Carl Zeiss Teletessar T* 300mm F4 (MM)

Carl Zeiss Teletessar T* 300mm F4 (MM)京セラ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2008年11月24日 09:36 |
![]() |
1 | 2 | 2004年10月28日 22:41 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Teletessar T* 300mm F4 (MM)
書き込みが絶えているのでデジタル使用の追加レポートです。
P85mmと焦点距離100mmを超えた望遠系レンズは開放からコントラストがあり合焦したところがきれいな発色とピントを出してくれます。このことは300mmf4でもそのまま当てはまり全くすごい描写力だと思います。現在製造を終えて中古でしか手に入らない状況でAEG、MMG、MMJなどの程度のよいものを是非手元においてほしいと思います。相場では3万からGで5万弱です。5DにEFーLレンズを考えておられたら選択肢になると思います。
使い勝手などで三脚座がやや小さく回転使用がネジロック式でないところなど若干不便さがあります。コーティングは180mmゾナー(AEG)の青紫系の色味でした。Jは緑系かな。300mmの立体感は写真になります。
4点



レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Teletessar T* 300mm F4 (MM)
純正300/2.8のコストは絶対無理!で必然的にこれしかない。
およそフルセットを持っていくときに、このレンズの大きさ、重さが答える。その割には出番は少ない不思議なレンズです私には。
1点

不思議な感じに良いレンズなんですが、三脚座がショボすぎて使いづらいですね。
書込番号:3433613
0点

レスを有難うございます。
ボタンのような三脚台ですね。
90度回転できるので便利ですが、ちょっと硬いのでクリックストップを頼りに一番弱くしていましたが、今は三脚の縦位置を利用しています。
他のレンズに無い回転リングは急には使えないので。
書込番号:3433743
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





