AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥73,400 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:87x215mm 重量:1470g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック] のクチコミ掲示板

(4463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]を新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

購入しました・・・。

2007/08/16 23:25(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

はじめまして。初投稿です。
クチコミを見て、前から気になっていましたが本日購入しました。
キタムラで190.000でした。これで今年は何も買えなくなってしまいました(汗

あれは去年の12月・・・。
21歳の自分の誕生日にD40を買ったのがはじまりでした。
まさかここまでどっぷり浸かってしまうとも思わず・・・。

少々重いレンズですが、明日は学校を休み写真撮りに行って来ます。

書込番号:6648368

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件 好天良日 

2007/08/17 22:31(1年以上前)

>腕が小物ですみません(滝汗

何をおっしゃいますやら!

トンボの画像、か、神業だ・・・・

書込番号:6651150

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/17 22:34(1年以上前)

さすらいのローンレンジャーさん、レスありがとうございます。
鳥さん・・・。
本気で撮るとしたら200mm+テレコンでも全然足りないですね。
自宅の前の川で、カワセミさんが目の前を通り過ぎていくんですが、今の装備では
ただ指をくわえて眺めているだけです(泣
ロクヨンやヨンニッパ・・・。
いつかは使ってみたいです。

書込番号:6651163

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/17 22:42(1年以上前)

F4ファントムさん、
とんでもございません。
カメラを持ってボ〜っとしてたら、トンボが目の前をホバリング飛行してくれたので
撮れただけです。

書込番号:6651207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/08/18 00:09(1年以上前)

≫こねぎさん

拝見しました!
F4ファントムさんの言葉通りです!

御謙遜でしょうが、私も色々と感動させて頂きました。
とても素晴らしいですよ、マジで。

ところで、029の写真・・・・
お、おとろしいんですけど (^^;
専門家指導なら撮れるんかい!?
私には撮れません・・・って感じました (^^

それから・・・
ちょっと聞いていいですか?

DSCF7372も、恐いんですけど・・・(^o^;
これ、どこから何が覗いてるんでしょう?
気になって寝られません・・・

書込番号:6651565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2007/08/18 01:07(1年以上前)

 こんばんは。 ご購入おめでとうございます。

 こねぎさんのアルバム拝見しました。
 いきものがかりさんですね。 観ているこちらが、息を停めて眺めてしまいます。

 蝙蝠の幼体軍団は、ハリーポッター映画に出てくる子鬼みたいで、
 目の当たりにしたら、膝がふるえてしまいそうです。
 反対に、じょばんにさんが、寝られなくなりそうな、大人蝙蝠は
 ちょっと、ユーモラスでかわいいですね。

書込番号:6651772

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/18 01:10(1年以上前)

じょばんにさん、
お褒めいただきありがとうございます。
公開した画像にコメントいただけまして素直にうれしいです。

DSCF7372は、公園のベンチの上の屋根(?)で休んでいるキクガシラコウモリです。
ISO1600+ピンボケで画像自体は微妙ですが(汗



書込番号:6651780

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/18 17:45(1年以上前)

ボギー先輩@ホームさん、コメントありがとうございます。
コウモリの幼獣は撮影による妨害が大きいので数枚しか撮
らせてもらえませんでした。
その時の雰囲気をこの画像では伝えることは難しいですが、
天井にびっしりとしがみ付いておりまして、大変な迫力でした。




書込番号:6653598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 CoalSackの練習帳 

2007/08/18 20:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。大変良いレンズだとおもいます。

現在、最も稼働率の高いもののひとつとなっております。私もかなり勇気がいりましたが
買って大正解だとおもっております。ちなみに私も19万強(新品)、マップカメラにて購入でした。
スポーツ良し、夜景良し、風景良し、スナップ良し、ポートレート良し、の万能選手だとおもいます。VRもありがたいです。

高額レンズにはいるとおもいますが、ドンドン使っていい写真とってください。あと、保護フィルタを入手しましたか?まだでしたら装着をお勧めします。
わたしは別のレンズですが、レンズキャップをはめるとき、カリっとレンズをこすってしまい、ごま粒ほど傷がついちゃいました。以後、慌てて購入しました。外で撮影していると細かな砂埃なんかも飛んできてはくっついてきます。そういうことがないように・・・

書込番号:6654022

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/19 21:33(1年以上前)

F1.4さん、ありがとうございます。
ホント、万能選手ですね。
風景、虫、花、他動物用に使おうと思っての購入でしたが、
昨日、親戚の子供を撮影する事になり、S5に装着して使いましたが、
大変に喜んでもらえました。

保護フィルターは購入済です(^^

>レンズキャップをはめるとき、カリっとレンズをこすってしまい

お、恐ろしいですね・・・。
私は保護フィルターを装着するときに、手が滑ってヒヤッとした事があります(--;

書込番号:6657839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件 CoalSackの練習帳 

2007/08/19 23:39(1年以上前)

こねぎさん
写真拝見しました、植物やら昆虫、そしてコウモリ(興味津々)!などなど・・・

>昨日、親戚の子供を撮影する事になり、S5に装着して使いましたが、大変に喜んでもらえました。
よかったですね・・・緑や花を背景にして、広い公園の真中に被写体の方に立ってもらってテレ端で撮影したら、きれいに背景がボケて・・・私も結婚式で使って非常に喜んでもらえました。

>保護フィルターは購入済です(^^
転ばぬ先の杖、傷ついたらたまりませんからね。しかし、保護フィルタって高いんですよね、19万支払った上に、さらに5-6千円むしり取っていく・・・ポイント制の店ならそれで買えますけど・・・ご購入済みということでなによりです。思わぬところに、ありえないような罠が潜んでますので、くれぐれもご注意を。

vr70−200大いに活用してください。楽しいですよ。

書込番号:6658419

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/20 22:56(1年以上前)

F1.4さん
アルバム見ていただきありがとうございます。
保護フィルター、私は3000円でした。
夏休みは、このレンズを使って撮りたいものが色々ありますので、
大いに活用していこうと思っています。

レス下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:6661535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2007/08/21 17:46(1年以上前)

・・・・・はそれで買ったそうですよ

こんなところで私のHNが・・・・・
どうもクシャミが出ると思った。

ここのところ、何本かのレンズを買い換えましたが、
買い換えて良かった度ナンバーワンです。
逆光で恐れず撮影出来ます。

書込番号:6663941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/08/21 18:40(1年以上前)

姓はオロナインあらため、おしゃべりナンコウ。

HN使用料とHN宣伝料で相殺にしてください。  

書込番号:6664083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件

2007/08/21 21:49(1年以上前)

こねぎさん今晩は
>保護フィルター、私は3000円でした。
昔は使用していましたが、現在は使用しておりません。

↑何か凄いHNのお方が‥
師匠と先輩じゃないですか〜!

書込番号:6664758

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/21 23:47(1年以上前)

S5板の御三方(?)、こんばんは。

>買い換えて良かった度ナンバーワンです

Fシングル大好きさんの書き込みを見たのも、購入に踏み切った一因です(-_-)
17-55?
そんなレンズ、見たことも聞いたこともございません(滝汗

書込番号:6665389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/08/22 06:46(1年以上前)

 こんにちわ
私もこのレンズでかわせみを撮っています。
テレコン×2です。
駄作を貼り付けます。

書込番号:6666037

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/08/22 23:10(1年以上前)

グリーンラブさん、こんばんは。
アルバム拝見させていただきました。
このようなチャンスをモノにするとはすごいですね。
私の家の前の川では、数が少ないのか滅多に見ることができません。

書込番号:6668496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/08/31 19:45(1年以上前)

このレンズも発売されて5年。VRUなんかにマイナーチェンジすることは
ないのでしょうか?

書込番号:6700309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/09/15 09:36(1年以上前)

私も最近、このレンズを購入しましたが、かなりイイですね〜。

安心して撮影できる場面が結構増えますね!
最近はS5とF6に装着しております。

フィルムでも、デジタルでも自分的には使いやすい焦点距離になるので、出番が増えています。
最近出かけるときには必ず持っていくレンズの一つですね。
でも、祖父からもらった三脚では重量オーバーっぽいので、次は三脚購入を考えています。

やっぱりどっしりしたのでないとなかなかブレが…。

書込番号:6756506

ナイスクチコミ!0


スレ主 こねぎさん
クチコミ投稿数:938件 虫・色 

2007/10/06 21:33(1年以上前)

すみません。書き込みに今気づきました(汗

>デジ使いさん

申し訳ないですが、私に聞かれてもモデルチェンジのサイクルは分かんないです(--;


>あげぜんスウェーデンさん

ホントに使いやすいです。
動物園に行くときは、これ一本で大丈夫です。
私も三脚を持ってないので、がっしりして軽いのが欲しいです。

書込番号:6838180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷った結果、これにたどり着きました

2007/07/22 13:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

皆様、こんにちは

最高の写りです。感動モンですね。鳥肌が立つというか大変満足のレンズです。

当初は、新品のうちからゴミ混入など問題もありましたが、ズームですし写りに影響なければ問題なしと気にならなくなりました。すべては鮮明な描写力ですね。いやーすばらしいの一言。VR70−300も気になり迷いましたが、これにして良かったと思います。
写りの為なら、大きい、重いを乗り越えて腕を磨かなければいけないと痛感してます。使い倒さないとね。

へたな写真ですがUPしました。ご覧ください。

最初の3枚がこのレンズです。後は下記です。
羊    20−35D
建物  DX18−70
梅   VR24−120
花1  VR24−120
 2  DX18−70
 3  ED18−35
 4  ED18−35PL付
 

  

書込番号:6564053

ナイスクチコミ!0


返信する
Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/22 14:19(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん

ご購入おめでとうございますっ!
新しい武器を手に入れた時は嬉しいですよねー。

早速のお写真拝見いたしました。
扉の写真良いですね。このレンズの持ち味が発揮されている美しい写真であると思いました。

このレンズはニッコールレンズの中に幾つかある名玉のひとつですので、大切にそして楽しんで使ってください。
私もこのレンズ使っていますが、非常に使い勝手の良いレンズです。描写も間違いありません。

しかし200mmクラスの望遠ですので、しばらくするとAFが多少くるってくる事がありますので(もちろん使用頻度、使用のされ方に左右されることです。)、時々調整に出す必要も出てくるかと思います。
まあ、これは手入れのひとつとして仕方のないことだと思います。


何はともあれ、楽しんでくださいっ!

書込番号:6564133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/07/22 14:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

すばらしい写真ですね〜!
とても、きれいでした!

私もキヤノンの同レンズを購入したのですが、やはりこのクラスのズームレンズは重いけどいいなあと思っています。

最近メインの機種がS5に移りつつありますので、そうなった場合にはいつかはこのレンズを…と思っています。

書込番号:6564173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/22 15:50(1年以上前)

>腕を磨かなければいけないと痛感してます。

それよりも左手の腕力を鍛えるのが先かもヨ。

書込番号:6564385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/22 16:50(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん、御購入おめでとう
ございます。

このレンズを手に入れたら、思わず報告したく
なるようなレンズですよね。

ぼくちゃん.さんが書かれていますが、

> それよりも左手の腕力を鍛えるのが先かもヨ。

私は時々鉄アレイで鍛えるようにしています。
子供の野球などでは、2時間くらいは持ち続ける
必要がありますので (^o^;

書込番号:6564565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/07/23 10:19(1年以上前)

こんにちは

ご購入おめでとうございます(^−^)

写真拝見させてもらいました、このレンズいかされて、早速楽しまれてますね、重さはだんだん使ってるうちに慣れてくると思います、使い倒して楽しんでください。

書込番号:6567274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/07/23 20:48(1年以上前)

皆様

有難うございます。みずみずしく撮れることで、わくわくしてます。これから夏の行事もおおくありますから出動です。

書込番号:6568844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

純正テレコンTC-17E IIとの相性バッチリ!

2007/04/01 22:49(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

クチコミ投稿数:209件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 とんかつサンドのホビー道 

本来ならテレコンのTC-17E IIの方に書き込むべきだと思いますが、マスターレンズにこのAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G を使用しているという事でこちらに書き込みさせていただきます。

この度、純正1.7倍テレコンのTC-17E IIを入手したので、このVR 70-200mm F2.8レンズとの相性をチェックしてみました。
詳細は下記リンク先に書かせて頂きましたが、とにかく絞り開放からシャープな画質が得られ、テレコンによる画質劣化は全くと言って良いほど感じられませんでした。

VR70-200mm F2.8をお持ちで、テレコン購入に悩んでおられる方にとって少しでも参考にして頂ければ幸いです。<(_ _)>

http://www.geocities.jp/syori59/tc17/tc17.html
(ちなみに私、HP上では「しまじろう」と名乗っております。)

書込番号:6187101

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/04/01 23:16(1年以上前)

とんかつサンドさんこんばんは

う〜ん良いですね、やはりマスターレンズの性能の高いのと組むと使えますね、じぶんはTC-14UとTC-20U使用してますが、TCー17Uも魅力てきですね。

書込番号:6187251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/04/01 23:27(1年以上前)

とんかつサンドさん、御購入おめでとうございます (^^

私は今、中学の野球撮影では手放せなくなってしま
いました。

レンズの交換依頼、悶々としていた部分が払拭されて、
シャッターを押すときの気持ちまで違っています。

少し前まで懐疑的でしたが、今では自信を持って、この
レンズとテレコンはお勧めできる気分です。

まぁ、テレコン付けるなら300mmF4とかを買った方が
良いのかなとも思いますが、私にとってはズームでき
る事のメリットが大きいです。

とんかつサンドさんも、バリバリ撮影してください (^^)v

書込番号:6187320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 とんかつサンドのホビー道 

2007/04/01 23:42(1年以上前)

さすらいのローンレンジャーさん、こんばんは。

>じぶんはTC-14UとTC-20U使用してますが、TCー17Uも魅力
>てきですね。
1.4倍は勿論のこと、2倍テレコンも良い感じとの噂ですね(笑)
さすがはニコン純正だと思います。


じょばんにさん、こんばんは。

>とんかつサンドさん、御購入おめでとうございます (^^
ありがとうございます(^^ゞ

>少し前まで懐疑的でしたが、今では自信を持って、この
>レンズとテレコンはお勧めできる気分です。
今だから言えますが、過去のじょばんにさんの「テレコンで色滲み」の一件以降、テレコンの購入に迷いが生じていましたが、後の結果報告を受けて安心して購入に踏み切れることが出来ました。

この度はありがとうございました。

書込番号:6187382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/04/02 09:43(1年以上前)

とんかつサンドさん
VR 70-200mmにTC-17E IIは相性が良いでしょう! ご購入お芽出度うございます!
僕は撮影行のときはこのTC-17E IIを常備して行きます。

以前、僕はMFレンズにTC-201S を常用して便利にしていました。
F6を購入してAFレンズにTC-20E IIを使いたかったのですが、何となく評判が今一でTC-17E IIを購入しました。当然にこのテレコンバータは良いのですが、フィルムの場合はもう少し距離が足りません。今度はTC-20E IIを購入したいのですが既にTC-17E IIが手許にあるため写真機材購入順位としては後になっています。

僕所有のVRレンズの全てにこのTC-17E IIを多用しています。
良い買い物をされたと思います。

書込番号:6188322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5 とんかつサンドのホビー道 

2007/04/02 11:59(1年以上前)

ヤングQ太郎さん、こんにちは。

>ご購入おめでとうございます!
ありがとうございます(^.^)


>F6を購入してAFレンズにTC-20E IIを使いたかったのですが、
>何となく評判が今一でTC-17E IIを購入しました。
実は馴染みのお店でTC-20E IIも試させてもらったのですが、こちらも画質劣化は殆ど判らない程度でした。
そこで最初は2倍テレコンにしようとも考えたのですが、やはり開口F値に拘って1.7倍に決めました。

>良い買い物をされたと思います。
一時はケンコー製も考えましたが、純正にして正解だったと思います。
しかしテレコンの性能もさることながら、やはりマスターレンズであるVR70-200mm F2.8の性能があってこその結果だったと思います。

書込番号:6188630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

念願の購入♪

2007/03/05 11:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

クチコミ投稿数:1605件

中古ですが、ついに手に入れました!
  VR70-200mm F2.8
店印だけの無記名の保証書付でした。

シリアルは、264***ですが、片ボケチェックとVR機能はOKで、
ピントも、ほぼ問題ないと思っております。
まだ、ほとんど撮ってませんが、ゴールドプレートを含めて、
感動しております。 至福のひとときです(笑)

D200に付けておりますが、
三脚座の穴は後ろでいいのかな? と思ってます。
  #三脚に付けてみれば、わかりますね(^^;)

書込番号:6077213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/03/05 12:45(1年以上前)

Mr.あえらすさん、おめでとうございます (^^

私は新品買いました、不調でした・・・
中古でも、調子が良ければその方が良いかとおもいます。

今は、テレコンの付き添いで入院中です。
そういえば、ちょっと長引いているかも・・・

書込番号:6077385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/03/05 13:04(1年以上前)

Mr.あえらすさん ご購入おめでとうございます。

>片ボケチェックとVR機能はOKで、
>ピントも、ほぼ問題ないと思っております。

良かったヨカッタ・・・おめでとうございます。

>ゴールドプレートを含めて、感動しております。 至福のひとときです(笑)

お気持ちじゅ〜ブン分かりますです ハイ(笑)

他にも素晴らしいレンズをお持ちのようですが、こいつは最短で沼の底へ引きずり込んでくれる・・・(笑) 銘玉ですね。

書込番号:6077451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2007/03/05 13:49(1年以上前)

Mr.あえらすさん 初めまして ご購入おめでとうございます。

ニコンズーム中で自分はこのレンズ王様だと思ってます。人物良し、スポーツ良し、ネェチャー良し もう最高です。そんでVR、効く効く良く止まる。アル中の俺には最高です(^_^;)

花見シーズン突入! このレンズで花咲じいさん(*^_^*)(^o^)

書込番号:6077588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/05 16:19(1年以上前)

このレンズと、キヤノンの70-200/2.8LISは看板レンズのくせに
結構品質がバラつきまくってるみたいです。良い個体に巡り合って
良かったと思います。

書込番号:6077980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6601件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2007/03/05 18:19(1年以上前)

私は、
↓テストチャート
http://www.isj-imaging.org/isj.htmlのNo5-2
の下部にある線間2mm〜のチャートで「絞りvs解像度」のおよそのレンズごとの傾向を調べてます。

328菌も植え付けたし、ついでに行っときましょうロクヨン、、、あう。

ps.個体が変な様なら、私のと比較できますので言ってくださいね。

書込番号:6078378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2007/03/05 18:44(1年以上前)

サンヨンとテレコンも同時購入のご様子ですね。

書込番号:6078467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2007/03/05 21:00(1年以上前)

みなさん こんばんは

私も先日、奈良のフジカメラさんから通販で買いました。

それまで使っていたAF-s80〜200/2.8Dも捨て難い性能でしたが、
逆光特性は別物と思えるぐらい、70〜200の方が良いですね。
ただ、細いのは男としてちょっと・・・・・ \(`o")バキッ!

届いたその日(雨の後の曇り)に写した3枚をアップします。
これぐらい写ってくれたら、買い換えは正解だったかな?

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=997918&un=15202

書込番号:6079017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/03/05 23:55(1年以上前)

Mr.あえらすさん、こんばんは。
中古って当たり外れが大きいのですが、あたりみたいで良かったです。
私もこのレンズ所有していますが、撮影に出かけるときは、ほとんどの場合持って行きます。
少々重いのですが、その重さを我慢するだけの価値があるレンズです。
撮影が楽しくなりますね。

書込番号:6080144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2007/03/06 00:13(1年以上前)

 Mr.あえらすさんご購入おめでとうございます。
 2003年の4月に当時はまだカメラ初心者(D100のみ所有)
でしたが、清水の舞台から飛び降りる想いで
何とか購入してからメインウエポンと化してます。
(無論花火は除きますが・・・)
ホールド良し、写りは良し、VRも良しと4年前の決断に
自分を誉めていたりします。

 最初の購入個体は中心に近い所のレンズの接着剤か何かが
中心部に剥がれ出ていた為に半年程でクレーム交換となりましたが、
その後は快調です。
 存分に使ってあげて下さいね♪

書込番号:6080247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件

2007/03/06 00:17(1年以上前)

●じょばんにさん
ありがとうございます。
新品で不調だったんですね。割りが合いませんね。
私のは、今の所です。
 ※気付いてないだけなのかもですいが。


●マクロスキ〜さん
ありがとうございます。
新品は、予算的に無理でしたので、
中古に走ってしまいました。
メーカー保証書がある。。。で、即決めてしまいました。
ゴールド・ブレート、、なんだか良いですね


●ちゃびん2さん
ありがとうございます。
ですね、かなり良い写りと思います。
 ※まだ数枚ですが。
室内の子供の撮影が楽になるかもで、ちょっと嬉しいです。
花見シーズンもありますね! 楽しみです!


●うる星かめらさん
ありがとうございます。
各社の看板的焦点域であり、サードパーティーもその座を
狙ってる位置付けのレンズですね。
でも、不具合がなさそうなので、少し、、ほっ としました。


●高い機材ほどむずかしいさん
なるほど、、でもMTFでは、15mm超えた当たりで、
描写が破綻し始めてるんですけどね。
それを感じさせてませんね。
328菌、、いますよぉ〜(^^;)



●まさき@FC3Sさん
はい、一気に行きました。
しばらく身動きが取れそうもありませんです。


●Fシングル大好きさん
フジヤカメラさんですか!価格の最安値?ですね。
AF-S80-200mmを使ってらしたのですね。

80-200mmシリーズと、70-200mmですが、
公開MTF曲線で見る限りでは、性質の違うレンズですね。
80-200mmの超得意エリアは、VR70-200mmが少し負ける
エリアかもしれません。

写真拝見しました。
犬の写真の描写が凄いですね。
毛並みが出てます!

●nikonがすきさん
ですね。価格の板でも描写は一級品みたいですね。
このレンズの稼働率が高いのも頷けました。
私もこのレンズ、、持ち運び癖をつけよっと!

書込番号:6080281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2007/03/06 00:19(1年以上前)

●きーぼーさん
ありがとうございます。
4年前ですか!?

そう言えば、このレンズも発売から、
少し経ってるのですね(^^;)
描写はこれから味わいたいと思います。

でも、きーぼーさんのアドバイス、、
活かしますよぉ!

書込番号:6080297

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/03/06 22:02(1年以上前)

Mr.あえらすさん 御購入おめでとうございます。
私もこのレンズが欲しくてただ今借金を返済し預金を始めようとしている所です。
(お正月に17-55を妻に借金で購入、やっと返済完了)
皆さんも出動率は非常に高いようで、こんなに大きく重いレンズ、カメラに他、標準レンズも積み込めて出かけられるとはどの様なバッグをお使いなのでしょう。
Mr.あえらすさんはどの様なのを使う予定ですか?

書込番号:6083184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件

2007/03/06 22:18(1年以上前)

●Cafe Tomさん
こんばんわです!
ありがとうございます。
私の場合、このレンズが入るバックは2個あり、
 ・ベネトンバック(2006年 Tokina全プレゼント分)
 ・タムラック Expedition 5
です。

ベネトンの場合、D200に付けて入れると、
後は短い単焦点しか入りません(^^;)

タムラックは、バッチリ入ります。
このレンズより、1cm大きいサンヨン+テレコン(x1.7)
の状態でも入りますよ。

このクラスのバックは、1つあると便利と思ってます。

書込番号:6083262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/03/10 19:12(1年以上前)

Mr.あえらすさん、遅くなりましたがご購入お芽出度うございます。

みなさん、亀レスで申し訳ありません。お話を拝見していましたら自分も苦労して手に入れた事を思い出しました。

僕は仕事を辞めてからの入手でしたので大変でした。年金の中から家内に貰うお小遣いでケチケチと貯金を始めこのレンズを購入するためにヤフオクに登録しました。当初から新品は諦めて良質な中古を狙っていました。が、入札に慣れていない僕は次々と敗れて行ったのです。焦った僕は未だ4回しか使ったことがないという一品に的を絞って2人で争い最後に落札することが出来ました。後、数千円出せば安い店で新品が買える値段になっていました。
レンズは4回だけしか使っていないにしては、使用感が現れていましたが、使い込んでくれていたのかスムーズに作動しました。これまでSCで2回チェックを受けていますが異常は認められません。
このレンズの写りは素晴らしいです。テレコンを付けたり、クローズアップレンズを付けたりして撮影に行く時は可能な限りザックに詰めて行きます。

丈夫なレンズですからどんどんと使ってあげて下さい。

書込番号:6098370

ナイスクチコミ!2


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/03/10 20:59(1年以上前)

Mr.あえらすさん タムラック Expedition 5ですか。
リュック買うならこのシリーズかなと良くヨドバシカメラで見ていました。
機能的でコンパクトですが、造りが良い分重い様な気もしています。
とは言えベルト等も非常に考えられていて重量を体に分散し重さを感じないように作られているのではと思っています。

更に質問をさせて頂き恐縮ですが、確かに中央にはこのレンズを装着したD200も十分入れられると思うのですが、D200に例えばDX17-55をセットしてある場合70-200は荷室の左、又は右側一列を使って入れるのでしょうか?

書込番号:6098785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2007/03/11 22:55(1年以上前)

●ヤングQ太郎さん
ありがとうございます。
ヤフオクで競ってしまいましたか(^^;)
何はともあれ、、良品を手に入れられて良かったですね。
確かに、このレンズ・・・
新品で買っても、利用すればする程、価値が出てくると思います。

私は、80-200mm F2.8D(直進型)からの買い替えでしたが、
80-200mm時代より、極力持ち出すようにしてます。
どんどん使ってあげようと思います。


●Cafe Tomさん
Expedition 5をヨドバシで購入しました。
小さいようですが、背負う姿を鏡で見ると、
かなり大掛かりに見えます(^^;)

背中部分の凸凹が夏の服にベッタリせず、
通気の役割をしてくれると思ってます。

>>D200に例えばDX17-55をセットしてある場合70-200は荷室の左、
>>又は右側一列を使って入れるのでしょうか?

 入りますよ。
 面と向かって開けて、右側の方が若干広いです。
 そちらなら軽く入ります。(サンヨンでもOK)
 左側の場合には、ギリギリですね。
 それでも、無理矢理レベルではなく、ピッタリって感じです。

 ちなみに、70-200mmの状態は、
 フード逆付、後ろは、Rキャップ状態。
 前は、PRO-1Dフィルター+Fキャップ状態です。

 私が、たまに・・
 D200+サンヨン、VR70-200mm、
     D50(単体)、Tokina12-24mm
 で出掛けますので(^^;)

 



書込番号:6104135

ナイスクチコミ!1


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/03/12 08:16(1年以上前)

Mr.あえらすさん有難うございました。
列の右と左の大きさが異なっているとは知りませんでした。
何れにせよ中央の列と、右側を使えば良いのですね。
未だこのレンズを購入できる状態には至っていませんが、その節は運ぶためのバックも同時に購入すべく予算作成に反映させていただきます。

書込番号:6105225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに買ってしまいました

2007/01/29 22:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

クチコミ投稿数:41件

皆さんこんばんは
このレンズついに買ってしまいました。

他にVRUのDX 18〜200を所有していますので、焦点範囲が完全に被るので
実に悩みましたが、体育館内でのスポーツ撮影で、明るいレンズの必要性を
痛感したことと、このクラスでのVR付きが欲しくて、財務大臣を説得して
一気に決めてしまいました。

D200&D70sとのコンビで、まだ屋外での試写程度ですが
画質も良くて結構驚きました、コンデジからデジ一に乗り換えたときの驚きを
思い出しました。言われているような片ボケや画の甘さは、私の目では
解りませんでしたが、なにより”画の雰囲気”が最高です。

これから使い込んでいこうと思っています。
カミさんも(一応デジ一使います、全てイメージプログラムですけど)
画の良さもそうですが、大きいし重いしで違う意味でビックリしています
しかし重たいですね(∋_∈)

書込番号:5938632

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/29 22:21(1年以上前)

デジユーザーさん こんばんは、

説得が効をなして、ご購入おめでとうございます。
価格、重さ、写りすべてがビッグの神様レンズですね。
写りは最高でしょう。
ボクは前のタイプのVRなしの80-200を持っています。
今度、テレコンを検討しています。
是非画像見せてください。

書込番号:5938699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/01/29 22:23(1年以上前)

デジユーザーさん、こんばんは。
VR70-200mm、ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズを初めて使ったとき、その重さに驚きました。
30分ほど撮影をしていたら、手首が痛くなって、腱鞘炎になるかと思いました。
でも、慣れたらこのレンズ手放せなくなりました。
電車で出かけるときでも、このレンズバッグに入っています。

書込番号:5938714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/01/29 22:31(1年以上前)

里いもさんnikonがすきさんこんばんは

最初は財務大臣様も渋っていたのですが、一眼の威力を多少なりと知っているので
スムーズに説得できました。画質は最高ですね、手持ちで近所を暫く撮り回ったの
ですが、腕が痛くなってしまいました。ご近所さんに、大きなカメラに長いレンズで
撮りまくっている姿を、奇異な目で見られてしまうというおまけ付きです。

画の方は本当に試写程度で、腕の未熟さもさることながら、柵やら線路やら
近所の道路など普遍的なものばかりで、まだまだ人にお見せする程では
有りませんので、今回は<(_ _)>

今後が結構楽しみです
次はテレコンが欲しいですが、まだまだ先の話です。

書込番号:5938765

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/29 22:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

 このレンズは満足度高いでしょうね〜。一生モノの一本だと思います。
 70-200の2.8は各メーカー気合いが入ってますから、ズームのリファレンス的な存在ですね。

 うちの嫁もこれ(キヤノンですが)使ってますよ。文句は言ってません。望遠レンズがこれしかないので、望遠とは重いものだと思ってるようです。良い傾向です(爆)

書込番号:5938858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/29 23:08(1年以上前)

>焦点範囲が完全に被るので
実に悩みましたが、

用途が全く違うでしょ。
重いのはその内慣れます。

書込番号:5938991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/01/30 00:16(1年以上前)

デジユーザーさん、御購入おめでとうございます (^^

このクラスまでくると、かなり高価になってきますから、
手にする喜びも大きいと思います。

何しろ、カメラ本体よりも高いレンズの部類に入りますので・・・

私はまだまだ使いこなせません (^^;
レンズにバカにされているような気がしています・・・
そのうち、見返してやりたいです。

書込番号:5939401

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/01/30 00:20(1年以上前)

デジユーザーさん、VR70-200mmF2.8Gご購入おめでとうございます。

私もこのレンズ(ブラック)を望遠のメインに使っています。
最初、このレンズで1日中撮っていたら、さすがに腕が疲れました。(^_^;)
#翌日は腕の筋肉痛が・・・

でも、それ以降、重さに慣れたせいか、それほどのこともなくなりました。

最近ではDX17-55mmF2.8Gともどもカメラリュックに入れて、持っていきます。(^^ゞ
#このレンズ、ちょっと鏡胴が長いので今使っているリュックにギリギリなんですけど・・・

私はこのレンズではちょっと暗い講堂での撮影やテレコン付けての運動会などに使いますが、
メインの用途はマクロレンズに代わって、花撮りになってしまいました。

このレンズはボケも綺麗で、特に高速シャッターの条件下の開放よりちょっと絞ったあたりで撮ると、とても綺麗に撮れます。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/VR70-200mm/slide/slide.html

それからワイド側はかなり解像度も高く、100mm前後はこのレンズのおいしい焦点距離ですね。
それからAFの速さはかなりなモノだと感じています。

デジユーザーさんも是非、いろいろな用途にこのレンズをご活用されて、ちょっと高額な投資の元を取ってくださいませ。(^^ゞ

書込番号:5939420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/01/30 00:33(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。
 ・すばらしいですね。
 ・私は随分古いですが大口径80-200/2.8S直進AFズームです。
 ・やはり写りは最高と思っております。
 ・大きい、重いで、長い時間、構えたままで、持ち歩けないですが、
  画質は、その甲斐があると思います。
  F6,D200レンズキット・ユーザ、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
  

書込番号:5939507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6601件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2007/01/30 07:17(1年以上前)

開放から使える良いレンズですよね。

ぼくちゃん.さん
>重いのはその内慣れます。
 その通りですね。
 もっと重いのを常時使っていると、70−200が小さく感じます。○○○菌。
 

書込番号:5940046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/30 08:43(1年以上前)

デジユーザーさんご購入おめでとうございます

確かに重いですが重さは慣れますから
頑張った使い倒して下さいね


ぼくちゃんさん
>>用途が全く違うでしょ。

こういう言い方は相手に不快感を与えますよ
あなたはお金持ちのプロカメラマンなのかも知れませんが
大多数の、一生懸命働いてお金を貯めて買った人にとっては
用途もそうですが、焦点が被るというのは結構重要な条件になりますよ

良いレンズは高いですから、普通の人にはそうそう買えませんからね

デジユーザーさんは、室内撮影で明るいレンズが必要だと痛感したから
このレンズにしたと書いていますよ。

書込番号:5940162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/01/30 23:00(1年以上前)

皆さんこんばんは

今日もちょこちょこっと遊んだのですが、良いですね
画質もさることながら、AFが早くて使いやすいです
AF時にフォーカスリングを触っていると、回転につられて
フォーカスリングに若干ショックが来る時があるのですが
あまり気になりません。

実は、VRなしの80-200(New)も、価格の点で大変魅力的だったので
こちらが第一候補だったのですが。VRUDX18〜200の威力を目の当たりにして
いましたので、またしてもVRの魅力に負けてしまいました。

見た目も結構迫力有りますし、長い付き合いになりそうな予感がします。
早く外に出て撮影をしてみたいですね、週末が楽しみですが
ファミリーに睨まれてしまって、蛙のようになっています(^_^;)

書込番号:5942859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/31 05:04(1年以上前)

デジユーザーさんご購入お芽出度うございます。

みなさんも仰っている通りこのレンズは大変良いレンズですよ。
僕はフィルムカメラF6で使っていますがこのレンズを付けたときはテレコンを付けても撮影に不安を感じたことがありません。

重さも危惧するほどでなく手持ちで使い回しています。一度F6同梱の細身のストラップを付けて3時間ほど撮り歩いたときはストラップが肩に食い込みとても使えた物ではないな! と思いましたが、厚手のストラップに付け戻してからは耐えられない重さでなくなりました。
僕はザックを担いで二足歩行で撮影に行く関係で重量優先でレンズを選んでいるところがありますが所有するレンズの中で一番大きくて重いレンズです。撮影に行くときはサブレンズとしてザックの中で一番大きな顔をしています。
本当に良いレンズをご購入されました。再度お芽出度う!を言わせて頂きます。

書込番号:5943899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信39

お気に入りに追加

標準

今日は初夜♪

2007/01/08 22:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

今日は目出度い AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (ブラック) の輿入れの日なんです〜〜〜ぅ。
皆様 ど〜うど 祝ってくださいな(笑)

とうとう念願の嫁さんが我が家にやって参りました・・・(涙)
思い起こせば、彼女に一目惚れ・・・涙涙涙・・・お高く留まっていた彼女でした。

自慢の嫁で、ホント好い仕事してくれそうです(歓喜)
アルバムに、手持ちの作例をアップしましたが夜間の為、室内でのものです。

皆さん! 絞り開放で、手持ちですよ・・あ〜なた・・シビレましたよ ホントこの嫁には・・・(涙)

今日は初夜・・・幸せ一杯胸いっぱいで、優しく迎えてやるつもりです(笑)

書込番号:5859093

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 01:04(1年以上前)

>マクロスキ〜さん
新婚初夜明け、いきなり別居ですか〜\(^^:;)...マアマア


>ボギー先輩さん
勿論、テレコンもセットで買うつもりです。
が、1.4xにするか、1.7xにするかはまだ迷っています。

書込番号:5864171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 でたらめブログ 

2007/01/10 08:30(1年以上前)

  ≫ 双葉パパさん

   テレコンをお勧めしましたが、OM1ユーザーさんの仰るとおり
   無しですむなら、無い方がいいです。

    写りはともかく、若干、長くなった分、脇が開き気味になり
   手持ちの際、ホールドが甘くなってしまう。(修行中)

   スタジアムスポーツや、小学校の運動会なら、
    あった方がいいです。    補足しておきます。
  

書込番号:5864668

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 10:43(1年以上前)

>>ジェフユナイテッドさん

 >次は純正17-55/2.8狙ってますが何時になることか・・

>>F4ファントムさん

 >でも17−55もこんな素晴らしい写りなんですかね?

DX17-55oF2.8は、これまた銘玉!
VR70-200oF2.8Gに負けず劣らず、いやそれ以上に解像感あふれる
写りですよぉぉ。。。(^^;


書込番号:5864923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 10:56(1年以上前)

>ボギー先輩さん

確かにテレコン付けると、長くなりますよね(-_-;)
(使わないに越したことは無いのは、充分承知しております)

でも、ゆくゆくはVR105+テレコンで望遠マクロなんて事も考えていたりします。


>>ジェフユナイテッドさん
>>F4ファントムさん

tettyanさん が仰るように、DX17-55も良いですよ〜
ここしばらく、お気に入りの85/1.4はF100に付けっぱなし状態なので、D200にはこいつが付いている事が多いです。


>tettyanさん
そういえば、、、、、
12月にポーターストラップの柔らかい方を新宿SCで無事ゲットしてきましたヽ(*^,^*)ノ
今はF100用に、硬い方を買おうかと考えています。

書込番号:5864955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 11:48(1年以上前)

マクロスキ〜さん
ご結婚お芽出度うございます。
祝言が遅くなりました。
新婚早々別居とは可哀そうですね。マァその分想いが募って良いか。

僕は今以て熱々の仲です。可愛さ余って苛めたりしないで下さいね。
末永く可愛がって下さい。

書込番号:5865053

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 12:02(1年以上前)

>>双葉パパさん

 ポーターストラップいい感じですよね。

 こちらも良さそうなストラップですよ(^^;

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00161.do

書込番号:5865082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 18:38(1年以上前)

>tettyanさん

新しいストラップは多分、OP/TECHのOEMだと思います。
元々、ニコンXポーターを買うか、OP/TECHを買うかで、悩んでいたのですが、OP/TECHは手に巻き付けにくそうだと思ってやめました。

でも、首から下げるのが多い方には良さそうですよね。

書込番号:5865929

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 20:14(1年以上前)

>>双葉パパさん こんばんは。

そうなんですか、そうとは知らず。。。予約中(^^;

D2Xsにニコン/ポーター(柔)、S5Proに上記、D200にニコン/ポーター(剛)という使い分けで〜す(^^ゝ


書込番号:5866211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/10 22:56(1年以上前)

只今研修から恋しい新妻の元へ戻って参りましたら、暖かい激励や はなむけ など頂きまして心から御礼申し上げます m(. .)m

Mayfairさん ありがとうございます。
北国育ち(?)の色白(ライトグレー)の彼女ですね? 美人でしょう・・私も正直なところ随分迷ったんです・・・。
Mayfairさん アルバム拝見させて頂きました。 VR ED 80-400mm ですか? 素晴らしい迫力です。躍動感・豊かな表情・決定的瞬間の生き生きとした描写に圧倒されました・・・。
Mayfairさん これからも宜しくお願い致します。

OM1ユーザーさん ありがとうございます。
>DX17-55とVR70-200は・・・NIKONの角龍、又は竜虎と呼びたいですね。
仰るとおりです。キヤノンと一線を隔すためにも次回からこの様に呼びたいと思います。
D40+VR18-200mm の作品も素晴らしいですね。D40の能力を最大限 引き出されている様子がよくわかります。やはりD40は OM1ユーザーさん の様な上級者に使ってもらってこそ、良さが発揮されるような気がします。
OM1ユーザーさん これからもよろしくお願い致します。

里いもさん ありがとうございます。
暖かい激励を頂きまして痛み入ります。 アルバムはよく拝見させて頂いてます。 中でも2006デコレーションのお宅010 はメルヘンチックですね。 スピードライトを照射されたのでしょうか? 雪が舞って・・ロマン一杯・・まるでメルヘンの世界ですね・・・。
里いもさん これからもよろしくお願い致します。

ジェフユナイテッドさん ありがとうございます。
>実は私も年末にこのレンズ購入しました。
ご購入おめでとうございます。素晴らしい銘玉に乾杯!
>次は純正17-55/2.8狙ってますが何時になることか・・
もし ご購入の際は是非お知らせください。真っ先に駆けつけてご挨拶をしたいと思います。
ジェフユナイテッドさん これからもよろしくお願い致します。  

書込番号:5867000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/11 01:22(1年以上前)

提出のレポートを作成しておりまして、お礼が遅れました事をお詫びいたします。

tettyanさん 九州から ありがとうございます。
いつも作品を拝見させて頂いております。
中でもサンヨンでの作品「神々の宿る丘」は素晴らしいですね。神秘的でありながら、力強さもあり・・・パースペクティブが不思議な世界を醸し出してます。一つひとつ上げていたらキリがないくらい素晴らしい作品ばかりですね。
tettyanさん これからもよろしくお願い致します。

ニコン富士太郎さん 北海道から ありがとうございます。
>私は、北海道から大雪の中列車が遅れましたがお祝いにかけつけました。
遠路遙々お越し頂きまして・・・痛み入ります・・・。
素晴らしい作品の中で、「silky snow2」は北海道の雄大な風景に引き込まれそうですね。私のところも寒いですが、いや〜ぁ 寒そうですねぇ・・でもどこか寂しく郷愁溢れる作品ばかりですね。大好きです。
ニコン富士太郎さん これからもよろしくお願い致します。

BLACK PANTHERさん ありがとうございます。
いうまでもなく大ファンです。いつも雑誌に度々登場されておられますが、いぜんから素敵な作品に感心を寄せておりました。
>期待を裏切らない描写・・・
機材は揃いましたが・・・後は・・・一番大事な腕です・・が(泣)
BLACK PANTHERさん これからもよろしくお願い致します。

F4ファントムさん ありがとうございます。
>私もほぼ同じタイミングでお仲間にさせていただきました。
ご購入おめでとうございます。
このズームの素晴らしい描写にシビレてます。
>17−55もこんな素晴らしい写りなんですかね?
あってはならない事ですが・・・そうも固体差があるようですね・・・悲しいことです。
F4ファントムさん これからも宜しくお願い致します。

ヤングQ太郎さん ありがとうございます。
お祝いに駆けつけて下さいまして心から御礼申し上げます。
>僕は今以て熱々の仲です。可愛さ余って苛めたりしないで下さいね。
もう すっかり惚れちゃってます・・・出来すぎの嫁で、幸せ一杯です(笑)
寒さ厳しき折、お体をご自愛され、またご指導頂きたく願っております。
ヤングQ太郎さん これからもよろしくお願い致します。

最後になりましたが、応援してくださった皆様、これからもよろしくお願い致します m(. .)m

書込番号:5867713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/01/11 01:28(1年以上前)

マクロスキ〜さん、こんにちは。

>いうまでもなく大ファンです。いつも雑誌に度々登場されておられますが、いぜんから素敵な作品に感心を寄せておりました。

ありがとうございます。
お互いこのレンズで素晴らしい作品作りに励みましょう!!

書込番号:5867727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/11 01:36(1年以上前)

>お互いこのレンズで素晴らしい作品作りに励みましょう!!

嬉しい一言をありがとうございます。
問題の腕ですが・・・一朝一夕といかないところが辛いところです(涙)
BLACK PANTHERさん これからもよろしくお願い致します。

書込番号:5867751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/11 11:27(1年以上前)

>マクロスキ〜さん
ご主人様、お帰りなさいませ〜 by VR70-200

研修お疲れさまでした。
しかし、他人様の喜ぶ様を見ていると、自分も無性に欲しくなりますね(-_-;)

>tettyanさん
tettyanさんもS5Pro逝っちゃうんでしたっけ?

書込番号:5868436

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/11 11:47(1年以上前)

イッちゃいますよぉ(^^;

書込番号:5868475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/11 19:00(1年以上前)

>tettyanさんもS5Pro逝っちゃうんでしたっけ?
>イッちゃいますよぉ(^^;

スーパーCCDハニカム&#8482;「SR Pro」と、新・画像処理エンジン リアルフォトエンジン「Pro」・・・素晴らしいですね。
ご購入の際はお知らせください。真っ先にご挨拶に伺いますので。

tettyanさん「神々の宿る丘」はサンヨンではなく、サンニッパでしたね・・・お詫びいたします。m(..)m

書込番号:5869561

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/11 20:06(1年以上前)

マクロスキーさん

気にしないで。。そうサンニッパでした(^^;
ナノ・クリルタルコートレンズでした。

言うなれば、撮影者本人の腕を超えた表現が。。。もたらされる?(^^;(汗)

書込番号:5869772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/11 23:15(1年以上前)

おおー!すでに三日三晩宴(うたげ)が続いていますね(笑
僕も最近80-200F2.8から買い替えましたが、
VRの威力とワイド端での切れに驚きました。

良いレンズです。

書込番号:5870619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/12 00:05(1年以上前)

お忙しい中駆けつけて頂きありがとうございます。

ニコン富士太郎さんから頂いた うまい地酒がありますョ。
まぁまぁ グ・グ〜〜ット一杯やってくださいな(笑)

>VRの威力とワイド端での切れに驚きました。
>良いレンズです。

仰るとおり非常〜に良いレンズですよね・・・。
世間には、こんな銘玉を知らずして・・・生きておられる方が大勢いらっしゃる・・・なんとも まぁ もったいない話で・・・って冗談ですョ(笑)
R2−D2Hさん これからも宜しくお願い致します。

書込番号:5870907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/01/13 22:49(1年以上前)

マクロスキ〜さん,こんばんは。

アルバム拝見しましたよ。

70-200mmの初撮り、いいですねぇ〜

「白川郷(展望台より)」は、温もりがあり
何か、ほっとする素敵な作品ですね。

金沢 東山界隈のお店、「D200と*istDsでお散歩」にも
出てますね。

蝶の写真、お見事です。

このアルバムを拝見して、マクロスキ〜さん(マクロ好き)
がわかりました。

ありがとうございました。


書込番号:5878192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]の満足度5

2007/01/13 23:24(1年以上前)

ニコン富士太郎さん ありがとうございます。

素敵な作品の中でも「1H Par5(数分後、豪雨)」等は、題名が無くても、この後どうなったかが予想できそうな・・・。
光と雲の一瞬の動きを 瞬時によく捕らえられたと思います。

マクロが大好きなので、実は・・・真っ先に目が行くのが、ここなんですョ。
素敵な作品の中でも バッタさん 可愛いですね。赤面してしまいました(笑)

いえ いえ こちらこそ ありがとうございました。
二コン富士太郎さん 重ねて御礼致します。

書込番号:5878397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]を新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月21日

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング