Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,900 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:21mm 最大径x長さ:59x35.5mm 重量:180g Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの価格比較
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの中古価格比較
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの買取価格
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのスペック・仕様
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのレビュー
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのクチコミ
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの画像・動画
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのピックアップリスト
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのオークション

Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月18日

  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの価格比較
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの中古価格比較
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの買取価格
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのスペック・仕様
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのレビュー
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのクチコミ
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの画像・動画
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのピックアップリスト
  • Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのオークション

Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットを新規書き込みCarl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット

スレ主 golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件 Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットのオーナーCarl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットの満足度5 キャノンオンラインアルバム 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ビオゴン21mm装着するとEXIFも21mmの表示が出ます

ソニー銀座でのα7体験会に行ってきました。目的はコンタGの銘レンズが使えるかどうかの確認でした。結果はばっちりです。詳細レポートは価格のコンタックス645標準セットのなかの「自由広場18」に記載しております。これで現在安値で放置されていたB21の値段がアップしそうですね。
一つ残念なのがGホロゴンを持っていかなかったことです。体験会の帰り道で中野の聖地で早速7Rと縦型グリップ予約しました。レンズ話です。だってコンタックスGの単焦点レンズ21、28、35、45、90が問題なく使え、しかも香港DEO-TECHのオートフォーカス連動電子アダプターを使えばほとんどのα7の機能が使用できると判明したからです。
自由広場18はこちらです、ご参照ください。http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/SortID=16463755/#16752865

書込番号:16756716

ナイスクチコミ!0


返信する
@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/26 16:21(1年以上前)

あれ? 前見たスレとどっか違うの?

書込番号:16757545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いいとこ、わるいとこ

2004/04/30 14:44(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット

スレ主 カメラカメラカメラさん

買いました。
さすがに超広角ですね。狭い部屋で撮っても余裕で画角に入ってしまいます。
確かにゆがみがなくって、しゃっきりくっきり写ります。

でも、手前に人物などを撮ると横長のデブになっちゃいました。
ある意味、逆にゆがみがあるっていう感じがしました。
建物を撮るにはいいですが、人物には向かなそうでした。

書込番号:2752566

ナイスクチコミ!0


返信する
takef5さん

2004/05/04 23:48(1年以上前)

縦位置で人物を見上げるようにして顔を画面の中心気味にとると足長の小顔で
結構かっこよく撮れるので私はポートレートによく使ってます。
ただ、外付けのファインダーがあまりにクリアなので横位置で人物をとるとピントが合っていると勘違いして背景にだけピントのあった写真があがって来ることがいまだにあります。

書込番号:2769995

ナイスクチコミ!0


爺2さん

2004/09/19 23:40(1年以上前)

わるいとこ :
値段...ですかね。でもこれだけの写りだったら相対的には安いと思いますが。それでもやっぱGレンズの中では高いほうですね。
写りに関しては悪いとこ、ないです。
21mmともなると画面周辺がけっこう暗くなりますが、これはこれでいぃんじゃないでしょうか。Hologon16mm(※私は持ってません...)だって、すごい暗く落ちるのにグラデーションフィルター付けない方がほとんどみたいですし。

とにかくシャープな写り、階調の豊かさ、暗い部分の写り、やっぱ“G”のレンズは凄い!!

書込番号:3286933

ナイスクチコミ!0


momohonopapaさん

2004/11/13 01:23(1年以上前)

爺2さん、こんにちは。
ホームページ拝見しました。「空」の写真、とっても素敵ですね。他の写真も常に「雲」にこだわっておられて、感激いたしました。

会社の上司にそそのかされて知識ゼロの状況でG−1を購入して7年程経ちます。
写真の出来上がりには感激しつつも、あまり熱心なカメラマンではなかったのですが、昨年から上の子供が幼稚園に行きだし、運動会用にと念願の一眼レフ(ニコンのU2+タムロンの28mm−300mmですが)を購入。最近になってやっと写真を撮る楽しさに目覚めてまいりました。

G−1では45mmしか持っておらず、コンパクトのT3やニコンの短焦点レンズ等を物色しておりましたが、やはり初心に戻りツァイスの21mmか28mmを購入したいと思います。(さぁ、お金貯めなきゃ!)

明日は(もう今日ですが)次女の七五三、せっかくの記念ですので初の着物姿をいっぱい(もちろんG−1で)撮ってやるつもりです。

書込番号:3493481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うわさどおり

2004/10/10 00:44(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット

スレ主 まくろぷらなーさん

コンタックス一眼の広角レンズとどっちにするか、さんざん迷った末にこちらに決めました。広角はレンジファインダー型のほうが有利というのは本当だと思います。今のところはフィルムでしか使えませんが、世間ではデジタル一眼用に広角ズームの特集が多いですが、レベルが違うと思う。ピントのシャープさ、色のりの良さ、階調豊かさ、ゆがみの少なさ、このレンズのおかげでいろんな作品ができあがりました。本当に満足のいくすごいレンズです。京セラさん、Gシリーズのデジタル出してなー。

書込番号:3367763

ナイスクチコミ!0


返信する
爺2さん

2004/10/10 14:27(1年以上前)

>Gシリーズのデジタル出してなー。

このレンズの写り凄くいいんですが、やっぱりついついフィルム代が気になってしまいます...
ほんと、このレンズでフィルム代を気にせずに撮りまくりたいです!
ただ、今のデジカメの性能ではGのレンズを生かし切れないですね

(でも、もうすぐ発売の1DsMarkIIのサンプル画像はすごかった...!)
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk2/index.html
↑まったく違うカメラのことですいません...
でもこのくらいの性能のカメラがアマチュアにも入手可能な値段になる時代には、Gマウントのデジタルもあるかもしれませんね!

書込番号:3369516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2004/10/21 23:09(1年以上前)

まくろぷらなー さん、爺2 さん、はじめまして。
現在G1を使用しており、28,45,90の3本を愛用しています。最近この21mmビオゴンが気になるのですが、画角の差以外に、28mmと比較して写りに関しても差が出るのでしょうか?もちろん歪みのない広角の画像が得られることが最大のアドバンテージだとは思うのですが、買い換えようかまたは買い足そうか悩んでいます。もしくは16mmホロゴンに手を出すか・・・悩みは尽きません。比較されたことがありましたらご意見を参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:3410469

ナイスクチコミ!0


爺2さん

2004/10/23 20:51(1年以上前)

京セラのホームページ(英語)にGマウントレンズのMTFや周辺減光率、歪曲収差などの公表チャートがあります↓

http://www.kyoceraimaging.com/lenses.asp?itemnum=202000

ウィンドウ右上のほうの「Carl Zeiss T* Lenses」のプルダウンメニューからレンズを選び、各レンズの紹介ページの右下のほうにある「Download MTF Charts.」をクリックするとPDFファイル形式で開かれます。

あくまでこれはデータでしかないので、個人的な意見を述べさせていただくと、21mmは“スバラシイ”レンズです!画面周辺の光量はけっこう落ちますが、気にはしてません。28mmとの比較ということですが、僕はこの2つのレンズの個性(?)の違いというのはあまり感じませんが。シャープネス、階調表現、コントラスト、発色...等の点で優れているのは28mmも21mmも同じだと思います。

書込番号:3416444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2004/10/24 19:41(1年以上前)

爺2 さん 、レスありがとうございます。ご紹介頂いたページ、大変参考になりました。金策ができ次第購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:3419909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットを新規書き込みCarl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット
京セラ

Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月18日

Carl Zeiss Biogon T*21mmF2.8セットをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング