AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:17〜35mm 最大径x長さ:82.5x106mm 重量:745g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの価格比較
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの中古価格比較
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの買取価格
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのスペック・仕様
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのレビュー
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのクチコミ
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの画像・動画
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのピックアップリスト
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオークション

AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの価格比較
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの中古価格比較
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの買取価格
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのスペック・仕様
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのレビュー
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのクチコミ
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの画像・動画
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのピックアップリスト
  • AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオークション

AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED」のクチコミ掲示板に
AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDを新規書き込みAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

修理して正解でした

2022/12/09 23:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

クチコミ投稿数:7件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5

購入から20年愛用し,ついに数年前からAF異音(無き)が発生。そのまま気にせず使っていました。
最新レンズに見劣りする点もあり処分するつもりでしたが,色々と思い出のある使い勝手の良いレンズでしたので,部品の有るうちにNikonへ修理に出しました。

当初見積額77011円でクラクラしましたが,Nikonの修理見積もりはいつも想定最大額で来るので,実際は安くなるのではと一縷の望みをかけて修理続行。
結果,48865円(税,送料込み)で仕上がりました。以下概算内訳です。

超音波モータ 17000
DC/DCコンバータ 4800
バヨネットマウント(摩耗のため) 2200
ゴムリング類 930
修理工賃 17500
残り送料と税

決して安い修理金額では無いものの,帰ってきたレンズはズームリング,ピントリング共にたいへん良い回転感触に戻っており,操作感最高です。またAF異音も当然静粛に治っていました。Nikonの修理はいつも高品質な仕上がりで満足できます。
光学系も調整されているとのことで,また撮影が楽しみです。
本レンズの修理を考えている方の御参考になれば幸いです。

書込番号:25046310

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/09 23:42(1年以上前)

>agrimachineさん

こんにちは。

内訳をみると、いまどき
良心的とも言える価格の
修理費に感じます。

メーカーお墨付きの状態で
使用が楽しみですね。

書込番号:25046318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2022/12/10 23:09(1年以上前)

去年の11月、ずっと奥で眠ってた展示落ちを4.8万で買えました。メーカー保証ありでしたが、RoHS対応前の個体、説明書記載内容的には2000〜2003年製造の物でしたが、
自分のも半年くらい経ってから、半日程度放置すると鳴くようになりました

メーカー保証あるうちに、モーター交換と、直せるもんは直せるうちにということで、ほんの少しズーム環の引っ掛かりがあったのでそれも指摘で修理、あと気付かない間にバヨネットが少しひん曲がっていたようで、バヨネットマウント交換されていました

現行のAF-S 14-24/2.8Gも持っていますが、こっちはPLフィルターも使いやすく、17-35/2.8Dの方が出番は多いですね笑
ワイド側は流石に周辺部まで含めると14-24Gの方が圧倒していますが、テレ側は17-35も中々、コントラストも良くてしっかりD850についてこれます。
ただ...ピント精度が結構悪い...なぜか像面位相差のZ 6でつけてもちゃんとピント精度が出ない..w

それにしても、スレ主さんは20年前に買って数年前までは鳴きがなかったということは結構持ってくれた感じですかね?このレンズの中古は大体鳴いてるイメージだったんですが、意外に長持ちするのかな

自分は14-24もあるけどこれも続投予定です

書込番号:25047757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5

2022/12/12 13:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

三伏峠のシラカバ(現在ここは入れません)

初秋の芳ヶ平

>seaflankerさん
>とびしゃこさん
皆さんレス有り難うございます。
私は使用時間の半分位をMFのフィルムカメラで使用しているため,
AFモータが相対的に長く保ったと思います。
F2.8の明るさと,IFで全長が伸縮しないことから使い勝手は良いですね。

Nikon F3と17-35/2.8の駄作例を今更ですが載せておきます。
フィルムはRDP3です。PL使っていませんが高山なので空が青いです。
雰囲気はともかく,解像はZマウントの超広角が圧勝でしょう。
修理後の撮影は未だこれからです。

書込番号:25049970

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/12 23:54(1年以上前)

>agrimachineさん

>フィルムはRDP3です。

もう全然ポジも使っていませんが、
RDPと聞くだけで懐かしいです。

コダックだとちょっと黄色が乗って
RVPだとマゼンタ被りがあってで。

空の青が良いですね。

書込番号:25050858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2022/12/13 00:29(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

Nikon F5, Velvia 50

D850

D850

D700

>agrimachineさん
>とびしゃこさん

では拙作も笑
浜辺の一枚がNikon F5とVelvia 50。RVPです
子供の頃、22年くらい前まではカラーネガで撮ってたんですが、露出の「ろ」もわからん小学生でしたのでポジには手を出してませんでした笑
Z fcに触発されて去年20年近くぶりに銀塩撮影するようになってポジを始めました。癖で(好きでだけど)アンダーめに撮りがちです
RVPは晴天順光だといいけど日陰だとマゼンタ被りが強烈で個人的にはかなり使い所を選ぶ感があります

二枚D850、あと一枚D700です。デジでもピント精度さえ出せれば十分D850でも使えます。
けどほんとこのレンズはピント精度がかなり問題で、レフだと全然精度が出ない...ミラーレスで使う方がピント精度は遥かにマシですね
AF微調整がテレ側とワイド側で分けられるD6とかD780だともっと活躍するかな...?

周辺は確かにZに比べたらそらそうなんですけど、このレンズの周辺の落ち方も中々悪くなくて、
口径食とか非点収差とかが悪さしたような、周辺部の流れが目につかないんですよね。
四隅への解像の落ち方はなだらかに緩やかに像面が曲がっていくような感じ。ストンと落ちもしないし流れもないので、嫌いなタイプではないです。
星でなければ十分使えるかな。PLも使いやすいし

書込番号:25050893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

期待を裏切られた...

2021/12/01 23:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3858件
当機種
当機種
当機種
当機種

D700, D2Xmode3

D700, D2Xmode3

D700, D2Xmode3

D700, D2Xmode3

いい意味でです

まだニコンプラザ名古屋が健在だった頃、以前広角ズームで悩んでた際、フィルターも付くしこれいいなと触りに行ってみたら、有限距離とはいえ中央ですら全然写らんわ、モーターは鳴くわ...で一旦はそこで興味を失ってしまいました。結局その後AF-S 14-24/2.8Gを買いました
が、先日メーカー保証付き展示品落ち(ずっとショーケースに入ってたもの)が4.5万なので、良い印象はないけど使い勝手はいいかなあと考え買ってしまいました。
上の経験から期待はせずに使ってみたんですが、裏切られました

精密にピントを合わせると、こと中央で言えば14-24/2.8Gに迫るレベル、四隅の特に点光源や木漏れ日を見ると流石に新しい14-24/2.8Gとは如実な差を感じましたが、
そういう四隅の光学性能どうこうというよりも、絵全体に奥行きがあり迫力がある上りが得らることがわかり、これはこれでいいじゃないかと

星なんか撮る時は間違いなく14-24/2.8Gの方がいいんですが、最大撮影倍率0.14倍に対して本レンズは0.22倍と寄りも強く、かつ出目金でなくフィルター取り付けもできる、35mmまで使えて散歩にも使える、という点で非常に使い勝手が良く、このレンズ、14-24よりハマりそうです

14-24/2.8Gはリバーサルや星撮影など気合入れる時に向いている一方、焦点距離レンジ、出目金なことから割と扱いにくく出番がそんなにありませんが、17-35は今後出番は増えそうです

このレンズ、正直なめてたというかあまりにニコンプラザで触った時の印象が悪かったんですが、やはり実際フィールドに出て使ってみないと分からんもんですね。
しかしAI AF 85/1.4Dでも同じようなこと思ったけど、Dタイプ時代のレンズ、侮れん...

書込番号:24473192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2021/12/02 11:18(1年以上前)

>seaflankerさん

いい感じですね。
Dタイプ、中古も価格が上がってる気がします。

S5Pro用に60oマイクロをどうするか考えていたところ格安であったDタイプを購入しました。

なかなか出番がない状況ですが、撮影が楽しみです。

書込番号:24473783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3858件

2021/12/02 19:50(1年以上前)

>with Photoさん
前情報というか、屋内とはいえ一度触ってかなり印象悪かったレンズがここまでどハマりするとは思いませんでした笑

安レンズですが同じくDタイプのAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dも、重厚で奥行きある表現ができて良かったですが、本レンズだとさらにズームまでできるので便利さプラスです。

これまでどハマりレンズはAF-S 24-70/2.8EとZ 50/1.2 Sでしたが、AI AF-S 17-35/2.8Dもどんどん出番が増えそう

ちなみに、もう手放しちゃいましたが、19年の冬にAI AF 180/2.8Dの展示品を3.8万で買いたした。今中古見たら結構びっくりな値上がりしてますね...
AF-S 70-200/2.8Eと入れ替えで手放したけど、あの軽さはよかったなあと後悔はちょっとしてます

書込番号:24474389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/12/03 21:33(1年以上前)

seaflankerさん、こんばんは!

当レンズと14-24mmF2.8、14mmF2.8を使っていますが・・・
出番が多いのは、圧倒的に17-35mmF2.8です!
素晴らしいレンズだと思います!

書込番号:24475981

ナイスクチコミ!3


スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3858件

2021/12/07 10:52(1年以上前)

>コードネーム仙人さん
AI AF 14/2.8Dは広角で悩んでる時期の検討の一つに入ってました。
確か光学系はタムロンでしたかね?AI AF/Dのレンズとしては大分高い部類で出目金ということもあり結局手が出ませんでした

自分も14-24より17-35の出番の方が増えそうです

書込番号:24481773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

D3用に購入しました。

2011/01/02 15:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8797件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5 デジタルカメラ日記 
機種不明
機種不明

元箱もこんなにキレイです。

D3に装着しました。

皆さま明けましておめでとうございます。

僕も昨年の年末に梅田の行き着けのカメラ店で中古未使用品・外箱
レンズケース付きを無事に購入しました。

中古売値は\105,000でしたが値切りに値切って\98,000にしてもらい
77mm保護フィルターまで無料で付けてもらいました。

店主の話ではズーム全域で、絞り開放からハイコントラストで鮮明な画像
が得られるらしいので猫さん撮りにも連れ出して使い倒したいと思います。

これで以前から欲しかったF2.8通しの超広角レンズが手に入ったので
しばらくは大人しく作品作りに専念したいと思います。

書込番号:12450257

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/01/02 15:32(1年以上前)

 駅前第1ビルのカメラ屋さんと思われますが・・・、ご購入おめでとうございます。

 私がこの焦点域で持っているレンズは1628フィッシュアイ、2428です。
 ズームの出来る大口径広角レンズ、いいですね。

書込番号:12450306

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8797件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/02 15:55(1年以上前)

こんにちは。ridinghorseさん

早速の返信ありがとうございます。

はい!!大阪駅前第1ビルのカメラ屋さんですよ。

ridinghorseさんは1628フィッシュアイと2428を所有されてるんですか。

ズームの出来る大口径広角レンズは魅力的ですよね。

これで遠距離まで猫さんを撮影する機材を減らして出掛けることが
出来ますよ。

本日はありがとうございました。

書込番号:12450372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/02 17:07(1年以上前)

機種不明

ニコンF6+AF-S17-35/2.8D+E100VS

万雄さん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
中古未使用品がお安く手に入って良かったですね。
こういう良いレンズを持っていると撮影に出かけるのが一段と楽しく
なりますよね。
わたしも超広角ズームがほしくて一年くらい前に新品で購入しました。
ときどき使って遊んでいます。ボディーはF6です。

画像は2010年4月のものです。

書込番号:12450633

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8797件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/01/02 18:01(1年以上前)

こんにちは。floret_4_uさん

早速の返信ありがとうございます。

はい!!中古未使用品が安く購入できて本当に良かった
ですよ。

>こういう良いレンズを持っていると撮影に出かけるのが一段と楽しく
>なりますよね。

まさにその通りですよね。

ニコンF6+AF-S17-35/2.8D+E100VSで撮影された画像の貼り付け
ありがとうございます。

心が癒されましたよ。

これからもAi AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDを可愛がって
使い倒して行きたいと思っています。

本日はありがとうございました。

書込番号:12450857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2011/11/18 21:27(1年以上前)

機種不明

異なるのは外箱デザイン変更のみ(^^;

万雄さん、こんばんは。ご無沙汰しておりました。

私もようやくですが、D40やD3100でも使えるSWM内蔵のAF-Sタイプレンズであり、かつ、
FM3Aなどといった絞り環の必要なMF一眼レフでも使える稀少性もあって、こちらのレンズを昨日、購入しました。

…で、購入後、このレンズの板を見ていたら、びっくり。
万雄さんが中古とはいえ、ものすごい格安価格でこのレンズを一年前にゲットされていたので、
私はひっくり返ってしまいました。(^^;

いきつけの梅田フォトサービスさんかと思いますが、中古で未使用品とはどういった類いの商品なのでしょうか?
ともあれ、添付のお写真で拝見する限りでは外箱も綺麗ですし、メーカー保証書がないだけの新品同様品の様で、
それをねぎりにねぎって、フィルター込みで税込み98,000円とは反則価格ですが、ほんとうにお羨ましい!

私のは新しいとはいっても、化粧箱のパッケージデザインが違うだけで、付属のレンズケース:CL-76も
レンズそのものもまったく同じですね。

お互い、このレンズでも、これから愉しみましょう!ではでは。(^^/

書込番号:13782235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2011/11/26 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

万雄さん、こんばんは。

今日、この17-35とD3とで、昭和記念公園まで行って、イチョウやカエデを撮ってきました。
持って行ったレンズは、D3(とF100)に、
17-35,VR MICRO 105,DC 135,VR70-200だけでしたが、
スナップ・風景は17-35で大抵間に合ってしまい、とても、便利に感じましたよ。

これで、重い、ナノクリ14-24の出番は減るかもしれません。(^^ゞ

書込番号:13816206

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8797件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/26 21:48(1年以上前)

こんばんは。Digic信者になりそう_χさん

ご無沙汰しておりました。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
Digic信者になりそう_χさんも Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
を購入されましたか。

>中古で未使用品とはどういった類いの商品なのでしょうか?

僕は大阪梅田の梅田フォトサービスで中古の未使用品すなわち在庫処分品を格安で
購入しました。

>化粧箱のパッケージデザインが違うだけで、付属のレンズケース:CL-76も
>レンズそのものもまったく同じですね。

そうですね。パッケージデザインが違いますね。付属のレンズケース:CL-76も
レンズそのものも同じですね。

お互いにこのレンズで楽しんでいきましょう。

書込番号:13816734

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8797件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/11/26 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Digic信者になりそう_χさん

作例画像を拝見させて頂きました。
1枚目と4枚目の画像はAi AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの特徴が
しっかり再現されていて素晴らしいお写真ですね。

僕も猫さんだけじゃなく風景撮影にも使いたくなりました。
僕も駄作ですが猫さんの画像を貼り付けさせて頂きますね。
素晴らしい作例画像の貼り付けありがとうございました。

書込番号:13816843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)で紅葉を

2008/10/14 21:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

クチコミ投稿数:1407件
機種不明

AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)

これから、北から南に向かって紅葉全線到来ですね。
ところで、このレンズでの描写実例を貼っていただけると、大変参考になりますので、
みなさまよろしくお願いしまぁ〜すぅ。
仕事が立て込んじゃってるので、皆様のレスに、あまりご返事できないかもしれませんが、
大目にみてくださいね(*^▽^*)

さて、渓流と紅葉との拙作でしが、解像力とナチュラル傾向な色合いが気に入っています。

カメラ:Nikon F6
フィルム:Kodak E-100VS

書込番号:8501010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:248件

2008/10/15 20:30(1年以上前)

さくら子さん、こんばんはー♪

遊びに来ましたよ(^^)
昨日ものぞきにはきたのですが、このレンズを持っていないので書き込みを遠慮してしまいました(^^;
Kodak E-100VSだということですが、ビビットな感じがせず落ち着いた感じですね。
お部屋に飾りたいお写真です。

それから、いろいろ試してみたのですが、やっぱりわたしのパソコンからでは画像添付ができませんの・・・。
週末に知り合いのパソコンを借りて画像添付にトライします!

書込番号:8505198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件

2008/10/23 07:48(1年以上前)

ティーハニーしゃん、ごめんなさいm(_ _)m
レス頂いていたのに。
このレンズ、キヤノンや旧ミノルタの同焦点ズームから見ると、地味な発色ですが、実際はとてもナチュラルですね。

パソコンからアップできませでしか?
セキュリティーソフトの影響は、どうでしょう?
いつも、どうもありがとう。

書込番号:8539643

ナイスクチコミ!2


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/23 23:58(1年以上前)

機種不明

白山さくら子さん こんばんは
17-35つながりで1枚貼らせていただきます。
紅葉ではないですが、色付く瑞穂+貨物列車。
霧がかかっています。

書込番号:8543340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件

2008/10/24 06:28(1年以上前)

f5katoさん、おはよ〜ございますぅ♪
ディーゼル機関車が黄金色の稲穂と、ほのぼのとして、よいお写真ねぇ。
ありがとうございますぅ。
もちろん、稲穂だって紅葉です。

書込番号:8544075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 オンラインアルバム 

2009/01/02 17:58(1年以上前)

機種不明

2Bは撤退と申します。
このレンズ良いと思いますが、AFS16-85VRを使い出したら防湿庫にてFX取得まで出番なしです。
リサイズ方法が悪かったためEXIF情報が消えております。m(__)m

書込番号:8874963

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度4 Landscape and Flowers 

2009/01/03 00:29(1年以上前)

白山さくら子さん、こんばんは

このレンズは今なお愛用している品ですが、こちらで撮った紅葉と言うと・・・あんまり最近の写真は無いんですよね。

D100で撮った涸沢の紅葉
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100129600e55e7063a1b2559742ffab118c63f430/11991051452436211/1004.html

実際はもうちょっと地味な色だったかも知れません。赤系統を彩度を上げずに色相だけ微調したのですが、ちょっとやり過ぎかも知れません(^.^;)

個人的には旧型のAF20-35mm F2.8Dが好みですが、AF-S17-35mmも誇張のない爽やかな色合いが魅力的なレンズ。逆光に滅法強いのも良いですよね。夜景なんかも良いカンジです。なので、この2本は被写体と撮りたいイメージで使い分けています。

ただ、APS-Cのデジタル機と組み合わせると、解像感がもう一息欲しいと感じる時もあります。デジタルであれば、恐らくD3辺りと組み合わせると、素晴らしい表現力を持ったレンズになると想います。

書込番号:8876804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/31 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。

昨秋、新宿御苑で撮影した紅葉の写真です。このED17-35mmF2.8DとD3で撮りました。

書込番号:10079672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2011/11/18 20:37(1年以上前)

機種不明

F100で撮った14-24のNG写真

白山さくら子さん、こんばんは!

なぜ、この板で?と申しますと、昨日ですが、ようやく、主にF100用のお供にする為に、
こちらのレンズを購入しまして、そのご挨拶です。

FX用に使える超広角ズームレンズは、AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを持っていましたが、
先日、昭和記念公園で、F100で使った時は、SPOT測光の失敗と、手ブレとで、思うような解像感のある
写真が撮れずに、がっくりきておりました。

あと、F100で14mmの超広角と、フィルターワークの効かないでめきんレンズは、
何か違和感を感じていたこともありましたし、絞り環のあるこの稀少レンズは、
MF一眼レフFM3Aでも使えると思いまして、清水の舞台から飛び降りました。

つい先日、加えましたF100用のマルチパワーバッテリーパックMB-15と組み合わせた
Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの雄姿はかっこいいですね!

あっ、それと、私が買ったこのレンズの化粧箱は、ナノクリ14-24や、24-70と同じ
ゴールドのラインが入った新パッケージ品ですが、付属しているレンズケースは
今も昔も、あの古めかしいCL-76であったのは、後で気づいた事ですがびっくりしました。

ともかく、このレンズで紅葉などを撮りにいける日が楽しみでなりません。ではでは。(^^/

書込番号:13781975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2011/11/23 22:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

14-24の方がもっと収まり得手ですが。。。

ノーファインダーローアングルで。

35mmで結構寄れますね。

こんばんは。

本日、フィルム機とではないのですが、D3と共に新宿御苑に行ってきました。
まだ紅葉まではいかなくて、イチョウの黄葉が目に付くくらいでしたが。。。

FX(フルサイズ)で超広角17mmワイドから、準広角〜標準の35mmまでいけるのは、
使い勝手が良いと感じました。早く、もっと立派な紅葉が撮りたいなぁ。(*^_^*)

書込番号:13804457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/04/29 10:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 自己満足的写真館 

こんにちは。
AF 18-35mm F3.5-4.5Dとどちらにするか散々迷ったのですが、こちらのレンズを昨日購入しました。
早々にF6に取り付け撮影に行ってまいりました。
予想はしておりましたが、そうとうな重量で… MB-40を付けるとバランスがいい様に思われますが、重量のことを考えると、ワタクシには付けることができません(笑)

価格からして当然かもしれませんが、いい造りです。F2.8はファインダーも明るくて、ただでさえ見やすいF6のファインダーが、いちだんと見やすくて写欲をそそられます。

17mmの超広角は初体験で、使いこなすまでには時間が掛かりそうですが、またひとつ写真を撮るのが楽しくなりました。

書込番号:7737187

ナイスクチコミ!0


返信する
玉知安さん
クチコミ投稿数:470件

2008/04/29 20:52(1年以上前)

こんばんは。ご購入おめでとうございます!
逆光に強く、描写も申し分ない高級広角ズームですね。
私はF6の常用ズームにしてあります。

重さのウィークポイントも考え方によるでしょうね。
私は17、20、24、28、35mmのレンズ5本分のシステムと考えて、
割り切って使ってます。
望遠端35mmですからスナップなどにも使っていこうという気になれます。
あまり、重量級の装備にしたくない時、終日晴天で間違いない時、
などはこのレンズとF6と三脚だけでブラブラ撮影に行く時もあります。
使い勝手という点では、NEW14−24ズームを上回るのではないでしょうか。
ともかく、存分にこのレンズとF6で楽しんでください。

書込番号:7739576

ナイスクチコミ!0


スレ主 小松屋さん
クチコミ投稿数:247件 自己満足的写真館 

2008/04/30 13:02(1年以上前)

玉知安さん、こんにちは。

「逆光に強い」というのは、色々な方から耳打ちしていただいておりましたので、逆光を気にせず撮ってみました。
このレンズで撮ったフィルムはまだ未現像ですので、はやく現像に出して、実感してみたいと思っております。

重さに関しては、おっしゃる通り考えようですね!
5本分のレンズと思うと、ホント重く感じないようになってきたから不思議です(笑)。

書込番号:7742632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

AF20-30 F2.8買いました〜♪

2006/11/29 21:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

みなさんこんばんは♪

ちーちゃんです^^

先日、AF20-35 F2.8を中古で購入しました+。:.゚ヽ(*∪∀∪)ノ゚.:。+

値段はな、なんと\4,3000 ( ̄□ ̄;)ヤ、ヤスイ。。。

手持ちのAF20 2.8sを下取りに出したので支払ったお金は。。。。



じゃーーーーーん!!\2,7000


凄ーーーーーい!!


感動で胸がいっぱいですo(*^▽^*)o

Bランクでちょっと使い込まれた感はあるけど、

この値段で出る事はないと思って買っちゃいました〜♪


購入にあたってここのレスを参考にさせていただきました。

特にSmile-Meさんが17-35より写りがいいというが決めてになりました〜(*´▽`*)

Smile-Meさんありがとうございますm(_ _)m

終始ごきげんなちーちゃんでした♪

書込番号:5694182

ナイスクチコミ!0


返信する
Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度4 Landscape and Flowers 

2006/11/29 22:19(1年以上前)

ちーちゃん^^さん、こんばんは

このレンズは精研削非球面レンズと言う、とても手間の掛かるレンズを採用した関係で量産が難しく、価格を抑えることが出来なかったと伺っております。その分、描写に関して折り紙付きとおっしゃる方も多いのです。

最近は中古市場でも以前よりは見掛ける様になりましたが、状態の良し悪しはバラツキがあるようですね。でも、わたしが見ていた範囲では多少のキズ、擦れやレンズ内にホコリが見えるモノでも6万円前後、美麗なモノに至っては10万円程度だった筈ですけど・・・。随分と安いんですね。わたしなら大丈夫なの??なんてお店の人に訊いてしまうと思います(笑)

尤も、写りさえ良ければ見た目は我慢も出来ますから、どうぞ可愛がってあげて下さい。

書込番号:5694426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/11/30 10:47(1年以上前)

や、安いー。その価格なら自分も欲しいです。このレンズ最短撮影距離が長い以外の不満点有りませんので〈自分は不必要、APS-Cだともう少し広角が良いですが・・・〉探してみます〈いつもの中古屋さんにオーダーしちゃいます〉。ちなみに自分はAF-S18-70を広角レンズがわりに使用してますが〈標準レンズは24-85F2.8-4D〉ちょっと歪曲が有りますので・・・。43000円なら18-70を下取りに出して・・・28000円追加なら即決です〈下手すれば18-35でもこの価格ですよね!〉。

書込番号:5696072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

2006/11/30 11:39(1年以上前)

Smile-Meさん

こんにちは〜♪

中野のフジヤカメラで買ったんですよー。

後玉にほんのちょっとうすーーーーく傷っぽいものがあるので

それでなんですかね?

でも写りには問題なさそうでしたよ。

他にもABランクで\58000ってのもありましたo(*^▽^*)o

マップカメラだと安くても\70,000ぐらいなのに。。。。。

やっぱ中古買うならフジヤですね♪

これから試写して来ま〜す(≧ω≦。)

安いの大好きなちーちゃんでした♪

可愛がりま〜す。


ビーバーくんさん

フジヤカメラをチェケラ〜(o^-')b

まだ\58000のあるかもですよー。

かなりお買い得感高かったですー。

今まで一番の掘り出し物♪

ビーバーくんもナイスな一本見つけて下さいね〜ヾ(@^▽^@)ノ



書込番号:5696172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/11/30 12:14(1年以上前)

自分は地元のワカイカメラという中古屋さん専門で購入してます。フィルムカメラ時代からの長い付き合いですので結構ムリがききますので・・・。実はちーちゃんさんの価格で探して頂けるようにオーダーしました。18-70の下取りも20000円まで頑張るそうです〈20-35の購入は条件、普段は16000との事〉。                             情報ありがとうございます。良いお写真を撮影なされてください。

書込番号:5696258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/10 15:50(1年以上前)

17-35は17mm開放時周辺画質に唯一の不満点がありますが20mmを超えてくると良くなってきますので20-35と20mmでの比較では五分五分といった感じです。マクロ性能+ワイド17mm側をとるか軽量+安価をとるかですが私は6年前に20-35から17-35に乗り換え満足してます。

書込番号:5983965

ナイスクチコミ!0


feuilleさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/17 02:48(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/11/15/2049.html

私も「クチコミ」と上のSiteを参考にして
「17-35mm」を処分して「20-35mm」をヤフオクでGetしちゃいました。

まだ、Test中ですが、開放でも夜景が奇麗に撮れました。
「非球面レンズ」の恩恵でしょうか。

17-35もいいレンズです。
広角で最短距離も短いしAFも早し、信頼できるレンズです。

しかし「17-35/f2.8」と「28-70/f2.8」と「28/f1.4」で
「28/f2.8」の状態で3本撮り比べしてみたところ、
若干ですが、フォーカスがあまい様な感じがしました。

最近中古で「20-35mm」が、お手頃価格で出回ってます。
程度がよかったら、お勧めかもしれませんね。

書込番号:6011438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/18 10:00(1年以上前)

AiAF20-35mmF2.8Dユーザーですが、順光の写りには満足していますが逆光に弱いのが最大の弱点と感じています。強い光源が画面内にあるか画面外でも場所が悪いとかなり派手なゴーストが出ます。フレアはそうでもないですが、ゴーストに関しては私の持ってるニコンレンズ(Ai28/2.8s, Ai50/1.4s, AiAF28-70/3.5-4.5D等)の中では一番悪いみたい。ニコンで分解清掃しても同じなのでこのレンズの特性なんでしょうね。

ということでAF-S17-35mmF2.8Dの追加を検討していますが、逆光性能はどうでしょうか。比較コメントできる方がいらっしゃったらお願いします。

書込番号:6016426

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDのオーナーAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDの満足度4 Landscape and Flowers 

2007/02/18 12:08(1年以上前)

しなのりんごさん、こんにちは

御指摘の通り、AF20-35/F2.8Dのゴーストはかなり強い出方をしますね。一回だけですけどシャワーを振り撒いた様な、物凄いモノもありました。それ以来、このレンズを夜景の撮影で持ち出すのは遠慮しているのですけど・・・。

AF-S17-35/F2.8Dは使っていても、そんなに意識したことはありません。ただ、この2つのレンズを同時に持ち出すことはありませんので、撮り比べをしたことは無いのですけど・・・。

わたしの夜景を撮ったアルバムにAF-S17-35を使ったモノが数枚あります。レインボーブリッジと自由の女神像などがソレです。

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100129600e55e7063a1b2559742ffab118c63f430/19312713495596611

写真の上手い・下手は置いといて、、、画質に目を向けてみると、強い点光源が入っていても、フレアやゴーストは気にならないと思います。AF20-35/F2.8Dでこの場面なら、修復ブラシ等でのレタッチが必須ですが、AF-S17-35/F2.8Dではトーンカーブの微調とアンシャープマスクを掛けたくらいです。

個人的にはこの2つのレンズ、解像感や繊細さではAF20-35/F2.8Dの方が優れると思いますが、コントラストや色ノリなどでキャラクターが異なるので、使い分けるレンズかな?っと思っています。特に色合いは全く違いますから。AF-S17-35/F2.8Dのワイド端周辺の描写は不満ですが、しっかり絞れば悪くはありません。

どうでも良いことですが、こちらのスレタイ間違ってますね。今更気が付きました。

書込番号:6016913

ナイスクチコミ!1


feuilleさん
クチコミ投稿数:12件

2007/02/20 00:14(1年以上前)

http://blog.goo.ne.jp/takany_/

こちらのsiteから
17-35/20-35 の画像いっぱい観られます。
どちらも良いレンズですね。
ご参考まで

Smile-Meさん
HPを拝見させていただきました。
とても奇麗に撮れてますね。参考になりました。
今度、お台場に足を運んでみます。
ありがとうございます。

書込番号:6024120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/20 21:32(1年以上前)

Smile-Meさん、feuilleさんありがとうございます。

AF-S17-35/F2.8Dでは強い点光源でもフレアやゴースト気にならないとのこと、心強い限りです。
実際のところ、日没や日の出で太陽をまともに画面に入れたときに必ず強いゴーストが出るのが問題だったので、それが解消されているなら大きな魅力ですね。
基本的に絞って使うし、17mmの使用頻度は低いので20mmF8で比較してAiAF20-35/2.8Dと同等の写りであればいいかなと思います。
20-35の軽さも魅力なので、日中限定かどうかなど使い分けしたいですね。

書込番号:6027088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED」のクチコミ掲示板に
AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDを新規書き込みAI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED
ニコン

AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDをお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング