AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:77x94mm 重量:575g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月28日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED のクチコミ掲示板

(1828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サンプル

2004/03/28 22:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 @_@_@_@さん

いつもROMしていますが、一連のレポートを拝見して昨日購入しました。
本日D100でテスト撮影してみました。望遠側だけですけど・・。
晴天だったので、VRの効き目はわかりませんが、バッテリーの消耗は激しかったですね。
ズームのトルクも重量もちょうどいい感じでした。
↓jpgです。レタッチなし。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=24750&key=103549&m=0

書込番号:2640678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

サンプル画像

2004/03/15 11:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:519件

カバーしている画角とVRの魅力にひかれて最近購入しました。思っていたよりコントラストが高く、色もこってりとした印象ですが、色調はニコンらしくやや渋めの自然色ですね。気に入っていますが、歪曲収差だけはもうちょっと何とかしてほしかったですね。

購入を予定している方のためにサンプル画像をアップしました。D100でRAW撮影したあとJPEG変換、リサイズしています。補正はアンシャープをかけただけで、ノートリミング。

書込番号:2587490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件

2004/03/15 20:08(1年以上前)

新橋-有楽町間のガード下付近は
結構、渋い撮影スポットありますよね。
VRレンズも良いし。
また、新しいニコンのズームの発色は
一皮むけた感じしますね。

書込番号:2588805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/03/15 20:28(1年以上前)

KANDAさん、ご覧いただきありがとうございます。

画像をアップするのは初めてだったのでもたついてしまいましたが、大幅更新しました。銀座・有楽町のほか、鎌倉、新宿を追加しました。
レンズテストのための気楽な画像なので、今週いっぱいで削除します。

書込番号:2588890

ナイスクチコミ!0


taxxさん

2004/03/16 22:13(1年以上前)

土佐の酔鯨さん サンプル画像有難うございます。
これは気楽な画像ではないですよ、すごく参考になりました。
いやー、まいったなー、マジでこのレンズ欲しくなりました。
今週いっぱいと言わずに、皆さんの購入の参考の為にも、もうしばら。

書込番号:2593018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/03/17 17:04(1年以上前)

taxxさん、ありがとうございます。期待の大きさもあって、発売前後から辛口批評にさらされてきたレンズです。いろいろな批評を知った上で買ったのですが後悔はありません。おおむね満足しています。
たくさんの方に訪問していただいているようで、アップしたかいがありました。
私の場合、24-120mmという画角でしたらレンズ交換がほどんと必要ありません。便利なレンズです。

書込番号:2595764

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2004/03/20 10:15(1年以上前)

質問すいません。そのレンズってF値は変えられるのですか?

書込番号:2605835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/03/20 14:40(1年以上前)

福岡 大さん、こんにちは。
あまりレンズに詳しくないので質問の意味がよくわからないのですが、ワイド側とテレ側でF値が変わるのか? という意味でしたら、f3.5-f5.6と変わります。質問を取り違えていたらごめん。

書込番号:2606636

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2004/03/20 18:56(1年以上前)

こちらも分かりにくい質問ですいません。最小絞り(もっとも遠景でもはっきり写す)が可能であるかです。F値がF3.0台だと、人物+景色撮影はほぼ絶望的じゃないでしょうか?近くのものと遠くのどちらか一つしか写らないので・・・。絞り(F値)を調節できる機構が、カメラ又は、レンズにあるかを知りたいのです。宜しくお願いいたします。

書込番号:2607435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2004/03/20 19:45(1年以上前)

すみません。わたしにはわからないので、どなたか詳しい方お願いします。

書込番号:2607591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2004/03/20 20:57(1年以上前)

福岡 大さん、こんばんは。
基本的には、一眼レフ用の交換レンズは絞り値は変更出来るのが普通です。中には固定絞りのレンズもありますが、一般的には使われません。
質問の趣旨が、「NIKONのGタイプレンズは絞りがない」と言うことから絞りの調節が出来ないと勘違いされているのであれば(もしそうでなかったら失礼しました ゴメンナサイ)、大丈夫です。最近のNIKONのカメラであれば、ボディ側から調節出来ますし、古いカメラの場合でも使用制限はありますが、全く使えない訳ではありません。
その他の理由でありましたら、詳しくご説明いただけませんでしょうか?

書込番号:2607824

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2004/03/20 21:18(1年以上前)

ありがとうございました。実は、絞り環がないとかかれていることと、絞り(F値の)の表記が、最小絞り24mmとしてあったことから、絞りが出来るのか不安でした。もし、絞りが変更できないのであれば、使い道がありません。(風景や植物を中心に撮っています)たとえば、梅でも、高いとこに咲きます。撮ったとき、絞りが、F3.2だと、前後がぼやけてしまうんですね。でも、回答で分かりました。一眼レフは使ったこと無かったので、カメラ側から操作できることが分かり、安心して一眼レフを買えます。土佐の酔鯨さん、ICEMANさんありがとうございました。

書込番号:2607920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/23 08:05(1年以上前)

福岡 大 さん 今日は
大変な遅レスですが、ニコンレンズ(Fマウント)は下記のような種類のレンズがありますので参照して下さい。
レンズの種類の概略が述べられています。

http://www.nikon-image.com/jpn/fi_cs/top_mount.htm

書込番号:2618081

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2004/03/24 15:59(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました

書込番号:2623109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D70との相性

2004/03/12 08:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

ある掲示板というか一番有名な掲示板に書き込みがあったのですが、ニコンのオフィシャルサイトのサンプルでこのレンズを使ったものを見る限り色収差が発生し擬色が目立つと書き込みがありました。相性が悪いということでしょうか。まだ発売していないので確かめることは難しいと思いますが、詳しい方、画質に敏感な方アドバイスお願いいたします。自分ではわからないのでよけいに気になります。
D70とこのレンズのセットでほぼ購入を決めていたのですがブレーキがかかってしまいました。よろしくお願いいたします。

サンプル画像
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d70/sample.htm

書込番号:2575198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/03/12 08:57(1年以上前)

>自分ではわからないのでよけいに気になります。

ご自分で分からないものをそれほど気にする必要は無いようにも思いますが。

ただ買い物で絶対失敗したくないなら、評価が定まるまで(3ヶ月〜半年ほど)
購入を差し控えるのベストかと思います。値段も幾分下がるはずですし。

書込番号:2575216

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2004/03/12 09:56(1年以上前)

ZOOMレンズでは収差は多かれ少なかれ出るもので
偽色もCCDの解像感を高めると発生するものと認識しております。

収差/偽色(カラーモアレ)については印刷時にはそれほど気にならない
レベルかと思いますしD70の高感度撮影時の暗部ノイズも適性露光部は
むしろノイズレスなので使い方次第ではないでしょうか。

いつも思う事ですが画像を拡大表示して重箱の角を突くようにあれこれと
語る方がいますが一体撮影画像を何に使われるのか不思議でしょうがないです、

瑞光3号さんがおっしゃっているように御自分の目で判断できないなら
気にする必要はないです。

どうしても収差が気になるなら単焦点レンズで頑張ってみるしかないし
偽色が気になるならカメラの選択から練り直すしかないのでは?

書込番号:2575346

ナイスクチコミ!0


スレ主 o10sunさん

2004/03/12 20:54(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
何か吹っ切れました。
このレンズでいこうと思います。
ありがとうございます。

書込番号:2577139

ナイスクチコミ!0


rina1123さん

2004/04/01 13:59(1年以上前)

割とお気に入りでで使ってます。写真のアップ方法が分からないのですが、暇を見て結構パチパチやってみました。

書込番号:2654279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

禁輸新品

2004/03/11 14:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 スーさん01さん

金融新品と逆輸入品と純正品ではレンズは何処か違うのですか?

書込番号:2572294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/11 14:21(1年以上前)

同じです。
保証が違うと考えて下さい。

書込番号:2572299

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーさん01さん

2004/03/11 14:31(1年以上前)

ZZ-Rさん
ありがとうございました
これで安心して安価でレンズが手に入ります

書込番号:2572330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/03/04 15:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 ennaoさん
クチコミ投稿数:179件

今日の昼に行きつけのカメラのキ○ムラで、何気なしに見たら
このレンズがあったので、それと無しに「いくら?」って聞いた
所、税込みで7万との事。ここの最安値とどっこいどっこいで
思わず、「買った!」って言っちゃいました。
逆輸入品の話もありましたが、まあ、いいかな?って思ってます。

通販やオークションもありましたが、やっぱ、近くの店でそこそこ
の値段なら後々の事もあるので・・・

書込番号:2544942

ナイスクチコミ!0


返信する
やまあきさん

2004/03/06 22:55(1年以上前)

私も買いました。いいレンズですよね。ただレンズフードがゆるく、落ちそうになることがあります。どうされてますか?

書込番号:2553806

ナイスクチコミ!0


しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2004/03/07 14:54(1年以上前)

私も今日ゲットしました。
大阪の某店で交渉したらなんと税抜き6万円
イイ買い物したと思います。

書込番号:2556459

ナイスクチコミ!0


エンナオさん

2004/03/08 01:11(1年以上前)

やまあきさん・しんじさん こんにちは

私はこのレンズはD70用に買ったものですから、まだ箱から
出してないです^^;うちのオヤジはF5持ちなんで見せると
使わせろって言われそうなんで・・・・

それにしても、税抜き6万は安いですね・・・そのお店って
もしかして「○和」ですかね?一時期、私もここで買おうか
悩みましたけど・・・・

書込番号:2559349

ナイスクチコミ!0


しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2004/03/08 05:38(1年以上前)

エンナオさん
私が買ったのは「○和」ではありません
大阪キタのおっきなビルの一階角にあるお店です
最初ヨドバシ梅田に行けば75000円の15%ポイント還元の表示が..
75000×0.85=で実質63750円なんで
ここでコレ(淀の売価)より安くして!って言ったら
税抜き59900円にしてくれました。
この店はヨドバシと対照的な店で
ヨドバシがポイント制の東京方式なのに対して
おおまかな価格表示で「どこよりも安く!!」つーポリシーで
根切るのを楽しむ大阪的な店みたいっス
以前にはΣ70-200 f2.8やD2Hもここでソコソコ値引いて貰って
買いました。ニコンの製品が安く買えるみたいですね。

書込番号:2559696

ナイスクチコミ!0


マルメラードフさん

2004/03/08 16:56(1年以上前)

エンナオさん、しんじさん
「○和」ってかなり安いんですけど、何か問題あるんでしょうか?

書込番号:2560957

ナイスクチコミ!0


やまあきさん

2004/03/09 00:09(1年以上前)

しんじさん こんにちは。
私は東京のヨドバシカメラ上野店で買いました。
レンズフードの具合はどうですか?ゆるくありませんか。持ち歩いている間にずれ落ちないかと心配です。

書込番号:2562924

ナイスクチコミ!0


しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2004/03/09 10:44(1年以上前)

買ったばかりでまだ待ちだしてないんでわかりませんが
そんなに緩くは思わないのですが...

書込番号:2564069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2004/03/09 16:15(1年以上前)

やまあきさん、フードはねじ込んで止まったら最初は力を入れて回してください。ぱちんとクリック音がして、しっかりと固定されます。
私も最初はしっかり固定しないで使っていて、ゆるいと思っていました。
二回目からは楽には固定できるようになりますよ。

書込番号:2564905

ナイスクチコミ!0


やまあきさん

2004/03/09 21:10(1年以上前)

コーミンさん 有り難うございました。
さっそく取り付けてみました。おっしゃる通りでした。
これで安心です。有り難うございました。

書込番号:2565857

ナイスクチコミ!0


CLUB D70さん

2004/03/17 11:34(1年以上前)

しんじ さん はじめまして
私も探しているのですがどこの店もなかなか引いてくれません。
良ければもう少しヒントを教えてくれないでしょうか?

書込番号:2594884

ナイスクチコミ!0


CLUB D70さん

2004/03/17 22:21(1年以上前)

今日は「おっきなビルのお店」を探すのに検索・電話でようやく見つけました。交渉もスムーズに行きました。苦労の甲斐がありました。
ありがとうございました。

書込番号:2596837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

NIKONなのに〜

2004/03/03 20:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

スレ主 かにかーさん

このレンズ24mm側で遠景撮影時、ピントのあう少し手前(∞の行き過ぎたところで止まり合焦しません。必ずピントリングで2〜3mmさらに∞を過ぎた側に送り込まないといけないのです。お店で無償交換してもらい新しいのを持ち帰って屋外で試したところそれもやはり同じ症状でした。製造番号はどちらも24万台です。ボディはF5です。皆さんはいかがですか?現在再交換&メーカー確認の依頼中

書込番号:2542185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2004/03/03 23:34(1年以上前)

EDレンズは温度変化があるので
無限マークが必ずしも無限になりません。
なのでピントリングが行き過ぎるように出来ています。
AFセンサーが合焦しているならそこにピントがあると思って
間違いないでしょう。

書込番号:2543236

ナイスクチコミ!0


スレ主 かにかーさん

2004/03/04 12:20(1年以上前)

それが残念ながら合焦と判断されず(前ピン状態と判断)にシャッター切れないのです。合焦無視でシャッター切った場合やはりピンが甘いです

書込番号:2544576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2004/03/04 15:13(1年以上前)

画面左右でのボケ具合はどうでしょう。
このレンズの初期ロットでは片ボケが報告されていました

書込番号:2544946

ナイスクチコミ!0


スレ主 かにかーさん

2004/03/04 18:23(1年以上前)

ピンの甘さは全体的で偏りはないですね〜

書込番号:2545431

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/04 18:43(1年以上前)

レンズの不良だとは思いますが、そこまで現象理解している人がどうして「交換」しているのか理解不能でした。
私のシグマのレンズも同じでしたが、もちろん修理に出しました。
「超行き過ぎろ」とメモを添えて…

書込番号:2545492

ナイスクチコミ!0


スレ主 かにかーさん

2004/03/05 09:26(1年以上前)

昨日カメラやさんにロット不良の可能性があるから交換しても多分一緒だからサービスセンターに持ち込んだ方がいいよといわれました。で持ち込んでみます

書込番号:2547773

ナイスクチコミ!0


スレ主 かにかーさん

2004/03/30 22:16(1年以上前)

SSから帰ってきました。調整しましたとのこと。D70では問題なし。問題のF5駄目でした。まったく変わりなしどこの何を調整したのやら。まったくでもボディ側が悪いのかな?今度はボディごと出さないといけないのかな?

書込番号:2648393

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/30 22:26(1年以上前)

それは、残念ですね。
お話の限りではF5ボディのような気がしますが、でも他のレンズはF5で使えてるんですよね?
うーん、すいません、わかりません。

書込番号:2648443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月28日

AF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング