AI AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6Dニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日
AI AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D のクチコミ掲示板
(26件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 9 | 2016年10月23日 07:47 |
![]() |
11 | 15 | 2012年12月13日 16:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D
コスモスが見頃をむかえているということで、撮影しに行ってきました。
たくさん咲いていて、見応えがありました。
このレンズ、便利ですね。
花壇に入れないところでもズームして寄ることができるのがいいと思いました。
AFーSで再販しないかな・・・
12点

>アナスチグマートさん
良い作例有難うございます。
書込番号:20321285
1点

>アナスチグマートさん
こんにちは。
素敵な画像ありがとうございます。
良いですよね、マクロズーム!
私もリニューアルの再販を希望します。
書込番号:20321291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太郎。 MARKUさん
>虎819さん
早速のコメントありがとうございます。
質問スレにしちゃいましたが、質問はありません(笑)
このレンズまだ使ってるぞ!という方はぜひ写真をUPしてください。
Goodアンサーはこのレンズの写真をUPして下さった方に差し上げます。
書込番号:20321317
1点

>アナスチグマートさん
>> AFーSで再販しないかな・・・
AF-S、ナノクリ、Eタイプ、30万円コースか??
書込番号:20321330
2点

>おかめ@桓武平氏さん
全部入れたら30万いっちゃいそうですね。それなら旧型を使い続けます。
書込番号:20321343
0点

取り敢えず当該レンズを所有しているので撮影してみました。
面白くない被写体ですが、今は夜なのでご勘弁ください。
(しかも急いだので手持ちです!)
このレンズはズームしてもピントが変わらないのが良いところです。
D810でも十分に通用するだけの描写性能は有るかと思います。
書込番号:20321400
1点


ホウジャクって不思議な生き物ですよね。
ものすごい羽ばたき数で空中ホバリングする動物って少なくて(日本で他いるのかな?)、
子供のころは『日本にハチドリがいる!?』って思ってましたw
しっぽが独特で空飛ぶカラフルなエビにも見えるしw
そしてまた、チョッパー考えた人間も、なかなかすげーなと。
回転翼は、さすがに生物使わないからなー、、、と、一枚の写真で色々考えさせられました。
書込番号:20322804
0点



レンズ > ニコン > AI AF Zoom Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-F5.6D
マクロ撮影にはまって数年ですが、
今さらこちらのズームマイクロニッコールの購入を考えております。
すでに新品の在庫もなく、オークションでは見かけるものの
カメラ屋の中古市場でもあまり見ない存在となってしまいました…
オークションで10万のレンズを購入するのは抵抗があるので、
どなたかカメラ屋さんで新品在庫や中古美品など見かけたら、
教えていただけると嬉しく思います…
すでに価格情報もない落ちた掲示板ですが、
マクロ好きな方は今でもこちらを見ることがあると信じて書き込みさせていただきました。
このレンズだけはじっくり探すつもりですので、
ぜひよろしくお願いいたします…!!
0点

コメ兵オンラインストアに1本在庫ありますね。
パッと見ではマウント側に多少使用感ありますが、
全体的には並〜良品程度でしょうか。
じっくり探されるとのことなので、もっと美品が出てくるのを
待ってもいいかと思います。
書込番号:12968532
1点

>>ネオさぼりーまんさん
朝起きたらさっそく情報を頂いていたので小躍りしちゃいました!!
ありがとうございます!!!
コメ兵オンラインストアというのは初めてですが、
評価がBということなので今回は保留しておきます。
でも、実用に差し支えなさそうなので、
いつカード支払いしちゃうかムズムズします…!!
マクロシステムはニコン純正からサードパーティ。
ベローズマクロからリバースマクロまで環境を整えたのですが、
このズームマイクロでひとまずの完成を目指しています。
心境としては今すぐにでも飛びつきたいのですが、
最後(になるのか?)のしめくくりなので慎重に出物を待ちますね。
私見のお書き添えも含めて参考になりました。
本当にありがとうございます!!
書込番号:12968575
0点

しろやぎ3000さん
もう見てないかもしれないかもしれませんが、
ちょっと安い中古品を見つけたので一応書いておきます。
商品状態は電話で確認なのですが、関西の中古カメラ取扱ショップの
ホームページに載っています。
そのショップから買ったことはないですが、一度電話したことがあり、
私としては感じのいい店員(店主?)さんでした。
興味があれば検索かけて下さい。
書込番号:13116660
2点

おはようございます。
このレンズをお持ちの方は滅多なことで手放すことが無いと想いますので、気長に待たれるのが良いと想います。わたしも利用している幾つかのオンライン店舗で検索しましたが今のところは在庫を切らしている様です。昨年辺りなら、新品同様の保証付きなんて品も見かけたのですけど・・・。
状態が良いものをお望みなら、マップカメラのランク付けが最低でも良品か、フジヤカメラのAB+以上、キタムラの良品を、じっくり待たれると良いでしょう。勿論、美品をお望みなら美品を待たれるのが良いですけど。但し、この3店舗で前述のランク付けなら、粗悪品はまず無いと想います。
中古品は状態の見極めが難しく、見た目の綺麗さだけでは判断できない場合があります。買い取り時にキチンと査定を行っており、アフターサービスがしっかりしている専門店での購入が、リスクが小さく、より好ましい物と考えます。前述の3店舗はオンライン・実店舗ともに、わたし自身も利用しますが、今まで粗悪品を掴まされたことはありません。尤も、わたし自身は中古なら美品以上でなければ買わないと決めている所為もあるとは想いますけど。
マップカメラ
http://www.mapcamera.com/
フジヤカメラ
http://www.fujiya-camera.co.jp/
カメラのキタムラ中古
http://www.net-chuko.com/buy/index.do
あとは、わたし自身が利用したことはありませんが、以下から検索を掛けると在庫アリのショップが表示されます。わたしが確認した時点では、2店舗がヒットしました。ただ、いずれも良品で、美品ではないようです。
J-カメラ
http://j-camera.net/index.php
書込番号:13117085
1点

Smile-Meさんが挙げられた店舗は確かに保証がしっかりあっていいのですが、
私の意見を付け加えますと、キタムラで失敗を減らす場合、
A(美品)かAA(新同)クラスを取り寄せてじっくり見た方がいい気がします。
といいますのも、キタムラは店舗ごとで多少評価にばらつきが
あると感じています。
まぁその他のランクでも直感を信じて取り寄せて自分の目で
見極めれば問題ないんですがね。
書込番号:13118713
0点

>>ネオさぼりーまんさん
再度情報ありがとうございます!
検索をかけてみたのですが、よくわかりませんでした…
ちょっと前にPCの買い替えのために
ズームマイクロ用の予算に手をつけてしまいましたが、
まだ購入をあきらめておりません!!
一番いいのはニコンが新しいズームマイクロを出してくれることなんですけどね。
>>Smile-Meさん
できれば現物を見て判断をしたいので、
機会があれば都内の有名カメラ店を見て回っています。
個人的にはマップカメラさんを信用しているのですが、
フジヤカメラとキタムラさんも美品が出れば考えております!!
といっても、自分で使っているうちに汚してしまうと思いますが・・・
皆様、わたしのわがままに付き合っていただきありがとうございます。
まだ扱ったことはありませんが、ズームマイクロはぜひ使いたい一本です。
当方、狭い部屋でブツ撮りマクロがメインなのですが、
マクロでズームができるなんて素晴らしすぎます!!
書込番号:13119038
0点

しろやぎ3000さん
さすがに見つからないですよね。。失礼しました。
「芦屋の写真屋」で検索すると上の方に出てきます。
Googleだと3番目。
他の商品の価格からすると70−180は安めの設定なので
状態は期待しない方がいいと思います。
あと、リストを見て電話をする形式なので、もう在庫が
ないかもしれません。(実店舗もあるようなので余計に)
ズームマクロ、私の今の用途ではあまり使い道がないので
10万弱では食指は動かないですが、マクロを多様するのなら
やはり魅力的ですね。
F3.5-4.5くらいでリニューアルされたら私も欲しい。。。
書込番号:13119188
1点

ズームマイクロの新作ウワサがかなりマジっぽく出てきました!!
http://digicame-info.com/2011/07/post-275.html
Nikon AF-S VRII Micro-Nikkor 70-200mm f/4 IF-ED N。か…
ちょっと購入検討を止めて、貯金モードに入ります。
AF-SにVR2。IFでF4通しでしかも焦点距離が20mm増える…
定価20万は確実に超えそうなので、値段によっては見逃しますが…
書込番号:13227504
0点

うーん、文中にもありますが、信憑性は・・?
しかし、70-200マイクロは出そうですね。いつか。
私としては70-300F4に興味を持ちましたが、これも15〜20万近く
しそうなので・・・。
ともかく、情報ありがとうございました。
貯蓄頑張ってくださいね。
書込番号:13229358
0点

80-400はf/4でしたら結構重いレンズになります。
単純計算で重さが倍、2.7キロになります。値段は倍以上でしょう。
あまり信じない方が良いと思います。
書込番号:13709368
1点

ついにズームマイクロを新品同様の箱付き完品を入手いたしました。
AF-S70-200のF4が出たのを見て、
似たようなスペックのズームマイクロの新作が出るとしても当分先。
と見切って安心して購入いたしました。
今はなきL37CのUVカットフィルター付きでした。
性能にも満足しております。
暗いF値を補う写りの良さと解像力。
便利なほんもののマクロズーム。
長く付き合っていこうと思います。
作例をいくつか出しておきます。
すべてjpg撮って出しとなります。
皆様、長らくこの話題にお付き合いいただきありがとうございます!!
書込番号:15471099
3点

良く見付けましたね。おめでとうございます。
何処でどう保管されたでしょう。
もし良ければお値段を教えください。
書込番号:15471196
0点

まだ見ていてくれたのですね。ありがとうございます!
ブツはアキバの中古パソコンショップのジャングルさんで、
ちょうど10諭吉ほどでしょうか。
あそこはPC系ばかりですが、たまにカメラのいい出物があります。
ほとんど使った形跡のないもので即確保いたしました!!
書込番号:15471214
1点

ご購入おめでとうございます。 新品同様 凄いの見つけましたね!(^^)!
このレンズ、自分も使ってます。 シャープでキレがあって良いレンズだと思ってます。
世界でただ一つのズームマクロ 大切に使ってください。(*^_^*)
書込番号:15473283
1点

>>ちゃびん2さん
ありがとうございます。
実は導入にあたってはちゃびんさんの作例と記事も動機にさせていただきました…!!
大事に使い倒してこき使いたいと思います。
書込番号:15473341
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





