AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜85mm 最大径x長さ:73x72.5mm 重量:415g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の中古価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の買取価格
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のスペック・仕様
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のレビュー
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のクチコミ
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の画像・動画
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のピックアップリスト
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のオークション

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の中古価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の買取価格
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のスペック・仕様
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のレビュー
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のクチコミ
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の画像・動画
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のピックアップリスト
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のオークション

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)」のクチコミ掲示板に
AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)を新規書き込みAF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えてください!

2005/01/15 23:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 Twilite Expressさん

教えてください。Nikonのレンズで描写性、ボケ具合が良いのは有りませんか。ちなみに、標準ズームレンズいいのですが。

書込番号:3785002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/16 03:41(1年以上前)

ボケ具合が良いのは有りませんか。

基本的にボケ味を求めるなら単焦点でしょ。

でも,私もチト気になるので便乗させてもらっちゃていいですか?

私は AiAFZoom Nikkor 28-105 f3.5-4.5D(IF)の1本しかAFズームは持っていないのですが,これはど〜なんでしょうね?

書込番号:3785992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/16 03:57(1年以上前)

スンマセン寝ぼけてもんで。。。 自己レス訂正です。

>これはど〜なんでしょうね?
って,ボケ味は自分で写真撮ってればわかることですよね。(自爆)

え〜っと,同じスペックのキャノンEF28−105より「良い」です。



書込番号:3786024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/16 21:08(1年以上前)

デジ標準ズームなら、AF-S DX 17-55mm F2.8G がいいと思いますよ。

書込番号:3789599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 アッシーさんさん

初歩的な質問で恐縮ですが皆さんこのレンズにも保護フィルター付けてますか?私はフードが付いていたのでつけてません。
やはり付けた方がいいのでしょうか?

書込番号:3338231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/10/02 02:27(1年以上前)

気分の問題かと思われます。
たとえば一本10万以上する、もう生産完了の単焦点レンズとか
こういったものは前玉にキズが付くと、修理代金が高くなるので
フィルターをつけるのをお勧めしますが。

まあ汚れてもフィルターを清掃すればよいので、付けてもいいかと
思います。 ただ逆光に弱くなったり、ノーマルにくらべて
多少写りが変わると主張する写真家もいたりします。

書込番号:3338929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/10/02 02:41(1年以上前)

はじめまして。

保護フィルターって安い物を探せば1000〜2000円位で買えますけど、
それに引き替え、レンズは安い物でも一桁違いますよね?
確かにフードを付けていると物が当たる危険は減るかもしれませんが、
もしもの時を考えると付けた方が安心だと思います。

あと、表面のコーティング処理によって価格は変わってきますが、
写り具合を気にされるのであれば、その辺を考慮すると良いと思います。

私は手持ちのレンズにはNikon純正の物を常時取り付けています。
ファイルター無しの状態に較べると微妙な差はあるかもしれませんが、
逆光でも特に気になる事はありません。

書込番号:3338959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/10/02 10:06(1年以上前)

フィルターの有無に関わらず、屋外ならフードをつけたほうがいいでしょう。

書込番号:3339619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気になっていること

2004/09/12 23:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 ほくどぼさん

このレンズ、価格、性能、何よりD100とのバランスに満足しています。このレンズについて、ずっと前から、気になっていることがあるんですが、D100を買う前にメインで使っていた、EOS1NとEF25-85って、このレンズに酷似しているんですよね。フィルター径も一緒だし。まさか、共通のOEMってことあるんでしょうか、みなさん、どう思われますか?

書込番号:3257401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/21 13:04(1年以上前)

最短撮影距離も違うしレンズもこちらはED

書込番号:3293966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2004/08/03 23:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 菜の菜さん

デジ一初心者です。D70のボディーを購入したのですが、レンズをまだ持ってないのです。購入したのですがAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)とAF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)で迷っております。撮りたい写真は人物、風景、はもちろんなんですが、特にボケを生かした写真が撮りたいのです。どちらが良いのか分からず、ED 18-70mm と24-85mmの違いが全く分からないのです。もしよければ教えてください。あとボケを生かした写真はどちらが撮りやすいとかがお分かりでしたら、ぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:3104298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/08/04 00:36(1年以上前)

こんばんは、菜の菜 さん。
一般的に広角よりは望遠レンズが、また、F値が明るいレンズで絞りを開放にした方が
被写界深度が浅く、背景がボケ易くなります。
マクロレンズになるとピントの合う範囲がとても狭くなるので、(焦点距離が長い程、)
背景がよくボケますが、標準ズームレンズに比べますと、用途が限られがちです。
撮像素子がAPS-Cサイズのデジタル一眼レフの場合、銀塩35mm判に対し、
画角が焦点距離約1.5倍相当になりますので、日常のスナップや人物・風景では、
この両レンズで比べますと、AF-S DX ED18-70mm F3.5-4.5Gの方が使い勝手が
良いと思いますよ。なお、この両レンズでは、ボケ量はそれほど大差ないです。
(F値が明るい)大口径望遠レンズよりは背景のボケ量は少ないですが、撮像素子が
小さいコンパクトデジカメに比べますと、これでも、かなりボケてくれます。
さらにボケを重視するなら、F値の明るいの大口径標準ズーム、お値頃な線で、
シグマ 24-60mm F2.8EX DG、タムロン SP AF28-75mm F2.8 XR MACRO Di(A09)、
9月3日発売予定のシグマ 18-50mm F2.8 EX DCといった標準ズームレンズにしてみるのも
よいんではないでしょうか?
また、標準ズームはキットレンズのAF-S DX ED18-70mm F3.5-4.5Gにして、
シグマの20mm/24mm/28mm F1.8大口径広角単焦点シリーズ、純正のAi AF35mm F2D、
Ai AF50mm F1.4D、Ai AF85mm F1.8Dといった明るめの単焦点レンズを併用すると
いった選択もあると思います。菜の菜のさんに、よく撮られる被写体に合わせて、
レンズをチョイスされると良いと思います。(^_^

書込番号:3104807

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜の菜さん

2004/08/04 12:30(1年以上前)

わざわざありがとうございます。とてもためになりました!ところで、お聞きしたいのですが、「F値が明るいレンズで絞りを開放に」というのはもう少し簡単にいうとどんなことなのでしょうか(^^;)全くの初心者でして、本当にすみません。

書込番号:3105951

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/08/04 13:12(1年以上前)

ここを見てください。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/digicameyougo/24.html

書込番号:3106070

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜の菜さん

2004/08/04 13:54(1年以上前)

はいっ!ありがとうございます。

書込番号:3106178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/04 21:31(1年以上前)

菜の菜 さん、こんばんは。こちらも参考になると思いますよ。(^_^
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/06j.htm

書込番号:3107412

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜の菜さん

2004/08/05 22:48(1年以上前)

またまたありがとうございます!

書込番号:3111230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

銅鏡のがた

2004/01/29 23:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 ランドブリーズさん

このレンズを1年前ほどから使っていますが、銅鏡のがたが大きいような気がして気になり、同じものを持ってる友人のものと比べてみたところ、やはり私のはがた大きいことがわかりました。同じ製品でも個体差があるものだと思いますが、このがたの大小は画質に影響するのでしょうか?詳しいかた教えていただけませんか。

書込番号:2403832

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラは道具なんだけどさん

2004/03/17 23:21(1年以上前)

私もF80にこのレンズを装着して使用していますが、レンズ先端の「うなだれ」る感じがとても気になっています。ファインダーを覗きながら先端を動かすと、かなり見える範囲が変わります。私もこのレンズの鏡胴のガタは大きい目かと思います。もともとズームレンズの中身はフラフラしているものと思っていましたが、望遠側にした時のこの遊びはやや過剰かと。画質にしても、これだけガタがあれば問題なしとは言えないでしょう。直線があるものの撮影にはちょっと使えないほどの湾曲がありますし、焦点にしても画面上の位置で変動することでしょうし。コストのかけ方がAF−Sに傾いたということでしょうか。
とりあえず、聞ける範囲で意見を求めてみます。

書込番号:2597182

ナイスクチコミ!0


カメラは道具なんだけどさん

2004/03/20 02:22(1年以上前)

結局今日、購入店にて交換してきました。最初に購入したものは日本製でしたが、今度のはタイ製でした。ロット番号は203XXXXから208XXXXに変わりました。でも、はるかに鏡胴のガタは少なく、ファインダーを覗いた感じでも、ディストーションがまったく感じられないほど違います。もし、左右にもガタが大きいようでしたら、画像にも影響が大きいと思われます。画面上での各点でのピントすら怪しいかもしれません。これから購入を検討されるかたは、ズームリングのゆるみと望遠時のガタに注意されたほうが良いかもしれません。あと、日本製は初期型ということで避けたほうがいいかも。

書込番号:2605132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/11/10 11:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

このレンズってフォーカスリングはついてるんですか?

書込番号:2111845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/11/10 11:39(1年以上前)

メーカーのHPより

>オートフォーカス作動中でもピントリングを操作すればマニュアル操作に切り換わるM/Aモードを装備

ついているみたいですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-s_zoom_24-85.htm

書込番号:2111904

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikiuさん

2003/11/10 13:54(1年以上前)

ありがとうございます!
ついてますね。たしかに

書込番号:2112176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)」のクチコミ掲示板に
AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)を新規書き込みAF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)
ニコン

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング