AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:80〜200mm 最大径x長さ:87x187mm 重量:1300g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのオークション

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのオークション

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D のクチコミ掲示板

(1391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 価格は、満足です。

2017/11/22 12:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

Dのない80-200EDをキタムラで購入です。

レンズは、内外とも綺麗です。

ハンドリングテストします。

書込番号:21376739

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/11/22 12:51(1年以上前)

Dタイプでないって直進ズームの古い奴?

2008年発売のタムロンのA001なら新品5万円台、
中古3万円台〜!
http://s.kakaku.com/item/10505511963/
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/08/28/9091.html

書込番号:21376772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/22 13:00(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

返信有り難うございます。

23漱石でお釣りについ衝動買いです。

タムロン情報有り難うございます。

書込番号:21376790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/11/22 13:05(1年以上前)

D90に装着するのけ?

フラグシップ級ですから悪いとは言いませんよ。
丸柚餅子でもほおばり、活かして使ってくだされ。

書込番号:21376803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/22 13:18(1年以上前)

>うさらネットさん

返信有り難うございます。

当面D90で使いながら、おんぼろのd800か
G3辺りを狙います。

店舗のD750でのテストしたときはボディが
格下の感じでした。

書込番号:21376828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/22 13:19(1年以上前)

D3でした。

書込番号:21376831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/22 15:42(1年以上前)

機種不明

試写してみた (笑)

書込番号:21377043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/11/22 19:22(1年以上前)

安いから、また買った…
テキトーに試写をした…
飽きたら売る…
てな感じの繰り返し。

たっぷり使い込んで、傑作をモノにする情熱なんて微塵もない写真ライフ…
そういう、買った時がピークみたいな楽しみ方って面白いの?

まぁ面白くないから、また買って刹那的な満足を繰り返すしかないんだろうなぁ。

飽いたらポイの速さは、まるで幼児のオモチャの如くで…
そんな“飽き性の生き地獄”を見せられてるコチラガワは薄笑いするしかないのだが。


書込番号:21377475

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/11/22 19:25(1年以上前)

ハンドリングテストもいいけど
一度ロールシャッハテストもしといたほうが良いと思いますよ(^-^)


書込番号:21377483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/11/22 21:51(1年以上前)

>デジカメの歴史。さん
ご購入おめでとうございます。
格安で買えましたね。

私が持っているのもDじゃない直進式で日本製のです。

D90、D300sで使いました。
テレ端の開放は甘め。ソフトフォーカスです。
DXだとf5.6あたりからよく解像します。

現在はD810でも使ってます。
FXだと開放からでも使えますが、自分のD810ではf4あたりがちょうどよいボケ具合です。

重くてAF遅いですが、じっくり花など撮影なら良い絵を出してくれます。

書込番号:21377801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/22 22:06(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

返信有り難うございます。
確かに重くて開放甘い感じですが
好きなレンズです。D300Sとは、バランスが
良さそうですね♪

D810でもお使い(使える)とは何とも楽しみです。

書込番号:21377843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/23 06:59(1年以上前)

デジカメの歴史。さん
エンジョイ!


書込番号:21378449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/23 07:14(1年以上前)

>nightbearさん

おぅ!

書込番号:21378479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/23 07:15(1年以上前)

デジカメの歴史。さん
おう!


書込番号:21378482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2017/11/23 08:00(1年以上前)

デジカメの歴史。さん こんにちは

Dが付いていない場合 ストロボの距離情報が使えない フードがねじ込み式など違いはありますが 光学系は変わらないですし 写りも 開放だと少しフレアーがかかった感じがしますが 少し絞ることで 今のレンズのカリカリシャープとは違いますが 柔らかく諧調豊かな描写すると思います

書込番号:21378539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件

2017/11/23 08:20(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
返信と具体的なアドレス有り難うございます。

今年も自宅近くに 撮影練習モデルの「子連れ白鳥さん」
第一陣の到着を確認しましたので、このレンズで早速
色々撮ってみます。

書込番号:21378568

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/15 15:47(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん>デジカメの歴史。さん
花撮りはOKですか!(D300ですが!)
去年の秋からポートレートを始めていて、中望遠の単焦点の85mm/f1.8かマクロで純正の85mmにしようか迷っていたのですが、二コンは将来的にもDXボディしか揃える気持ちがないので、そこに開放からキレキレでは無いこのズームも良いかなと思いました!(笑)
※開放キレキレはシグマとオリンパスのプロレンズで十分!(笑)

作例なんかあると嬉しいです♪
いいね♪致します!(笑)

書込番号:21512723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件

2018/01/15 17:42(1年以上前)

>♪Jin007さん

返信有難うございます。本レンズとDタイプの
二本持ってますが折からの豪雪で持ち出せずに
います。気長にお待ち頂けますと幸いです。

書込番号:21512970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

新製品に目がいくのですが・・・

2017/06/19 22:14(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

クチコミ投稿数:16件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

以前は手持ち1/200以下はうまく撮れなかったのですが
最近は重さに慣れたのか
なんとか手持ちでも1/100切るくらいは撮れるようになりました
不満はF2.8の製品で広角側が80mmが70mmに望遠側300mmにならないかな・・・
このタイプのF2.870-200の新しいの製品に目がいくのですが
これ手放せません。

書込番号:20980663

ナイスクチコミ!9


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/19 23:14(1年以上前)

お見事です。このレンズでそれだけ撮れるならそのまま使い続け、別にVRサンニッパでしょう。

貴方なら使いこなせると思います。

書込番号:20980863

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2017/06/19 23:16(1年以上前)

>キラヤマト少尉さん

こんばんは。
このレンズ、私も所有してます。
出番は70-200VRUばかりで…
留守番ばかりです。
新しい現行の70-200は良さげ感じで欲しいのですが資金難で買えません。
買われるなら現行をオススメしときます!
目から鱗状態かも知れませんよ。

書込番号:20980866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/20 07:05(1年以上前)

キラヤマト少尉さん
エンジョイ!

書込番号:20981354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4865件Goodアンサー獲得:337件

2017/06/20 08:15(1年以上前)

千里川北側土手の柵切れポイントですね。
梅雨入りしてからは快晴続きで夕日が綺麗です。
最近は一層人出が多くなった感じがします。
新しいレンズ、要らないんぢゃないかな〜
W側は120oですけど、シグマに120-300f2.8って
レンズがありますが、デカイですよ〜

書込番号:20981499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

2017/06/20 19:53(1年以上前)

>Gendarmeさん
ありがとうございます。ボディの性能がいいので助けられている感じです。
現在はクロップX1.3の使い分けで何とかやりくりしています。

>虎819さん
ヨドバシの展示品触りましたが軽くてVRもあるのでAF早いしいいですねー
予算が・・・

>nightbearさん
エンジョイしてます

>sweet-dさん
昨年の夏手ごろでほとんど使用感のない旧)Dタイプを買ったときは重いし、VRもないので
失敗したかなと思ってたんですが、最近慣れてきたのかAF最初以外は追従も気にならなくなりました
戦闘機はさすがに動きが早いので純正の18-300F6.3を使っています。

さすがに3kg以上は・・・手持ちの三脚が貧相なのでこれだと三脚入れていくらに・・・うゎー

書込番号:20982665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/18 12:42(1年以上前)

キラヤマト少尉さん
おう。

書込番号:21052297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

80-200 2.8 NEW AF/MF切り替えリング修理

2015/07/08 02:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

スレ主 onob777さん
クチコミ投稿数:100件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

プチプチで巻かれて渡されます

内部まできれいに清掃済み

かっこいーです

修理明細です

80-200 2.8 NEW AF/MF切り替えリング修理

先日、ヤフオクで手に入れた本レンズの
AF/MF切り替えリング修理を自宅の近くの
西大井のキィートスで行いました。

現行レンズのようですのでニコンSCで
修理した場合とは、値段が異なるかも
しれませんが、このレンズはこの箇所の
故障が多いようですので、皆さんの参考に
なればと思い、公開いたします。

キィートスでは分解が必要な個所の修理は
すべてOH代金が+αでかかるようです。
AF/MF切り替えリング修理は分解修理でした
ので、レンズ内のごみ取りなども行って、
新品のようになって帰ってきました。

修理期間は「急ぎません」と伝えたので
2週間かかっていますが、通常であれば
もう少し早期になる可能性があります。

長く大事に使っていきたいです。
ではでは!

書込番号:18946470

ナイスクチコミ!10


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/07/08 07:02(1年以上前)

おはようございます。

このレンズを所有しています。

私のは今現在ですが大丈夫みたいです。ただ出番が無いのが悩みの種?ですが(大汗

修理の件ですがたいへん参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:18946612

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/08 07:23(1年以上前)

おはよーございます、
このレンズは予約して発売日に購入し使用してます。
そろそろ70-200/2.8に変えようかとは思いますが売っても二束三文なので、ずーと一緒でしょう・・・
AFMFリングの故障は定番ですが(まだ壊れていません)
修理出来るのは安心ですね。

書込番号:18946638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/08 09:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。大切にお使いください。

書込番号:18946831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/07/08 10:18(1年以上前)

お〜、近場(勤務先から徒歩10-15分)にこういう工房があったとはつゆ知らず。
っても現状、お願いするものはないですが、古機種の所有が多いので、いずれお世話になるのかな。
ニコンお膝元ですから、気分的に安心。

書込番号:18946940

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/08 16:41(1年以上前)

キィートスさんはニコンのOBの方々が開いたお店だと思いましたが。

書込番号:18947708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2015/07/14 21:54(1年以上前)

スレ主さま

  ・・・ということなんですね。
 本日、D5300とともに久しぶりに持ち出して、”あれっつ、AF利かない・・・”
そうか、モーターなしだった・・・ということで、MFに切り替え。最初の2〜3枚はよかったのですが、以降
空回りとかかる時の繰り返し=ひっかかりノブピン突起が摩り減ったな・・・と想像。明日nikonに電話しようかと・・・。今週末(土)に名古屋SCに行く予定をしていますが・・・、1日では修理できそうもないのが残念です。金額概算が分かったのでよかったです。直営で修理後、金額のレスさせていただきます。
 とても、参考になりました。ありがとうございました。<ちなみに、私の必要とするレスがトップにあるなんて初めてのことでした。>

書込番号:18966556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1249件

2015/07/14 22:24(1年以上前)

自己レスです。

  引っかかるときの癖がつかめめました・・・。(どうしよう・・・)

  簡易マクロモードがあるのにも気がつきました。

  AF-S機になると・・・同種作動不良でもモーター絡みで修理代金が一気に高騰するんですね。
  <片手ほどはある混一色程度のレンズですが、壊れて欲しくないものです。>

書込番号:18966678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件

2015/12/10 10:31(1年以上前)

忘れた頃の,遅レスで申し訳ありません。

   使う機会もなく・・・でしたが、
   とうとうAFも作動しなくなりましたので・・・出すことにしました。

   NIKONプレミアム会員価格で、15710(? 15170)の、均一料金表示です。
   愛知県からの送料込み価格ですので、ほぼ同じですね。

   この欄のことすっかり忘れていて、手続き後にこの欄のことを思い出しました。
   

書込番号:19391721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2015/12/17 14:26(1年以上前)

みなさんこんにちは。

   修理完了し無事戻ってきました。
   使用(交換)部品=MF環部組・AM切り替え環・バヨネット で

   税込み ¥14、123 でした。 <ニコンプレミアム会員 10%割引き 適用> でした。

   最初にスレたてていただいた onob777さん ありがとうございました。


   

書込番号:19412355

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

いまさら・・・

2010/09/30 11:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

クチコミ投稿数:72件
機種不明
機種不明
機種不明

E-3 50-200SWDで写す

MADE IN JAPAN

手持ち

<New>キタムラ中古Netで(65,800円)買いました。

コロンとビニールに包まれて受け取った

D700・D300に取り付けると超格好良いレンズに変身

ズーム回転式(レンズ伸縮無し)・AFストレスは感じない(動体?)

三脚を立ててジックリ撮りたい 楽しみなレンズ

同年代の28-70 F2 も欲しいdesu



書込番号:11990392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2010/09/30 23:01(1年以上前)

kasagiyama425さん、こんばんは♪

 このレンズは最近のAF-S大口径レンズに比べて、コンパクトなのが魅力ですよね。私はAF-S VR 70-200mm/f2.8Gを所有していますが、絞り環が無いので、F3には使えません。MF機と併用するには、このレンズの方が扱いやすそうで、気になる存在ではあります(^_^;)

 最新のD700、D300に取り付けても、かっこよくて、似合っていますね♪

>同年代の28-70 F2 も欲しいdesu

 これと同年代のレンズって…Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D(これも持っています)ではありませんでしたっけ?

 AF-S 28-70mm/f2.8も評判が良いレンズだけに、気になりますよね(^o^)/


書込番号:11993363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2010/10/01 11:02(1年以上前)

そらに夢中さん ♪おはようございます。

70-200 とは羨ましいです。

F3HP−>キヤノンー>オリンパスー>ニコンと浮気 結果 金欠病になりました。

現在純正ニコンレンズは80-200のみです 涙・・・

D700ブルーはオリンパスブルーを凌駕した。(個人的感想)

24-70 VR が発売されたら、E-3・レンズをドナドナ・・・・?

ありがとうございました〜♪





書込番号:11995124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2010/11/23 10:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

右前足が・・・残念

早くちょうだいよ〜♪

年です 1脚購入 テスト撮影しました。

楽です 手振れ解消? 

静止・動体 ワン2枚置きます。

書込番号:12260670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/02 12:51(1年以上前)

こんにちわ。はじめまして。私も最近F5を中古で購入しましてこちらのレンズを検討中なんですが調べてみたところ旧タイプとnewタイプとあるようですが?単にコーティングの違いでしょうか?具体的に写りの違いはありますか?素人質問で申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃいましたらお願い出来ますか。

書込番号:12308826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2010/12/02 17:15(1年以上前)

慶次-愛 さん こんばんは

<NEW>は超買得レンズです。重いが写り(D700・D300)は大満足。

インナーフォーカス仕様で象の鼻のように伸びません。

F5の写りは分かりません。「カメラのキタムラ」中古レンズ(旧・New・IF)があります。

店舗へ照会される事をおすすめ致します。

書込番号:12309650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2010/12/02 20:05(1年以上前)

kasagiyama425さん&みなさん、こんばんは♪

 横レス失礼しますね。

○慶次-愛さん

 旧タイプとnewタイプの外見上の大きな違いは、旧タイプの方が直進ズームで三脚座が付いて無く、鏡筒も太めです。

 旧タイプはズームとフォーカスをひとつのリングで操作できるので、マニュアルでピントを合わせたい方には人気があります。ただし、AFは相対的に遅くなり勝ちですので、AFを多用される方はnewタイプを好まれると思います。

 あとnewタイプは今でも現行モデルですので、レンズのコーティングなどは最新のものになっている可能性はありますね。

 それぞれのレンズの描写については、私は所有している訳ではありませんので、申し上げられません。しかし、どちらのタイプもF5が現役時代のプロ仕様のレンズであった事は事実です。

 後発のAF-S 80-200/2.8Dの方が描写に関しては、評価は上だったと記憶しています。あくまで、あの大きさと重さを我慢できればの話ですが…(^_^;)

書込番号:12310383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/12/04 11:29(1年以上前)

kasagiyama425さん。そらに夢中さん。早速のご回答ありがとうございます。旧タイプとnewタイプの違いはズームリングみたいですね。もしかしたらコーティングも変わっているかもしれませんね!?ここの前スレを読んでみるとAF-s70-200/2.8の方が新しいだけあって評価も高いようですが値段も高いし。F5のモーターならAFの遅さもそんなに気にならないみたいなので中古の程度の良さそうなのを探してみようと思います。どーもありがとうございました。

書込番号:12317967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2010/12/04 21:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ツシマヤマネコ

爪楊枝ではなく草です

オイ!上から写すな・・・

イカク?

慶次-愛 さん こんばんは

きっと F5とAF-s70-200/2.8は相性の良いレンズでしょうね。レンズ探しも楽しんでください。

D300につけて動物園に行ってきました。

<NEW>は改めて買い得だったレンズだと実感。作りもニコンらしさを感じさせてくれます。

ツシマヤマネコは鉄格子越しで動き回るのでピンズレ。



書込番号:12320339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2010/12/05 00:00(1年以上前)

80-200/F2.8Dは、名機です。
今でも現役で使っています。

ただ、D300に使う分には、全く問題がないのですが、
フルサイズ(D700)では、白い背景を撮ると、
周辺減光が顕著です。
フィルム時代には問題にならなかったんでしょうが、
デジタルでは、どうしても・・・。

その場合、ちょっと絞れば解決するんですが、
そんなこんなで、私はD300専用として使っています。

書込番号:12321391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

修理しました

2009/11/14 20:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

クチコミ投稿数:1493件

一年程前に、A/M切り替えリングが壊れて、
先日、ようやく修理しました。

切り換えリングの、銀色のロックボタンが、AFの位置では戻らず、
ロックなしのスカスカ状態に。

修理見積りは25000円でしたが、請求は18470円でした。

A/M切り替えリング交換、
距離環不具合調整、
各部精度・作動点検、
更に、購入以来10年間使い込んで、たくさん侵入していた光学系のホコリまで、きれいさっぱり清掃してありました。

時々、このサイトで、
「ニコンに修理に出したら余計に故障し、対応が悪かった」との話を聞きますが、
私は、過去3〜4回ニコンに修理を依頼しましたが、
幸運にも、そんな経験は皆無です。

書込番号:10475917

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度4

2010/01/28 12:20(1年以上前)

自分も中古で購入したこのレンズが使用一年半くらいで同様の症状に見舞われました。
気づいたらMFになってしまうので不便ですが、F4で使う時は基本MFにしたりとで気持ちで対処しています。(苦笑)
1万8千円ですか……現実的なような、でもやっぱり高いような値段ですね…あれからずっと修理に出そうか考えているので、悩みます。

自分はD70を修理に出しましたが非常に対応は良かったです。
ただシャッターボタンが心なしか接触が悪くなったような気がしました。

書込番号:10851549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1493件

2010/01/31 21:30(1年以上前)

マッチ棒おじさんさん

ご返信ありがとうございました。
二ヶ月以上、どなたからもレスが無かったので、スレ主である私ですらノーマークで、
ご返信へのお礼が遅れてしまいました。
ご返信、嬉しい限りです。

私も、購入後10年以上経ったレンズに、
購入価格の約20%の修理費を掛けるのは、躊躇していました。

ただ、見積りより若干安く済みましたし、
積年のホコリ侵入のクリーニングや、光学系・各部点検もしてもらっての価格ですので、
妥当か、むしろお値打ちな価格だった思います。










書込番号:10868275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 23:43(1年以上前)

今更ですが、私の場合は新品で買った固体がすでに同様の症状になっており即交換。
その後2年位して取り替えた固体にも同じ症状が出て修理。
しかもこの間殆どM-Aリングいじってませんでした。(数にしたら10回以下)

過去にも同様の症状が報告されてたように思いますのでこのレンズの
持病なんでしょうかねぇ・・・・・この部分、品質悪いような気がします。

しかも修理した現在、なんとなく動きが渋いです。
キタムラ購入なので修理が日研・・・ニコンが良かったのに。

書込番号:10931054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

良い!良い!

2007/12/06 18:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

クチコミ投稿数:203件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

今さらなのですが、ヤフオクで買いました。

当然AF-SとかVRとかも検討するにも、予算の関係が・・・
でも画質面では良い所があるようですし、やっぱりF2.8通しのズームレンズを使ってみたい欲望もあり、このレンズを選びました。

ボディはD80です。
レンズは50mmF1.4Dとキットレンズ18-135mmを使っています。



当然ながらキットレンズとは比較にならない位、高画質です。

50mmF1.4Dも18-135mmも開放で使うにはイマイチな感じがするのですが、このレンズは結構イケテル感じです。解像力も十分ではないでしょうか。

フォーカスも思ったよりは速く感じました。
子供の運動会くらいは撮れるのではないかなぁ??と思っています。

かぶってしまう領域が結構ありますが、何でも撮っていますので積極的に使っていこうと思います。

中古品で6万円少々はしましたが、私的には良い買い物になりました。

もし、アドバイスなどありましたら是非教えて下さいm(__)m
宜しくお願いします!!

まだまだ勉強する事、たくさんありますね・・・(≧∇≦)






書込番号:7078133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2007/12/06 23:36(1年以上前)

えるどらさん こんばんは

購入おめでとうございます♪

焦点距離が被っていても、明るさが違いますよ♪
望遠で2.8の開放ですから、色々な写真表現が可能と思います。
テレコンも使えるレンズですから、運動会も大丈夫ではないでしょうか?

良いお写真、撮ってくださいね♪

書込番号:7079600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

2007/12/06 23:49(1年以上前)

スノーモービルさん、、、

コメント、ありがとうございます!
そーですよね!明るいんですね!! これが大きい訳ですから・・・

今日は何だかんだ、テスト兼ねて100チョットショット撮ってPCで見てたのですが、発色がおとなしくなった気がします。良い意味で、自然に・・って感じで。
D80のチョット派手さが収まって自分好みに・・・
元々カスタム設定で彩度を-1落として使っていますので。

とにかく今はイロイロな場面でいっぱい撮影したいです!!

書込番号:7079671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/12/07 11:43(1年以上前)

このレンズで6万円ちょっとはかなり安いお買い物なのでは?。

AFは遅いといわれていますが運動会等でついて行けない程は遅くはないです(食い付きは大丈夫)。外した時の復帰がかったるいですが・・・一度シャッターから手を放せば速く戻ります。

テレコンは社外となりますが×1.4でしたら殆んど問題ありません。×2だとAFも描写もそれなりとなりますが・・・使えないほどではありません。

後は重量に慣れれば結構使い道はありますからびしびし使用してください。85 105 135辺りのレンズをF2.8まで絞ったと思えば(自分は勝手にそう思い込んでいます)かなり使用頻度も上がりますよ!。

後は必殺のフードの改造ですが残念ながらHB17は在庫が無いみたいですから・・・考える所ですね!。

書込番号:7081187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

2007/12/08 00:19(1年以上前)

ビーバーくんさん、、、こんばんは!

6万円ちょっとはかなり安いお買い物なのでは?。
↑ソウデスカ!? 少しまえからチェックしてたときは6万きってたので、、、
それでやっと予算組んでGO!!、、と思い始めたら相場が、、、
もしかしたら紅葉シーズンか何かでチョイ需要が増えたとか・・・ですかねぇ??

AFはビーバーくんさんのおっしゃる通りでいけそうな気がします!

フードは今のところ、改造は予定してません。HB-17も入手困難みたいですし・・・

テレコンなんですが、ケンコー製とかで良いと言う事ですか?
1.4倍のはいずれ買い足したいと思ってます。200mmでは足りない場面ありそうですもんね!
チョット調べてみます。

また宜しくお願いします!!!




書込番号:7084068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/12/08 01:36(1年以上前)

えるどらさん、はじめまして

>少しまえからチェックしてたときは6万きってたので、、、

 そうなんですね。 ひと頃のトップクオリティレンズも今ではそんな値段で手に入るんですね…参考になりましたぁ!

 明るいF2.8ズームはきっとこれからも出番が多くなることと思いますよ。

 いい買い物をされましたね(^▽^)/

書込番号:7084406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/12/09 06:23(1年以上前)

えるどらさん

テレコンはAFカップリングのあるタイプとなりますが現行品はケンコーの物となります。

安い方のテレコンでしたらどのレンズにも取り付け出来て便利です(前玉が飛び出していないタイプ)。描写も多分それほどの違いは無いでしょう。ちなみに自分はシグマの旧タイプを使用していますが・・・結構レア物みたいです(中古屋から聞きました)。

そういえば価格ですが・・・中古屋だと8万円程度みたいですからやはり良いお買い物と思います。

書込番号:7089521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

2007/12/09 21:34(1年以上前)

そらに夢中さん、、、

今週末も出かける用事があったので、このレンズも持って行ってチョットばかり使ってみました。
やっぱり、ズームしても暗くならないのはホントにイイです!
室内で使ったので存分にメリットを感じました!
しばらく手放せそうにありませんね(^^;)


ビーバーくんさん、、、

テレコンの情報、ありがとうございます!!
シグマのも使えるのがあるんですか!?
ん〜・・・調べてみよぉ・・・!!
なんとか、予算つけてテレコンGETしたいと思いますp(^-^)q
中古屋さんだと8万円位するんですね。ヤフオクも相変わらず若干高値の感じです・・・
私もイイ買い物だと確信しておりますデス(≧∇≦)

書込番号:7092980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/12/10 10:36(1年以上前)

シグマのテレコンは旧型のAFカップリング付の物となります。新型はHSM専用ですのでAFしませんから気を付けてください。

あと昨日遊びでこのレンズにテレコン×1.4と×2を連結してみましたが(×1.4がレンズ側)AFは明るい所では大丈夫でした。描写は良くないけどとりあえず写ります。風景等で絞れば使えなくはかいかな?。

ちなみに×2はケンコーのかなり安いタイプで中古で4000円で購入しましたが面白いです。

書込番号:7095397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

2007/12/10 17:50(1年以上前)

ビーバーくんさん、、、

シグマのテレコンの件、了解しました!!
丁寧に教えて頂けて、とても参考になります。

それにしても、、、連結ってすごいなぁ( ̄ー ̄)

早くて手に入れるゾ!!

書込番号:7096601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/19 02:24(1年以上前)

機種不明

所有していながら、描写は良いのだろうと思いつつ、
あまり使ってなかったレンズでしたが、D200で撮ってきました。
家内が気に入ったらしく、これでカレンダーを作ろうかと言ってます。
それほどの写真かなあ?

書込番号:7133646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件 AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8DのオーナーAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの満足度5

2007/12/19 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明


都会の売れない素人カメラマンさん、こんばんは!

私も今日のお昼休みに近くの川で、カモカモ撮ってみました。(焦点距離200mm)
画像はトリミングだけかけましたが・・・
あいにく今日は曇り空であまり、、、

練習撮影ですので、写真がどうのこうのではありませんが、、、

バイクの画像はノーレタッチRAW→JPEGです(nxにて)(焦点距離80mm)

本当に大した事ない画像でスミマセン。


書込番号:7136715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
ニコン

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング