AFズーム 28-75mm F2.8(D) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x94mm 重量:510g 対応マウント:ミノルタAマウント系 AFズーム 28-75mm F2.8(D)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の価格比較
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の中古価格比較
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の買取価格
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のスペック・仕様
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のレビュー
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のクチコミ
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の画像・動画
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のピックアップリスト
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のオークション

AFズーム 28-75mm F2.8(D)コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の価格比較
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の中古価格比較
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の買取価格
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のスペック・仕様
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のレビュー
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のクチコミ
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)の画像・動画
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のピックアップリスト
  • AFズーム 28-75mm F2.8(D)のオークション

AFズーム 28-75mm F2.8(D) のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AFズーム 28-75mm F2.8(D)」のクチコミ掲示板に
AFズーム 28-75mm F2.8(D)を新規書き込みAFズーム 28-75mm F2.8(D)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

良く写ります

2022/07/24 18:00(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム 28-75mm F2.8(D)

スレ主 neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件 NEO−ZEROの写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

α99Uで撮影

α99Uで撮影

α99Uで撮影

α99Uで撮影

防湿庫から取りだし
近場の花を撮影しました。
軽くて使い易く、色のりもよく綺麗に写ります
最近のレンズは大きくて思い物が多いので安心しますよ
散歩用に使いたいですね。

書込番号:24847871

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

近くのハードオフで

2015/09/20 17:46(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム 28-75mm F2.8(D)

クチコミ投稿数:112件
機種不明

試し撮りです。

もう、このレンズの投稿を観ている方はいないと思いますが・・・
今日近くのハードオフで、中古で購入しました。α Sweet DIGITALにひっついて、10800円でした。店の方に確認したら、ボディの引き取り価格は5000円でしたので、実質5800円でした。(前後キャップ無しですが。)
ボディはsonyのα77U&α350なので半端感は有りますが、2.8通しの準純正レンズがこの価格は、ラッキーでした。本家のa09は、30000円オーバーですし。

書込番号:19157145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/09/20 17:52(1年以上前)

購入おめでとうございます。

タムロンのOEMだったと思いますが、タムロンより安い。
羨ましいです。

タムロン製でも中古2万円くらいですから。

撮影楽しんでください。

書込番号:19157159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2015/09/20 18:13(1年以上前)

fuku社長さん
返信ありがとうございます。
本当にラッキーでした。
日頃の撮影が、望遠寄りの私にはいい感じになりそうです。

書込番号:19157208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/09/20 18:38(1年以上前)

> もう、このレンズの投稿を観ている方はいないと思いますが・・・

すべてのクチコミから検索しているので、僕を含めて多くの方が観ていると思いますよ。(^^)

こちらのレンズについてはサッパリですが、ハードオフって意外な掘り出し物があって、ついつい寄っちゃいます。(;^_^A



書込番号:19157271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/20 19:45(1年以上前)

うわ!ハードオフマジックo(^o^)o
めちゃくちゃ安いo(^o^)o

書込番号:19157448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/09/20 19:54(1年以上前)

そう言えば兄弟分のタムロン28-75mmキヤノンマウントですがハードオフで購入しました、5年以上前ですが。

自宅近くにあった店で長く在庫していたので値切ったら1割引になりましたね。

書込番号:19157476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2015/09/20 21:31(1年以上前)

にゃ〜ご mark2 さん

そうなんです。ついつい寄ってしまいますよね。
ほとんど買わないんで、お店の方に「またか!」って思われそうですが、「新しいのが有るかも」って気持ちが勝ってしまいます。(笑)

書込番号:19157780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2015/09/20 21:36(1年以上前)

松永弾正 さん

やっぱり安いですよね。
ちょっとだけ、心配だったんです。(笑)

余談ですが、ボディがα-7 Digitalなら、間違いなくボディも連れて帰りましたが。(笑)

書込番号:19157792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2015/09/20 21:41(1年以上前)

fuku社長 さん

そうなんですか。ウチにも、kiss dxがいますので、次はEFマウントの掘り出し物を、探してみます。

書込番号:19157812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/20 23:49(1年以上前)

今はやってないミノルタってだけで純正が叩き売りo(^o^)o
サードパーティーだけど現役タムロンは高値維持o(^o^)o

ソニーだと高いんだろうなo(^o^)o

α7Digital…ソニーのα7よか魅力的o(^o^)o

書込番号:19158257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/21 09:27(1年以上前)

最近黒豚さん
よかったゃんかー!

書込番号:19158947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2015/09/21 10:17(1年以上前)

nightbearさん

今日からさっそく、enjoyさせていただきます。(^○^)

書込番号:19159053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/21 16:25(1年以上前)

最近黒豚さん
おう!

書込番号:19159758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

店頭在庫?

2006/09/19 21:18(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム 28-75mm F2.8(D)

クチコミ投稿数:203件

きのう、ふとカメラ屋をのぞくとショーケースのすみっこに白と水色の箱が飾ってありました。何かなと思ったら「AF28-75 2.8(D)」でした。AF-DT18-70からのアップグレードに!と、心が揺らぎました。でも、価格がねえ。43,000円 どうなんでしょうか?

書込番号:5458478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/19 21:33(1年以上前)

買いじゃないですか

書込番号:5458554

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/09/19 21:47(1年以上前)

コニミノののロゴに魅力を感じているなら「買い」でしょうけど…そうでなければタムロン製の方が安価ですね。

書込番号:5458628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2006/09/19 22:12(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、⇒さん、さっそくありがとうございます!
ようするに、タムロンSPAF28-75+コニミノロゴ=43,000円納得のうえなら買い、ということですね。
たしかにタムロンとは5000円〜10000円くらい違うんですね。

書込番号:5458794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2006/09/23 21:05(1年以上前)

報告です。
本日、+レンズプロテクトフィルター+3年保証付きで44,000円で購入しました。
写りはまだ室内で試しただけでなんともいえないですが、やっぱりファインダーが明るいのはいいですね。
去年の秋はレンズキットで紅葉を撮ったらA200のほうがよっぽどシャープでがっかりしましたけど、今年はこのレンズでいこうと思います。今から楽しみです。
広角側は狭いですが、一歩さがればなんとかなるかぁ。

書込番号:5471308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/03/09 08:56(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム 28-75mm F2.8(D)

スレ主 FFUSEさん
クチコミ投稿数:18件

昨日,有楽町のビックカメラにて,何気なくショーウィンドウを覗いたところ,本レンズが30,000の値札と共に飾られていました。ここの最安値を知っていましたので,これは安いのでは?と思いましたが値札には「取り寄せ」の文字が…
店員さんに取り寄せられるかどうか聞いたところ,もう取り寄せは出来ないとの返事でした。現品でもいいので売ってくれるように聞いてみると,現品でも売ってくれるとのことでしたが,今,他のお客さんの取り置きの在庫が1個有り,キャンセルの可能性があるので確認して良ければ売ってくれるとのことでした。確認後,キャンセル品と言うことでその新品を売ってもらいました。
ここの最安値よりもだいぶ安く,しかもタムロンのA09よりも安く買えたので満足しています~~
シグマの28-70mmF2.8 EX DFを持っていてダブってしまいますが,この値段であれば,もう入手も困難になってくると思い買ってしまいました。
やはりα-7Dとのデザインのマッチングもよく,シグマよりも軽くていいですね。
現品で良ければ,まだ購入できると思います。現品なら気持ち安くしてくれると言っていました。
最後に,対応してくれた店員さんがとても親切で好感が持てました。

書込番号:4895168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/09 10:15(1年以上前)

わざわざオークションなんかで高いのを買わなくっても、
探せば(?)安い所は残ってるんだ。

書込番号:4895274

ナイスクチコミ!0


SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

2006/03/09 18:35(1年以上前)

買いました。
ヨドバシ千葉店に電話したら在庫が1個ありますという返事なので30,000円ポイント13%で買ってきました。

書込番号:4896202

ナイスクチコミ!0


3ぶーさん
クチコミ投稿数:6件

2006/03/09 19:09(1年以上前)

本日、ヨドバシカメラ宇都宮店に行ってきました。なにげにミノルタコーナーを見たら、な、なんと、28−75、F2.8が3万円で売ってました。即注文したら、店に在庫がなかったのですが、他店にあるとのことから取り寄せしてもらいます。これって超ラッキー?

書込番号:4896273

ナイスクチコミ!0


スレ主 FFUSEさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/09 21:25(1年以上前)

SAOMさんも3ぶーさんも3万円で購入されたようで、よかったですね^^
この価格きっと最終在庫処分なのでしょう。このレンズ3万円はお買い得ですよね。
ヨドバシやビックカメラのような大型店では、まだ在庫があるところもあるようですね。

書込番号:4896653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/10 16:15(1年以上前)

昨日、ビックカメラの立川店に1本ありました
価格交渉のため、即取り置きです(^^;
3万円が相場だったんですね
なんとか交渉しようと思います
ちなみに、テレコン×1.4(D)も
1本ありました
現品限りでしたが。

書込番号:4898568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/03/10 22:54(1年以上前)

私も今日何気によった秋葉原のヨドバシで3万円+13%ポイントでした。
ついつい買ってしまいました(笑)。
トキナのAT-X287PROは手放すことにして早速明日の結婚式披露宴デビューしてきます。

絞ったほうが評価高いようなのでフラッシュも併用で、キャンドルサービスは50mmF1.4もしくは35mmF2.0のノーフラッシュでやってみようと思います。

書込番号:4899829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/03/11 00:12(1年以上前)

なんかフードが着け辛いですねぇ?
僕のだけでしょうか?むりやり嵌め込む感じで割れそうで怖いくらい。

フードにはLB-1002ってありますが本当にこのレンズのもの?

書込番号:4900177

ナイスクチコミ!0


OM-1Userさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/11 00:33(1年以上前)

>昨日、ビックカメラの立川店に1本ありました

ビックカメラは、まだコニミノ製品は結構置いてあるようですが、ネット価格並に高いです。

ヨドバシに対抗しているのは、有楽町店だけなので期待薄なのではないでしょうか。

書込番号:4900257

ナイスクチコミ!0


スレ主 FFUSEさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/11 18:39(1年以上前)

>なんかフードが着け辛いですねぇ?
>僕のだけでしょうか?むりやり嵌め込む感じで割れそうで怖いくらい。
フード確かに付けにくいですね。まっすぐレンズに入れないとなかなかうまく入りませんし、まわして固定するときもかなり固く力が要ります。
>フードにはLB-1002ってありますが本当にこのレンズのもの?
私のもLB-1002ですから、このレンズ専用なんでしょうね。

>ヨドバシに対抗しているのは、有楽町店だけなので期待薄なのではないでしょうか。
そうだったんですか、知らなかった…
ビックカメラもネット店では3万円ですね(完売みたいですが…)。

書込番号:4902327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/03/11 21:24(1年以上前)

FFUSEさん ありがとうございます。

これが仕様なのでしょうね。そのうち馴染んでくるかな?

書込番号:4902791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/11 23:30(1年以上前)

ヨドバシカメラの新宿店でも3万円+ポイント13%で出ていました。店員に頼んだところ在庫がないとのことで、取り寄せを頼んで来ました。他店から取り寄せるんでしょうか? トクソーンさんの話からすると秋葉原へ行ったほうが手っ取り早かったかもしれませんね。実際に買えたら報告するつもりです。
ついでの質問で申し訳ないんですが、これはタムロンのOEMだと思いますが、タムロンのカタログには円形絞りという記載がないようです。コニミノのほうだけが円形絞りなんでしょうかね? それとも単に記載していないだけ?

書込番号:4903336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/12 00:17(1年以上前)

絞りの件ですが、過去ログにありましたね。失礼いたしました。

書込番号:4903547

ナイスクチコミ!0


kageriさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/13 03:51(1年以上前)

12日に新宿ヨドバシカメラで購入しました。
下の棚に数本置いてあり、いずれも予約品のようでした。
まだ、予約受付中になっていましたよ。3万円で、私のときは
10%還元でした(残念)。

それにしても、実質2万7000円でこの写りとは、驚愕です。
開放からかなりシャープで、カメラが変わったかのようです。
ミノルタ製造のαレンズの入手が難しいですが、αSweetDと
このレンズを購入すれば、かなり長く楽しめるのではないかと
思います。

書込番号:4907781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2006/03/19 01:46(1年以上前)

引き取りに行ったら、
3万円ということでした
交渉するまでもなかったです(^^;
とりあえずフィルターをつけただけで
まだ撮ってませんが・・・
まぁ、しばらく楽しめそうですね

書込番号:4925376

ナイスクチコミ!0


さまちさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 自転車でお散歩カメラ 

2006/03/19 23:07(1年以上前)

19日、荻窪さくらやで購入しました。
この板の情報をみて、居ても立ってもいられず、
昨日、ヨドバシ、ビッグ、さくらやに電話確認して、
在庫無しでした。
最後に電話した「荻窪さくらや」で、最後の1個が残ってるとの
事で取り置きをお願いして、今日、購入してきました。
値段は、26,800円でした。

自分としては、純正f2.8 28-75がこの値段で手に入るなんて、
ビックリ価格です。(タムロンOEMとはいえ)
本当にこの板の情報に感謝です。
多分、ここの情報を知らなかったら、
タムロンの中古品を今回の購入価格より高い値段で、
買っていたと思います。

それと、当方は1個持っているので、手は出しませんでしたが、
ショーケースの中に、AF50mm f1.7が、
確か17000円で並んでました。(かなりの数ありました。)

書込番号:4928102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/21 10:09(1年以上前)

良かったですね。

多分正規に店で買える最後の1台です。
4月以降はどのようになるかも知れません。
又どこがで在庫が出てくるかも〜
但し、Sonyで出すという噂あり?
コニミノブランドの在庫処分という話もあります。
多分Sonyになったら、高くて買えませんね。

書込番号:4932091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AFズーム 28-75mm F2.8(D) を購入しました。

2005/11/24 14:00(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム 28-75mm F2.8(D)

はじめましてミノルタオンリーと申します。
先日キタムラに行き、このレンズを38,000円(税込み)で購入いたしました。もちろん新品です。
価格COMの最安値より安く購入できたので満足しています。
早速α-7(D)で使用した結果大変良いレンズです。
又、STF135mmF2.8(T4.5) をキタムラに注文した所メーカーに何本か在庫があり今週末に届くとの事。大変楽しみにしております。
まとまらないレポートですいません。






書込番号:4603118

ナイスクチコミ!0


返信する
AMAAMAさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/25 12:46(1年以上前)

お安く購入されたようで、おめでとうございます。
ところで、キタムラでのSTF、見積もりお幾らでしたでしょうか?
私もキタムラで交渉してみようと思ってますので参考にさせて下さい。

書込番号:4605438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/25 17:14(1年以上前)

はじめましてAMAAMAさん
本日STF135mmF2.8(T4.5) が入荷したとの事、早速取りにいきました。レンズ本体\122,000円(税込み)で購入しました。価格COMより安く購入でき喜んでおります。
先週、キ○ムラでメーカーに、このレンズの在庫確認をしてもらったのですが゛数本しか在庫がないといわれ後先を考えずに注文していました、注文後大枚をはたいたものだなと少し後悔していましたが、現物を手にするとやはり良いレンズです。
明日にでも試し取りをしようと思っているしだいです。

書込番号:4605812

ナイスクチコミ!0


AMAAMAさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/25 18:20(1年以上前)

早くもSTFご到着ですか、うらやましい限りです。
2割引ちょっとといったところですね。参考にさせていただきます。
しかし、一時期3〜4ヶ月待ちだった事を考えると、数本でも在庫があるのは心強いですね。

この週末は新レンズ2本でたっぷり楽しんでくださいませ。

書込番号:4605903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/11/25 20:26(1年以上前)

補足ですが、12月1日頃〜12月4日頃まで大阪の一番大きいキ○○ラ店でSTF135mmF2.8(T4.5) を何本を売り出すそうです。私の通っているキ○○ラ店の店長から聞いた話です。詳細に関しては教えてくれませんでした。実はこのレンズの購入にあたって全国の同店で在庫を確認してもらい大阪にあるので問い合わせしをしてもらったのですが、この売り出し後、在庫と残っていればまわして頂けるとの事でしたがそれまで待てずメーカーに注文してもらい購入したしだいです。もし大阪方面の方でしたら寄ってみてください。

書込番号:4606154

ナイスクチコミ!0


maro21さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/05 08:07(1年以上前)

初めましてこんにちは。
このレンズと中古28-70/2.8Gとどちらを買おうか悩んでいたの
ですがそのお値段だとこっちを買ってしまいそうです。
ちなみにどちらのキタムラさんでしょうか?差し支えございませんでしたら教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:4631894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/12/06 18:55(1年以上前)

maro21さん、はじめましてミノルタオンリーと申します。ご質問の内容ですが千○県市原店で購入しました。店頭の表示は\44,000円台だったと記憶していますが、交渉の結果、この価格になりました。
>このレンズと中古28-70/2.8Gとどちらを買おうか悩んでいたの
>ですがそのお値段だとこっちを買ってしまいそうです。

私も資金に余裕があるなら28-70/2.8Gは欲しいレンズですね。残念ながらそこまで余裕がありません。

書込番号:4635600

ナイスクチコミ!0


maro21さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/06 21:09(1年以上前)

ミノルタオンリーさんありがとうございます。
私は大阪ですが、こちらでも聞いてみることにします。
因みに、私もSTFが欲しいのですが、まだ手に出来ておりません。
もう少し、後になりそうです・・・。

書込番号:4635917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム 28-75mm F2.8(D)

クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

銀塩α8700iの標準ズーム35mm-105mm/F3.5-4.5
を買い換えようと検討しているのですが
迷っています。
「AFズーム 28-75mm F2.8(D)」が画質的に
はいいのかと思ってるのですが広角側が
28mmなので広角のレンズをもっていない
ので24mmまである以下の2と3も迷って
ます。画質的にどんぐりの背比べなら
2、3でもいいかなと考えています。
2、3でまた迷いますが・・
広角の24mmと28mmは結構変わるものなので
しょうか?
35mmまでしか体験してないのでイメージが
わきません。

1.AFズーム 28-75mm F2.8(D)
2.AFズーム 24-85mmF3.5-4.5 NEW
3.AFズーム 24-105mmF3.5-4.5(D)

所有レンズは以下の4本です。
50mmF1.4 NEW
85mmF1.4(D)
100mmマクロF2.8
35mm-105mm/F3.5-4.5(買い替え予定)

アドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:4587549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/18 18:28(1年以上前)

>広角の24mmと28mmは結構変わるものなので
しょうか?

広角側の4mmは大分違いますね。
24mmはひょっとしたら使いにくいかな???
(28mmは使いやすいけど)

書込番号:4587739

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2005/11/18 20:42(1年以上前)

なかなか難しい選択ですね。

AF28-75/2.8は大口径ながらコンパクトで、しかも寄れるレンズです。
使い勝手は優れていると思います。
私は、タムロン版しか使用経験がありませんが、特別切れる印象はないもののボケも悪くなく、全体として好印象を持っています。

AF24-85/3.5-4.5NEWは、24mm域のみの比較ならAF24-105/3.5-4.5に勝ります。
24mm域を除けば、写りにさして違いはありません。
どちらのレンズも結構シャープに写りますよ。
私としては、TELE端の85mmと105mmはさして違いがないと思ってますので、24mm域とプログラムフラッシュの利用頻度で決めればよろしいかと思われます。
っととと、8700iを現役でお使いなら(D)対応は関係のない話です。

ということで、広角重視ならAF24-85を、明るさ重視ならAF28-75をおすすめしておきます。
24mmと28mmはだいぶ違いますよ。
よくお考えください。

余談ですが、AF35-105/3.5-4.5NEWとの比較でしたらどのレンズを買われても幸せになれます。

書込番号:4587986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 イベント・スケッチブック 

2005/11/19 05:45(1年以上前)

ごろんごろんPCさん、AF17-35mm(D)とAF28-75mm(D)をアップしてありますので、宜しければ参考までにご覧ください。

書込番号:4589063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2005/11/19 13:33(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。
ホテルの窓から夜景用など足でズーム
できないときようにとズームを考えて
いたのですが
2006年春に発売予定の35mmF1.4Gは買おうか
なと考えているのでこの際、短焦点の
広角の24mmか28mmのしようかと選択の幅
が広がってきました。
ただズーム(AFズーム 24-85mmF3.5-4.5
またはAFズーム 24-105mmF3.5-4.5(D)
の24mmと短焦点の24mmでは画質は見た感
じ結構違うものなのでしょうか。
悪条件でちょっと違うとかアラ捜しし
なければわからない程度であれば
使い勝手が良いズームレンズのほうが
いいのかなとも考えています。
フラッシュは使いません。

いい日・・・西へさん
AF28-75mm(D)の広角側の撮影画像は
「PICT0058」になるのでしょうか。

書込番号:4589800

ナイスクチコミ!0


AMAAMAさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/19 15:02(1年以上前)

50mm、85mm、100mmと単焦点が揃っているうえ、35mmも購入予定という事であれば、画質重視の時はそれらの単焦点を使用する事でしょうから
24-105mmが一番使い勝手がいいかと思います。
24-85との画質差は、24-105の方が良いという人もいる位ですので個体差によっても変わる程度の差なのかもしれません。
28-75mmより安く済むでしょうから、広角域で物足りない場合は24mmの単焦点を追加されるのもいいかと。
あるいは、今安売り中の17-35(D)もいっちゃうとか(^^;

書込番号:4589961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:64件

2005/11/19 23:08(1年以上前)

夜景にご使用なのですね。

条件的に割とレンズの性能が出やすく成りますので、ズームレンズは割り切られた方が良い選択が出来ると思いますよ。

お薦めは、利便性に優れた高倍率ズームレンズと単焦点レンズの組み合わせです。

日中で絞れれば、高倍率ズームでも割と良いと思いますよ。

出来れば店頭で試写されるのがベストですね。(郊外型店舗なら夜景も可能かな?)

書込番号:4591210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 イベント・スケッチブック 

2005/11/20 00:41(1年以上前)

ごろんごろんPCさん、広角側(28mm)の画像を二枚アップしておきました。PICT0094とPICT0133がそうです。PICT0330とPICT0058は、望遠側となります。

書込番号:4591560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2005/11/22 09:03(1年以上前)

アドバイスが非常に参考になり
24-105mmに固まりつつありますが
まだ考えています。
年を越しそうな勢いですがいろいろ
ありがとうございました。

書込番号:4597406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AFズーム 28-75mm F2.8(D)」のクチコミ掲示板に
AFズーム 28-75mm F2.8(D)を新規書き込みAFズーム 28-75mm F2.8(D)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AFズーム 28-75mm F2.8(D)
コニカ ミノルタ

AFズーム 28-75mm F2.8(D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

AFズーム 28-75mm F2.8(D)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング