AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー] のクチコミ掲示板
(741件)

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年7月9日 17:48 |
![]() |
2 | 6 | 2008年8月16日 15:33 |
![]() |
19 | 11 | 2008年4月22日 01:47 |
![]() |
0 | 13 | 2008年3月29日 23:03 |
![]() |
2 | 5 | 2008年3月10日 22:06 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月19日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
本日、新宿マップカメラにてライトグレーの新品は在庫限りとの札がついてました。
ライトグレーファンの方はお急ぎくださいとも
リニューアル近そうな気がしました。
ついでにリニューアルにライトグレーないってことかな?
0点

こんばんは。
情報ありがとうございます。
今、ライトグレーを使っていますが、新型が出るのであれば、
VR328/VR428/VR540/VR640同様、ブラックのみになるでしょうね。
個人的にも、その方が希少価値までとは思いませんが、嬉しいです。
書込番号:9807791
0点

Digic信者になりそう_χさん
ライトグレーの希少価値が上がる?みたいな錯覚ができて嬉しいような、、、
今後買い換えるときに、ライトグレーが無いと寂しいような、、、、
新型が出るときはいつも複雑ですよね。笑
でも、「うわっ買いたいっ」て後継が出るのを期待しましょう。
書込番号:9811421
0点

こんばんわ!
ブラックの板でも話題になってますが、とうとう出そうですね(^^;)
自分はライトグレーを購入して7ヶ月ですが、新型はいつかな、いつかなと思いながら、誘惑に負けて購入した口だけに少し辛い気持ちが・・・。
ただ、自分も新型は今までのパターンから考えると、ライトグレーが廃止になると読んでましたのでそれがせめてもの救いです(^o^)
新型が出たら、またまた欲しい病が復活しそうな気がしますが、予算の問題と希少価値を考えて、当分はこいつを使い込んでやろうと思ってます(^o^)v
書込番号:9814626
0点

nobu@digi_photoさん こんばんは
私の場合新型が出たら、買い換えず、買い増すかもしれません。
財布と防湿庫に悪いレンズです。笑
書込番号:9819735
0点

Sweptさん、nobu@digi_photoさん、こんばんは。
現行ライトグレーは手元に残したいので、私も買い増しになるかと思います。
それと、現行のマグネシウム鏡筒が踏襲されるか興味津々です。
さて、どうなる事やらです。
書込番号:9825570
0点

Digic信者になりそう_χさん こんにちは
私は、テレコン耐性とフレア耐性が気になります。
またフードの内側を起毛にして欲しい。
現行のフードも内側に起毛スウェードを貼ることを検討してるんですが、なかなかいいのが無くて。。。
書込番号:9828358
0点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
本日、京都嵯峨野で撮影中、外国人観光客の方に「スゴイ ナイコン?」と話しかけていただいたので、思わず言っちゃいました「yes it's my treasure」
しょうもないカキコですいません。
2点

>思わず言っちゃいました「yes it's my treasure」
こんばんは。マジですか。(^^; 思わず、笑ってしまいました。
書込番号:7635300
0点

今飲もうと思ったコーラを噴出しそうになりましたσ(^_^;)
書込番号:7637242
0点

ナイコンでなくて、ニコンでーす!と言ってみればよかったかも?
書込番号:7638220
0点

こんにちは、じじかめさん。
そうですね、でもこちらの英語力もいいかげんですし、昔私は「NIKE」をニケと呼んでましたから、お互いさまって感じです。
書込番号:7638295
0点

こんにちは。外国人です。はは
[ナイコン]だってほんとに笑ってしまいました。
だが、もし[ナイコン]て言うのは[Nice nikkon]と意味があるかもしりませんね。^^
書込番号:8214145
0点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
本日、待ちに待った白い恋人がやってきました。
D300を購入して2ヶ月弱、憧れのVR70-200が我が手に!
これでやっと白沼隊の完成です。
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G ライトグレー
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D ライトグレー
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D ライトグレー
先日、子供の入学式に28-70mmを装着して行ったのですが最高の写りでした!
デジ一デビュー仕立ての私にはもったいないレンズ達かもしれませんが一生の宝物になりそうです(^^♪
3点

≫Takki〜さん
おぉ〜! 壮観ですねぇ〜!
3本、ライトグレーが並ぶと、何だか豪華ですね (^^
先日ライトグレーの28-70mmを使っておられる方がおられて、
はじめてライトグレーを拝見しました。
私は黒しか持っていませんが、ライトグレーも案外違和感が無く、
なかなか良いなぁと思いました。
書込番号:7700369
1点

最初にタイトルの「白い恋人!」を見たときに、お菓子を食べながら写真でも撮ってるのかなぁ〜?
と思いましたが、コメントを見て納得&爆笑しましたよ(笑)
私も70-200はライトグレーなんですよ!
ニコンは黒という方もいらっしゃるようですが、単純に好きな方を選びました。
しかし、ちょっと疑問も。
70-200と80-200を持っている意味が?
古いユーザーさんなら分かるのですが、最近デジイチデビューされたようですので。
書込番号:7700414
1点

こんばんは。珍しい3本の組み合わせですね。
入学式の時、ライトグレーの28-70は結構目をひいたのではないでしょうか。
次回のお遊戯会の撮影でも目立ちそうですね。(AF-S 80-200,VR70-200)(^^;
書込番号:7700686
1点

ライトグレーのレンズ3本・・・壮観な眺めですね。
ちなみに、私のVR70-200mmF2.8Gもライトグレーですが、お気に入りの一本です。
書込番号:7700952
5点

じょばんにさん
早速のレスありがとうございます。
>おぉ〜! 壮観ですねぇ〜!
ほんと良い眺めです。まさに至福の時です(^_^;)
実は私、D300を購入する前に28-70ライトグレーを購入してしまった者です。
デジイチを持っていなかったので約1ヶ月ほどレンズだけを眺める生活・・・
D300を購入後、28-70で撮影した写真を見たときの感動が忘れられません。
かなり高価なレンズですがほんと買って正解でした!
☆ババ☆さん
お仲間になれて大変光栄です。
おっしゃる通り80-200とVR70-200は完全にかぶってしまいましたぁ・・・
実は80-200はD300購入時にヤフオクで安価で出ていて、画質もかなり良いとのクチコミからついポチッと逝ってしまいました。
入学式の時に体育館内で使用して見ましたが外が曇りだった性もあり、あまり戦績が良くなく・・・「やはり屋内はVRかなぁ〜と思い、VR70-200も逝ってしまった次第です。
先日、新宿御苑と鎌倉の桜を2週連続で撮影してきましたが、その際80-200もなかなかの切れ味で屋外では良い仕事をしそうです(^_^;)
Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
ライトグレーよりもD300の連射がかなり目立ってみたいですぅ・・・
お遊戯会もかなり楽しみなのですがデジイチ初心者の私の腕ではちょっと心配なのでしっかり練習して本番に臨みたいと思います。
書込番号:7700963
1点

敬愛なるBLACK PANTHERさん
いつも書き込み拝見しております。
D300購入時も非常に参考にさせて頂きました。誠に有難うございます。
宝の持腐れにならないよう頑張って腕を磨いて行くつもりです。
先週、外国から来ていた友人に「もうすぐこのレンズが来るんだぁ〜」と自慢したところ
「これはプロ用だろ?」と言われました。
やはりアメリカではNikonのライトグレーレンズは通常売っておらず、インポート扱いのかなり珍しいレンズのようです。
ちなみに彼はD70を使用しており、どちらかと云うとD300の方が羨ましいと云ってました(^_^.)
書込番号:7701045
1点

Takki〜さん、こんにちは。
>アメリカではNikonのライトグレーレンズは通常売っておらず
アメリカでは販売されていないのですね。
最近は、ライトグレーのレンズのバリエーションが減少ぎみですが、もっとライトグレーのレンズの種類が増えるといいなと思います。
書込番号:7701387
2点

うわァ、素晴らしいですね〜〜!
どれを見てもご立派な「体格」^^;
やっぱライトグレーはどれもこれも自己主張してますねェ。
存在感があってとっても良いデス。
今後も新たに出てくるレンズにはこの色、なさそうですネ。。
書込番号:7701516
2点

BLACK PANTHERさん、にこーるさん
ブラックも精悍でカッコいいのですが私はライトグレーの存在感に遣られちゃっています^_^;
それに大口径レンズの描画のすばらしさは圧巻ですね!
VR18-200も持っているのですが撮り比べると「平凡な絵作り」に見えてしまいます。
すでに大口径レンズLOVE(^^♪のようです。
もっと広角側の大口径ライトグレーがあれば即買なのですが・・・やっぱりこの色は廃盤の方向ですかぁ〜。さびしいですねぇ〜(-_-;)
書込番号:7702233
1点

Takki〜さん こんばんは!
実にすばらしい景色ですね!
ヨドバシのガラスケースに展示されているのなら毎週見てますが、
ご自宅でこれを見れるとは!
うらやましい限りです!(^^♪
あとは! 300mm F4Dを
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/ai_af-s_ed_300mmf4d_if.htm
買いそろえれば完璧!ですね!
買うだけで満足しないで思いっきり使い込んで下さいね!
\(^o^)/
書込番号:7705938
0点

ゴールドストロングさん
こんばんわ。レス誠に有難うございます。
300mm F4Dは比較的安価なので手を出し易いのですが今のところ私の使用用途では出番がなさそうなのと資金が完全に底を突いてしまってテレコンも買えない有様です(-_-;)
とりあえず、ただの白物コレクターにならないよう手持ちのレンズを使い倒して行きます(^^ゞ
書込番号:7706899
1点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
あーぁ。。
ネット販売でとうとうポチっとやっちゃった。。
昨秋、縁あってNikonデジイチに入門して以来、いずれ絶対に欲しい=どうしても欲しい、と思い続けたこのレンズ。
但し、「ライトグレー」じゃなきゃイヤなんですけどネ。
これ、単なるツマランこだわりです。
週明けに在庫状況の回答を受けてから正式注文になる運びです。
未だ見ぬ今からD300に装着して何処へ撮りに行こうかと考え中!!
う、待ちきれんデス^^;;
0点

おや、にこーるさんはライトグレーですか (^^
私は、ちょっと白っぽいのは恥ずかしいので、おとなしいブラックです。
私も実際に買う時は迷ったんですけどねぇ〜
自分がライトグレーの長玉を持ち歩いている姿がイメージできなかった
というのが大きいです。
色はさておき、届くのが楽しみですね (^^
書込番号:7573417
0点

ニコールさん ご購入おめでとうございます。
僕もちょっとこだわりがあってライトグレーです(笑)
ずーっとサッカーを撮ってたので焦点距離がちょっと足りなくて使用頻度が低かったのですが、最近は景色とか他のものも撮るようになり使用頻度激増です。
作りもいいですし、映りも最高です!
是非是非いっぱい楽しんでくださいね。
書込番号:7574670
0点

ちわー、じょばんにサ〜ン^^/
友人が5Dに70−200F2.8ISのLレンズつけてンのを見てずっと羨ましかったンです。
あ、5Dが羨ましいンじゃんくてあの白いレンズがね。
色んなプロスポーツシーンでもあの白が目立ってて憧れてました。
Nikonはライトグレーですけど同じイメージで捉えてます。
ボクには実力相応じゃないし、高額で分不相応なレンズですけど。。
ま、一本くらいこんな贅沢もいっかァ〜☆
と、言いつつ14−24、24−70のナノコートも気になったりして^^;;
書込番号:7574696
0点

あ、Mayfairサンこんにちは初めまして^^
ボクは現在VR70-300で望遠は楽しんでますが、この70−200が手元に来たら1.7倍の純正テレコンを購入しようかと思ってます。
ボクはNikonのデジ一歴はまだ四か月ですが、今のナノコートレンズが出るまでは多分このVR70−200がNikonデジファンの「人気・憧れトップ1」のレンズだったと理解してますが、違うかな〜?
書込番号:7574744
0点

にこーるさん こんばんは!
逝っちゃいましたか(^^♪。。。
このレンズは体力、根性がないと他の交換レンズを持って
撮影に行けないほど、メチャ体力使いますよ!
ですけど!
背筋が寒くなるぐらいすごい描写力です!
これがズームレンズ!って疑うほどシャープに!
これからが楽しみですね!
書込番号:7576604
0点

ゴールドストロングさんこんばんは〜!
はーい逝っちゃいましたヨぉ♪♪
体力はナイ方ですねェ^^;
177cm、79sのガッチリタイプ?(てか、めたぼ??)なんですが根性ナシなんですワ。。
歳もソコソコ行っちゃてるし〜ToTトホホ
肩こり出やしないかと今から心配・・・
でもしゃかりきに撮るタイプじゃないので、ま、何とかなるでしょう。。
明日カメラ店から納期回答があります。
在庫対応じゃないのでひょっとしたら「数か月待ち」って事になるのかも。。
書込番号:7576722
0点

にこーるさん
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (ライトグレー)購入おめでとうございます。
D300に着けるとバランスがよいのか軽く感じますよ。
私のは黒(目立つのが恥ずかしい控えめな性格ですので(^^;;)ですがお気に入りです。
書込番号:7594915
0点

天国の花火サン、おヒサぁ〜〜、こんばんはー♪
なんかァ、見透かされみたいにコメント頂いてありがとう^^v
今夕(3/27)、丁度カメラ店から「本日、出荷しました!」って、メール貰ったンですぅ。。
明日到着、多分間違いナシです〜〜☆
明日は抱いて寝ちゃうワっ☆
本格的初撮りは30日の日曜日かしらん?
遠出してカタクリ撮るか…、ウ〜ン、丁度サクラも上手い具合に…♪♪
迷うワ! 迷うワ!!
書込番号:7595116
0点

わ〜い、来たジョー☆♪\(^◇^)/♪♭
思ったより、デ、デカい、重いぃぃ^^;;
薄枠フィルター付けてリアキャップまで測るとなんと全長24p!!
カタログデータ(21.5cm)は本体のみなんだネー。
長過ぎてウチのちっぽけな防湿庫に立って入らないよぉToT
横向きはイヤだなァ、困ったナ、困ったナ…。。
あっ、スライド棚が下げられるゾぉ♪♪
おー、どうにか入った〜(´Д`)=3ホッ
昨日夜時間指定で予定通り到着。
本日は都合で撮りに出られませんでした。折角良い天気だったのにぃ。。
明日は何とか試し撮りに行きた〜〜い☆
うーん、天気が下り坂…。。
書込番号:7603595
0点

うーん。悩
絶対リニューアルするって自分で言ってたのに、俺も買ってしまった。
絶対黒って思ってたのにライトグレー買うし。
ライトグレーは不思議な魔力ありますね。
書込番号:7603836
0点

sweptサン、初めましてェ!
リニュアールしようのないほど完成されたこのレンズ☆☆(と、思う)
DX用レンズってワケじゃないから今後フルサイズ展開が進んでも無問題。
モデルチェンジされる時は手ぶれ補正が3段→4段?非球面レンズ採用?
そしてナノコートかな??
その代償に価格がう〜〜〜んとアップ!!
今のままで良いンじゃないかなァ。。
と、Nikonデジイチ歴4ヶ月のヲイラの言い分には説得力のカケラもなくてスミマセン。
ライトグレーを装着して目立つ分、上手く撮りたい(?)と気を引き締めるヲイラなのであった^^vぶぃ
書込番号:7604300
0点

にこーるさん
到着オ・メ・デ・ト・ウ
以下 略(^^;; ニヤリ
書込番号:7604818
0点

天国の花火サン、ありがとう☆
撮る楽しみが又ひとつ増えたワ♪
肩や腕が凝りそうなので筋トレしますぅ^^vぶぃ
書込番号:7605030
0点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
別板を立てていますが、新たにこちらで報告させていただきます。
届くのはまだちょっと先なんですが、表記のレンズを本日帰宅途中に「撃墜完了」しました。
中古の極上品(ブラック)が\158,000で出ていたのをキープしていましたが、
このズームはやっぱり白よ!
ってことで、無金利チョーキローンにやられたわ!
ウ〜ム? 撃墜されたのは私の方かしらん?
0点

こんばんは、魔女様。ミッション、ご苦労様です。
>このズームはやっぱり白よ!
そうそう。私も3回目はライトグレーの方を選びました。
たぶん、リニューアルしても、ブラックしか出ない様な気もして。
書込番号:7485455
1点

マリンスノウさん こんばんは!
逝きましたか!(^^ゞ。。。
他のズームレンズとは一味違う描写力をお楽しみ下さい!
ニコンの白レンズは色が落ち着いて、なかなか良い感じですよね。
届く時まで首をなが〜くして待っていても後悔のないすばらしいレンズです。
ただチト重いですが(^^♪。。。
書込番号:7489513
1点

マリンスノウさん、とうとう逝っちゃいましたか〜!
>このズームはやっぱり白よ!
自分もこの意見には激しく同感です。
今後、ニコンからライトグレーのレンズが発売されることは無さそうですし・・・このレンズがモデルチェンジした暁には、白の方が中古相場も上がるのでは・・・と淡い期待を抱いています。
まあ、手放すつもりは全くありませんけどね。
このレンズは私の一番のお気に入りレンズのひとつですよ〜(^▽^)/
書込番号:7490882
0点

マリンスノウさん 皆様、こんばんは!
撃墜(ご購入)おめでとうございます!
>中古の極上品(ブラック)が\158,000で出ていたのをキープしていましたが、
このズームはやっぱり白よ!
ですよねー!中古のブラックに傾いていたようでしたので、特にコメントに入れませんでしたが、実は、私もライトグレーです。お仲間が増えて何となく嬉しいです(笑)
書込番号:7514040
0点

◆Digic信者になりそう_χさん
◆ゴールドストロングさん
◆そらに夢中さん
◆αビート660Gさん
こんばんは。あたたかいエールを送っていただき感謝です♪
今月末まではキタムラで無金利キャンペーン中。
おまけに\5,000CBもあるみたいです♪
70-200mmF2.8クラスの大口径ズームの定番は「白」と勝手に思いこんでいます。
MFの時代からあこがれていましたしたからね♪
ほかのズームなら「黒」でもかまいませんが、「白」はスポーツや報道などでも活躍の
「機動力の証」として認知してるわ。
ニコンのレンズはずっと「Dタイプ」にこだわってきましたが、よ〜く考えてみると、
MFボディでない限り、最近のカメラはボディから絞りを設定できるのですから、
キヤノンもペンタックスも同じ操作感のほうが馴染むわね。
これも時代の流れ。
MFレンズでじっくり撮るなら絞り環があったほうが「らしく」て楽しいわよね。
いま、私の中でニコンに対するイメージ変化が起きてるわ。
そう。これ以上ニコンの資産が増えないうちにニコンにはマウントの変更を要望したい気分。
そうすればもっと楽に大口径レンズが製造できるとおもうわ。
そして無理のないフルサイズも可能になるでしょうし。。。
私は大口径単焦点レンズ沼の魔女。8514ゲットで調子にのってるわね。
ニコンからもキヤノンに負けないくらいの大口径レンズを是非発売してほしいのよ。
もちろんターゲットはbrush upされたノクトよ♪
このレンズが届いたらガンガン撮りまくるわ!
みなさん、これからも宜しく頼むわね。
書込番号:7514896
0点



レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
先日、用ができたので新宿のニコンに行ってきました。
ひろ君ひろ君様の言う通りになり!。
「承ることはできません!」
と、あっさり言われてしまいました。
生産終了等の理由で工場でのパーツ在庫がない時は組み込んでくれるみたいですが。。。
次回はデジさんのご意見で(量販店で部品扱い)で入手できるか確認をしてみます。
取り急ぎご報告まで
0点

ゴールドさん
久しぶりで新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしく!!
>「承ることはできません!」
予想通りの返答ですね!!
>と、あっさり言われてしまいました。
ホンマにあっさりでんな。。 アハ(^^
>生産終了等の理由で工場でのパーツ在庫がない時は組み込んでくれるみたいですが。。。
うっ!! 難しいな!!
書込番号:7260698
0点

Helloさん おめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします!
あっさりと門前払い?出足払い?を、くらった感じです。
出来ないと言われると余計にやりたくなりました!
工場在庫がなくなるのは何年後のことか。。。
ヨドバシで聞いたらニコンからは正式に白レンズの発売終了の案内が来てないそうです、
発注すれば通常どおりに納品されるそうです。。。70-200_白は存続するみたいですね。
ヨドバシアキバではニコンの白レンズを販売しているのは日本だけなので観光客が白レンズを目当てに買い物に
来るので白の方が若干売上が多いそうなので絶望ですね。。。
(>_<)。。。
純正パーツがほしい!
書込番号:7263738
0点

ゴールドさん こんばんわ
>出来ないと言われると余計にやりたくなりました!
ワテも同じかな! このヘソ曲がりかな!?
>発注すれば通常どおりに納品されるそうです。。。70-200_白は存続するみたいですね。
白は存在か!! そのうちに色々なカラーバージョンが出来たら面白いカモ!!
>ヨドバシアキバではニコンの白レンズを販売しているのは日本だけなので観光客が白レンズを目当てに買い物に
ニコンでは珍しいから以外に人気があるカモ!!
>純正パーツがほしい!
新しい沼を開拓するのかな? あ〜れ!! (^^
書込番号:7267403
0点

Helloさん こんばんは!
来週より完全社会復帰します! まだまだ病院には通いますが。。。
>ワテも同じかな! このヘソ曲がりかな!?
Helloさんの場合はカワちゃんに、からかわれると解っていてもカワちゃんを追いかけてしまう!ですね。
>そのうちに色々なカラーバージョンが出来たら面白いカモ!!
七色のレンズですか!高級感が全くないですね!
>新しい沼を開拓するのかな? あ〜れ!! (^^
これ以上、沼の開拓はしないようにしないと。。。(^^)v
書込番号:7268005
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





