AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:80〜200mm 最大径x長さ:87x187mm 重量:1300g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのオークション

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dのオークション

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D のクチコミ掲示板

(1391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無限遠のピントが合わない…。

2005/12/16 16:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

スレ主 floret_4_uさん
クチコミ投稿数:656件

80〜200mmのこのズームレンズは私も愛用しています。
このレンズでつい先日、夕焼けの山を撮っている時に気が付いたことがあります。

遠くの山にピントを合わせようとして、フォーカスリングを無限遠方向に、止まる所までいっぱい回しました。普通はこれでピントは当然あっていると考えますから、シャッターを切ってしまいます。
でも、このときは、被写体の山がファインダーの中で妙にぼやけて見えるのに気が付きました。遠くの山にピントが合っていないのです。
そして、フォーカスリングを無限遠のストップの位置から、ごく僅かに近距離側に戻したら、ピントが合ってくるのです。(このときはオートフォーカスでなく、マニュアルフォーカスで山を撮っていたのです。)

みなさんは同じような経験はおありでしょうかね。

翌日、ニコンのカスタマーサポートセンターへ問い合わせてみました。

その回答というのは、EDレンズは温度によってピントの位置が変わってくる、だからいま現在、修理して無限遠のピントの位置をあわせると、将来、温度が変わった状況でまた無限遠が合わなくなってしまう、EDレンズとはそういう特性なのだ、ということでした。

つまり、私なりに解釈すると、このEDレンズの無限遠のストップの位置は、実際の無限遠をやや通り過ぎたその先に決めてあるのです。温度の変化に対応できるようにと、無限遠の位置の先に若干の余裕域(いわば「しろ」のようなもの)を設けているようなのです。だから、フォーカスリングを止まるまで回したら、無限遠を通り過ぎてしまって、山がボケて見えたのでした。

今まで、書き込みのどこかにこの種の情報があったかどうか、定かではありませんが、EDニッコールレンズを使って、マニュアルフォーカスで、無限遠の被写体にピントを合わせるときは、注意しなくちゃ!、という自戒を込めて、長々と書かせていただきました。

実際には、被写界深度というものがありますから、ファインダーの中でぼやけて見えるからといって、撮影画像がぼやけるかどうかは、また別の問題ではありますが…。

書込番号:4660686

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/16 19:39(1年以上前)

無限遠がキッチリとストップしないのは、現行のレンズでは普通のことです。
昔のマニュアルフォーカスのレンズでは かなりの望遠レンズでない限りこのような事はありませんでした。
(ホタル石を使用した望遠レンズは温度によるピント位置の変化があるので無限遠位置に幅をもたせてありましたが。)
しかし現行のオートフォーカスレンズでは 望遠に限らずみんな無限遠位置が決まっていません。
これはひとえにコストダウンの為です。

書込番号:4661110

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2005/12/16 23:42(1年以上前)

floret_4_uさん、こんばんは

わたしはこのレンズを持ち合わせてはおりませんが、やはり手持ちのレンズを見ても、ピントリングは無限遠よりもホンの少しだけ回ります。

でも、その位置だと僅かにピントはズレてしまいますね。感覚的にそういう物なのかなぁ、、と思いながら使っていました。マニュアルでファインダーを覗いてピントを合わせていると、自然と無限遠のマークに近い位置でピッタリ合っていましたし・・・。

でも、take525+さんが仰せのコストダウンの為とは知りませんでした。なるほど。。。と納得してしまいました。

書込番号:4661702

ナイスクチコミ!1


スレ主 floret_4_uさん
クチコミ投稿数:656件

2005/12/18 09:57(1年以上前)

take525+さん、Smile-Meさん、こんにちは。

早速の情報を有難うございました。

レンズの無限遠のストップの位置にズレがあるなんて、私にはまったく意外なことでした。
ニコンのカスタマーサポートセンターの話から類推して、この現象はEDガラスを使用するEDニッコールレンズだけの特有の現象かと思ったのですが、一般的に珍しいことではない、ということがお二人のお話から判りました。

レンズの無限遠の位置を無条件に信用してはいけない、ということなんですね。ひとつ勉強して、賢くなりました。

どうも有り難うございました。

あ、それから、お二人のすてきなアルバムを拝見させていただきましたよ。

書込番号:4665334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

userになりました。

2004/04/05 16:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

スレ主 CONTAさん

先日、キタムラで現金一括払いなら30% OFFに出来ると云われたので、
注文していたED80-200 F2.8DNを先程引き取りに行きました。

色んなWeb上やカタログでみる限り、ボディのデザインやザラザラな
質感が一昔前の武骨な感じを想像してましたが、
実際手に取ると武骨な中にも洗練されたデザインでした。

帰宅後、D100に装着しワイド側、テレ側でそれぞれ開放とF11で
撮りましたが、開放ではこのレンズも少し甘かったですが、
F11ではかなりシャープで硬調な写りに満足です。

今ならヨド.comやビック.comでポイント18%還元を考慮すると
税込\118.440 ポイント(\21.319) ,送料無料でかなりお安く
買えますね。

今から最後の桜でも撮ってこようと思います。


書込番号:2669321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/03/19 00:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

スレ主 めちゃさん
クチコミ投稿数:449件

入手しました。
超音波モーターも、手ぶれ補正もないけれど、
写りはすっごい良好で、
今、このレンズを中古で入手するって
すごくお得だと思いました。

書込番号:2601291

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者あかばねさん

2004/04/02 21:19(1年以上前)

銀座から八重洲までうろついた末、80ー200DNを買ってしまいました。
やすかった!69300円。もちろん税込み。

保護フィルターを買いに寄ったヨ○カメで、店員さんに「いくらでした」と聞かれたので教えてやると
「やすくなりましたねぇ」とびっくり顔。
70−200のせいで80−200が売れないそうです。

でもいいレンズ。
明日はこれを存分にいじってやろう。

書込番号:2658789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
ニコン

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8Dをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング