Mamiya N 43mm F4.5L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:43mm 最大径x長さ:72x42mm 重量:390g Mamiya N 43mm F4.5Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mamiya N 43mm F4.5Lの価格比較
  • Mamiya N 43mm F4.5Lの中古価格比較
  • Mamiya N 43mm F4.5Lの買取価格
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのスペック・仕様
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのレビュー
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのクチコミ
  • Mamiya N 43mm F4.5Lの画像・動画
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのピックアップリスト
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのオークション

Mamiya N 43mm F4.5Lマミヤ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月30日

  • Mamiya N 43mm F4.5Lの価格比較
  • Mamiya N 43mm F4.5Lの中古価格比較
  • Mamiya N 43mm F4.5Lの買取価格
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのスペック・仕様
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのレビュー
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのクチコミ
  • Mamiya N 43mm F4.5Lの画像・動画
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのピックアップリスト
  • Mamiya N 43mm F4.5Lのオークション

Mamiya N 43mm F4.5L のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mamiya N 43mm F4.5L」のクチコミ掲示板に
Mamiya N 43mm F4.5Lを新規書き込みMamiya N 43mm F4.5Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ファインダーの件

2022/02/04 00:48(1年以上前)


レンズ > マミヤ > Mamiya N 43mm F4.5L

スレ主 A.HINOKIさん
クチコミ投稿数:7件

質問がちょっと素人で申し訳ございません。
最近、ファインダー無しの単品で販売される個体が多くなっています。そこで、35mm用の21mmファインダーで代替できますか?

書込番号:24579195

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2022/02/04 07:32(1年以上前)

A.HINOKIさん こんにちは

画角的には同じような画角になるとは思いますが フレーム自体が35oだと 縦横比が3:2に近く 6×7だと4:3に近いため フレミングするのにずれが出るため 使い難いかもしれません。

書込番号:24579371

ナイスクチコミ!2


スレ主 A.HINOKIさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/04 07:44(1年以上前)

ありがとうございます。参考にします。

書込番号:24579385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/02/05 03:17(1年以上前)

>A.HINOKIさん

>そこで、35mm用の21mmファインダーで代替できますか?

6x7(56x69mm)フォーマットでの43mm超広角レンズ

35ミリ版(24x36mm)フォーマットでの21mm超広角レンズ

では、対角線(斜め方向)の画角は同じ92度ですが、仮に

横位置の場合、横の広がり(水平画角)と縦の広がり(垂直画角)は

6x7版の43mmレンズ:水平画角:77度、垂直画角:66度

35ミリ版の21mm超広角レンズ:水平画角:81度、垂直画角:59度

とだいぶ縦横の広がり具合が異なります。


水平画角:77度は、35ミリ版では約23mmの横方向相当

垂直画角:66度は35ミリ版では18〜19mmの縦方向相当です。

マミヤ43mmレンズを風景などで「横の広がりを重視」して

フレーミングする場合は24mmファインダーの方がイメージに

近いかもしれません。


とはいえ、近距離でのファインダー像と実際の撮影範囲のズレ

(パララックス)もあるなど外付けファインダーにはある程度の

フレーミングのアバウトさを許容すれば、21mm用ファインダーでは

「フレームより横方向は同じか狭目、縦方向はわりと上下に広め」と

念じつつ撮るのも、24mm用ファインダーで上下の余白を広く想像して

撮るのもどちらもありかもしれません。


また、マミヤの43ミリ専用ファインダーには脚がついて、ファインダーの

視点が高そうに見えます。代用品を使用する場合、ライカ用のように

視点がカメラのすぐ上のものより、脚付きで視点がボディ上面から

少し離れたファインダーの方が下部のケラレ具合は少ないかもしれません。


懇意の中古カメラ屋さんの出物で、お手持ちの?ファインダーや実機、

35ミリ版用の18mmや24mmなどあれこれ付け替えつつ確認できる

環境なら良いですが、新規に外付けファインダー購入まで検討中なら、

価格にもよりますが純正ファインダー付きのお値打ち品をゆっくり

待つのも良いかもしれません。


それでも外付けファインダーではありますので、実写とのずれに

慣れたり、許容したりする撮り方になるとは思いますが。


N 43mm F4.5Lは知人が使っていました。

周辺の妙な流れもなく、すっきりした良い写りだったと記憶しています。

書込番号:24581122

ナイスクチコミ!3


スレ主 A.HINOKIさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/05 10:21(1年以上前)

貴重なコメントありがとうございます!

書込番号:24581442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mamiya N 43mm F4.5L」のクチコミ掲示板に
Mamiya N 43mm F4.5Lを新規書き込みMamiya N 43mm F4.5Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mamiya N 43mm F4.5L
マミヤ

Mamiya N 43mm F4.5L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月30日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング