AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED


AF-S VR Zoom Nikkor ED 70〜200mm F2.8G(IF)から移転してのレスです。
ニコルソンさん
僕はED17〜35mmを持っていますが、広角ズームとしては重すぎる745g、その点、DXレンズは260gも軽い485g。ED17〜35の悩みはこの重さです。
ED17〜35の映りはいいですね。F100、D100で使用しても満足の画像です。17mmでもピントの山はハッキリしていますし、ゴーストがほとんど出ないのには感心します。
DXレンズはまだ発売されていないので何とも言いようがないのですが、発売後、店頭で試し撮りをしてはいかがですか? 高い買い物ですし、納得のいくものを買わないとカメラケースに入れっぱなしでは勿体ないですよ。ED17〜35もVR ED 70〜200mm も試し撮りをさせてもらいました。重さ、デザイン、感触などいろんな要素が購買意欲に左右しますからね。
気にされているF値のことですが、開放絞りがED17〜35よりも1段暗くなりますがF4固定なので僕はいいと思います。それよりもDXレンズを買う一番の要因はD100で18mm相当の広角を使えるということでしょう。いいレンズだと期待したいですね。
0点


2003/05/19 01:04(1年以上前)
msnyさん、確かに重たいレンズには閉口しますね。
私の場合、田舎に住んでいますので試し撮りをさせてもらえる店が皆無のため専らユーザーさんの意見やテスト画像などを参考にしている状況です。DXレンズの発売後に皆さんの評価など参考にしながら決めたいと思っています。
お陰様で、VR70〜200mmには大変満足しています。有り難うございました。
書込番号:1589843
0点

キヤノンの場合は既に16−35oF2.8に進化しているね。
広角側たった1oの違いだけど、それが意外とその差は大きいよね。
ニコンさん頑張ってね。
書込番号:1603950
0点



レンズ > ニコン > AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED


これだけのお金を払って買うだけの価値はありますね。17mmはまさに異次元です。fも2.8固定で文句なし。ズームリングもピンとリングもフィット感がいいです。超広角と合いまって最短28cmまで寄れるのが何といっても魅力です。フードも花びら形で先端部が平なのでレンズを交換する際フードを付けたままフードを下にして置けるのが良いです。ただ、植毛が無いのが残念です。あと、超広角側でピントが全く合わないことが多々あります。なぜだか理由を知ってる方もしくは同じ現象がある方書き込みお願いします。
0点


2004/08/16 04:29(1年以上前)
デジタルを使用し始めてから、単焦点広角レンズの画角周辺での倍率色収差(色ズレ)が気になっていますが、EDガラス使用の効果があり、ユーザのテスト結果を見ても良好に収まっています。オートフォーカスが利かないことがあるのは、広角時の微小な被写体は捕らえ難いためではないでしょうか。コントラストのある像ならば合従できると思います。
書込番号:3148695
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





