このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2025年1月18日 22:57 | |
| 0 | 0 | 2006年10月30日 07:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ライカ > ELMARIT-M 90mm F/2.8
クチコミ投稿数:3889件
Elmarit-M 90mm f/2.8、最終世代のブラッククローム11807をゲットしました
6bitコード付きの最終版はほとんど見かけないので流石に6bitなしですが、8.2万円でした
キタムラのプライスタグを見ると12.7万なので2/3のコストでゲットできました。販売店のランクAB+品で、多少アルマイトが削れてる部分があるものの、中のゴミはかなり少なく状態としては良くいいものを引けました
より上位のAPO-Summicron- 90/2 ASPHの描写は分かりませんが、エルマリートは思ったより色収差も少なくて、ピント面近辺のボケが綺麗でした。
書込番号:26042010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
レンズ > ライカ > ELMARIT-M 90mm F/2.8
僕は、これを使っています。
Leitz社では当時、「像の切れ」を重視した「Kante理論」に法り、新種高輝度分散ガラス材を用い、エルノスタ構成で作られたようです。
TeleElmar135/4やHassel150/4などと構成は似ていますが、これら特有の線が太く男性的な描写ではなく、円形絞りで、いいボケ味があり、繊細で女性的な感じで目を刺さず、しかも色載りがよいということで常用レンズにしています。
それと、前玉がポロットはずれて、鏡胴の自在性があり、しかも軽量ということも要因です。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










