AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:77x94mm 重量:575g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(1828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手持ち? トリポ?

2004/08/11 18:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 じィじさん

〔3128397〕で初期不良にご注意を 様のVRテストショット拝見して感服。 結果、私メも当該玉の購入を思っておりますが、少々お教え戴きたいことがありまして。
 まず、このアルバムの中の「立看板」を120mm 1/25 で撮られている作品は、手持ちでありましょうか?(と理解しておりますが)
 また、この玉で120mmにもっていった場合、私メのごときド素人はどのくらいのSSまで手ブレせずに扱えるものでしょうか。
 お教え戴ければありがたいのですが……。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:3132127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2004/08/11 19:48(1年以上前)

じィじ さん 今晩は ご指名でのスレ恐れ入ります。

>「立看板」を120mm 1/25 で撮られている作品は、手持ちでありましょうか?

114画像の事でしょうか?
114  120o 1/25秒
115  120o 1/20秒
117  120o 1/20秒
129  120o 1/15秒
いずれの場合も手持ち撮影です。(他の画像含めて)

>〜素人はどのくらいのSSまで手ブレせずに扱えるものでしょうか。

私も同様にド素人ですから1/25秒は誰でも撮れます。

余談ですが、撮影したお寺さんは徳川家康の実母 於大の方の菩提寺とされています。

http://www.town.higashiura.aichi.jp/koho_040401/pdf/02.pdf

書込番号:3132324

ナイスクチコミ!0


スレ主 じィじさん

2004/08/11 22:49(1年以上前)

初期不良にご注意を 様
 早速のご丁寧なレス、ありがとうございます。 なンか、安心感が大きくなりました。
 これからもまたいろいろマイナーレベルの質問等をさせて戴くと思いますが、どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:3133120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像が下がる

2004/08/09 22:18(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ううう〜さん

みなさん、こんにちわ。
本日、購入しました。

早速、使用したのですが、VRを使用するしシャッター半押しすると、ピントが合った後に、ファインダー内の画像が全体的に下に下がります。三脚を使用して再度調べたのですが同じでした。VRをOFFにするとこの現象は起こりません。
皆さんのレンズでも、このような現象は起こるのでしょうか?
使用カメラは、D70です。
よろしくお願いします。

書込番号:3125304

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ううう〜さん

2004/08/09 22:20(1年以上前)

追伸なのですが、シャッターを戻すと画像が上に戻ります。

書込番号:3125311

ナイスクチコミ!0


D100ゆたゆたさん

2004/08/09 23:53(1年以上前)

こんばんは。

角速度センサーがピッチングとヨーイングを検出して
補正レンズを定めます。
その検出の準備がシャッター半押しすると同時に、その
動きをするのだと思いますが。。。
誰か詳しい説明できる人います?

ちなみに、VR 80-400 D は船酔いの様に定まらないよう
ですよ。VR 70-200 G はVR 24-120 G のような”ガタッ”
とした動きはせず、”スッ”とした動きをします。

書込番号:3125861

ナイスクチコミ!0


デーセブンティさん

2004/08/10 14:08(1年以上前)

ううう〜さん、こんにちは

私のVR 24-120 Gも下がります。ちなみに縦に構えても下がります。
なぜそうなるのか説明は出来ませんが(^^ゞ

書込番号:3127626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ううう〜さん

2004/08/11 12:48(1年以上前)

D100ゆたゆたさん、デーセブンティさん、返信有難うございます。
通常仕様なんですね。なんとなく原理が分からなくも無いのですが、要は軸が若干移動するために起こる現象だと言うことですね。
初めてVRを使用したために、ちょっと心配になってしまいました。
心配事も無くなったので、これから、ガンガン使用していこうかと思います。
有難うございました。

書込番号:3131168

ナイスクチコミ!0


まほろばの里さん

2004/09/05 07:59(1年以上前)

はじめまして、AKIOと言います。
最近、持っているAF-S VR ED 70-200で似たような症状が起きました。
シャッターが下りたあと一瞬ファインダー内の画像が右側にズレて、
元に戻ります。やはりVRをOFFにするとこの現象は起きません。
この現象が起き始めに、VRが終了する時の音が『カッチャン』と少し
大きめの音がして、治まりはじめには『カタッ』と普通の音になりす。
今はこの現象は収まりましたが、AF-S VR ED 24-120では、この現象は
起きていません。時間がある時に購入した店に問い合わせてみたいと思います。『ううう〜』さんも購入した店かニコンに問い合わせてみた方が良いと思いますよ。

書込番号:3225635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ使用した時に

2004/07/18 11:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 スナイパーは、D70さん

このレンズは、デジタル用に設計されたタイプでは無いですが、
デジタル1眼レフD70に装着して使用した時の画質や使い勝手
は、如何な物でしょうか?
少々私の予算では、手が出ない価格帯なんですが興味あるので
質問させて頂きました。中古で程度が良くて価格も手頃になって
来たら考えたいと思っています。

書込番号:3043395

ナイスクチコミ!0


返信する
METAL HEARTさん

2004/07/18 13:33(1年以上前)

1週間程前に、このレンズ購入しました。
当方もD70で使用しています。
使いやすさに関しては最高です。
ズームの範囲もそれなりにあるし、手振れ補正が非常に便利です。
夕方や夜にお店等の明るい看板を
撮影した時に手振れ補正の便利さがすごくわかりました。
上手く撮影すれば1/5秒でも手持ちでぶれないときもあります。

ただ、画質に関しては非常に良いとはいえないのが正直なところです。
画質の好みは個人差がありますので、他の方が掲載されている画像を参考になさってください。

発売して1年が過ぎて、かなり売れてるようですので、中古も出回りやすいとは思いますが、
人気があるみたいなので、あまり安くはならないのではないでしょうか?

ちなみに当方が購入した価格は新品で税込み78000円、
ポイントが14000円分もらえましたので
ポイント分をひいて64000円ですので安く買えた方だと思います。

書込番号:3043717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

鏡筒のぐらつき

2004/07/15 14:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 デジタル一眼練習中さん

先日VR24-120mmを中古で購入したのですが、24mm付近で前筒部分がぐらぐらするような感じです。鏡筒を伸ばすとそのぐらつきもなくなるのですが、これは不良なのでしょうか?

書込番号:3032841

ナイスクチコミ!0


返信する
今はNikonユーザーさん

2004/07/18 22:58(1年以上前)

レスがつかないようなので。。。一言
 ネット上のどこかにこの手の質問があり、回答も作されていましたが、多少の鏡筒のぐらつきはあるようです。私の所有している物も、がたつきます。私は、こんなモン、と気にしないことにしています。

書込番号:3045393

ナイスクチコミ!0


あたかふさん

2004/11/14 13:16(1年以上前)

私もワイド側でのぐらつきに気づきました。仕事で撮影をした後に、
写真をみたら水平(線)が傾いていて、機材の不具合を疑ってます。
こんな不具合、聞かれたことありますか? カメラはD70とD100です。

書込番号:3499299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良について

2004/06/29 11:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 Blue Seaさん

先日、AF-S VR Zoom 24-120mmを購入したのですが、購入後、この口コミに気づき初期不良があったことを知りました。自分のレンズはどうなのか調べよとニコンのSCにTElしたところ、修理しますので持ってきて下さい。といわれました。どの程度のボケが出るのか、また自分でどのようにしたら調べられるのかどなたかご教授ください。ちなみに自分のレンズのSNは271***です。よろしくお願いします。

書込番号:2974325

ナイスクチコミ!0


返信する
まきむらみえさん

2004/07/07 21:38(1年以上前)

試しに撮影してみたらいかがでしょうか?

書込番号:3005252

ナイスクチコミ!0


長距離通勤さん

2004/07/11 08:23(1年以上前)

私も先日、購入しましたが、BlueSeaさんと同じように、購入後初期不良のことを知りました・・・・。私のは248***です。実際に写真とって見た限りでは不良の現象が無いように思えるのですが、逆にあまりVR効果も感じてないのが本音です。簡単な調査方法とかありますでしょうか?

書込番号:3017487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このレンズの画質は

2004/06/22 16:25(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 奈良の父さんさん

このレンズは、発売以来、何かと問題を指摘されていました。それでも24-120のズーム範囲と、VRに大変魅力を感じています。今は発売後かなりの日にちを経過していますので、問題点は改善されたのではと、期待し購入を考えています。
 私はF100とD70で使用します。現物は幾度か販売店で触らせて頂き、大きさ重さ、そして操作性には承知していますが、画質面がやはり不安です。そこでこのレンズをお使いの皆さんにお尋ね致します。同レンズは、AF-S24-85、或しはAF-S DX18-70のレンズと同程度の画質は、期待できるでしょか。

書込番号:2949981

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/06/22 23:51(1年以上前)

私はD70の発売日に同時にこのVR24-120mmを購入いたしました。
私の持っているレンズのロット番号が25****ですが片ボケ等のこのレンズ発売当初の不具合はないように思います。

DX18-70mmも持っていますが、それと比べるとシャープさは若干劣るかもしれません。
またコントラストはVR24-120mmの方がさらに高いように思います。
(画像のヌケはその分いまいちなのかな?)
まあ、5倍という高倍率なレンズでさらに手ぶれ補正機構を搭載しているので、画質はそこそこと言ったところでしょうか?
私はこの画角と手ぶれ補正機能の便利さから手持ちのスナップ用途に使用しております。

下手な作例ですが、当方サイトにてテスト画像を掲載しておりますので、よろしければ、ご参照くださいませ。

書込番号:2951698

ナイスクチコミ!0


F4→D70さん

2004/06/27 21:05(1年以上前)

花の撮影では、もう少し良く撮れないか?
それとも、この価格帯のズームレンズでは無理なのか?と思っていました。
ここの板にも有りますように、絞りの調整とマニュアルでのピント合わせを行ってみました。
アルバム内の「ラベンダー?」は絞りを8にしてピントはマニュアルで調整しました。手持ちでの撮影でこれ位なら私は満足です。

書込番号:2968979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング