Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:51.8mm 最大径x長さ:78.5x55mm 重量:320g Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の価格比較
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の中古価格比較
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の買取価格
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のスペック・仕様
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のレビュー
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のクチコミ
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の画像・動画
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のピックアップリスト
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のオークション

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月30日

  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の価格比較
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の中古価格比較
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の買取価格
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のスペック・仕様
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のレビュー
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のクチコミ
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の画像・動画
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のピックアップリスト
  • Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のオークション

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4を新規書き込みCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

質問です。contax Planar T* 50mm F1.4 AEをCanonに

2017/04/10 09:44(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4

スレ主 aopen.6さん
クチコミ投稿数:40件

祖父からContax AriaとContax planar T* 50mm F1.4 AEのレンズをもらいました。
このレンズを調べるとかなりいい味が出る写真が撮れそうなので、私が持っているCanon EOS80Dに装着したいと思います。
どのマウントアダプターを買えばよいのか分からず困っています。
教えてください。

書込番号:20806091

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/04/10 09:55(1年以上前)

ヤシコンをEOSにドッキングでしょ、、、どこぞの中華を使うんだろうけど、ボディ側のミラーボックス内のフチを削る勇気があるかどうか、、、が始まりになります。

書込番号:20806111

ナイスクチコミ!0


涼涼さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/10 10:08(1年以上前)

別機種

>aopen.6さん

50oF1.4ならば,ミラー削りやレンズ削りなどしなくても,Y/C→EOSアダプターを使えば,問題なく装着できますよ!
ただし,このアダプターの場合,アダプターをボディ側に残すことができず,レンズ側につけてからボディに着けます.
1本だけ使うのなら問題ありません.

書込番号:20806128

ナイスクチコミ!3


スレ主 aopen.6さん
クチコミ投稿数:40件

2017/04/10 10:15(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん
返信ありがとうございます。
細工をしないとつけられないとのことですか?
削ると元からついていたEOS80Dのレンズは使用しづらくなるのでしょうか?

書込番号:20806138

ナイスクチコミ!0


スレ主 aopen.6さん
クチコミ投稿数:40件

2017/04/10 10:17(1年以上前)

>涼涼さん
返信ありがとうございます。
削らないとというご返信をいただいたのですが、大丈夫でしょうか?
レンズにアダプターをつけてから装着とのことですが簡単に付け外しできますかね?
質問たくさんすみません・・・

書込番号:20806139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2017/04/10 10:35(1年以上前)

aopen.6さん こんにちは

コンタックスのレンズの場合 絞り連動ピンの長さがレンズにより微妙に違う為 連動ピンがミラーに干渉するレンズもあるので使えるレンズと 使えないレンズが有るのですが 

今まで問題になっているのがミラーの大きなフルサイズについての話ばかりなので ミラーの小さなAPS-Cでしたら大丈夫な気もします。

でも実際にAPS-Cに付けたことが無いので 大丈夫とは言えませんし マウントアダプター自体が社外品の為自己責任になってしまうと思います。

書込番号:20806161

ナイスクチコミ!0


スレ主 aopen.6さん
クチコミ投稿数:40件

2017/04/10 10:57(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
EOS80Dはミラー引っかかる可能性があるということですよね・・・

書込番号:20806203

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2017/04/10 11:44(1年以上前)

aopen.6さん 返信ありがとうございます

80Dの場合 フルサイズに比べミラーが短いので大丈夫のような気もしますが 自分が実際にこのレンズと80D付けたことが無いので はっきりした答えが出せなくてごめんなさい。

書込番号:20806275

ナイスクチコミ!0


涼涼さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/10 12:37(1年以上前)

別機種
別機種

50oF1.4AEにアダプターを付けたところ

装着ピン(金色)の拡大写真.爪の先で外側に押し上げて外します.

>aopen.6さん

50oF1.4は,MM型とAE型の両方を持っていますが,EOS5(無印),EOS Kiss(初代とX3,X5)で,加工ナシ・アダプターだけで使えました.
80Dは使ったことがありませんが,APS-Cですから大丈夫ですよ(保証はしませんが).

取り外しは写真のように,レンズ側についたアダプターのピンを上(外周側)に押し上げて外します.慣れれば簡単です.
が,レンズが複数になるといちいち付け替えが面倒なので,私は5個ほど買いました.

露出がEOS5(無印:ライブビュー無し)では結構暴れましたので,80Dのライブビューで確認が必須です.

書込番号:20806366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/04/10 14:28(1年以上前)

KissD以降はEF-Sを装着するためにミラーボックスの形状が変わり、アダプター装着したY/Cレンズを装着しても大丈夫だったと思います。

マウントアダプターでは精度が良く評判が良いのはレイクォール製だと思います。

http://www.rayqual.com/cy_eos.html

レイクォールのサイトには7Dまでは問題ないとありますね。
ただ100%とは言えませんが。

書込番号:20806569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4のオーナーCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4の満足度5

2017/05/08 22:52(1年以上前)

まずは心配事のレンズの改造の要不要ですが APS-Cならばミラーが小さいので干渉することはありません。心配ご無用です。
次にマウントアダプターですが、Amazonで"XCSOURCE CYレンズ/EOSマウント用マウントアダプター"で検索してみてください。超安価な電子接点付きのContax-EOSマウントアダプターがヒットするはずです。
完全マニュアルで電子接点を持たないレンズに何故電子接点付きのマウントアダプターが存在するのかというと、EOSを騙してフォーカスエイドが使えるようにするためです。電子接点付きであればMFもかなり楽になるというわけです。

最大の問題点は露出がオートではなく実絞りであることです。純正レンズであればシャッターを押すまでは絞り開放状態で、シャッターを切る瞬間に絞り込まれて撮影するわけですが、マニュアルレンズの場合はピント合わせは絞り開放で、シャッターを切る前に自分で絞り環を回して目的の絞りまで絞らねばなりません。(絞るとファインダーが暗くなるのでピント合わせができません。f/8.0以上に絞ると日食フィルターを通したように真っ暗になり構図も決められませんし。)
また適正露出もカメラは教えてくれないので、見当をつけて自分で絞り値とシャッター速度を決めねばなりません。つまり適正露出かどうかは撮ってみるまでわかりません。ダメなら絞りかシャッター速度を変えて再トライです。

このようにEOSでマニュアルレンズを使うことは非常に難しくかなりの熟練が必要です。それでも使ってみたいということであれば前述の"XCSOURCE CYレンズ/EOSマウント用マウントアダプター"を使って試してみてください。電子接点付きで 1,890円ですから「やっぱダメだわ。」となっても惜しくはないと思います。
ちなみにこのXCSOURCEのアダプターは安価ですが作りはいいです。少々固めですが、使用に問題はありません。無限遠もでます。
但し、このアダプターに限りませんが、電子接点付きのマウントアダプターは付けっぱなしにしておくとカメラの電源をOFFしても電流が流れるようでバッテリーがどんどん減るので、使用しないときは外すようにした方がよろしいです。

書込番号:20877943

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4を新規書き込みCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
京セラ

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月30日

Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング