STF135mmF2.8(T4.5) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:135mm 最大径x長さ:80x99mm 重量:730g 対応マウント:ミノルタAマウント系 STF135mmF2.8(T4.5)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STF135mmF2.8(T4.5)の価格比較
  • STF135mmF2.8(T4.5)の中古価格比較
  • STF135mmF2.8(T4.5)の買取価格
  • STF135mmF2.8(T4.5)のスペック・仕様
  • STF135mmF2.8(T4.5)のレビュー
  • STF135mmF2.8(T4.5)のクチコミ
  • STF135mmF2.8(T4.5)の画像・動画
  • STF135mmF2.8(T4.5)のピックアップリスト
  • STF135mmF2.8(T4.5)のオークション

STF135mmF2.8(T4.5)コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • STF135mmF2.8(T4.5)の価格比較
  • STF135mmF2.8(T4.5)の中古価格比較
  • STF135mmF2.8(T4.5)の買取価格
  • STF135mmF2.8(T4.5)のスペック・仕様
  • STF135mmF2.8(T4.5)のレビュー
  • STF135mmF2.8(T4.5)のクチコミ
  • STF135mmF2.8(T4.5)の画像・動画
  • STF135mmF2.8(T4.5)のピックアップリスト
  • STF135mmF2.8(T4.5)のオークション

STF135mmF2.8(T4.5) のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STF135mmF2.8(T4.5)」のクチコミ掲示板に
STF135mmF2.8(T4.5)を新規書き込みSTF135mmF2.8(T4.5)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ほんとすごいわ

2004/09/22 23:33(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > STF135mmF2.8(T4.5)

スレ主 シェイクさん

ミノルタレンズ、最高の一本を買うとすればどのレンズ?
35ミリG、85ミリG、100ミリマクロ、200ミリマクロ・・・
世界に一本といえばSTF。
マニュアルフォーカスですが、そのボケは絶品、絶句。
なんともいえない味です。

書込番号:3300165

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/09/23 07:02(1年以上前)

良いとは思いますが、高すぎます。

書込番号:3301294

ナイスクチコミ!0


んでしょうか(^.^)嫁子供里帰りさん

2004/09/28 01:37(1年以上前)

高い安いは、個人の価値観ですからね、、、
自分がどう感じて、それを相手にどう伝えたら良いのか?人それぞれあると思います。
自由な書込みで、いろいろ思いがあって書かれた掲示にたいして、たった一行で終わらせてしまうとは、、、凄いです。悲しいかな(^.^)

書込番号:3323335

ナイスクチコミ!0


腰痛父さん

2004/12/01 09:38(1年以上前)

先日,私もこのレンズを購入しました.某量販店で11万円(税別)
でした.ねばり強い交渉の結果と思います.レンズの描写はすばらしい
の一言です.ここぞと言うときには,このレンズでしょう.85ミリ
f1.4も持っているのですが,ぼけ味の美しさではSTFが一歩リード
だと思います.購入して良かったと思えるレンズです.

書込番号:3570648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/14 11:44(1年以上前)

いくらかの作例はネットでも見ることができるのですが、
このレンズによるもっと多くの作例を見てみたいと思っています。
お持ちの方は是非お願い致します。

書込番号:4069871

ナイスクチコミ!0


HARTGEさん
クチコミ投稿数:116件

2005/03/15 11:41(1年以上前)

美恵ちゃんが行く さんへ 

私は1月の初めに予約注文をいれて約2ヶ月後に手にいれました。

ミノルタの一眼(私の場合はα7D)を持っている限りは使ってみたいレンズだと思います。
まだ手に入れて間もないし、MFにも慣れていない初心者で練習の段階です(笑)

フォ−カスリングはスム−ズに動き合わせやすいです。
そして、あのとろける様なボケはすばらしい。
今度、このレンズで夜景を撮ってみたいのですが・・・汗

サンプル画像がアルバムにあります。
少しでも参考になればよいのですが・・・

サンプル画像は徐々に更新するつもりです。

書込番号:4074543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/20 22:46(1年以上前)

≫HARTGEさん

ありがとうございます、とても参考になります。
このレンズいいですね〜。
私もα-7Dを使っていますので、
STFはいつかは必ず手に入れたいレンズだと思っています。
これからもまた素敵な作品をお願いします。

書込番号:4099541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/27 18:36(1年以上前)

≫HARTGEさん

あなたはとても罪な方です(^^;
HARTGEさんの作例を見て、どうにもSTF135を買いたい衝動を抑えられず買ってしまいました。。。
ヨドバシカメラ新宿西口本店のカメラ館で2005/3/26にたまたま店頭販売していた最後の一つを購入しました。

私「STF135ありますね」
店員さん「最後の一つがあります」
私「(間髪入れず)じゃあそれ下さい」
店員さん「、、、、(少し絶句してた模様)ありがとうごさいます」

さっそく家に帰りα7Dに取り付けて、家にあった胡蝶蘭を撮ってみました。

本当に驚くぐらいきれいに撮れました!!!

まあ、私は年をあけてから一眼レフを生まれて初めて手に入れたど素人なので、キレイかどうかの判断もつかないかもしれませんが、とにかく素直に「きれいに撮れるなー」と感動しました。

都心の桜は来週末ぐらいに見頃になるかなーとSTF片手に今から本当に楽しみにしています。

書込番号:4120908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2005/04/11 22:11(1年以上前)

りゅう73さん

STFで桜の写真撮れましたでしょうか?

私は今、桜を撮りに行くと きっと花粉の餌食になるのであきらめています(笑)
梅の頃はだいじょうぶだったんですけどねぇ・・・

書込番号:4158619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/15 22:11(1年以上前)

HARTGEさん

私も花粉の絶好のカモなのですがSTF使いたくて、気合いで桜撮ってきました。

ボディー(α7D)の方でも、皆さんの素晴らしいSTFの桜の作品が紹介されていて、私も負けじと頑張ってみましたが。。。
うーん、まだまだ修行が足りません。

レンズとボディーの性能に私が追いついていないみたいなので、もっと修行を積みたいと思います。

書込番号:4167739

ナイスクチコミ!0


BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2005/04/25 00:32(1年以上前)

りゅう73 さん

いいですね〜、この桜
私も来年はSTF135でこんな風に桜を撮ってみたいです。

今注文中なんですがいつ届くことやら・・・

書込番号:4189991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/26 12:32(1年以上前)

BigBlockさん

ボディ(α7D)の掲示板に掲載されていましたが、カメラの技術の習得には単焦点レンズが良いとのことですので、最近は男らしく(?)STF135一本勝負で撮影に出かけています。

それにレンズ自体、結構重たいですから、散歩で何本もレンズを持ち歩くのはちょっと私にはつらいです。

まあ、お散歩がてらの撮影なので気楽にやってます。

BigBlockさんも早くSTF手に入れられると良いですね。

書込番号:4192982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/29 00:09(1年以上前)

STFで撮った写真を追加したらアルバムのURLが変わってしまいました。

一応、URLを修正しましたので右上のリンクからよろしかったらご覧下さい。

それとボディー(α7D)でも話題になっていますが、STFの35[mm]、50[mm]が発売されると良いですねー。

もし、10万円台前半で発売されることになったら私は予約して手に入れます。

でも、なんでSTFは135[mm]なんですかねー。技術的に理由があるのでしょうか?
もし、技術的に理由があって135[mm]でなければならないとすると、35[mm]、50[mm]への展開は結構難しいかもしれませんね。

Gレンズの復活も良いのですが、STFレンズのラインナップを揃えるというのも良い戦略だと個人的には思うのですが。。。

書込番号:4198801

ナイスクチコミ!0


BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2005/07/06 21:53(1年以上前)

今日「カメラのきむら」に行ったら「今週中に発送するとメーカーから連絡がありました」とのこと。
待つこと2ヶ月半、やっとSTF135mmのオーナーになれそうです。

α-7 Dを4月23日に購入してからというもの、レンズを20本以上(中古&新品)とボディもさらに1台購入しました。それまで使っていたEOS Kissはオークション行きになりました(EOS 20DとLレンズはあります)。

35mmF1.4にはいまだに縁がありませんが、究極のαレンズコレクターを目指したいと思ってます^/^

書込番号:4264289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/18 19:18(1年以上前)

≫BigBlockさん
>α-7 Dを4月23日に購入してからというもの、レンズを20本以上(中古&新品)と
ボディもさらに1台購入しました。

すごい勢いですね。(◎_◎)

私の方は STF 135mmを4月14日に注文をし、8月17日にやっと入手しました。
(*^^)// ハクシュハクシュ〜(一人で拍手)。
た〜っぷり4か月かかりました。

≫HARTGEさん

私も買っちゃいました〜。

純正レンズは、ソフト 100mm F2.8、マクロ100mm F2.8(中古)に次いで
やっと3本目です。
STF 135mm は私にとってやはり高価なレンズでしたので(^^;)、
カメラ用品の購入はしばらくの間はお休みとしま〜す(←できるかな〜?)。
お財布の充電をしなきゃ。

書込番号:4357052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

驚愕しました

2004/09/18 22:58(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > STF135mmF2.8(T4.5)

スレ主 茶16さん

白い彼岸花ってみたことありますか?
昨日、本レンズを購入。さっそく本日、白い彼岸花を撮影。
美しい!驚異!ヘボな腕前も凌駕するそのシャープな描写とボケ。
いや、ほんと買ってよかった。
価格以上の満足を得られるのではないでしょうか。

書込番号:3282261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボケが最高に美しい

2003/08/02 23:11(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > STF135mmF2.8(T4.5)

スレ主 桜ヶ丘写真部さん

とろけるようなボケが美しく、最高のレンズですね。


書込番号:1821285

ナイスクチコミ!0


返信する
αBOYさん

2003/08/03 17:00(1年以上前)

おっしゃる通りです!これでAFができて、もう少し明るければ最高なんですよね。
動き回る子供やポートレートではT4.5は少しキツイかな…
撮影会などでは、つい85F1.4ばかり使ってしまいます。
でもボケの美しさは最高ですので高感度フィルムに入れ替える時間があれば…

書込番号:1823341

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/08/03 21:30(1年以上前)

これで意外と最短撮影距離が短く、テレコンつけてクローズアップ撮影もできます。
けっこういいのでお試しあれ。

書込番号:1824021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「STF135mmF2.8(T4.5)」のクチコミ掲示板に
STF135mmF2.8(T4.5)を新規書き込みSTF135mmF2.8(T4.5)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STF135mmF2.8(T4.5)
コニカ ミノルタ

STF135mmF2.8(T4.5)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

STF135mmF2.8(T4.5)をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング