Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥179,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:70x76mm 重量:600g Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の中古価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の買取価格
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のスペック・仕様
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のレビュー
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のクチコミ
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の画像・動画
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のピックアップリスト
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のオークション

Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の中古価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の買取価格
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のスペック・仕様
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のレビュー
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のクチコミ
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の画像・動画
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のピックアップリスト
  • Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)のオークション

Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM) のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)を新規書き込みCarl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)

クチコミ投稿数:42件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS 5D

EOS 5D

EOS 5D

EOS 5D

仕事で京都に四泊…その実力を再確認しました…近景でも遠景でもいけます。これは手放せません…マウントアダプター併用を忌避したい方は、コシナZFまたはZEレンズのどれでもいいので、ぜひともお薦めいたします!

書込番号:21457642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/25 01:25(1年以上前)

ニコノスVさん
エンジョイ!


書込番号:21458141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

いいレンズです。

2016/09/28 11:52(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)

スレ主 mild_7さん
クチコミ投稿数:75件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニュートラル (多分 F1.4)

ニュートラル(多分 F2)

ニュートラル (F5.6)

スタンダード (F5.6)

コンタックス使用歴1年の新参者です。

私の所有しているレンズは、AEG(製造番号が58番代)の結構古いレンズです。

開放での撮影が多いのですが、ピンの合った部分はシャープ、ボケも美しいです。
何とも言えない落ち着いた描写が気に入ってます。
少し重いのがネックですが。


あと、ピントが合った部分は非常にシャープなのですが、なぜか遠方の描写が緩い。
絞れば、シャープなるはずが絞ってもシャープになりません。
ネットで調べると無限遠はやや甘く、風景写真には不向きと書いてありましたが、
その通りでした。(笑)
(MMJは、良くなってるみたいですね)


現在でもそこそこお高いレンズですが、とても満足してます。


※サンプル画像は、ニュートラルもしくはスタンダードで撮影。
 Jpeg出しです。 


ご参考まで。

書込番号:20245525

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/28 12:19(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:20245585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/09/28 19:22(1年以上前)

>mild_7さん

一枚目、ニュートラルの設定もあるのかすごくスッキリしてますね。個人的な勝手な思いですが、スッキリした感じが煩悩のない仏さんの像をよく表現してる感じがしていいですね。

スタンダードのものは青空のもとの撮影ですので、色も綺麗に出てて、うまくニュートラルやスタンダートの使い分けされてると思いました。

すいません、レンズの板なのにあまりレンズと関係ないこと書き込んでしまいました。

作例ありがとうございます。

書込番号:20246572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mild_7さん
クチコミ投稿数:75件

2016/09/28 21:10(1年以上前)

太郎。 MARKUさん

こちらこそ、ありがとうございます。


コメントキングさん

褒めて頂き、ありがとうございます。
通常は、RAW+jpegの設定で撮影しています。
クリエイテブスタイルは、ニュートラル、スタンダード、ディープのいずれかを選択し
現像する際の参考としてます。

このレンズは、逆光に弱く、時には黄色ぽく写ったりしますが、これも個性と
思って大事に使ってます。(笑)

書込番号:20246993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

とてもお気に入りの大納言!

2016/05/22 10:08(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)

クチコミ投稿数:253件 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の満足度5
機種不明
機種不明

後ボケ確認用

少し絞ると手裏剣ボケが出ます

詳細はレビュー見てもらうとしまして…
前ボケも後ボケも、見事なとろけ具合。

色のりも良く、お気に入りの一本です。

ただ、重くてデッカいので、常備は難しく、ブラブラ歩く時には、フォクトレンダーのノクトン・クラシック35/1.4を使ってます。

書込番号:19895560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2016/05/22 20:20(1年以上前)

大納言とは?
最近の言い回しはよく解らなくて。。。

ディスタゴン1.4/35は昔持っていましたが、丸のこボケは出ませんでした。MMタイプは絞り羽が延長されていて、丸のこボケは出ないと思っていましたが、たとえば時期とかで個体差があるのでしょうか。
また、ボディはEOS系でしょうか?

書込番号:19896987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の満足度5

2016/05/22 21:17(1年以上前)

機種不明

ディスタゴン1.4/35。西ドイツ製

>holorinさん
まさかこんなに早くコメントが来るだなんて、驚きました!(誰も見ないんだろうなと思ってました)。
ありがとうございますm(_ _)m

さて、私が所有するこの一本。
made in W.Germanyなので、西ドイツ製。
MMではなさそうなのですが、他に製品該当ページが無かったのでここにあげました。

絞りを少し絞った状態でiPhone撮影した本体写真をupしておきます。

使用ボディは、SONYのA7系です(無印と7S)。

ヤシコンマウントのツァイスは、他にもテレテッサーやバリオゾナー、プラナーなども持ってます。
ほか、ニコンマウントのディスタゴン2.8/25なども。

どれも発色・操作感が気に入っていて、長く使いたいと思ってる愛蔵品です。

以上、取り急ぎご返信まで。
m(_ _)m

書込番号:19897176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2016/05/23 00:36(1年以上前)

AEタイプですね。
わたしもプラナー135mmのAEタイプ(日本製)を持っていますが、少し絞ると丸のこボケになります。

EOS-αEマウントアダプターとY/C−EOSマウントアダプターを持っているので、使おうと思えば使えるのですがちょっと億劫になっています。。。

書込番号:19897749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)の満足度5

2016/05/23 07:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

ワイン会にて。絞り開放

暮れなずむ金沢

>holorinさん
そうなんですね!
135はゾナーなら手を出してますけど、プラナーは珍しいですね!!
「丸ノコ」ボケは、目立たないよーに撮り方を工夫せねば!ですが、それもあって開放を多用してます。

EOS使ってると、便利すぎて、マニュアル操作が煩わしくなるのかもしれませんね。
あるいは、やはりこの重さとデカさかな(^^;;

飲み屋で出すとゴッツイですから、お隣りさんが「何ですのん!それ?」と。
でも、撮った写真みて、もんのすごーく驚かれてました。
「全部加工してから雑誌に載るんやと思ってた」そうで、撮って出しの画に食いついてきました。

まだまだ持ち出そうと思います。

お互いカメラライフ、楽しみましょう!!

書込番号:19898002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

Y/C Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35mm は化物か(笑)

2014/01/22 12:44(1年以上前)


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

「南冬海」 沖縄にも冬はあります。海も荒れます(笑)

「カーテンコール」 そこは舞台♪

「三菱」 家内の手作り御節〜

「あちっ、アチチチィ・・・」 沖縄はもう向日葵が咲いてます。熱気ムンムン(笑)

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。コチラの板、初投稿になります。
寂しい場所ですねぇ〜好いレンズなのに勿体ない(笑)

さて1985年頃発売のヤシコン用、Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35mm。ヤシカは京セラに吸収合併された
からコチラの掲示板に書き込み致します(笑)

このレンズを、αマウントに改造しましてボクの愛機α900に装着して現役稼働中です。
改造の際、35mm F1.4用AFチップを組み込んであります。ですから手ブレ補正も効きますしフォーカス
エイドも働きます。とはいえMF用レンズですからAFは効きません。

1985年?発売のレンズですからかれこれもう30年近くも経過しており当然デジタル用前提に設計も
されていません。フィルム時代のレンズが現代のデジタルでどう描写されるのか興味津々でしたが、
その結果はボクの想像を絶する描写でした。絞り環があるレンズも久々(ミノルタSTF以来かな)
手にしましたがその絞り値により全く描写が変わる世界。
また露出も設定がシビアでありハイキーになったり黒潰れの嵐だったり、優等生的銘玉(例えば
ボクが持つコシナ macro apolanthar 125mm)とは無縁、じゃじゃ馬でございます。でもそんな
じゃじゃ馬も使いこなせればフィルムのような深みのある描写であり心を奪われるのでございます。

最近のデジタル系レンズはある程度予測した画が出せるのですがこのレンズに至ってはα900の背面
液晶で確認したのでは全く分からず、PC現像してみて「ウォー」と唸るレンズだったワケです♪ 
その世界は線が細く解像している現代の描写とは無縁な逞しくも勇ましい、漲るパワーを感じさせる
色、線がそこにはありました。

デジタル向けに特化していないこのレンズはフィルム時代の名残を強く残していてる感じで現代で
再生するとまさに”化物”なのかもしれませんね。


EXIFで、全て絞り開放で撮影してるわけじゃありません〜〜
EXIFのF値はカメラボディ側の設定を反映しています。実際の絞りはレンズ
側で設定していますので実絞り値は反映されていません。その数値は忘れちゃいました、
ご了承下さいませ(笑)

書込番号:17099956

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/22 13:23(1年以上前)

月光花☆さん

こんにちは、奥様は当然プロでいらっしゃるんですよね。
驚きの細工仕事に見入ってしまいました。

さて、ヤシコンの35mmってすごいんですねえ。
2枚目の写真、遠景の人物はもちろん偶然ではないですよね。
これがある時・無い時では大違いですから。

αマウント化はご自分でなさるんでしょうか?
作業部屋に旋盤があったりして。

私の部屋にY/CマウントのDistagon25mmが眠ってますが
よければ送りましょうか?(着払いですが)
551の豚まんと一緒に(笑)

書込番号:17100067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/22 15:48(1年以上前)

きれいな夕景ですね。

>沖縄にも冬はあります。海も荒れます(笑)

そんなこととはフユ知らず・・・

書込番号:17100406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2014/01/24 08:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これも家内の手作りシリーズの一つ(笑)

←同じ35oとは思えないでしょ♪

「ルナ」 こういった心象撮影もね♪

油絵のような濃厚な色彩、こりゃ現代レンズじゃ難しい表現かも(笑)

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

オールドレンズの世界へお越し頂きありがとうございます(笑)

>sand-castleさん
家内は素人でございます(笑)とはいえ、かなり料理研究はしている
ようで見た目も味もプロの域と遜色ないかもしれません。
さて改造の件ですが、ボクは改造までできません(笑)
専門店に任せてまして改造してもらったのは
”ブリコラージュ工房ノクト”さん:http://www.nocto.jp/ です。

2枚目は演出無です、じっくりその場で待つことで偶然の瞬間です(笑)
まさに一期一会なんだと感じます、写真って♪

そうそう551の豚まんは食べたことあります、着払いでもOKです(笑)


>じじかめさん
上手い(パチパチ)♪

書込番号:17106663

ナイスクチコミ!3


yezoshimaさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/29 12:57(1年以上前)

α7IIだと、改造なしに手振れ補正とフォーカスエイド(自動マグにファイア)が効きますよ。で、本体買っちゃいました。4段の手振れ補正、ASA100フィルム級の粒状をASA3600-6400で出せる高感度画質。手振れ補正と高感度で8-10段稼げるわけです。さらにアダプタによってはアオリもつく。コンタックスの機動力がましりつつ画質だけシノゴに化けたって感じです。

コンダックスのレンズは、F1.2はそうでもないのですが、開放では合焦がはっきりせず、絞りによってピン移動する機種もあり(85/1.4ですね)、マグにファイアと暗くならない絞り込み測光はでかいです。

書込番号:19269557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)を新規書き込みCarl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)
京セラ

Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 (MM)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング