気付くのですが、カリカリ描写じゃ表現できない
美しさ、メルヘンな世界っていうのはこのレンズでしか表現できないと感じて
ます。

是非、作品お待ち申しております(笑)

書込番号:14573841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/18 08:20(1年以上前)

月光花☆さん こんにちは

 ソフトレンズ良いですよね〜!

 デジタル加工やフィルターなどとは、やはり効果が違いますので
 やはりレンズの力は大きいと感じます〜!

 CanonのEF135mmsoftだと、絞り値に関係なくソフト量の調整が
 できるタイプですし、pentaxなどでは絞り値でソフト量を調整
 するタイプですので、ソフトレンズでも違いがあって面白い
 ですよね〜。

 ミノルタのソフトレンズは持っていませんが、私の好きなソフト
 レンズは、pentaxの67−120mmF3.5SOFTです〜(笑)

書込番号:14574844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2012/05/18 21:47(1年以上前)

機種不明

バカンスなショットもソフトでワクワク♪

C'mell に恋してさん、こんにちは。月光花☆です。

ソフトレンズの好さは写した方じゃなきゃ分からん世界ですね。
ボクは魚眼も使います。おなじように一般的にキワモノと呼ばれるレンズ達
ですが、そのレンズを使い写したいモンを写す楽しみを味わっちゃうと病み付き
になります(笑)

何気ない光景が生まれ変われる、そんなレンズって数少ないですからこれからも
写し続けていきますよ〜(笑)

書込番号:14577154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/19 16:09(1年以上前)

月光花☆さん こんにちは

 ソフトレンズは、今の流行りではないんでしょうね〜^^;
 今の流行りは絞り開放からシャープなレンズが好まれて
 いるような気がします。

 それにしても、AF70-210mmF4フードの流用はお見事です〜!

書込番号:14579991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 AFソフトフォーカス100mmF2.8のオーナーAFソフトフォーカス100mmF2.8の満足度5

2012/05/20 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
ソフトフォーカスが欲しくて中古で手に入れたのですが、ソフト効果なしで撮ることがおおいですね。素晴らしいレンズです。主にA55で使用しています。

私は主に広角系が好きなので、この焦点距離+APS-Cだとかなり長めなんですが、ボケの綺麗さなどに惹かれて、たまに使っています。フルサイズで使いたいのですが。。。。A99まで待つしかないです


書込番号:14582097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2012/05/20 11:04(1年以上前)

機種不明

ソフト量ゼロでこのピン。ソフトフォーカス使いこなしの宿題も終わった?(笑)

皆さん、こんにちは。月光花☆です。

>C'mell に恋してさん
仰る様に時代は高画素、シャープな描写に突入ですね。ニコンはエントリー機
D3200で2,400万画素がきちゃいました。画素数だけならα900と同数ですから(笑)

そういった時代にあえてその画素数を犠牲にするソフトフォーカスレンズ。
使うにはかなり勇気もいるレンズだとボクは思ってます。でも実際出る画には
素晴らしい世界がございます♪
フードは室外撮影、風景撮りには必要でしたので考察しましたよ(笑)フード難民
のご参考になればとの想いでレスをアップしました。今後の役に立てれば嬉しい
ですからね♪

>タカシNo1さん
作品ありがとうございます♪お猿の寝顔、シャッターチャンスはお見事↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/10502110186/SortID=14573687/ImageID=1198738/
昔SONYのCM、ウォークマンでお猿が聴きながら目を瞑るシーンがありましたが
それを彷彿させる画でございます(笑)
このレンズソフト量をゼロにすると恐ろしくピンのある画を出しますね。
絞り開放から口径食が出ないのはミノルタですとSTFとこのレンズぐらいでしょうか。
100oレンズとしての基本がしっかりできている、だからこそソフトフォーカス
であってもピンの芯が生きているんでしょうね。
同じような画をだすソフトフィルターやレタッチですと全てが淡く狙いのピンが生き
てない印象なんです。
ソフトフォーカス目盛は目一杯の3をデフォルトし絞りを変えながらソフト量を決めて
ます、ボクの場合。試写してからボケ量を微調整、目盛を小さな数字へ向けるのです
が、この微調整が難しいです(笑)
普通の撮影よりもこのソフト量という選択肢が増える分、使いこなしに骨が折れます。
でも出てくる画は思わず、ヤッターぁ、やったぁー、ヤッターマンと呟いちゃうのです(笑)

また作品ご紹介お待ちしております〜♪


書込番号:14583289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/05/21 21:42(1年以上前)

月光花☆さん こんにちは

 APS-C機でも2400万画素の時代になり、より開放からシャープな
 レンズが求められている時代ですね〜。

 それはそれで良いと思いますが、ソフトレンズの様な柔らかい
 描写のレンズも残っていって欲しいと思ってしまいますね〜。

 >同じような画をだすソフトフィルターやレタッチですと
  全てが淡く狙いのピンが生きてない印象なんです。

 レタッチでのソフト加工ですと、フィルターのフォギーの様な
 印象で、全体的に均一にピンが甘く感じてしまい、あまり多用
 したいと思えないですね^^;

 まだフィルターを使用した物の方が、まだ良い印象を受けます。

 DUTO、DIFF、SOFTONなど試しましたが、比較的好印象であったのは
 ブラックミストNO.1でしたね〜。

 それでも、やはりソフトレンズとの違いはありますので、ソフト
 レンズの代わりにはなりえないと思いますね〜^^;

 


 

書込番号:14589523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2012/05/22 08:30(1年以上前)

機種不明

チョコレートハウス、不思議な世界であり美味しそう♪ソフトフォーカスならでわの味〜

C'mell に恋してさん、こんにちは。月光花☆です。

絵になる光景ってございます。その光景をリアルに描写すると興ざめ、現実に戻されちゃう
のですが、ソフトフォーカスはそのまま絵、例えば”不思議な国のアリス”の世界。

空想、夢想、現実離れした描写が写せるという感性は、その世界に足を踏み入れたカメラマン
の特権かもしれませんねぇ〜(笑)
ソフトフォーカスレンズの独特な描写はリアルな現実を残しつつデフォルメされたかのような
ボケ、メルヘンな世界との共存こそがこのレンズの長所なんでしょうね。STF135oのボケは
そりゃ素晴らしいのですが、このソフトフォーカスレンズのボケもまた素晴らしいと感じます。

使いこなしのセンスを問われるレンズであり、また喜びも大きいレンズでもありますね♪

こういった表現描写はもっと広まって欲しいなぁ〜されば高画素路線だけがデジタルじゃ
ないのにね(笑)

書込番号:14591110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8

クチコミ投稿数:13件 αでおじゃる@・・・連立やっ党 

初の書込みです。よろしくお願いします。
このレンズがお気に入りで、αマウントを使い続けています(他にもレフレックス500とか・・・)。お使いの皆さんの作品をぜひ見てみたいので、紹介していただけると嬉しいです。

駄作ですが、ソフトレンズの効果がわかりますので。

http://www.imagegateway.net/a?i=InvhNXzDqr

書込番号:5741855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/13 19:53(1年以上前)

「紅葉」きれいですね〜(^^)。
私も創作意欲をくすぐられます。
撮り貯めたら私も幾つかアップロードしたいです。
αマウントのソフトフォーカスレンズはこれともう1種類持っています。

「アロエ」もとても爽快ないい写真ですね。

書込番号:6750813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/11/17 16:12(1年以上前)

softで花火も面白いですよ。
お試しください。
http://album.nikon-image.com/nk/SlideShow.asp?UserNo=30805&key=1141108&src=0&m=0&x=1

書込番号:6994446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AFソフトフォーカス100mmF2.8」のクチコミ掲示板に
AFソフトフォーカス100mmF2.8を新規書き込みAFソフトフォーカス100mmF2.8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AFソフトフォーカス100mmF2.8
コニカ ミノルタ

AFソフトフォーカス100mmF2.8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AFソフトフォーカス100mmF2.8をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング