AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,100 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜85mm 最大径x長さ:78.5x82.5mm 重量:545g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの価格比較
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの中古価格比較
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの買取価格
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのスペック・仕様
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのレビュー
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのクチコミ
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの画像・動画
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのピックアップリスト
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのオークション

AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの価格比較
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの中古価格比較
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの買取価格
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのスペック・仕様
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのレビュー
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのクチコミ
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFの画像・動画
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのピックアップリスト
  • AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFのオークション

AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF のクチコミ掲示板

(396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFを新規書き込みAI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D100内蔵フラッシュでケラレますか?

2003/12/08 23:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 Skyline-GTさん

皆さんこんにちは
D100でこのレンズをお使いの方がいたら,一つお伺いしたいのですが,内蔵フラッシュではこのレンズだとやはりフラッシュ光はケラレますか?
 よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:2210487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/12/22 10:38(1年以上前)

この質問に気付くのが遅かったので、大変な遅レスですが
内蔵フラッシュで撮影しても24o広角側に於いてもレンズフード外せばレンズのケラレは発生しません。
しかし、レンズフード着用ですと24o側で完全にケラレます。

書込番号:2258445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Skyline-GTさん

2003/12/22 22:10(1年以上前)

初期不良にご注意をさん 有り難うございますm(__)m
私も時々しかここを覗きませんので遅くとも全然問題ないです。いずれご存じの方がコメントしてくださればと思ってました。感謝です。

内蔵フラッシュを使うときはフードを外しても問題ないシチュエーションなので大丈夫です。 風景がメインで内蔵フラッシュはほとんど使わないのですが,たまに屋内でスナップを撮るので助かります。外部ストロボを買うよりレンズを買った方が良いと考えてます。

書込番号:2260354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

歪曲について

2003/10/08 18:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 リチウム電池さん

最近このレンズを購入したのですが、ワイド側24mm付近で人物を撮影すると顔が横長あるいは縦長に写るのですが、何か対処の方法はありますか?他のレンズよりも歪曲が気になるのですが、気のせいでしょうか?みなさんのご意見をお聞きください。

書込番号:2011349

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/08 19:03(1年以上前)

念のためお聞きしますが、人の顔は画面の端っこの方ですよね? 比較している他のレンズは24mmではないレンズですよね? ならレンズの性能には関係なく起きる現象です。対処は基本的にはありません。が、たる型歪曲収差の大きいレンズの方がまだマシなので覚えといて(できれば理解/ただ図解しないといけないので、こちらも説明苦しい…)ください。レス待つ(笑)

書込番号:2011469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/10/08 20:44(1年以上前)

カメラは銀塩ですか?
私は比較的中心部を使うD100の為か、そのような現象はありません。
参考に

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=104961&key=846456&m=0

最後の1枚は50pの近接撮影で19インチ液晶モニターです。
この場合は正方形のモニター画面がご覧の通りですが、極端に接近しての撮影ですから、中心部と端との距離が違うので生ずるとは思いますが樽型ですね(画面そのものが)
かま_ さん 如何でしょうか?

書込番号:2011729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/10/08 21:02(1年以上前)

そう言えば、このアルバムはデーターが表示されないですね。

001  24o 1/100秒 F2.8
002  28o 1/100秒 F3.0
003  35o 1/60秒  F3.3
004  85o 1/400秒 F5.0
005  85o 1/200秒 F11.0
006  24o 1/30秒  F9.0
最後だけは、このスレが立ってからテスト撮影(画面で分かる??笑) 

書込番号:2011782

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/08 21:38(1年以上前)

うひゃひゃ ワタクシの返信画面が(笑)

初期不良にご注意を さんこんばんわ〜
銀塩の確認の件、ご指摘ありがとうございました。確かに36mm相当ですと、広角歪みはあまりないと思います。失礼しました。

書込番号:2011897

ナイスクチコミ!0


スレ主 リチウム電池さん

2003/10/08 22:51(1年以上前)

かま_さん早速のお返事ありがとうございます。

>>人の顔は画面の端っこの方ですよね? 
人の顔が端っこの方の場合はかなり歪み、中心あたりでも少し丸顔になっているような気がするのですが・・・。私の気のせいでしょうか。

>>比較している他のレンズは24mmではないレンズですよね? 
比較しているのは、以前使っていたニッコールレンズ28−105mmでした。28mmと24mmとでは、こんなに違うのかとちょっと落胆したしだいです。

>>たる型歪曲収差の大きいレンズの方がまだマシなので覚えといてくださいらレンズの性能には関係なく起きる現象です。
そうですか。レンズについてもっと理解したうえで撮るようにします。勉強不足でした。

>>たる型歪曲収差の大きいレンズの方がまだマシなので覚えといてください。よく覚えておきます。ちなみに糸巻き型とは、どんなかんじなのですか?


>>カメラは銀塩ですか?
はい、銀塩です。デジタルだと近づかないとそんなに目立たないのですね。初期不良にご注意をさん、わざわざ撮影までしていただきありがとうございました。

書込番号:2012201

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/09 02:19(1年以上前)

>リチウム電池さん
いきなり難しい話になりますがせっかくなので最初から説明します。

「歪み」といってもいろいろあります。

・画面の端っこの人の顔が歪む「広角歪み」
・画面の真ん中でも、鼻の頭が大きく写る「遠近感の誇張」
・少しカメラに詳しい人がすぐに口に出す「歪曲収差」
これらは、原因から分類すると、全くの別物です。
(ただし、お互いに強調し合ったり、打ち消したりする場合もある)

写真レンズは、平面(例えば壁に貼ったポスター)を平面(フィルム)にきちんと写す事を基本として作ってあります。
これは、どんなに広角レンズでも、同じです。 (魚眼レンズを除く)
ここで、広角レンズで、壁のポスターを写真に撮る事を想像します。
画面の端っこというのは、広角になればなるほど、斜めから見る事になりますね?
平面を斜めから見ると、縮んで見えますね?
ちょっと適切な表現ではないのですが、写真レンズは斜めの縮んだポスターを、元に戻してフィルムに写します。
(正確に言うと、フィルム自体がレンズにとって斜めなので、なにもしなくても元に戻る)
ここで人間の顔を撮った場合、顔は平面ではないので、斜めから見ても、うすっぺらにはなりませんね。
つまり、本来、うすっぺらい物を正しく写せるレンズは、うすっぺらにならない立体物は、そのぶん膨らんで写ってしまうのです。
これが、「広角歪み」と呼ばれ、広角レンズほど顕著に出ます。

また一方で、人間の顔は立体であり、おでこ、眼、鼻の順に出っ張り、簡単に言うと、真ん中ほど出っ張っています。
遠近感の誇張を、今、数字で書いてはみたんですが、たぶん数字で書かなくても直感でわかると思うので割愛します。
遠近感とは、奥行きがある物体において、物体の手前側の距離:物体の奥側の距離 の比であり、
物体全体が近づくほど、その比が大きくなるというのは、直感的にわかりますよね?
で、人の顔を撮る場合でも、近づくほど鼻:おでこの比がおおきくなり、
鼻が大きく、丸く写るようになります。顔全体も少し丸く写るのも同じ理由です。
実は、単純に広角レンズを使っても、距離が変わらなければ遠近感は変わりません。
ただ現実問題、広角レンズは小さく写るので、自然に近づいて撮ってしまいます。
だから広角レンズほど、「遠近感が誇張」され、顔が丸く写ってしまいます。

上記2点は、レンズの性能ではないので、良いレンズを使っても防げません。

最後の歪曲収差はたぶんご存知でしょう。
撮影物が平面であっても、歪んでしまう収差をいいます。
これは収差なので、これが起きるレンズは、まぁ言ってしまえば、性能の悪いレンズです。
ご質問の糸巻き型ですが、ちょっと個人のHPしか見つからなくてすいませんが
http://member.nifty.ne.jp/goodd/kakko/sekkei/opt/sld016.htm
http://www1.odn.ne.jp/~aab49380/camera/text/lens.htm
に載っています。(っつうか、タルも載ってますね (^^; )

ちなみに、24mmと28mmでどのくらい違うかと聞かれても答えにくいのですが、
実は、漫然と写真を撮っている人は、あまり違わないと思います。
自分の足で動き回って工夫して写真を撮れる人にとっては、すごく違います。
だから、違いがわかるリチウム電池さんは、すごく積極的に写真を撮ってる人なんだろうなぁと思います。

と、最後に誉めてごまかそうとしていますが (^^; 少しは解決になったでしょうか?

書込番号:2012846

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/09 02:30(1年以上前)

ごめん訂正。

ちなみに、24mmと28mmでどのくらい違うかと聞かれても答えにくいのですが、
実は、漫然と写真を撮っている人は、あまり違わないと思います。

ちなみに、24mmと28mmでどのくらい違うかと聞かれても答えにくいのですが、
歪曲収差はレンズによるのでちょっとおいときます。
広角歪みは、個人的には、24ミリで人の顔を端っこに配置するのは論外、28ミリでもかわいそうですね。
遠近感の誇張については、実は、漫然と写真を撮っている人は、あまり違わないと思います。

書込番号:2012864

ナイスクチコミ!0


スレ主 リチウム電池さん

2003/10/10 12:50(1年以上前)

>>かま_さん
たいへん詳しい説明をありがとうございます。
かなり勉強になりました。自分の知識不足を実感したしだいです。
もっとカメラについて詳しくなりたくなりました。
これからも勉強していい写真がとれるようにがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:2016082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メンテナンスしてますか

2003/08/23 14:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

はじめまして 諸先輩方教えてください。
当方、Nikon F100、F80Sユーザーのど素人です。

24-85mm F2.8-4Dを気に入って使っておりますが、
最近、ズームリングの回転が以前より渋くなってきた気がしています。
また、レンズ内の埃もチラホラ目立ってきました。
いずれも実際の撮影には支障はないのですが、
メーカーにメンテナンスを出したほうが良いのかなーと思い始めました。
そこで、質問ですが、やはり定期的なメンテナンスは必要でしょうか?
皆さんのお考えを教えてください。

ちなみに、メンテナンスされている方はやはりメーカーに依頼されているのですか?また、分解掃除はいくら位かかるものなんでしょうか?
メーカーに聞けと怒られそうですがもしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:1879312

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/08/23 19:06(1年以上前)

>最近、ズームリングの回転が以前より渋くなってきた気がしています

回すのに力がいり、指が痛くなるのではなければ、
軽いよりは良いと思いますが。砂を噛んだという事でもなさそうだし。

>レンズ内の埃もチラホラ目立ってきました。

ズームに限らずレンズは使っていく内にどうしてもチリは入りますね。
実写に影響なければ気にせんことです。

>やはり定期的なメンテナンスは必要でしょうか?

使用頻度にもよりますが1回/年くらいは点検してみたら如何ですか。
点検だけなら無料ですし。

>メンテナンスされている方はやはりメーカーに依頼されているのですか?ま>た、分解掃除はいくら位かかるものなんでしょうか?

やはり、SCに依頼ですね。AFレンズはやった事ありませんがMF単焦点で
7K-10Kくらいだったと思います。AFズームはこれより高いでしょう。

書込番号:1879850

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takonさん

2003/08/23 22:33(1年以上前)

KANDAさん、ご回答ありがとうございます。
ズーミングについては、全体が渋いというより
50mm付近だけちょっと引っかかるような感じです。
確かに、そんな気にするようなことではないかもしれませんが。

恥ずかしながら点検は無料ということを知りませんでした。
しばらく様子を見て、何かのついでに新宿にでも持っていこうかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1880403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D100で!

2003/05/27 23:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 ギックスさん

D100で使っています。
なかなか本体につけてみてもかっこいいと思っています。
花の撮影や人の撮影での利用が多いです。
アマチュアとして楽しんでいるレベルですが、やはりこのクラスのものでは他はどうかきになります。
それでもこの一本はなかなかはっきりと撮れるので、いいのではと、個人的に納得しています。

書込番号:1615860

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/05/28 19:28(1年以上前)

雑誌の評価や他人の意見に惑わされず、
自分で確かめて、良いと思うレンズが一番ですね。
やや、割高感ありますが発色、解像度はまずまず
でしょう。

書込番号:1617876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギックスさん

2003/05/28 21:42(1年以上前)

発色、解像度はそうだったんですか。
まあ割高感は何かにつけて感じるものです。
安いに越したことはない!
レスありがとうございました。

書込番号:1618234

ナイスクチコミ!0


191919@さん

2003/06/02 22:38(1年以上前)

私もこのレンズをD100と一緒に購入しました。
最初は24−85Gでも良いと思いましたが、後で比べる機会が有り
24−85Dにして良かったと思いました。
質感(ズームリングは特に)、写りは価格差を感じます。
これで逆光に強ければ言う事なしですが。。。

書込番号:1634159

ナイスクチコミ!0


miyaosaさん

2003/06/08 12:12(1年以上前)

私も、このレンズ所有しています。
AF-S24−85Gも所有しているのですが、画質・シャープの綿で24−85/2.8−4Dが上を、行っていると思います。コントラストも高いようですし良いレンズと思います。

書込番号:1651533

ナイスクチコミ!0


S2Proさん

2003/07/14 23:49(1年以上前)

質問させてください。
24−85G、24-120VR、24-85F2.8-4Dの3つで購入を迷ってる者です。
カメラはS2Proです。この24-85F2.8-4Dは唯一マクロを持っている点が
私としてはとても魅力に感じています。普段は35-70f2.8Dで子供を
撮ったりしてますが、よく風景や草花なども撮影します。特に風景をとりつつ、突然草花をクローズアップで撮りたいときなど、マクロ機能は
重宝してます。

そこでこの24-85mm F2.8-4D(IF)のマクロ機能なのですが、使い心地は
いかがなものですか?また、広角からのズームと共にマクロ機能を
目当てに購入する価値があるものでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:1761357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/07/19 08:14(1年以上前)

私は最近このレンズ購入しました。
私も24-120VR予約していますが幸か不幸か初期ロット分は購入出来ませんでした。
最近になり24-120VRの不都合並びに回収騒ぎが聞かれ更にヨドバシカメラのホームページ見ると暫く発売中止とかになっているようですね。
24−85Gの方はピントが甘いとかを方々で書き込みあるのを見て最初から考慮に入れておりません。
最後まで悩んだのはタムロンのSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)ですが広角側28oでは物足りなさを感じこのレンズにしました。
マクロ機能もなかなか良いです。
しかし、切り替えレバーがなかなかキツイです。
現在ほぼ満足していますがテレ側がF4になってしまいますので薄暮のときにF2.8のタムロンレンズが気がかりです。

書込番号:1774715

ナイスクチコミ!0


S2Pro2さん

2003/07/20 00:29(1年以上前)

>初期不良にご注意を さん

レスありがとうございます。
24−85G、24-120VR、24-85F2.8-4Dの3つの中から
24-85F2.8-4Dを買う決意ができました。
実は私はズーミングに合わせてビヨーンと全長が
伸び縮みするレンズは嫌だったのですが、この
3つのレンズともその様なレンズだったのでがっかりでした。
ま、ズームレンズなんてそんなもんですよね。

書込番号:1777092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インプレッション

2003/03/17 10:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

発色、解像度はこのクラスのズームとしては水準以上。
価格からいって、しかたないかもしれませんが
テレ側、開放かその付近ではやはり甘く、ワイド側の歪曲は
人によっては気になるかも。
以上、ポジ100開放もしくはその付近でのインプレッション。
ワイド側2.8でマクロ機能もあるしお勧めのレンズですが、
いかんせん、大柄なのでF100、F5以外のカメラでは
バランスが悪くレンズばかり目立つ事になる。
又、現在、純正,レンズメーカとも新製品を投入して来ていますので
今、積極的にこのレンズを買う理由はあまり無いのでは。

書込番号:1401150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2003/01/14 22:29(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

スレ主 TORU−Eさん

初めてのレンズのみ購入しました。一番利用する焦点距離範囲でコントラストやシャープな感じが気に入っております。次回はNikkorED80〜200mmf2.8Dを購入しようと思ってます。いかがでしょうかね?

書込番号:1216921

ナイスクチコミ!0


返信する
広報係さん

2003/01/15 01:13(1年以上前)

買うべきだね。名レンズだよ。AFSでなくても十分きれい。たぶん今使っているモノより描写力が違うよ。重さも違うけど・・・レンズ付きのカメラを肩にかけて行こうと思うと結構大変。仕事上ニコンユーザーのアマチュアカメラマンをよくお見かけするが、みんな持ってます(ちょっとオーバー)
 自分は80-200f2.8の直進ズームを友達から3万で買いました。中古でもいいものが安く出てるからそれもお考えになればと思います。AFSが買える財力があればそれもよし。今度出るというVRを買うもよし。

書込番号:1217588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/01/15 01:21(1年以上前)

カメラは何をお使いで?

デジカメだったら、ちょっと使いにくいかも。
焦点距離が中途半端になっちゃいますから。

書込番号:1217611

ナイスクチコミ!0


スレ主 TORU−Eさん

2003/01/16 21:10(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます。歳を間違えてましてすみません。今年34になります。一眼レフを始めて3年くらいで、子供がきっかけとなりました。今は本レンズでジャンジャン撮ってます。カメラは初心者用のF60Dでして、グリップ感と重さ頑丈そうな所が気に入っております。2台目を検討しようかレンズにしようか迷ってますが、やはり望遠系を手に入れようと思った次第です。

書込番号:1221977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFを新規書き込みAI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
ニコン

AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング