AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜105mm 最大径x長さ:73x81.5mm 重量:455g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオークション

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオークション

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF) のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を新規書き込みAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなかのもの

2009/12/20 19:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

機種不明

JPEG撮って出し

本日D40に取り付けて、新幹線500系の待ち時間(手持ち無沙汰?)に
MFにて撮ってみました。
露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F4.5
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
撮影日時 : 2009:12:20 13:10:19
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
光源 : 晴天
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 105.00(mm)

書込番号:10660179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度1 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/12/21 00:15(1年以上前)

  写真拝見
  すごくいいですね。
  案外、いい組合せになるのでしょうね。
  D40がいいのかしら、28-105/3.5-4.5Dがいいのかしら、、、
  ぼけも色合いもとてもいいと思います。

書込番号:10661767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2009/12/21 17:19(1年以上前)

喜峰さん

こんにちは。

>D40がいいのかしら、28-105/3.5-4.5Dがいいのかしら、、、
 ぼけも色合いもとてもいいと思います。

そうなんです。私もどっちなのかなあって思っています。

この写真のあと、新幹線の写真を撮ったらなんか、ねむ〜くて
なにこれって感じだったんで、このレンズ、近接で使用した方が
いいのかな?って思っています。

F80S用で購入しましたが、ともかくいい買い物したなって思っています。

書込番号:10664155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2009/12/21 20:00(1年以上前)

輝峰さん

お名前間違えてすみません。
本当にすみません。

書込番号:10664796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

マクロ(簡易)撮影

2009/04/11 14:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:2949件
機種不明
機種不明
機種不明

家の前のぼけの花

こちらでは早咲きのチューリップ

ノーファインダー撮影^_^;

今更ながら、6〜7年ぶりに中古で再購入しました(約1万5千円)。

天気が良かったので、簡易マクロ撮影に挑戦してみましたが、
面白いですね(^^)。

フィルムだと1/2倍付近で周辺がけられたようですが、
APS-Cなら問題なしですし、結構解像度も良さそうなので、
十分活躍してくれそうです。

作りが良い(ピントリングが金属?!でしょうか?)、写りが良い、割りに
中古価格が割安なので、マクロレンズの代わりに、いかがでしょう?^_^;

書込番号:9378747

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 16:24(1年以上前)

きれいに撮れてますね。このレンズもいつの間にか製造完了になってますが、
24-105mmでリニューアルしてほしいと思います。

書込番号:9379079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件

2009/04/11 21:49(1年以上前)

じじかめさん、

本当のマクロレンズには負けると思いますけど、
ズームできる、のが利点ですし、スイッチ一つなので、
使いやすいです。

もちろんMFは使い難いのですが(ピント調整角がせますぎて)

>24-105mmでリニューアルしてほしいと思います。

105mmでF4.5クラスのレンズがラインナップから消えてしまっているので
ぜひ、復活して欲しいです。

出来れば画質は標準でよいのであまり高くならずに(^^ゞ。

書込番号:9380517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4

2009/11/27 18:19(1年以上前)

D700購入後、このズームレンズが標準レンズになりました。
描写がよくてマクロ撮影にもぴったり。

僅かながら青かぶり傾向の見られる場合がありますが、
D700ではホワイトバランスは大変調節しやすい。

高感度にしても画質の落ちないカメラなので、
日頃、ISO感度800に高めて手振れを防いでいます。

このままお蔵入りでは勿体無いレンズ、
さらなるバージョン・アップをのぞみます。

書込番号:10541343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/29 17:35(1年以上前)

ろ〜れんすさん

こんにちは。
この頃のレンズには、簡易マクロ機能が付いているものが多いですよね。
ボクは、AF28−105は手放してしまいましたが、AF35−70/2.8Dと違い、簡易マクロ時でもAFできるところが良いと思っています。

状態の良い個体が少なくなってきましたので、大事にしてあげてください。

書込番号:10552512

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/11/29 17:49(1年以上前)

こんにちわ。ろ〜れんすさん

作例画像を拝見させていただきました。

3枚ともキレイに撮られてますね。このレンズが生産完了になって本当に
残念ですよね。

僕も中古美品があれば迷わず購入してD700にでも装着して猫撮影でも
したいと思う今日この頃ですよ。

書込番号:10552585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件

2011/04/23 19:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

今年の桜

去年のチューリップ

去年の蛙さんの雨宿り^^;

こんにちは(^^ゞ

☆白鳥おじさんさん
☆まっちゃん1号さん
☆万雄さん

ありがとうございます。このレンズ、まだ使ってます(笑)。
一時パープルフリンジが気になったのですが、
この便利さに慣れたら手放せなくなりました^^;・・

書込番号:12928877

ナイスクチコミ!1


mainaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5

2013/01/19 17:40(1年以上前)

参考になるました。

書込番号:15641224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

D700の標準ズームとして

2008/12/13 23:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:450件 nakajima akira's photobook 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

そのまま

そのまま-2

輪郭強調-1

輪郭強調-2

みなさま こんばんは!

最近D700を入手しました。
手頃な標準ズームとして AF Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D の
中古レンズを20,700円で手に入れました。(八百富大阪駅)

【作例】
絞り優先で 「そのまま」の画像も良し、
プログラムオートで ピクチャーコントロール:輪郭強調+1でも良し
万能レンズと思います。

最初の2枚が何もせず 「そのまま」、
あとの2枚が「輪郭強調+1段」です。

書込番号:8779516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度1 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/12/14 00:45(1年以上前)

  ・D700 + 28-105/3.5-4.5D !
  ・綺麗な絵ですね。

  ・このレンズ、銀塩リバーサルフィルムとのときよりも力がさらに出てきている
   感じを受けます。

  ・GasGas-PROさんの、「D700} + 「28-105/3.5-4.5D」 の評価
   http://gaspro.web.fc2.com/camera-renz.html
   と同じように感じました。

  ・フルサイズ判になってから、旧レンズがまた実際的に、再評価され始め、うれしいです。

  ・これで、なにやら、もやもやが消えていき、決断できそうです。

  ・感謝いたします。本当にありがとうございました。

書込番号:8780087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件 nakajima akira's photobook 

2008/12/14 09:35(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
おはようございます!

わたしには重過ぎると感じていたD700ですが
その重さを忘れさせるものがあります。

わたしの持っているフルサイズのニッコールは古いMFばかりで
わずか 50mm1.4D と Micro 60mm2.8D だけでした。

idoさんに勧められて買ったのが この Zoom Nikkor 28-105mm だったのです。
idoさんのブログ → http://idosan.blog35.fc2.com/

このAF28-105mmの時代は、F5などのデカいAF一眼の華やかな時であり
わたしがF3まで続けた一眼レフがイヤになった時期だったのです。

その後 D70, K100D, E330, D80 と来て、このたび還暦で D700です。
重いですけど やっと銀塩時代の感覚が戻りつつあります。

書込番号:8781196

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2008/12/14 12:33(1年以上前)

なかじまあきらさん、こんにちは♪

わたしもD700の標準ズームとしてこのレンズを使用しています。

以前友人から譲り受けたものなんですが、入手当時はD70とD40しかなく
たま〜にハーフマクロとして使う程度で、防湿庫で留守番していることがほとんどでした。

でも、D700を入手してからはメインレンズに格上げ!
50mm以降ならマクロモードで寄って撮れるので、とても重宝しています(^^)
レンズも細身で取り回しもいいですよね。

書込番号:8781995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件 nakajima akira's photobook 

2008/12/14 15:03(1年以上前)

43♪さん
こんにちは!

はい、わたしはフルサイズのAFのNikkorは 50mm1.4D と Micro 60mm2.8D しかなく
あまり大きくない常用標準ズームを探していました。

AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D は D700に付けると約1.5kg、
軽くはないですが その写りは気に入りました。


単焦点も含めて 古いAF Nikkor を探すのが楽しみになってきましたよ〜 (^^)

書込番号:8782600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいレンズ

2008/01/04 07:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:30件

今は28−70F2.8使っています。このレンズは購入時下取りにだしましたが、
以前使っていたこのレンズは操作性とフード以外は何ら問題がありません。

F2.8ズームと比べても画像にぱっと見、大きな違いを感じません。細かく見れば違うかも知れません。28−105はねだんの割にはシャープで写真も綺麗で万能選手です。下取りに出すんじゃなかったと後悔しています。

デジタルカメラで写真の記録性を重視するなら、条件によっては色のニジミが目立つのであまり好きではありませんが、そこを逆手にとって使えば味のあるレンズになり得るかも知れません。

質のよい、数少ないまともなズームレンズだと思います。

書込番号:7200720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/04 08:31(1年以上前)

ズームでフィルター枠が回転するのが残念です。Sモーターにしてリニューアルされるといいですね。

書込番号:7200838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

味のあるズームニッコールです

2006/12/02 12:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

某中古店で購入しました。

 私はD70sで使用しましたが、デジタルらしくない描写で、フィルムでいうところのコダクロームを彷彿させるような色のりです。美しく滑らかなボケで、しっとり感のある絵は、最近のデジタルに求められるようなシャープで周辺まで均質な解像感のある画像と違います。そういう意味では、デジタルに不向きかもしれません。しかし、レンズに「味」というものがあるとすれば、まさしくこの「店にしか出せない味」に表現されるようなものが、このレンズにあるような気がします。

 普及価格帯のレンズではありますが、そういう意味では上位に格付けされるでしょう。そもそもニッコールレンズは、価格と要求性能の相対性はあまりないのが特徴と思っています。価格は機能性とストラクチャーに結びつきますが、画質すなわち絵作りの性能は、価格とはまったく関係ないと言えるでしょう。なぜならば、被写体やシチュエーション、撮影者の感覚は千差万別であるからです。例えば、なんぼいい材質で機能性に優れて価格が高くても、絵を見てガックリくるようなレンズは使えません。しかし、それはあくまでもそのレンズの使用者がそう判断するのであって、すばらしいと評価される人も中にはおられるのですからねえ。
 そんなバラつきが目立つ。でもそれがレンズの「味」だと気付く。愛着が湧く。それがニッコールレンズです。そんな性格は観音様と対照的ですなあ。ありゃ優秀すぎますわ。

 デジタルで使用する場合の留意点を二つ記しておきます。
 一つはホワイトバランス(オートで使用)が同じシチュエーションでもバラつきがみられます。意図しないWBが適用されているのです。Nikon Capture 4でマルチイメージウインドウを開いてつらつら見るとアラと思うのです。これは生産中止になったAFニッコールや、MFニッコールを使用した場合にも見られます。
 もう一つは、やはり色収差が目立ちます。ある程度絞れば改善の方に向かいますが、パープルフリンジは完全には解消されません。
 これら二つは、Nikon Capture 4などの画像編集ソフトで補正することができますので、殆ど問題になることはないでしょう。補正を容易、かつ美しく仕上げるため、RAWでの撮影をお勧めします。
 私の場合は、ホワイトバランスはオートですが、その他はすべてマニュアルモード、スポット測光での使用です。ですから、ある程度カメラ任せにすれば緩和されるかもしれません。基本的にデジタルは、補正することを前提に撮影していますので、露出はアンダーよりにしており、この程度は勘に頼っています。

 使い勝手は、重くも軽くもなく私にはなじみます。フィルター枠は回転するので、円偏光の使用は工夫といいますか割切りが必要です。簡易マクロは真にもって便利です。倍率1/2は撮影の幅が広がります。ただし50-105oのみです。フードはHB-18ですが、大きく不細工です。しかし口径蝕等を考慮すると純正にすべきと思います。F値3.5-4.5は、開放からの絵に私は満足していますので、問題ではありません。ズームは使い勝手のいいレンジですし、ワイド端の歪曲収差も気にするほどのものではありません。AFはストレスを感じるものではありません。他のレンズと同様に迷うことも多々あります。精度の良し悪しというよりも、狙ったスポットへの合焦速度はMFよりも「数段」速いので十分に使えます(当然ですなあ)。精度はこりゃ信用するしかありませんなあ。今のところ不具合は出ておりません。ここぞという時にはMFで合わせ、自己責任にしていますので。ボケ味はズームニッコールの中でも秀でて美しく、この点がこのレンズの味を司っています。
 散歩や旅行用のレンズとして、他にもAF-S ED24-85 F3.5-4.5GやAF 24-120 F3.5-5.6Dがあります。性格が三者三様ですので、目的や私の気分で選びますが、どうやらこのレンズを持ち出す機会が多くなりそうです。また、広角が足りないので、AF 24 F2.8Dで補っています。

 総評としてはあくまでも私観ですが、デジタルでは表現しにくい味付けをしてくれるズームニッコールということがいえるでしょう。そしてその絵は、このレンズならではの仕上がりになるでしょう。銀塩ではそのまんまの描写をしてくれると思います。

 長々と書いてしまいました。
 最後にこのレンズを購入するに当り、当欄を参考にさせていただいたのは言うまでもありません。この場を借りまして皆様に厚く御礼申し上げます。
 ありがとうございました。

書込番号:5704454

ナイスクチコミ!3


返信する
Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/04 20:20(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

 まさに「味」なんでしょうね、このレンズの魅力は。緻密とか繊細とか いろんな言葉を並べても「味」は、表現しきれません。「デジタル=ある意味作られたもの」そんな感じがしないことが、このレンズの良いとこだと思っています。

 一点だけ不満が。日陰での顔が、ときおり濁るように写ることがあります。
これ以外は、十二分に満足して使用しております。

書込番号:5714702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

2006/12/05 23:14(1年以上前)

Saecaさん

こんばんは。
はじめまして。蛸と申します。

日陰での顔が...

ホワイトバランスかもしれませんね。

私のレンズも日陰や曇りの撮影で、意図しないWBが適用されることがあります。

画像処理ソフトで補正してみてください。

書込番号:5719546

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/06 20:26(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

 なるほど! ホワイトバランスかもしれませんね、確かに。
具体的な状況を言いますと、屋外 晴天時に帽子をかぶった人の顔が、帽子のつばで部分的に陰になり 濁ったような色になります。覆い焼きとかで試してみますね。

ありがとうございました。

書込番号:5722683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

2006/12/10 03:59(1年以上前)

 こんばんは。

 状況がわかりましたので、お答えさせていただきます。

 ホワイトバランスと申し上げましたが、その状況ではどうやら違うようですね。それはすべてのレンズにいえることですが、紫外線や光源に対する向きなどの影響で、日陰部分では色が濁ったようになります。

 人肌は、特にデジタルの場合、色再現が難しいというよりも、思った色合いがだしにくいので、被写体に明暗差が生じると濁ったようにみえるのです。このレンズの場合、発色はナチュラルですので、余計にそう感じられたのかもしれません。

 銀塩では、構図に気を使い、フィルムを変えたり、UVフィルターを付けたりします。デジタルでもフィルターは有効ですが、画像処理ソフトでレタッチできますので、むしろ構図と露出に気を使います。オーバーよりの露出で撮影してみるとよいと思います。

書込番号:5738099

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/10 20:17(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

 なるほど、なるほど いろいろあるのですね、濁る原因は。
前出のようなシチュエーションで撮ることは多いので、オーバーよりの露出も試してみますね。ありがとうございました

書込番号:5741013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

2006/12/11 03:48(1年以上前)

 なんどもすみません。

 ポートレイト主体でしたら、スピードライト撮影、あるいはレフ板を使用する方法があります。
 D70sの場合、モードA、マルチパターン測光で被写体と背後の明るさをカメラが判別し、自動で調光してくれます。
 レフ板は、光を反射させて被写体の陰影を軽減するもので、折りたたみ式の携帯できるタイプもあります。
 これらはポートレイトだけでなく、花などの接写にも応用できます。このレンズは簡易マクロもありますし、ドンドン使って撮影を楽しんでくださいね。

 失礼しました。
 

書込番号:5743044

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/13 20:10(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

こちらそこ、なんどもすいません。

 今頃なんですが 実は、主な被写体は野球をする甥っ子たちです。なので レフ板やスピードライトを使った撮影は ちょっと不向きです。最初から書いておけばよかったんですが、すいません。

 蛸あがるさんが おっしゃられているようにマクロなどで応用させていただきますね。

ありがとうございました。

書込番号:5753756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D200で楽しんでいます

2006/11/25 10:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:27件

カメラのキタムラの中古ネットで入手しました。1ヶ月使ってみて細密な描写をするのに驚いています。落葉を撮った写真はなんともいえない感動を与えてくれました。
クチコミ情報に感謝します。
手持ちのA09とはさよならとなりました。
フードは気休めですが、HB-1を使っています。

書込番号:5676105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 12:19(1年以上前)

ズームで前玉が回転するので、C-PLフィルターは使いづらいと思いますが、
A09が不要になるとは、問題があったのでしょうか?

書込番号:5676462

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/11/25 17:10(1年以上前)

ケンモグくんさん、このレンズD200との相性が良いでしょ?
私も最初はびっくりしました。

>じじかめさん
あくまでも個人的な好みの問題なんですが、A09はD70辺りだとカメラの発色傾向
を補ってくれる感じで、私も好んで使ってたんですが、D200とは赤みが強調されて少
し不自然に感じることが多くなりました。
私もこのレンズを残してA09を手放してしまいました。

書込番号:5677303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 21:19(1年以上前)

idosanさん、情報ありがとうございます。
10年程前、F80D購入時に、ズームで前玉がかいてんするので、シグマ
28-105mmF2.8-4を購入したのですが大失敗で、2年前に捨てましたので、ニコンの28-105mmにしておけば良かったですね。
結局。24-85mmのGタイプを購入しました。

書込番号:5678134

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/11/26 20:48(1年以上前)

ケンモグくんさん こんばんは。

 ご購入おめでとうございます。
 私、A09とこのレンズを迷ったすえ、こっちを買った口です。
前玉が回転する以外は、とても良いレンズだと思います。PLフィルターを使わなければ、それほど気にすることは、ないんですけどね。

>落葉を撮った写真はなんともいえない感動を与えてくれました。
ポートレートを撮っても、良い味を出してくれますよ♪

書込番号:5682087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/27 17:31(1年以上前)

ケンモグくんさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。私もこのレンズを時々使っています。ボディーはD200ではなくて、F6ですが。

このレンズは値段もサイズも手ごろだし、またクリアーな描写をしてくれるので安心して使っています。それに、撮影倍率二分の一のマイクロ機能までついています。

ズーミング時にフィルター枠が回転するとか、フードのサイズが巨大だとかいう不満を差し引いても、公平に見ていいレンズだと思います。

三脚を使って慎重に時間をかけて撮るなら別のレンズを使いますが、標準ズーム一本で気軽に足早に撮りたいときには、重宝なレンズですね。銀塩ですと、28〜105mmという画角も私には手ごろで申しぶんありません。

ケンモグくんさん、どうか、いい写真を楽しくたくさん撮ってください。

書込番号:5685140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/27 20:54(1年以上前)

皆様へ
アドバイスありがとうございました。
ニコンオンラインアルバムへ入会しました。
紅葉の写真は本日登録しました。
作者名「ケンモグくん」で検索頂ければ幸いです。

書込番号:5685918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/28 10:35(1年以上前)

追伸
下記のニコンオンラインアルバムを参照いただければ幸いです。
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&6

書込番号:5688070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/28 10:57(1年以上前)

訂正
ケンモグくんのニコンオンラインアルバムのURL
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=943935&un=8839

書込番号:5688126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を新規書き込みAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
ニコン

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング