AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜105mm 最大径x長さ:73x81.5mm 重量:455g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオークション

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオークション

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF) のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を新規書き込みAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいレンズ

2008/01/04 07:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:30件

今は28−70F2.8使っています。このレンズは購入時下取りにだしましたが、
以前使っていたこのレンズは操作性とフード以外は何ら問題がありません。

F2.8ズームと比べても画像にぱっと見、大きな違いを感じません。細かく見れば違うかも知れません。28−105はねだんの割にはシャープで写真も綺麗で万能選手です。下取りに出すんじゃなかったと後悔しています。

デジタルカメラで写真の記録性を重視するなら、条件によっては色のニジミが目立つのであまり好きではありませんが、そこを逆手にとって使えば味のあるレンズになり得るかも知れません。

質のよい、数少ないまともなズームレンズだと思います。

書込番号:7200720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/04 08:31(1年以上前)

ズームでフィルター枠が回転するのが残念です。Sモーターにしてリニューアルされるといいですね。

書込番号:7200838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

味のあるズームニッコールです

2006/12/02 12:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

某中古店で購入しました。

 私はD70sで使用しましたが、デジタルらしくない描写で、フィルムでいうところのコダクロームを彷彿させるような色のりです。美しく滑らかなボケで、しっとり感のある絵は、最近のデジタルに求められるようなシャープで周辺まで均質な解像感のある画像と違います。そういう意味では、デジタルに不向きかもしれません。しかし、レンズに「味」というものがあるとすれば、まさしくこの「店にしか出せない味」に表現されるようなものが、このレンズにあるような気がします。

 普及価格帯のレンズではありますが、そういう意味では上位に格付けされるでしょう。そもそもニッコールレンズは、価格と要求性能の相対性はあまりないのが特徴と思っています。価格は機能性とストラクチャーに結びつきますが、画質すなわち絵作りの性能は、価格とはまったく関係ないと言えるでしょう。なぜならば、被写体やシチュエーション、撮影者の感覚は千差万別であるからです。例えば、なんぼいい材質で機能性に優れて価格が高くても、絵を見てガックリくるようなレンズは使えません。しかし、それはあくまでもそのレンズの使用者がそう判断するのであって、すばらしいと評価される人も中にはおられるのですからねえ。
 そんなバラつきが目立つ。でもそれがレンズの「味」だと気付く。愛着が湧く。それがニッコールレンズです。そんな性格は観音様と対照的ですなあ。ありゃ優秀すぎますわ。

 デジタルで使用する場合の留意点を二つ記しておきます。
 一つはホワイトバランス(オートで使用)が同じシチュエーションでもバラつきがみられます。意図しないWBが適用されているのです。Nikon Capture 4でマルチイメージウインドウを開いてつらつら見るとアラと思うのです。これは生産中止になったAFニッコールや、MFニッコールを使用した場合にも見られます。
 もう一つは、やはり色収差が目立ちます。ある程度絞れば改善の方に向かいますが、パープルフリンジは完全には解消されません。
 これら二つは、Nikon Capture 4などの画像編集ソフトで補正することができますので、殆ど問題になることはないでしょう。補正を容易、かつ美しく仕上げるため、RAWでの撮影をお勧めします。
 私の場合は、ホワイトバランスはオートですが、その他はすべてマニュアルモード、スポット測光での使用です。ですから、ある程度カメラ任せにすれば緩和されるかもしれません。基本的にデジタルは、補正することを前提に撮影していますので、露出はアンダーよりにしており、この程度は勘に頼っています。

 使い勝手は、重くも軽くもなく私にはなじみます。フィルター枠は回転するので、円偏光の使用は工夫といいますか割切りが必要です。簡易マクロは真にもって便利です。倍率1/2は撮影の幅が広がります。ただし50-105oのみです。フードはHB-18ですが、大きく不細工です。しかし口径蝕等を考慮すると純正にすべきと思います。F値3.5-4.5は、開放からの絵に私は満足していますので、問題ではありません。ズームは使い勝手のいいレンジですし、ワイド端の歪曲収差も気にするほどのものではありません。AFはストレスを感じるものではありません。他のレンズと同様に迷うことも多々あります。精度の良し悪しというよりも、狙ったスポットへの合焦速度はMFよりも「数段」速いので十分に使えます(当然ですなあ)。精度はこりゃ信用するしかありませんなあ。今のところ不具合は出ておりません。ここぞという時にはMFで合わせ、自己責任にしていますので。ボケ味はズームニッコールの中でも秀でて美しく、この点がこのレンズの味を司っています。
 散歩や旅行用のレンズとして、他にもAF-S ED24-85 F3.5-4.5GやAF 24-120 F3.5-5.6Dがあります。性格が三者三様ですので、目的や私の気分で選びますが、どうやらこのレンズを持ち出す機会が多くなりそうです。また、広角が足りないので、AF 24 F2.8Dで補っています。

 総評としてはあくまでも私観ですが、デジタルでは表現しにくい味付けをしてくれるズームニッコールということがいえるでしょう。そしてその絵は、このレンズならではの仕上がりになるでしょう。銀塩ではそのまんまの描写をしてくれると思います。

 長々と書いてしまいました。
 最後にこのレンズを購入するに当り、当欄を参考にさせていただいたのは言うまでもありません。この場を借りまして皆様に厚く御礼申し上げます。
 ありがとうございました。

書込番号:5704454

ナイスクチコミ!3


返信する
Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/04 20:20(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

 まさに「味」なんでしょうね、このレンズの魅力は。緻密とか繊細とか いろんな言葉を並べても「味」は、表現しきれません。「デジタル=ある意味作られたもの」そんな感じがしないことが、このレンズの良いとこだと思っています。

 一点だけ不満が。日陰での顔が、ときおり濁るように写ることがあります。
これ以外は、十二分に満足して使用しております。

書込番号:5714702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

2006/12/05 23:14(1年以上前)

Saecaさん

こんばんは。
はじめまして。蛸と申します。

日陰での顔が...

ホワイトバランスかもしれませんね。

私のレンズも日陰や曇りの撮影で、意図しないWBが適用されることがあります。

画像処理ソフトで補正してみてください。

書込番号:5719546

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/06 20:26(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

 なるほど! ホワイトバランスかもしれませんね、確かに。
具体的な状況を言いますと、屋外 晴天時に帽子をかぶった人の顔が、帽子のつばで部分的に陰になり 濁ったような色になります。覆い焼きとかで試してみますね。

ありがとうございました。

書込番号:5722683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

2006/12/10 03:59(1年以上前)

 こんばんは。

 状況がわかりましたので、お答えさせていただきます。

 ホワイトバランスと申し上げましたが、その状況ではどうやら違うようですね。それはすべてのレンズにいえることですが、紫外線や光源に対する向きなどの影響で、日陰部分では色が濁ったようになります。

 人肌は、特にデジタルの場合、色再現が難しいというよりも、思った色合いがだしにくいので、被写体に明暗差が生じると濁ったようにみえるのです。このレンズの場合、発色はナチュラルですので、余計にそう感じられたのかもしれません。

 銀塩では、構図に気を使い、フィルムを変えたり、UVフィルターを付けたりします。デジタルでもフィルターは有効ですが、画像処理ソフトでレタッチできますので、むしろ構図と露出に気を使います。オーバーよりの露出で撮影してみるとよいと思います。

書込番号:5738099

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/10 20:17(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

 なるほど、なるほど いろいろあるのですね、濁る原因は。
前出のようなシチュエーションで撮ることは多いので、オーバーよりの露出も試してみますね。ありがとうございました

書込番号:5741013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度4 蛸的日本風土論 

2006/12/11 03:48(1年以上前)

 なんどもすみません。

 ポートレイト主体でしたら、スピードライト撮影、あるいはレフ板を使用する方法があります。
 D70sの場合、モードA、マルチパターン測光で被写体と背後の明るさをカメラが判別し、自動で調光してくれます。
 レフ板は、光を反射させて被写体の陰影を軽減するもので、折りたたみ式の携帯できるタイプもあります。
 これらはポートレイトだけでなく、花などの接写にも応用できます。このレンズは簡易マクロもありますし、ドンドン使って撮影を楽しんでくださいね。

 失礼しました。
 

書込番号:5743044

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/12/13 20:10(1年以上前)

蛸あがるさん、こんばんは。

こちらそこ、なんどもすいません。

 今頃なんですが 実は、主な被写体は野球をする甥っ子たちです。なので レフ板やスピードライトを使った撮影は ちょっと不向きです。最初から書いておけばよかったんですが、すいません。

 蛸あがるさんが おっしゃられているようにマクロなどで応用させていただきますね。

ありがとうございました。

書込番号:5753756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D200で楽しんでいます

2006/11/25 10:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

クチコミ投稿数:27件

カメラのキタムラの中古ネットで入手しました。1ヶ月使ってみて細密な描写をするのに驚いています。落葉を撮った写真はなんともいえない感動を与えてくれました。
クチコミ情報に感謝します。
手持ちのA09とはさよならとなりました。
フードは気休めですが、HB-1を使っています。

書込番号:5676105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 12:19(1年以上前)

ズームで前玉が回転するので、C-PLフィルターは使いづらいと思いますが、
A09が不要になるとは、問題があったのでしょうか?

書込番号:5676462

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/11/25 17:10(1年以上前)

ケンモグくんさん、このレンズD200との相性が良いでしょ?
私も最初はびっくりしました。

>じじかめさん
あくまでも個人的な好みの問題なんですが、A09はD70辺りだとカメラの発色傾向
を補ってくれる感じで、私も好んで使ってたんですが、D200とは赤みが強調されて少
し不自然に感じることが多くなりました。
私もこのレンズを残してA09を手放してしまいました。

書込番号:5677303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 21:19(1年以上前)

idosanさん、情報ありがとうございます。
10年程前、F80D購入時に、ズームで前玉がかいてんするので、シグマ
28-105mmF2.8-4を購入したのですが大失敗で、2年前に捨てましたので、ニコンの28-105mmにしておけば良かったですね。
結局。24-85mmのGタイプを購入しました。

書込番号:5678134

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/11/26 20:48(1年以上前)

ケンモグくんさん こんばんは。

 ご購入おめでとうございます。
 私、A09とこのレンズを迷ったすえ、こっちを買った口です。
前玉が回転する以外は、とても良いレンズだと思います。PLフィルターを使わなければ、それほど気にすることは、ないんですけどね。

>落葉を撮った写真はなんともいえない感動を与えてくれました。
ポートレートを撮っても、良い味を出してくれますよ♪

書込番号:5682087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/27 17:31(1年以上前)

ケンモグくんさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。私もこのレンズを時々使っています。ボディーはD200ではなくて、F6ですが。

このレンズは値段もサイズも手ごろだし、またクリアーな描写をしてくれるので安心して使っています。それに、撮影倍率二分の一のマイクロ機能までついています。

ズーミング時にフィルター枠が回転するとか、フードのサイズが巨大だとかいう不満を差し引いても、公平に見ていいレンズだと思います。

三脚を使って慎重に時間をかけて撮るなら別のレンズを使いますが、標準ズーム一本で気軽に足早に撮りたいときには、重宝なレンズですね。銀塩ですと、28〜105mmという画角も私には手ごろで申しぶんありません。

ケンモグくんさん、どうか、いい写真を楽しくたくさん撮ってください。

書込番号:5685140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/27 20:54(1年以上前)

皆様へ
アドバイスありがとうございました。
ニコンオンラインアルバムへ入会しました。
紅葉の写真は本日登録しました。
作者名「ケンモグくん」で検索頂ければ幸いです。

書込番号:5685918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/28 10:35(1年以上前)

追伸
下記のニコンオンラインアルバムを参照いただければ幸いです。
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&6

書込番号:5688070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/28 10:57(1年以上前)

訂正
ケンモグくんのニコンオンラインアルバムのURL
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=943935&un=8839

書込番号:5688126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報です。

2006/07/22 15:29(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

スレ主 doratonさん
クチコミ投稿数:21件

ビックカメラ高崎店でニコンの製造中止?のレンズが格安で売っていました。当方思わずこのレンズを買ってしまいましたが、鬼嫁への言い訳考えなきゃ・・・
ちなみに価格は29,800円にポイントが25%付です。

書込番号:5277814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/22 17:09(1年以上前)

>鬼嫁への言い訳考えなきゃ・・・

相手は、無駄使いばかりしやがって、鬼婿と思ってるかも。

書込番号:5278009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度1 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/22 18:05(1年以上前)

  ・すごいお得な買い物でしたね。
  ・画質のいいレンズです。

  ・私ももう1台買いたいなぁと思っています。

  ・私のF70D#2(2台目)と50/1.4D(2台目)とこの28-105/3.5-4.5Dは千葉の長男(の嫁)のところへ行って
   孫娘(7歳)の撮影に大変役立っています。
  ・長男(34歳)もカメラに興味を持ってくれればありがたいのですが、、
  ・なかなか親の思い通りにはこの世はなりませんね。
  ・そこで、やはり私が使うためこの28-105/3.5-4.5Dを買おうとして中古でもJ
   R中野駅近傍のフジヤカメラでは
     ・ニコン AF一眼レンズ AF 28-105/3.5-4.5D AB 21,000
   でした。
  ・本当にいい買い物をされましたですね。
  ・おめでとうございます。

  >鬼嫁への言い訳考えなきゃ・・・
  ⇒どうどうと
   絶対後悔しないですよ、あなたの美しい姿を撮ってあげますから
   と仰れば、、、、

   実際は大蔵大臣に財布を握られて恐々としている輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。(笑い)

書込番号:5278136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/22 23:12(1年以上前)

おっ! 安いじゃないですか! まさにお買い得!

気になるのはこのレンズって、フィルター枠回転するんですよね?

回転しなかったらワタシも即ゲットしたいお手軽ズームです。

書込番号:5279093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/23 23:05(1年以上前)

>>鬼嫁への言い訳考えなきゃ・・・
>相手は、無駄使いばかりしやがって、鬼婿と思ってるかも。

とても耳が痛いお言葉。。。(-_-;

書込番号:5282594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2006/07/24 23:38(1年以上前)

自分も一月ほど前に中古でしたが、マップカメラで18,900円?位だったと思いますが、購入し撮影会(野外の時)で使用しています。
結構気に入っています。但し、あのでかいフードは何とかして欲しいですよね(>_<)

書込番号:5285986

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/07/27 20:59(1年以上前)

こんばんは、みなさん。
 
安いですねぇ〜〜。
このレンズって、割とAFが早いみたいですね。

>鬼嫁への言い訳考えなきゃ・・・
絶対に開き直っちゃだめですよ。しっかり言い訳(良い訳)を考え下さいね。

書込番号:5294340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D50との相性も・・・二番煎じ

2006/06/29 21:19(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

スレ主 Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 


 このレンズ、買ってみました、中古ですが。
タムロンのA09と迷ったのですが、ヤフオクで「落とせたらラッキー」っ
て感じで入札したら落ちちゃいました。
 良いレンズですね。みなさんがおしゃっているように緻密な描写と、
少し記憶色よりの色合いが、とてもステキです。あと、階調の変化もな
だらかで破綻がないように思われます。キットレンズとは一線を画すよ
うな感じです。
 生産中止になちゃったのが、残念ですね。

書込番号:5212551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度1 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/06/29 22:06(1年以上前)

  本当にいいレンズですね。
  私も孫を撮るために買いました。  
  途中、単焦点レンズに嵌まり、一時手放しましたが、また、買い戻しました。
  私の妻も去年海外でこのレンズで30本(10日間)撮りました。よく撮れていました。

  このレンズも今は長男の家にあります。
  長男の嫁が私の孫を私の代わりに撮ってくれてその可愛い写真を送ってきてくれています。
  今度自分用にまた買うと3度目の同レンズ購入になりそうです。(笑い)
  ご縁のあるレンズです。
  いいレンズですので、Saeca_さん も、どうぞこのレンズを御大切に。
  輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:5212710

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/06/29 22:36(1年以上前)

私も良いレンズだと思います。

私の場合マウントアダプターを介してEOS20Dで使ってみたのですが、
結構近寄れるので簡易マクロ的に使ったのですが、
とても素直な描写でやさしい写り方をするレンズだと感じました。
(それで、他のニコンレンズにも手を出したのですけれどね)
広角がいらなければこのレンズは常時着けっぱなしができる、万能レンズですね。

実は、D50ではまだ使っていなかったので、早速使って見ることにします。

書込番号:5212818

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/06/30 07:28(1年以上前)

おはようございます。輝峰さん シャンプーハットAさん
 
輝峰さん
>このレンズも今は長男の家にあります。
子供を撮るには、長すぎづ短すぎづでちょうど良いかもしれませんね。
また、ご自分用に3度目の購入へチャレンジしてくださいね(笑)


シャンプーハットAさん
>場合マウントアダプターを介してEOS20Dで使ってみたのです
CANONでも良い写りをするんですねぇ〜。
是非是非、D50でも使ってみてくださいね

書込番号:5213664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/30 23:35(1年以上前)

ほんとに良く写るレンズですよね。
標準ズームでは一番出来がいい気がします。
スペック的に地味な分画質重視で作れたのかもしれませんね。
後発のVR24−120はこのレンズの写りを超えれませんでした。
今の時代には貴重なレンズかもしれませんね。

書込番号:5215572

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/07/01 12:53(1年以上前)

こんにちは、スプリングミストさん

>後発のVR24−120はこのレンズ
機能や価格だけじゃないんですねぇ

なんだか、得した気分です♪

書込番号:5216854

ナイスクチコミ!0


P_PCさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/09 01:56(1年以上前)

VR24-120を買ったために手放してしまいましたが,
妙に未練の残るレンズです.

書込番号:5238376

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)のオーナーAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)の満足度5 ### 

2006/07/11 21:07(1年以上前)

こんばんは、P_PCさん。

最近、いくぶん値段がこなれてきた「VR24-120」が、少し気になっていました。
 手ぶれ補正機能に惹かれつつも、明るさに惹かれてタムロンのA09に傾き、気が付いたらこのレンズをゲットしていました。

 この3つってキャラクターがみんな違いますが、それはそれで おもしろそうなレンズ達ですね。

書込番号:5245892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

D200との相性も良いですよ。

2006/06/16 19:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

スレ主 idosanさん
クチコミ投稿数:808件

訳あってオークションで落札したのですが、期待以上の描写にニンマリです。
D200との組み合わせでは、特にシャープでキレが良い訳では有りませんが、細密な
描写に結構嵌っています。
シャープさを売りにしてる安価なズームレンズのなかには、D200に装着した途端に
あれっ?って感じになるものが有りましたが、このレンズはその点では相性は良いようです。

書込番号:5174894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/16 23:46(1年以上前)

このレンズは数あるズームの中でもトップクラスの描写力だと思いますよ。以前人のを借りて使ってみたんですが正直驚きました。
ただあのフードが.....
あれさえちゃんとしてればもっと売れたはず。
それを受け入れればきっと満足させてくれるはずです。

書込番号:5175645

ナイスクチコミ!0


スレ主 idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/06/17 05:37(1年以上前)

スプリングミストさん、こんにちは。
実は今回別売りのフードも一緒に付いてきたのですが、箱を開けた途端、思わず笑っ
てしまいました。  格好悪くてちょっと付けられないですね。(笑 

当ブログでも、S3proでの描写が良いとの話をお聞きしましたから、高画素機との組み合わせでより真価を発揮するレンズなのかもしれません。

書込番号:5176174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/20 21:27(1年以上前)

idosanさん、こんにちは。

私もこのレンズを時たま使っています。確かに描写は素晴らしくて、好きなレンズです。デジ一眼ではなく、F6に装着して、リバーサルフィルムを写しています。

スプリングミストさんが「ただあのフードが.....」とおっしゃるのは、私も同感です。フードがカメラバッグの中でのさばるのです。(笑)
そのために、ついつい、持っていくのをためらうことになります。それさえなければ、もっともっと出番が増えるはずですけどね。

それと、ズーミングの時にフィルター枠が回転します。ですから、CPLフィルターを使うときは、気をつけています。

書込番号:5186507

ナイスクチコミ!0


スレ主 idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/06/21 20:09(1年以上前)

floret_4_uさん、こんばんは。
リバーサルフィルムの画像、やはりデジタルとは一味も二味も違いますね。
拝見しましたが、デジタルは深みと言う点でまだまだという感じがします。

フードの件は↓で花撮り人さんさんがHN-23かHN-24が使えるとの書き込みをされて
ました。
確かに専用フードはあまりにも巨大過ぎて付けるのを躊躇ってしまうのですが、デジタルで使う分には、HN-23かHN-24でもケラレはないのかもしれませんね。

書込番号:5189005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2006/06/22 01:58(1年以上前)

私もコノレンズはF100購入時に同時購入しました。もう8年前になりますねえ。
デジタルでも、D2H、D100、S3proで使用しておりますがこの階調のなだらかさは希有であると思っております。35-70F2.8も似たところがあってお気に入りのレンズですが、先日、製造終了となりました。DX17-55mmF2.8もファーストレンズとして使っておりますが今様のデジタルっぽい冷たい画調です。ヨイレンズであることは解りますが、この28-105の様な何処かアナログっぽいのどかな、気持ちをホットさせるような画調のレンズが、時代と共に次第になくなって行くのでしょうねえ。

書込番号:5190160

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2006/06/22 20:03(1年以上前)

フードの件ですが、HN-23が使えますよ。

書込番号:5191728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/22 21:14(1年以上前)

dp4wdさん、こんばんは。

HN-23はAFニッコール85mmF1.8D付属のフードですね。
28−105mmレンズのテレ側では大丈夫として、ワイド側でも使えるのだったら、うれしいことです。デジタルと銀塩とでは異なるかもしれませんね。一度F6で試してみようと思っています。
情報を有難うございました。

書込番号:5191929

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2006/06/22 22:00(1年以上前)

floret_4_uさん、こんばんは。

HN-23ですが、デジ1眼で使った場合にのみ28mmでも蹴られません。
銀塩では、本来のフードじゃないとダメだと思います。

このレンズ、F100と同時に発売になった時にレンズ単体で購入し
現在にいたりますが、銀塩では結婚式のスナップにデジ1眼では
75mm〜150mmのズームマクロとして活躍してます。

書込番号:5192124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/22 22:30(1年以上前)

dp4wdさん、こんばんは。

>銀塩では、本来のフードじゃないとダメだと思います。

やっぱりそうでしたか、というか、そうですよね。F6で実験するまでも無いでしょうね。
早速に、どうも有り難うございました。

書込番号:5192254

ナイスクチコミ!0


スレ主 idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/06/23 07:15(1年以上前)

>GasGas PROさん。
このレンズ、階調表現に加えて描写の密度が濃いような感じがしますね。
同じシャープネスをかけても、効きが緩やかな印象です。
HPの色々なレンズのインプレ、参考にさせてもらいました。
ニコンのレンズ資産を有功に、かつ違う描写にとなると、S3proはかなり魅力的な選
択肢の一つになるのですね。

>dp4wdさん。
情報ありがとうございます。
純正フードは箱に入ったままで使う気は起きなかったのですが、HN-23ならその気に
させてくれそうですね。

私も5月のはじめにトンボの羽化に初めて挑戦したのですが、羽が乾くまでは今一なん
ですね。(笑
なかなか撮影機会に恵まれないのですが、羽を中心に光の取り入れ方など、色々な魅
力も発見出来て皆さんが嵌るのが実感できました。

書込番号:5193129

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2006/06/23 12:09(1年以上前)

idosanさん、こんにちは。

>ニコンのレンズ資産を有功に、かつ違う描写にとなると、S3proはかなり
>魅力的な選択肢の一つになるのですね。

私自身、D70とS3Proを使ってます。ブログやアルバムのとおりもっぱらトンボが
メイン被写体なんですが、D70はRAWでS3ProがJPEGで撮影してます。
S3Proのダイナミックレンジの広さは圧倒的で、出てくる絵は独特のものがありますよ。


>私も5月のはじめにトンボの羽化に初めて挑戦したのですが、羽が乾くまでは今一なん
>ですね。(笑

トンボの羽化ですが、やはりそのままだと生態写真というか図鑑の写真になって
しまいますので、結構難しいですね。
自分自身、もう20年もこの調子なんで人にアドバイスなんて出来ませんが、
生命の感動を追うのは楽しいですよ。

書込番号:5193540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/07/21 22:13(1年以上前)

フードについてですが、僕も買ってすぐはHN-23を使っていましたが、やはりねじ込みというのがネックでした。裏返してつけられないし、外すのが面倒だし。
で、色々ジャンクのフードを探し回っている内にいい物を見つけました。
AF ED70〜300mmD用のHB-15です。正直、付けにくいし外しにくいのですが、遮光効果は完璧だと思います。当然、ケラれません(デジタルに限りですが)。
カッチリとしたフィット感がないと嫌だ、と言う方にはダメでしょうが、バヨネット式は非常に使いやすいです。
ジャンクで手に入る環境の方であれば、是非お勧めしたいです。
まあ、新品買っても1000円ちょいですけどね・・・
僕はジャンクで100円でした。

書込番号:5275646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)を新規書き込みAI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
ニコン

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング