AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥86,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:87x215mm 重量:1470g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー] のクチコミ掲示板

(741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]を新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

旅行に持っていくレンズ

2007/04/27 01:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

クチコミ投稿数:30件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度5

180mm F2.8D(IF)は最初に使用したときはカリカリの描写でびっくりしたものです。
しかし、そのカリカリを求めるとどうしても曇り空や室内での撮影で、手ブレが気になりVR70-200/F2.8を購入した経緯です。今度、グアムに家族旅行に行くのですが、50oF1.4とどちらかを合わせて持っていくか悩んでおります。

日中の明るい日差しなら180mm F2.8D(IF)でも十分かとも思いますが、このレンズのズームレンズという利便性も捨てられません。所有しているのがライトグレーなのでこちらに書き込み致しましたが、ご指南宜しくお願い致します。

ちなみにボディはD80を持っていくつもりです。銀塩はおいていくつもりです。
2歳のこどもの撮影が主な目的となると思いますが、、、

皆さんはどのような基準で旅行に持っていくレンズを選択致しますか?

書込番号:6274540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件

2007/04/27 08:11(1年以上前)

まず、治安かな。
一眼ぶら下げてるのって、場所によっては
鴨葱だからね。

あと、旅を楽しむのか、撮影のための旅なのか。
撮影のためなら全部持ってくね。
旅を楽しむなら、さっと撮れてさっと隠せる
コンパクトタイプのデジタルカメラね。邪魔にならないからね。

書込番号:6274925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/04/27 08:52(1年以上前)

上海紅鯨団さん、ED180mm/F2.8Dとお悩みですか〜
どちらの描写も素晴らしくて、それぞれに利点があるので
確かに悩ましいですね。
私もED180mm/F2.8DとVR70-200mm/F2.8G使っていますが
あ、ちなみに私もライトグレーです。ヽ(^o^)丿
海外に撮影に行くときは明るい望遠も1本加えたいですよね。


私が前回のハワイ撮影に行ったときの装備は
F6 + VR24-120mm & 18mm/F2.8D
D200 + VR18-200mm & DX12-24mm/F4G
これに加えて、夜用に28/F1.4Dと明るい望遠としてED 180mm/F2.8Dを持って行きました。

なんと言ってもレンズ交換の機会をある程度抑制したかったので
基本はDX12-24とVR18-200mmに任せて
ここぞと言うときにED 180mm/F2.8Dを使いましたよ。

その前に行ったときは85mm/F1.8Dを持って行きましたが
やはり基準はなるべく重量、サイズを持ち運びしやすいようにまとめられるってことです。

しかし、次回はDX12-24mm/F4Gは外せないとして、
28-70m/F2.8D、300mm/F4D(どっちもライトグレーです(^^ゞ
の2本を持っていくべきか思案中です。(笑)

やはり海外は盗難が怖いので持ち歩けるまでの装備に収められるか
と言うのが一番の選択基準ですねぇ。

国内の遠征は目的地に合わせて持ち出す単焦点をチョイスし、それを補完する目的でズームを選んでいます。

書込番号:6274996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2007/04/27 09:25(1年以上前)

こんにちわ〜。

気合入ってますね〜。(^_^
グアム、うらやましいです。

なんとなく、青い空、海、眩しい日差し、キレイな夕日、お子さんのスゴイいい写真が撮れそうな気がしますね。

でも、望遠だとドコで撮っても同じという話もあります。
むしろ広角〜標準域のレンズで、海外らしさを出してあげたほうが良いのではないでしょうか...

書込番号:6275052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2007/04/27 13:20(1年以上前)

上海紅鯨団さん

私は今月のはじめタイのサムイ島へ行ってきました。
持っていった機材は本体はD70に、レンズはキットレンズの
18-70に加えVR70-200 F2.8、35F2Dの3本です。

海岸での撮影となりますと被写体との位置関係が刻々と
変わりますので、ズームレンズの方が有利だと思います。

距離は足で稼げとおっしゃる方もいるかと思いますが、
とにかく暑いので、私の場合できるだけ動きたくない、
できれば波打ち際からできるだけ離れて撮りたいといった理由で、
VR70-200の出番は多かったです。

単焦点はホテルの部屋やレストランでのノーフラッシュ撮影に
とても有効でした。(一般に海外の照明は暗いですから)

日中はカメラやレンズがみるみる熱くなっていきます。
ライトグレーの本領発揮といったところでしょうか。
(私のはブラックです)

またレンズクロスやブロワーなど、メンテ用品もお忘れなく。

それでは良いご旅行を。

書込番号:6275546

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/04/27 16:30(1年以上前)

こんにちは
海外旅行ですか。
広角は外せませんが、望遠も有効ですね。
といっても望遠は重くかさばるので、熱帯を主に動く私は望遠レンズ代わりに高倍率ズーム機を持っていきます。
(日中の移動は消耗が激しいので)
メインのデジイチには広角ズームか標準ズームをつけます。
標的になりにくいように、さっさと撮ってさっさと動くというスタイルですね。

アルバムでは
バリ島:デジイチ22-44mm相当+FZ5
タイ:上記と同様
シンガポール・マレーシア:LC1(28-90mm相当)
ベトナム:デジイチ22-44mm相当+28-100mm相当+FZ5
で撮ったものです。ご参考まで。

書込番号:6275889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度5

2007/04/27 20:10(1年以上前)

?犬が三毛の人びとさん
早速、書き込みありがとうございます。
治安ですよね。中国に住んでいたことがあるのですが、当たり前のように治安が悪かったので対応?は心得ているつもりです。
今回はグアムなので大丈夫だと思います。


?ていらぁさん
みごとなレンズコレクションですね。私は普段、ポートレート撮影メインなので広角系のズームレンズって持ってない!!ってことに今、気付きました。
子どもが小さいので、だっこしなくてはいけないので身軽にしたいと思いレンズ選びに悩んでいる次第です。
プラナ−の85ミリほしいなーって思ってましたが85mm/F1.8Dで我慢という感じです。ていらぁさんがDX12-24mm/F4Gは外せないということでかなりそのズームレンズに興味を持ちました。最大の魅力ってどこですか?

書込番号:6276314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度5

2007/04/27 20:42(1年以上前)

タツマキパパさん
個人的にグアムは飽きてしまっているのですが家族で海外に行くのには丁度良いです。たぶんヒマなのでカメラで遊ぶぐらいしかやることなさそうです。

プロンポン39さん
キレのある写真が撮れて持ち運びということを考えると180mmF2.8Dかなぁなんて思ってましたが、単焦点だと暑い所で走り回わらなけりゃいけないとなればズームにしようかなぁ、、、、また悩んでしまいます。

写画楽さん
アルバム拝見させていただきました。作風が明確に定まっておられるところに貫禄が感じられました。なんか光が読めているといった感覚で感激致しました。
機材なんて選ばなくても良い写真撮れるぞ!って写画楽さんに言われたみたい。

書込番号:6276390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ゴールドプレートに誘われて・・・

2007/02/02 02:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 328GTSさん
クチコミ投稿数:308件

誕生日に自分へプレゼントしてしまいました!18−200もあるのですが、モノとしてこのレンズに惹かれ(もちろん皆様のおかげさまをもちまして)ゴールドプレート、ずしりとくる重量感、made in japan、質感が違いますね!ゴールドプレート沼に陥りそうです・・・次はVR328白が出たら買っちゃいそうで怖い。

書込番号:5951471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/02/02 09:07(1年以上前)

328GTSさん、御購入おめでとうございます。
誕生日も、合わせておめでとうございます (^^

そうですねぇ、ある意味このクラス以上になると明るい
望遠や写りもさることながら、持つ喜びも感じられる
レンズだと思います。

VRサンニッパは、私も欲しいとは思いますが、ちょっと
手が出ない価格ですねぇ・・・

今のところ、そこまでの望遠を多用する事が少ないです
から、テレコンで間に合わせています。

18-200mmも、常時使うレンズとしては非常に便利が良い
ズームなので、いつも買おうかという波がやってくるの
ですが、噴火せずにくすぶったままです。

他にも、VR105mmやVR70-300mmなども波がやってくるの
ですが、手持ちのレンズで困っていないし (^^;

書込番号:5951854

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/02 09:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございま〜す(^^ゝ

HNからして。。。早期に、328?(^^;

ゴールドプレートと妖艶な色合の「VR」が、これまたマッチして
いますよ!

書込番号:5951864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/02 10:41(1年以上前)

こんにちは。

良いレンズ購入されましたね。

お誕生日おめでとうございます。


>328GTS

Ferrari 328GTSですか。



ご購入、おめでとうございます。

書込番号:5952041

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/02 17:40(1年以上前)

>>じょばんにさん こんにちは。

>18-200mmも、常時使うレンズとしては非常に便利が良い
ズームなので、いつも買おうかという波がやってくる
ですが、噴火せずにくすぶったままです

そうでしたか。阿蘇山も噴火せずに、いつもくすぶっていますが、
時折、小爆発しますよ\(`o″)バキッ!



 

書込番号:5953088

ナイスクチコミ!0


スレ主 328GTSさん
クチコミ投稿数:308件

2007/02/02 17:53(1年以上前)

じょばんにさん
有難うございます、18−200のほかにVR105とDXフィッシュアイを買いましたが、105は賛否両論ですが、私は太いところ(笑)と写りに非常に満足しております

tettyanさん
有難うございます、確かにvr328もかけてますが(笑)、HNはニコン富士太郎さんの言われる意味です。レンズも車も328好きです、数字は偶然ですね!

ニコン富士太郎さん
有難うございます。流石ですね!ferrari328gts所有しております、約20年も前の車ですし経済的に維持出来なくなってきたので悲しいかな手放すことを考えてます(涙)手放す前に328で328撮りたかった・・・

書込番号:5953125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ほのぼの 

2007/02/02 18:27(1年以上前)

328GTSさん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

HNに、食いついてしまいました。
328GTSを所有なされてられるのですね。
タイミングベルトの交換やオイル漏れが大変そうですが
車は、すばらしいですよね。
本当に328GTSのエンジン音しびれますよね〜。
(美しい音色ですね)
手放されるのですか、少しだけ残念です。
良い、写真ライフを。(^^)

書込番号:5953214

ナイスクチコミ!0


hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

2007/02/02 19:20(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
良い写真を沢山撮って下さい。
D200にバッテリーパックを付けて。このレンズで1日中持っていると、この重量は還暦を過ぎた私にはこたえますが、頑張って飛行機の写真を撮っています。
でも、1日中持っている価値のあるレンズだと思っています。

書込番号:5953361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/02/02 21:43(1年以上前)

328GTSさん

>手放す前に328で328撮りたかった

そうでしたか。

偶然ですね、クルマもレンズも憧れの逸品ですね。

Ferrariオーナーの方とお話出来て嬉しいです。

ありがとうございました。

書込番号:5953927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/02/02 23:07(1年以上前)

328GTSさん、横レスになってすみません m(_ _)m

≫tettyanさん

> そうでしたか。阿蘇山も噴火せずに、いつもくすぶっていますが、
> 時折、小爆発しますよ\(`o″)バキッ!

tettyanさんは小噴火で、S5Proも手に入れられたようで、
ますます御発展のようですね (^^

阿蘇・・・
行きたいです・・・
呼んでください、tettyanさん宅に!

子供4人連れで、泊まりに行きますので (^^
九州・・・どこも、最高です

書込番号:5954358

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2007/02/03 08:17(1年以上前)

横レスごめんなさいm(_)m

>>じょばんにさん

わが家は、足の踏み場もないくらいカメラ機材及び関連グッズが
散乱しております。(苦笑)
主は、最近整形外科に通わなくてはならないほど、首がまわらない
とかで体調こわしつつあるようです。。?(^_^;)☆\(- - )

上記が解決し、受け入れ態勢が整い次第、連絡を差し上げます。(*゚.゚)ゞ

書込番号:5955485

ナイスクチコミ!0


スレ主 328GTSさん
クチコミ投稿数:308件

2007/02/03 11:38(1年以上前)

いつも晴れの日さん
有難うございます。そうなんです、クラシックカー?持つのは大変ですがその分楽しみもあります、どうやら収集癖があるようでカメラ、車、オーディオ、時計、服、靴、帽子、家具、筆記用具・・・
きりないですよね!本物や手作りに惹かれてしまいます・・・

hikoukiさん
有難うございます。私も飛行機(旅客機、戦闘機も)大好きなので、これから沢山の写真を撮って行きたく思います。

皆様初めてスレに参加させていただきましたが、暖かいご返答有難うございました。
写真も拝見させていただいておりますが、皆様すばらしく、私はまだまだうでが伴わず、きれいな、味のある写真が撮れません。カメラはD2X、銀塩ではライカM7とバルナックライカVf(コレクション) 機材に追いつくべく精進していきたいと思います。

有難うございました。

書込番号:5956024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

試写しましたが・・・

2006/12/17 23:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 iccyanさん
クチコミ投稿数:69件

皆さん今晩は。

此処のクチコミに触発されライトグレーを購入してしまいました。
晴天になった今日待ち構えたように家の前で一時間ほど試写しました、やはり全ての面で(私的尺度)最高です、VR105・VR18〜200・VR70〜300を使っていますが一枚上といった感じです(VR105は別です)、只焦点距離が違うので単純には語れませんが・・・・

今日の試写からわかった事なのですが、今までのVR3本は手持ちで長時間撮影が苦にならなかったのですがこのレンズは私(70歳)の腕力ではわずか一時間でもかなり疲れました。

ほとんど同サイズで重量も同じぐらいのサンヨンを持っているのですが何時も三脚・一脚を使用しております(VR無しだから当然)、

そこでこのレンズでも一脚を使わねばならないかと思案に耽っております。今更この歳で腕力を鍛えるのは無理ですし、このレンズの魅力は大きいだけに撮影頻度はかなり上がると思うのです。

VRと一脚の関係は自分が使えばわかることなのですが、VRのこのレンズで一脚をつけていて他の人から見て奇異に映らないでしょうか?

全くの愚問のような感じですが先輩方のお力添えをください。
宜しくお願いします。

書込番号:5772647

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 iccyanさん
クチコミ投稿数:69件

2006/12/17 23:25(1年以上前)

追伸、すいませんボディはD200です。

書込番号:5772728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/12/17 23:45(1年以上前)

iccyanさん、御購入おめでとうございます。

結構、お持ちのレンズは焦点距離がカブって
いますから、持ち出しには悩ましいですね (^^

ところで、確かに重量は他のレンズよりもあり
ますから、重いですよね。

私も、鉄アレイで筋力を保つようにしています (^^;;;
筋力というよりも、左手で支えるときは手首を
ねじるような格好になりますから、長時間だと
手首が痛くなります。

D70とかに付けると、ほとんどレンズの重さ
なのですが、D2Xだとズンときます・・・

> VRのこのレンズで一脚をつけていて他の人
> から見て奇異に映らないでしょうか?

奇異に映るでしょうか?
人それぞれですし、このレンズの重さだった
ら一脚や三脚は普通だと思われます。

逆に、このレンズを付けていて手持ちしてい
る方が奇異に映ったりして (^^;

だって、周りの人全てが、このレンズが手ブレ
補正だと思っているとは限りませんから。

こんな大きなレンズを手持ちで大丈夫なの?
とか

書込番号:5772867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2006/12/17 23:47(1年以上前)

ぜんぜんへんじゃないでしょ モードも2つあるし
私は一脚で30分くらい待つことがあります

書込番号:5772884

ナイスクチコミ!0


スレ主 iccyanさん
クチコミ投稿数:69件

2006/12/18 08:50(1年以上前)

おはようございます。

じょばんにさん 早速有難うございます、

>だって、周りの人全てが、このレンズが手ブレ
補正だと思っているとは限りませんから。

>こんな大きなレンズを手持ちで大丈夫なの?
とか

そういえば仰るとおりですね、VR自意識過剰みたいですね、鉄アレイ再挑戦します、一脚も躊躇せずしようします。

ひろ君ひろ君さん おはようございます、言われてみれば其の通りですね、ありがとうございました。

書込番号:5773797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/18 09:40(1年以上前)

事実はともかく、対外的には「VRはOFFにしています」という事に
しておけば、気にせずに使えるのではないでしょうか。
(日記にも、そう書いておきましょう!)

書込番号:5773878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2006/12/18 10:01(1年以上前)

初めまして

D2Xsで このレンズを使って主に花を撮ってます、自分はほとんど三脚使用でVR off、手持ちは動きのある人くらいです。ほかのレンズはVR105とか単焦点(VR付)は1脚が多いのですが このレンズ、ズームあるのでじっくり撮ってます、ので三脚です。

書込番号:5773925

ナイスクチコミ!0


スレ主 iccyanさん
クチコミ投稿数:69件

2006/12/18 11:57(1年以上前)

じじかめさん・ちゃびん2さん おはようございます。

有難うございます、今一脚をつけて外で使用感をためしていました。
当然のことながらやはり楽でなおかつON・OFFを使い分けてやると価値が高まりますね、皆さん有難うございました。

書込番号:5774217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/18 12:56(1年以上前)

ちゃびん2さん、こんにちは。

>ほかのレンズはVR105とか単焦点(VR付)
うわわぁぁぁぁーーーーっ、 サンニッパ(ニーニーかな?)菌だぁ! ^^;;;

まいったなぁー、 これマクス効かないんでしたよね・・・

書込番号:5774395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/18 17:58(1年以上前)

>これマクス効かないんでしたよね・・・

目から鼻にかけて、マスクすれば大丈夫かも?

書込番号:5775168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/18 19:44(1年以上前)

そりゃ、どーみても怪しまれますので・・・ご遠慮を。^^;

書込番号:5775536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/12/16 19:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

クチコミ投稿数:85件

先日レンズのボディカラーについてお尋ね致した者です。
ほんの僅か前に出ましたVR70-300のレンズを購入したばかりでしたが、このレンズもどうしても欲しく、昨日注文、今日入荷しましたので取りに出かけました。
私の住んで居る所は田舎のためカメラ店などありません、何時も車で50分ぐらい掛かる地方都市の「キタムラ」を利用しています。
金額も少し高めの192000円でしたが仕方がない事かもしれません。
これから金額の分使い込んで行く考えです、ニコンアルバムも利用していますので、良いのが撮れましたら公表いたします。
最後に残念ながら購入したレンズの色はクロでした。
多数の皆様のアドバイスに感謝。

書込番号:5766607

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2006/12/16 21:28(1年以上前)

不知火海さん、こんばんは(^o^)丿

ご購入、おめでとうございます(^^)
このレンズはその値段にも負けない満足度が得られると思います!
私も今年の紅葉はこのレンズで撮りましたが、本当に楽しめました(^^♪
これから仰るように金額分を使い込んであげてくださいm(__)m

書込番号:5767091

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2006/12/16 22:58(1年以上前)

不知火海さん、ご購入おめでとうございます。

私もこのレンズを使い始めて、大口径望遠レンズほど幅広い用途に使えるレンズはないと実感しております。

ちょっと暗い体育館や講堂などに明るいレンズは便利ですし、特にVR70-200mmF2.8GはAFが爆速ですので屋外スポーツにもぴったりです。(しかも手ぶれ補正機能も付いているので・・・)
また、開放付近のボケは花とかの静物の撮影でも、とっても綺麗に撮影出来ます。もちろんポートレートで使ってもそのボケ味はいいですよ。

ということで、ボケを活かして花を撮った作例アルバムを以下にやっとアップしました。(^_^;)
http://www.photohighway.co.jp/tp/100_f.asp?key=1864531&un=158493&m=0&pa=&Type=100
すべてVR70-200mmで手持ち撮影しました。

書込番号:5767544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/12/17 22:20(1年以上前)

不知火海さん、遅ればせながらおめでとうございます。
黒を買われたんですね。

まぁ、色は好みですから、ご自分が納得されれば
それで良いかと。私も黒です。

横レスですが、いつもcarulliさんの作品には感動
させられますね・・・

書込番号:5772334

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/12/18 10:44(1年以上前)

不知火海さん

ご購入おめでとうございます。
解像力、描写力共に秀逸なレンズだと実感しています。
私も、ブラック使用です。

私も、不知火海沿岸に住んでおりますが。。。(^^;

書込番号:5774028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

あぁ、また・・・

2006/12/14 21:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

スレ主 ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度3 Sbow's 道楽三昧Diary 

こんばんわ。

どうも解像度がいけません。ワイド側もテレ側も過去3度の入院でもダメでした。今回はD200と共に出します。

このレンズに「髪の毛の分離」を望むのは無理なのでしょうか。哀しいです。(2.8DNはキレイに分離出来るのに・・・)

書込番号:5758294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/14 21:34(1年以上前)

サンプル写真があればアップされては如何ですか。
写真を見ると良く解るのですが。

書込番号:5758471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2006/12/14 21:49(1年以上前)

一度180/2.8を使われてはいかがでしょうか

書込番号:5758560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/12/14 23:01(1年以上前)

> 2.8DNはキレイに分離出来るのに・・・

これは、当初から言われていましたね。
そういう意味では、調整に出されても残念ながら
2.8DNを超えることはありえないと思えます。

性格の違うレンズだと思うしかないかもしれません。

書込番号:5759026

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/12/15 01:26(1年以上前)

ogoeさん、こんばんは

AF 80-200/2.8DNの描写と較べること自身に無理があると思います。超音波モーターが必要なら手ぶれ補正は無くなりますが、AF-S 80-200/2.8Dの方が良いと思います。尤も、今では中古しか入手できませんけど・・・。

それよりも、Nikonのサービスに質を求めることの方が、無理があるように思います。窓口で対応されている方は好印象なのですけどね。

書込番号:5759798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6613件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2006/12/15 08:34(1年以上前)

>窓口で対応されている方は好印象なのですけどね。
同感。あう。

書込番号:5760400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度3 Sbow's 道楽三昧Diary 

2006/12/16 07:33(1年以上前)

皆さん、レスをいただきありがとうございました。
昨日VR70-200mmと、(板違いですが)D200本体+VR18-200mmを、お世話になっている販売店経由で出してきました。

☆じん☆さん
>サンプル写真があればアップされては如何ですか。
戻ってきましたら、やってみようと思います。

ひろ君ひろ君さん
>一度180/2.8を使われてはいかがでしょうか
単焦点で、定評のあるレンズですよね。ただやはりズームの方が使い勝手がいいです。

じょばんにさん
以前の修理+調整の時もレスをいただきありがとうございます。「使い分け」と考えるしか無いんですかね。このレンズのメーカーHPには「優れた」と言う言葉が何回も使われてますのにね・・・。

Smile-Meさん、高い機材ほどむずかしいさん
単に私の個体が「ハズレ」だったのなら理解できますが、このレンズが出た時に雑誌などで前機種(AF-S)・前々機種(D/N)と比較して「絶賛」されていたのは何だったのだろうかと思います。

>Nikonのサービスに質を求めることの方が、無理があるように思います
銀鉛の時から「こつこつ」買ったレンズ資産があるのでNikonを使っていますが(好きですし)、今本気でシステムを変えようかと考えて居ます。Nikonはどうなってしまったのでしょうか・・・。



書込番号:5764462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6613件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2006/12/18 08:13(1年以上前)

>このレンズが出た時に雑誌などで前機種(AF-S)・前々機種(D/N)と比較して「絶賛」されていたのは何だったのだろうかと思います。
雑誌は、当てになりません。ライターの方の主観が入るので、、、。
解像度チャートが載っている雑誌は、まあ参考になります。
私は70−200は勧めています。さすがに328に比べるとおちますが10万円台の他のレンズと比較すると高いので値段相応かとおもいます。
髪の毛の解像度は十分のような気がします。
ogoeさんのは、ピンがおかしいかも知れませんね。作例アップしていただければもう少し詳しく理解できるのですけど。カメラ側は問題ないのでしょうか?。

このレンズは、フレアの無い撮影状態で絞りを変えても解像感の変化は少ないほうのレンズなので出来はいいと思います。さすがに開放だと甘いですが、、、

Myアルバムに70-200でワンを撮ったのもアップしてあります。

書込番号:5773753

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]のオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]の満足度3 Sbow's 道楽三昧Diary 

2006/12/18 23:34(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん、レスありがとうございました。

アルバム拝見しました。そう、この位に描写されていれば、私は充分満足なのですが、ISO感度にあまり関係無く「ベタッと」と申しますか「ノッペリした」と申しますか、そんな感じなのです。過去の入院で「各エレメントバランス調整」「光軸調整」「AF精度調整」「VR機構調整」などをしましたが、写りは殆ど変わりませんでした。

戻ってまいりましたら、作例あるいはDNとの比較例をUPさせていただこうと考えています。

今回は(後ピン気味の)D200本体と共に出しました。さぁて、どうなって帰ってくることやら・・・

書込番号:5776651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ボディーカラーについて

2006/12/09 21:34(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

クチコミ投稿数:85件

このレンズの購入を考えていますが、ボディーの色について決断が付きません。
この欄に書き込みをされている皆さんは、白(ライトグレー)のレンズを使用されている事と思いましてお尋ね致します。
このボディーカラーの利点と申しますか、気に入られた点など、教えて頂ければ、購入の参考になりますので、お付き合い宜しくお願いいたします。
参考までに私の年齢は71歳です、世間ではニコンを使っている爺を何とか爺と呼んでいるようですが、勿論気にしていません。

書込番号:5736463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2006/12/09 21:37(1年以上前)

高屈折レンズは温度変化に弱いことがあって
キャンノはニコンと違って白であることを売りにしていました

白で真似するのは許されなかったようです

書込番号:5736493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/12/09 21:50(1年以上前)

≫不知火海さん

私はブラックですが、ひろ君ひろ君さんがおっしゃって
いるように、夏の炎天下など、レンズの温度が上がる事
を防ぐ効果があるようですね。

あとは、ブラックよりも目立つ事でしょうか (^O^;

私はこのレンズで手持ちしていると、田舎なのでブラック
でも目立っているような気がしているのに、ライトグレー
はさすがに選択できませんでした。

後は、なんだか個人的にC社製の真似をしているようで、
ちょっと避けてしまいました。

C社のカメラが嫌いという訳ではありません。

でも、本当はもう一本ライトグレーが欲しい自分がいます (^^;;;

書込番号:5736565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2006/12/09 22:10(1年以上前)

昔の望遠は銀ローレットでしたから
戦場で狙撃手に狙われやすく
黒ボディ/レンズが始まったとかいう歴史は
私はよく知りません。

ダイアナ妃などを追っていたパパラッチは
EFレンズを黒くしていたそうです。

書込番号:5736670

ナイスクチコミ!0


hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

2006/12/09 22:12(1年以上前)

不知火海さん
私の年齢はもうすぐ61歳です、私も黒かライトグレーかで迷いました。
ここで皆さんの意見の中に、夏の炎天下ではヤケドするほど高温になる(少しオーバーとは思いましたが)とのことが決め手で、ライトグレーを購入しました。
それと一くらいはライトグレーが有っても良いなと思っていましたので決めました。
ニコンを使っている方でライトグレーは少ないので目立つとは思いますが、有る意味でそれが誇りのような感じで使っています。
使い始めてまだ半年ですが、特に問題もなく快調に動いています。
色には関係ないですが、このレンズとD200と×2のテレコンを付けて、1日中持っていると次の日は首から肩がバンバンに張っています。
でも、殆ど毎週、このレンズを付けて撮りに行っています。
不知火海さん
私のお薦めはライトグレーです。

書込番号:5736676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2006/12/09 22:41(1年以上前)

 こんばんわ。 ブラックのユーザーです。

 購入時にライトグレーと迷ったのですが、結果はブラックです。

 「キヤノンのデカイレンズはシロという、イメージがあったので、
    ニコンバカなら、クロだろう。」 実に、子供じみた発想で、ブラックです。

  でも、いまだに、色はどっちでもいいなー。などと、つぶやく。

書込番号:5736841

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2006/12/09 22:43(1年以上前)

たまたまカメラ店にあったのがグレーだった為、グレーを何の疑問もなく選びました。選べるならば、

・納期
・価格(値引きに応じてもらえたら)
・下取り価格

に関し、交渉してはどうでしょうか。

書込番号:5736856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2006/12/09 23:43(1年以上前)

ほんの僅かな時間に、大勢の皆様から大変参考になる情報を頂き、有難う御座います、中には私が全然知らない事まで教えてもらい、又一つ物知りになりました。
これにより購入は決定的、色も一応ライトグレー決め、後はお店との交渉で、早く手に入る方に決めようと思います。
後日、この欄で購入報告が出来る事を期待しましょう。

書込番号:5737198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]を新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング