AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜85mm 最大径x長さ:73x72.5mm 重量:415g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の中古価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の買取価格
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のスペック・仕様
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のレビュー
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のクチコミ
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の画像・動画
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のピックアップリスト
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のオークション

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の中古価格比較
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の買取価格
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のスペック・仕様
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のレビュー
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のクチコミ
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)の画像・動画
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のピックアップリスト
  • AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)のオークション

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)」のクチコミ掲示板に
AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)を新規書き込みAF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単焦点レンズと比較

2003/11/26 09:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 チャンSTiさん

先月末にD100を購入しました。
一応D100用の標準ズームレンズだと思い、このレンズを購入しました。
フィルム一眼レフとしてF100も所有しておりますので、単焦点レンズのニッコール24mmF2.8が有りましたので比較をしてみました。
個人的な意見ですが、D100で使用する限りではどっちが単焦点レンズか疑いたくなる絵が出てきました。
F100用と限定すれば、満足出来ると思いますが。。。どうでしょう?

一応比較写真をお比べ下さい。。。(素です)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=242438&un=48325&m=2&s=0

書込番号:2165273

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チャンSTiさん

2003/11/26 09:58(1年以上前)

訂正です。。。すいません。
先月末にD100を購入しました。
一応D100用の標準ズームレンズだと思い、このレンズを購入しました。
フィルム一眼レフとしてF100も所有しておりますので、単焦点レンズのニッコール24mmF2.8が有りましたので比較をしてみました。
個人的な意見ですが、D100で使用する限りではどっちが単焦点レンズか疑いたくなる絵が出てきました。
D100用と限定すれば、満足出来ると思いますが。。。どうでしょう?

一応比較写真をお比べ下さい。。。(素です)
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=242438&un=48325&m=2&s=0

書込番号:2165281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:127件

2003/11/26 19:16(1年以上前)


両画像とも、左奥の柱の文字あたりを見れば良くわかるけれど、24-85mmの方が色のにじみ(黄色っぽい)と解像度が低いと思うけど?
 両レンズとも絞り開放で撮っているため、24-85mmの方はF3.5、24mmの方はF2.8だけども、比較するとF2.8の24mmの方がクッキリ見える。

書込番号:2166434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/11/10 11:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

このレンズってフォーカスリングはついてるんですか?

書込番号:2111845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/11/10 11:39(1年以上前)

メーカーのHPより

>オートフォーカス作動中でもピントリングを操作すればマニュアル操作に切り換わるM/Aモードを装備

ついているみたいですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-s_zoom_24-85.htm

書込番号:2111904

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikiuさん

2003/11/10 13:54(1年以上前)

ありがとうございます!
ついてますね。たしかに

書込番号:2112176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者の質問です

2003/11/08 17:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

今度、始めて一眼レフを購入する予定です。ボディーはF80sに決めているのですが、レンズで迷ってます。主な利用法としては風景写真の撮影がメインです。シャープさ、色みにはなるだけこだわりたいところなのです。友人は風景なら24mがお勧めといわれました。そこで、迷うのは24mでズームのものかそうでないかです。やはりズームのほうが性能的に劣るのかも知れませんが、具体的にどのような部分で違いが出てくるのでしょうか?また、ズームでないとすると、撮影できる構成の幅がどうも狭いような気がしてしまうのですが、いかがな物でしょうか?

書込番号:2105488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19825件Goodアンサー獲得:939件

2003/11/08 17:47(1年以上前)

もしズームが許せないとなると
カメラバックに20mm、24mm、28mmと
入れておかねばなりません。(私です)

けれど案外撮影枚数の多いのは
ボディーにぶら下げたシグマ15−30だったりします。

書込番号:2105516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2003/11/08 19:23(1年以上前)

昔と違いズームの性能良くなっていますから
あまり気にしなくて良いと思いますよ。
較べれば単焦点の方が、鮮鋭度や抜けは良い
ですが、殆ど変わらないレベルでしょう。
という事で、F80にベストマッチの
24-85/3.5-4.5で宜しいのでは。

書込番号:2105816

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/11/08 20:01(1年以上前)

ズームレンズ広角域でのわりと目立つ欠点は、
歪曲収差(たる型にゆがむ)と周辺光量落ち(中心が明るく、周りが暗くなる)でしょう。
また、シャープネスも単焦点レンズに比べれば周辺で悪くなります。

歪曲収差については、ファインダーで確認できるので、
実際に自分の目で見て判断されることをおすすめします。


ところで、このNikon AF-S 24-85mm F3.5-4.5 G の品質および性能はどうなんだろう?
自分は今ひとつ信用していないのだけど……。
だれか、お願いします。

書込番号:2105922

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb989さん

2003/11/09 13:46(1年以上前)

皆様、御丁寧に有り難うございます。
単焦点とズームの違いがだいぶ理解できてきました。そこで、この商品についてもう一つ質問があります。ニコンホームページの商品仕様をみますと前面外付けフィルターサイズ : 67mm(P=0.75)となっています。
これは67mのフィルターしか装着できないということでしょうか?
紫外線フィルターのカタログを見ると62m、72mと抜けているので...

書込番号:2108608

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/11/10 14:08(1年以上前)

このレンズは、なぜか、今までのニッコールレンズには無いフィルター径を採用しています。
ステップアップリング(フィルター径変換アダプター)を使えば、
67mmより大きいサイズのフィルターも使用可能ですが、
専用の花形フードはつけられなくなります。

ニコンのフィルターは結構値段がはるので、他社製のものでも問題ないと思います。
ただし、24mmでケラレルかもしれないので、厚さの薄いものを使って下さい。

書込番号:2112196

ナイスクチコミ!0


kikiuさん

2003/11/10 18:45(1年以上前)

バーボンウィスキーさん。いつもありがとうございます。
もう少し、質問させてください。

>67mmより大きいサイズのフィルターも使用可能ですが、
専用の花形フードはつけられなくなります。

67mmの物であれば、他社製のフィルターでもフード+フィルター装着が可能なのでしょうか?

>ただし、24mmでケラレルかもしれないので、厚さの薄いものを使って下さい。

ケラレルとは、具体的にどのような症状?なのでしょうか。


書込番号:2112799

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/11/10 19:27(1年以上前)

>67mmの物であれば、他社製のフィルターでもフード+フィルター装着が可能なのでしょうか?

可能です。

>ケラレルとは、具体的にどのような症状?なのでしょうか。

フィルム画面の四隅までレンズを通った光が届かないことです。
長方形の画面の頂点付近に影ができます。

書込番号:2112890

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/11/10 21:44(1年以上前)

ちょっと誤解を生む書き方をしてしまいました。書き直します。

>ケラレルとは、具体的にどのような症状?なのでしょうか。

何かにさえぎられて、フィルム画面の一部に光が届かないことです。
この場合、フィルムの長方形の画面の頂点付近に、フィルター枠による影ができます。

書込番号:2113277

ナイスクチコミ!0


スレ主 bb989さん

2003/11/10 23:02(1年以上前)

>何かにさえぎられて、フィルム画面の一部に光が届かないことです。
この場合、フィルムの長方形の画面の頂点付近に、フィルター枠による影ができます。

なるほど...と、いうことは、広角である以上、フィルターをつけると=ケラレの可能性は高まるということなんですね。
う〜ん。難しいですね。

書込番号:2113665

ナイスクチコミ!0


猿乃助さん

2003/11/15 12:33(1年以上前)

わたくし、F80Dを愛用しています。
F80DにAF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF)はよい選択かも。
ただ、広角側で内臓スピードライト光がケラレるそうです。
でも私は購入予定です。ちなみに風景撮ってます。

書込番号:2127957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良

2003/11/05 13:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 14年ニコン派さん

先日ヨドバシでこのレンズを購入!初AFーSだったんですが動作音が微かにキーキー油ぎれのような・・・写りもイマイチで購入店に持って行ったら初期不良で交換になりました。
ニコンのレンズは6本目だったんですが初の不良品・・・このレンズ(AFーS)ではよくあることなんでしょうか??
ちなみに交換してもらったレンズは写りもAF動作も値段のわりに大満足でした。

書込番号:2095555

ナイスクチコミ!0


返信する
バーボンウィスキーさん

2003/11/05 15:59(1年以上前)

お店に置いてあるニコンの「レンズ総合カタログ 2003.9.10」の10ページに
このレンズで撮った写真が掲載されているのですが、
その写真は広角24mmぐらいの画角にもかかわらず、
画面左側のピントが異様におかしいのです。

レンズの構造的欠陥(弱い部分がある)なのか、たまたま不良品だったのか、
よくはわからないけれど、ニコンしっかりしろよ!って感じです。

このレンズの購入を考えている人は、
店頭で無料で手に入るカタログなので、チェックしてみて下さい。



書込番号:2095832

ナイスクチコミ!0


pet_shop_55さん

2003/11/14 12:21(1年以上前)

私もF80と合わせてこのAF-Sレンズを使っているのですが、やはり少しキーキー言います。
ニコンはこれが普通だと思ってたんだけど、どうも私が持っている物も外れだったみたいですね。

もう1台持っている10年前のキャノンのUSMと比べても、ニコンの超音波モーターは値段の割には性能が劣っている気がしてきました。

まだ買ったばかりなので何とも言えませんが・・

書込番号:2124813

ナイスクチコミ!0


BAWさん
クチコミ投稿数:225件

2004/03/12 13:32(1年以上前)

>「レンズ総合カタログ 2003.9.10」の10ページに
>このレンズで撮った写真が掲載されているのですが、
>その写真は広角24mmぐらいの画角にもかかわらず、
>画面左側のピントが異様におかしい

新しい「2004.2.12」ではこのページ(写真)が全然違うものに
差替えられてますね。
社内的にも問題になったのかもしれませんねぇ。

書込番号:2575922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スレッドはここでいいのかな?

2003/10/23 20:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 おたこさん

今までマニュアルニコンを使って街角スナップを撮っていたのですが、人物を撮る機会が増えてきたのでAFカメラを購入しようと考えています。
AFシステムをそろえていくにあたり、ボディはレンズの気に入ったところのものを購入しようと考えています。で、肝心の気に入ったレンズがいくつかあり、どれにしようか悩んでいるしだいです。レンズの種類は、
canon EF 24-85 F3.5-4.5 USM
nikon AF-S 24-85 F3.5-4.5 G
nikon AiAF 24-85 F2.8-4 D
pentax FA 24-90 F3.5-4.5
です。
あんまり大きいレンズは重いし持ち歩くときに恥ずかしいのでちょっと控えめのものを求めています。画面周辺の光量低下や歪曲は気にしません。ただ、画面中心のキレとボケは綺麗なものがほしいのです。欲をいえば発色もきれいなものがいいのでツァイスのが欲しいけどボディが‥。
用途は屋外での撮影。人物や目に留まったものを中心に撮っていきます。
上に挙げたレンズ以外でもお勧めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2056024

ナイスクチコミ!0


返信する
バーボンウィスキーさん

2003/10/23 23:30(1年以上前)

おたこさん、こんばんは。

ニコンのMFカメラをお持ちのようなので、4つのレンズの中から選ぶとすると、
Nikon AiAF 24-85mm F2.8-4 D あたりが妥当なところでしょう。

ただ、欲をいうときりがないけど、ボケの綺麗さを求めるとすると、
ズームレンズではそれなりの限界がありますね。
同様に、最近では良くなったといわれているキレや発色についても短焦点レンズが勝ります。
また、使い続けていくうえでは、レンズの「味」も重要なポイントになります。
このあたりのことは、自分で何カットも実際に写真を撮らないと本当のところはわからない事だとは思いますが、雑誌等で得た知識ではなく、いずれ経験を積んであなたの感覚で理解できたら素晴らしいよね。


まあ、とりあえず、あなたが好きな写真家が使っているカメラ(レンズ)で選ぶというのも、
あとから後悔しないカシコイ(現実的な)選択かな。

書込番号:2056663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2003/10/24 00:26(1年以上前)

>人物を撮る機会が増えてきたのでAFカメラを購入しようと考えています。
ズームも良いですが、人物撮るなら、単焦点勧めます。
100mmクラスマクロか50/1.8クラスは比較的買い易いし
オールランドに使えると思いますが。

書込番号:2056888

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/10/24 02:25(1年以上前)

ごめん、間違えてる。

>短焦点レンズが勝ります。
「単焦点レンズ」です。

書込番号:2057215

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/10/24 02:36(1年以上前)

アイコン、ミスった。再び、ごめん。

書込番号:2057233

ナイスクチコミ!0


スレ主 おたこさん

2003/10/24 08:48(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
短焦点のよさは今使っているのでしみじみ良さを感じます。ただ、たくさんの本数を持ち歩くのは大変だし、AFカメラに求めている機能として、簡単に失敗なく撮れるというのからはじまってまして、付け替えたりする暇や場所の確保が一人で撮影しているのとは違って持ちづらいということでズームの購入を考えるにいたったわけです。
雑誌などの写真では実際の写りとかわからないし、「ズームでも満足のいく結果だ」とばかり書いてある気がします。いろんなメーカーのレンズをそろえていくだけの余裕もありません。また、いきなり10万円近くするレンズの購入も考えていません。
自分でもかなりのわがままを言っているのは分かるのですが、すこしでも使いやすくて写りのいいものをと、どんどん欲が出てきてしまったわけです。
好きな写真家としては川内倫子さん、蜷川ミカさんなどがいるのですが、古いローライだったりツァイスだったりして。しっかりしたAFカメラを作っているメーカーじゃないというのが問題だったりします。AEカメラでいいならcontaxなんですがね。

書込番号:2057501

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2003/10/24 22:47(1年以上前)

なかなか難しい問題ですね。

Bestなものを初めに決めてからそこから考えていくか、
あるいは、現状のなかでのBetterなものを選んで様子をみるか。

例えば、前者であれば、今は買えないとしても欲しいレンズはありますか?
また、後者であれば、キャノンかニコンかどちらかのメーカーを選ぶ、って感じかな。

今持っているニコンのMFレンズをいかすのならニコンだと思うけど、
ツァイス好きには、ニッコールの「味」よりはキャノンの方がいいかもしれません。

中古になるけど、EF28-80mm F2.8-4 L もおすすめです。
少し大きいですが、6〜7万ぐらいで買えます。

書込番号:2059286

ナイスクチコミ!0


スレ主 おたこさん

2003/10/25 22:24(1年以上前)

今日、カメラ屋さんで例に挙げていたレンズをいろんなカメラに装着して使用感を確かめてきました。
nikonのAiAF 24-85/2.8-4はマクロ機能がついている点、開放が明るい点などで引かれたのですが、意外と大きいと思ったのと、カクンとくびれたルックスにあまり惹かれませんでした。
それに引き換え、AF-S 24-85/3.5-4.5G は最短撮影距離が短く、ズームリングとフォーカスリングの位置関係がボクにとっては使いやすいと感じました。また、超音波モーターにも惹かれてしまいました。
canonのレンズはボクに訴えかけてくるものがありませんでした。
カメラ屋の店員さんにはシグマの28-?/2.8 は開放F値が変わらないし、結構コンパクトだと薦められて、触ってみました。確かにあのスペックでAiAF24-85/2.8-4とあまり変わらないくらいの大きさなのはすごいと思いました。でも、そのときすでに僕の中にはAF-Sのレンズに対する強い思い入れが生まれていました。「こいつなら絶対きれいな写真が撮れる」という。
きれいに写るものを求めていたのに、結局は見た目と操作感で決めてしまいました。早速、明日にでも買いにいきたいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:2062243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コーティングはがれ

2003/04/13 11:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

スレ主 RX-8 Aスペックさん

最近初めての一眼レフ用レンズとしてこのレンズを購入しました。2枚目のレンズにぽつっと小さな点(大きさでいうと0.2mm程度でしょうか)があり、販売店に持っていったところ、これはコーティングはがれでこの程度の大きさであれば規格内です、と言われました。私はど素人でよくわからなかったので、ああそうですかといって帰ってきましたが、そういうものなのでしょうか。写りに影響するということはないのでしょうか。

書込番号:1485149

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/13 12:15(1年以上前)

写りには影響ありませんが、気になるのなら、一度Nikonのサービスステーションに持ち込んでみましょう。
販売店と同じ回答かもしれませんが。

書込番号:1485314

ナイスクチコミ!0


バルパルさん

2003/11/28 20:14(1年以上前)

RX-8 Aスペックさん。
私も2枚目のレンズに同じような小さな点があります。
後日、サービスにローパスフィルターの清掃に行きますので聞いてみます。

書込番号:2173175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)」のクチコミ掲示板に
AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)を新規書き込みAF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)
ニコン

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF)をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング