AI AF Nikkor 18mm F2.8D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥48,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:18mm 最大径x長さ:82x58mm 重量:380g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 18mm F2.8Dニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1994年 1月 1日

  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 18mm F2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 18mm F2.8D のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 18mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 18mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 18mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

AF18mm F2.8D 中古品の購入・・・

2018/02/21 16:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 18mm F2.8D

クチコミ投稿数:41件

数年前から欲しい、欲しいと中古品を探していましたが
未だ購入に踏み切れず
最近ようやく購入に踏み切れそうなので
現物を2点取り寄せました。
2本とも良いとこ悪いとこがありまして
1本は良品、製造が2000年以降で
縮緬塗装?が薄くなってる様でレンズ内に埃の混入あり
フード取付け部、絞りロック部に小スレあり
ピントリングはスカスカで
レンズに傷なし写りも問題なしでした。
もう一本は
良品、2000年以前の製造で
縮緬塗装?は綺麗でレンズ内の埃の混入も少なく
フードの取付け部はスレあり
ピンとリングは一本目を比べるとなめらかに感じました。
レンズに傷なし写りも問題なしでしたが
前玉部とピントリングの間の筒に微妙にガタがあるようで
フードを取り付けロックがかかる様な感触で
左右に回すとカタカタ音がしました。
お店の方はこの程度はメーカー出庫範囲内だと思います。と言ってましたが
メーカー修理ができないレンズだけに気になります・・・

皆さんは中古のレンズ購入するに当たって
どの様な基準で購入しますか?
私が気にしすぎなだけですかね?

書込番号:21618846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/02/21 16:39(1年以上前)

>ピントリングはスカスカで

この時代のレンズってAFで使うとピントリングがグルングルンと回るアレでしょ、
AF作動時にリングを軽く回すためにスカスカなんじゃないのかな。
コーティングも昔のレベルだし、ボディ内モーターのないD3000やD5000系では使えないし、、、
なぜいまさらこれを???

外観は度外視で、AF時の異音、コーティング剥がれ、片ボケ、バル切れ、目立つゴミ、ローレットのベタつきがなければいいと思います。

書込番号:21618873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/21 17:03(1年以上前)

別機種
別機種

2003年発売の超広角ズーム

2011年発売の超広角ズーム

>シャランポランさん

超広角ズームを買い換えたら
発売年の違いが8年有り
超広角レンズの8年は大きな差だと感じました。

順光では大差無いです。

逆光で大差出るのです。

書込番号:21618922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2018/02/21 17:05(1年以上前)

シャランポランさん こんにちは

自分もこのレンズ持っていますが このレンズボディ内モーターの為 まずはボディに付けて見て AFで撮影した時 駆動音確認します この時縦位置と横位置 レンズを下に向けた時など 色々な方向に向けた時 シャフトの部分などから異音が大きくなる事があるので AF音静かな方を選びます。

また このレンズ絞りリングが付いていますが 最近は絞り最小絞りで使う事が多く 固定されたまま動かされていない事もあり動作が固くなっていることもあるので 絞りを動かして動作をチェック事も必要かもしれません。

後 このレンズのフード 20−35oと同じものですが ロックが甘い為 外れやすいので注意が必要です。

書込番号:21618926

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/02/21 17:15(1年以上前)

>>皆さんは中古のレンズ購入するに当たってどの様な基準で購入しますか?


基準は、なんといっても描写力です。動作チェックで問題なく、描写が良ければ、多少のガタや傷は、目をつむります。
自分のカメラを持参して、店内で、その2つのレンズを装着し撮影されて、撮影データを持ち帰り、家の大きなモニターでよく見比べます。ピントも合っていて、描写も良ければOKでしょうか。

書込番号:21618949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2018/02/21 17:16(1年以上前)

あくまでも価格でキタムラならA評価のものを購入する、1万円以上なら短期間だが保証も付いている。
お書きになっている状態ならB級に近いのでは、ダメもとで買うようなものだと思うので責任転嫁になるようで現物を見ていない他人には相談しない。
ポンと買えないような高価なものは新旧にかかわらず購入しないようにしてる。

ソフマップ、フジヤカメラ、マップカメラ、キタムラでボデイも含めて数点買っていますが4年以上経つものもあるが壊れていないな。

書込番号:21618952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/02/21 17:17(1年以上前)

うちのは20mm F2.8Dですが、ほぼ同じ構造ですね。
前玉鏡筒は僅かにガタがあって、カタカタ音がしますよ。

外観良で、価格が高いほうを選ぶかな。
バル切れ・クモリ注意。

書込番号:21618957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/02/21 18:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Ai Micro Nikkor 105mm F4

Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S

どうも。

私はもっぱらジャンクレンズを購入して直したりしている者です。
レンズを購入してカタカタ音が鳴るのはグリスが少し痩せていたりする可能性があるのではないかと察します。
精度に関しては音が鳴るからと言って問題視しないですね、
ホコリの混入は写りに影響を及ぼす事はまれ、無視します。
重視するのはコーティングの状態と、後玉のキズ、分解痕の有無、絞り羽根の状態、バルサム切れしていないかなどですね、

・Ai Micro Nikkor 105mm F4
・Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S
撮り比べてみました。
因みに105mm F4はカビでコーティングがやられているレンズを分解クリーニングして綺麗にした物です。
コーティングが剥離すると、解像度は悪くありませんが、コントラストが低下し、色ノリも悪くなります。
※リサイズのみで無補正

書込番号:21619161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2018/02/21 18:47(1年以上前)

皆様、こんばんは! 色々なご意見ありがとうございます。

>ヤッチマッタマンさん
なぜ今更20年前のレンズを買うかな?と思いますよね?!
何年も前から何か魅かれてるですよね・・・
使用してみないと分からない事もいっぱいあると思うのですが・・・

>謎の写真家さん
分かります!確かにそうなんですよ!

>もとラボマン 2さん
AF音気になりました!
なるほど静かな方がいいんですね!
絞りリングはクリック感が
硬い方が良いのでしょうか?
それともなめらかな方が良いのでしょうか?

>アルカンシェルさん
やはりそうですよね!

>神戸みなとさん
キタムラさんでABの良品でしたが現状渡しで保証は有りませんので
私にはかなりの勇気が必要です・・・

>うさらネットさん
多少のガタは有りますよね?すこし安心できました。
価格は1000円差で安い方のが見た目良し、AF音静かで良しでしたが
ガタが気になりました。

書込番号:21619168

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2018/02/21 18:59(1年以上前)

シャランポランさん 返信ありがとうございます

>絞りリングはクリック感が 硬い方が良いのでしょうか? それともなめらかな方が良いのでしょうか?

固すぎても 柔らかすぎてもだめだと思いますが クリック感がしっかりしていれば大丈夫だと思いますし 固い場合は何か擦れる感じがあるので分かると思います。

書込番号:21619202

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2018/02/21 19:05(1年以上前)

シャランポランさん 度々すみません

20oとの比較で気になったのですが 20oの場合はピントリング回すとレンズが前後するためガタはありますが 

18oの場合は インナーフォーカスの為前玉は動かないのでガタは出ない気がしますし 自分のレンズもガタは無いです。

書込番号:21619221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2018/02/21 19:48(1年以上前)

>痛風友の会さん
なるほど参考になります。

>もとラボマン 2さん
擦れるような感じはありませんでしたが
1本はシッカリとしたクリック感と
もう1本は滑らかなクリック感でした。
やはりガタは気になります。
購入したらオーバーホールに出そうかと思っております。

美品レベルの購入を検討した方がいいのでしょうかね?

マップカメラさんから美品の商品がありますが
どうも美品に見えませんし金額が・・・
中古品だけに納得いく商品に出会えません。(´;ω;`)

このレンズの使用感、描写など
現在も所有している、以前所有していた方のご意見も聞いてみたいです。

書込番号:21619323

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2018/02/21 20:14(1年以上前)

シャランポランさん 

>このレンズの使用感、描写など

フィルムカメラ時代のレンズですので ゴーストは出やすいですが フレアーの出方は少ないです。

でも周辺の描写は 開放では甘くなりますので 周辺まで気にする被写体の場合は F8位に絞って使うのが良いと思います。

書込番号:21619414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2018/02/21 22:54(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
データー持ち帰ってきましたが
まさしくその描写でした。

書込番号:21620029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/22 06:57(1年以上前)

シャランポランさん
ピントリング。

書込番号:21620600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/02/22 12:05(1年以上前)

>シャランポランさん

カメラは何をお使いですか?

1600万画素機までなら、
タムロンのA16の方が色乗り、解像度ともに上で
しかも2万円しない。ズーム全域F2.8
http://s.kakaku.com/bbs/10505511926/

書込番号:21621147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2018/02/22 12:39(1年以上前)

>モンスターケーブルさん こんにちは!
カメラはD4s、F100、S5PROで
D4sメインで使用してます。

書込番号:21621237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2018/03/18 10:01(1年以上前)

ご返答頂いた皆様ありがとうございました。
以前14-24mmも所有していましたが
重たく前玉も特殊な形をしていて
すごく気を使うので徐々に出番が少なくなり手放しました。
色々悩みましたが
無事美品の商品に出会い
購入し大変満足しております。
これから大切に使用していこうと思います。

書込番号:21684289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/18 10:40(1年以上前)

シャランポランさん
おう。

書込番号:21684376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 18mm F2.8D

過去にこのレンズの中古品(良品〜並品クラス)を持っていましたが、仕方なく手放してしまっていました。
本日、マップカメラさんで検索してみたら、なんと、このレンズの中古美品クラス(しかも純正フードHB-8付き)が
あるではないですか!

古い設計のレンズですので、デジタルフルサイズ(FXフォーマット)では周辺画質の低下はやむを得ないかもですが、
周辺以外での画質は折り紙付きなので、APS-C(DXフォーマット)でまた使ってみたくなり、即決で注文しました。

ニコンDXフォーマットでは、画角が35mm判換算で27mmと、フルサイズに28mmを装着した時に近い組み合わせで、
この希少な18mm F2.8Dが長らく入手できなかった事から、Coolpix A(18.5mmレンズ付きDXフォーマットコンデジ)を
買ってしまっていた程です。

写真そのものだけでなく、カメラ&レンズ等の機材がかなり好きなので、懐は痛しですが、良い買い物が出来ました。
今は商品の到着と、主にローパスフィルターレス仕様のD7200(DXフォーマット機)で使える日(最近は仕事もオフも忙しく、
なかなか写真撮影に行くことができていませんので。。。^^;)が来ることを楽しみにしています。

書込番号:19997169

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/06/29 20:41(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

ところでお幾ら?

書込番号:19997181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9029件

2016/06/29 20:48(1年以上前)

>里いもさん
こんばんは。
お値段ですが、94,800円(税込み)しました。(>_<)
最初にこのレンズを購入したときは、銀座のニコンハウスで、79,800円(税込み)でしたので、
現在の希少価値と、商品の程度(美品クラス)を鑑みれば、決して高価すぎるものではないですが。。。

薄給の身分としては、いささか、背伸びし過ぎました。(^_^;;;
でも、中古で、なかなか出なくなりましたね。

書込番号:19997204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/06/29 20:51(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさんこんばんは。

Dタイプレンズを手に持った時の「金属とガラスの塊!」みたいな重量感は画質とは別の魅力がありますよね。中央部は画質も良好でDXにて使用となれば、未練を捨てきれないのも解る気がします。
新しいカメラと失くして解る大切なレンズの組み合わせ、楽しんでください♪

書込番号:19997219

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/06/29 20:53(1年以上前)

ありがとう、評価の高いレンズですね。
画像楽しみにしています。

書込番号:19997226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9029件

2016/06/29 21:04(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
こんばんは。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
NIKKORの縮緬?塗装が施されたDタイプ単焦点レンズは、
AiAF Nikkor 18mm F2.8D
AiAF Nikkor 28mm F1.4D
AiAF Nikkor 85mm F1.4D
AiAF DC Nikkor 105mm f/2D
AiAF DC Nikkor 135mm f/2D
と、その画質と質感の高さで魅了されますよね。

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED 欲しさに、
AiAF Nikkor 28mm F1.4Dを手放したのも、今になって悔やまれます。

書込番号:19997260

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9029件

2016/06/29 21:07(1年以上前)

>里いもさん
再び、ありがとうございます。
F100に28mm一本付けて、スナップしていた頃の様に、
またDXフォーマット機に本レンズを付けて撮影に出かけたいです。(^o^

書込番号:19997264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/06/29 21:08(1年以上前)

欲しがりません。忍の一字。

>最近は仕事もオフも忙しく、---
レンズをお送りいただければ、代役で試写など慣らし運転をお受けしますが。(^_^)

おめでとうございます。

書込番号:19997274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9029件

2016/06/29 21:13(1年以上前)

>うさらネットさん
何を仰いますか、うさら師匠!

D3系だけでなく、D2X系も最高ですよねぇ。私は、D2Xの頃のニコンが一番好きでした。
今度、D50(ボディ内レンズ駆動モーター内蔵)でも、このレンズ、試してみたいと思っています。(^_^

書込番号:19997294

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/06/29 22:09(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

こんばんは。
再購入おめでとうございます。
この頃レンズの質感は堪りませんよね。
8514Dは所有してますがいつ触っても眺めても惚れ惚れします。

末長く可愛いがってあげてください。

書込番号:19997525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9029件

2016/06/29 22:35(1年以上前)

>虎819さん
こんばんは。
はい、8514Dは、恥ずかしながら、4度目の購入となります。
やはり、Gタイプよりも、あの迫力が堪りませんでしたから。。。(笑

1828Dは、次、手放すと絶対に再入手できないと思いますので、もう手放しません。
4度目の8514Dもです。
AF-Sレンズは内蔵モーターの故障というリスクがありますから、
ナノクリといえど、半永久的なものではないですから、その点、電子部品の少ないDタイプレンズはいいですよね。

書込番号:19997626

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/06/30 09:13(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

こんにちは
>AiAF Nikkor 18mm F2.8D
>AiAF Nikkor 28mm F1.4D
>AiAF Nikkor 85mm F1.4D
>AiAF DC Nikkor 105mm f/2D
>AiAF DC Nikkor 135mm f/2D

なんですか、これは!
凄いラインナップですね。

もう18/2.8Dや28/1.4Dは伝説のレンズですよ。
このコレクションは眺めて良し、触って良し、使って良しですね。

書込番号:19998531

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/10/23 02:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 18mm F2.8D

クチコミ投稿数:1件

初めまして。

最近D300を買ってデジ一デビューしたのですが、広角レンズが欲しくなり銀塩では28mmの画角が気に入って使っていたことも
有り、第一候補のナノクリ14−24にしようかとも思いましたが、やはりFX機ではないD300では、あまり真価が発揮できそうになく
重量もあり取り回しがきつそうなので、こちらのクチコミを見て評価が良さそうな18mmを新品で購入しました。

これから、スナップや夜景撮影に使って行きたいと思います。

書込番号:8539334

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/10/31 08:13(1年以上前)

おはようございます。あじあなさん

ご購入おめでとうございます。

DXフォーマットのD300では35mm換算で27mm相当の広角レンズになる
訳ですよね。

良いレンズをお買いになられましたね。

Ai AF Nikkor 18mm F2.8D は2010年9月15日発行の NIKKOR LENSES カタログ
には乗ってませんよね。

僕も実はこのレンズが以前から気になっていたんですが中古ではなかなか
入荷しそうにないんでユーザーの皆さん気に入っているようなんですよ。

広角単焦点の世界をお楽しみくださいね。


書込番号:12141843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/23 12:28(1年以上前)

スレ主様こんにちは。

このレンズを遂に、今朝購入しました。
ABランクで88700円でした。

書込番号:17227071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/20 19:48(1年以上前)

結晶塗装仕上げのマテリアル感が素晴らしい。2814、8514同様写りだけでなく、質感を重視している開発者に賛辞を贈りたい。

書込番号:17537211

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

隠れた名玉?

2008/02/20 00:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 18mm F2.8D

スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

一か月程前にこのレンズを中古で購入しました。当初はAF20−35mmF2.8Dと迷いましたが、手元に17−35mmF2.8Dがあるので、結局は単焦点の広角レンズということでこのレンズにたどり着きました。早速D300で実写してみると、APS-Cサイズではありますが開放時から周辺までシャープな描写にビックリしました。コマフレアも少なく、夜景の撮影にも最適なレンズだと言えます。また、絞っても繊細な描写でズームレンズより明らかに解像力はいいと思います。発色はニュートラルで階調性も良く、価格なりのレンズだと思いました。とはいえ、ズームレンズが全盛の御時世ですし高価なことからいま一つ不人気ですが、現行のデジタルカメラでも十二分の実力を期待できるレンズだと思うのですが…。最短撮影距離も25cmと寄れる魅力もあり、個人的にはもう少し評価されても良かったのではないかと思います。

書込番号:7418627

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/02/20 08:07(1年以上前)

Mikosさん
おはようございます。

>隠れた名玉?

大昔、単焦点が当たり前だった頃、皆さん素晴しい玉を自由に使われて居りました。
ビデオ世代から一挙にズーム全盛となり、ズーム自体の描写が良くなった事も有りますが、昨今の単焦点はズームの影に追いやられて居ります。
当然、販売本数も激減し、価格も安くは設定出来ない。
あ〜っ、昔は良かった…、なんて事を言ってもしょうが無い事。
安い単焦点は中古で買うしか無さそうですね。

>個人的にはもう少し評価されても良かったのではないかと思います。

描写力は誰が何と言おうとスバラシイのですが、そこそこ良い描写の便利なズームレンズには負けてしまうのが現実ですね。
大丈夫、絵を大事にしている方々はちゃんと評価していらっしゃると思います。

書込番号:7419459

ナイスクチコミ!2


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/02/20 11:31(1年以上前)

Mikosさん、18mmF2.8Dご購入おめでとうございます。

#ちなみにおいくらでした?(^^ゞ
実は私も密かに中古で狙っているレンズなんです。

以下のスレッドの[7345474]にも書きましたが、これ本当に隠れた名玉だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510246/SortID=7343921/

私は夜景を撮ることも多いので、夜景用レンズとしてコマフレアの少ないこのレンズに注目しています。
当方掲示板の常連さんもこのレンズを持っていて、その作例を見るたびに欲しい気持ちが膨らんできています。

でも普通の人から見れば18mmでF2.8はデジタル専用ズームならレンズメーカーから安価なモノがたくさん発売されているので、単焦点でこの値段だと全く注目はされないみたいですね。

私は昼間用に24mmF2.8Dを愛用していますが、このレンズもまたズームレンズに比べればスペック的には魅力のないレンズなのかもしれませんが、スペックでは表せない、写りの良さや個性を持ったレンズなので、とっても気に入ってます。

ちなみに、私がいつかは欲しい夜景用レンズは以下の3本なんです。
AF 18mm F2.8D
AF 28mm F1.4D
Ai Noct.58mm F1.2S
この3本がコマフレアが少なく、夜景用では最強のニッコールだと思います。
どれもディスコンなのが悲しいですけど・・・

ということで、Mikosさんのこのレンズでお撮りになられた夜景のお写真を是非拝見させてくださいね。

書込番号:7419976

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mikosさん
クチコミ投稿数:148件

2008/02/21 00:07(1年以上前)

こんばんは。
独り言のように書き込んでみたのですが読んでくれた人がいたのですね。

>ダイバスキ〜さんへ

確かに利便性だけならズームレンズの方がいいのですが、最近になって単焦点レンズの良さにも気を引かれるようになりました。特に17‐35mm F2.8Dと比較すると、同じ明るさながら開放時の描写力は断然にこちらの方がいいです。そういえば、18mmの単焦点レンズはあまり無いですからね。

>carulliさんへ

このレンズの中古の相場ですが、およそ9〜10万円前後だと思います。
ただ、美品クラスは少ないのでは?
ちなみに自分もよく夜景の撮影をやっていて、D300とS5Proを使用しています。
なのでこのレンズには期待していますが、本格的な撮影はこれからなので写真はもう少しお待ち下さい。

>ちなみに、私がいつかは欲しい夜景用レンズは以下の3本なんです。

全く自分も同感なのですが、ノクト58mmはさすがに断念しています。
ただ、28mm F1.4Dはディスコン直後に中古で13.5万円で購入しました。今では25〜30万円の相場になっているようで、今にしてみればよい買い物でした。それはともかく、人様のブログで恐縮ですが、このブログに18mmF2.8Dの作例が豊富にあり、参考になりました。できれば、D3での作例も見たいのですが…。

http://blog.goo.ne.jp/takany_/c/2bb258f88279e956fe54cb2597de8873

書込番号:7423442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/04 22:46(1年以上前)

スレ主様こんばんは。

小生もこのレンズを馴染みのカメラ店で、探して頂いているところです。

AiAF1.4/28D、ノクトニッコールは所有しているので、このレンズを是非購入して、撮影したいと思っています。

書込番号:17035601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

フードについて

2008/05/10 11:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 18mm F2.8D

クチコミ投稿数:61件

このレンズではなくて、20−35なのですが、
フードが同じなので、こちらで質問させていただきます。

20−35では別売だったフード HB−8 がすでに手に入らないようで、
替わりになるようなものをご存じでしたら教えてください。

汎用ラバーフード等ではケラレそうなので・・・

書込番号:7787718

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2008/05/10 12:26(1年以上前)

D3で使用されるのですか

書込番号:7788000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/02/27 00:16(1年以上前)

今更ご覧にならないかもしれませんが、互換品でよければ下記のところで手に入ります。私は2個1000円ほどで、何と送料なしで航空便で送られてきました。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=250709672145

多分製造は同じと思われるものが e-bay の他のShopでも売られています。
5ドルから10ドルぐらいですが、どれも同じものではないでしょうか。
手持ちの純正品HB-8と比べて形状はほとんど同じですが若干薄い感じです。着けるときの感触は変わりません。内面に植毛はなく、つや消しのプラスチックで一般的な状態です。純正でなくてよいのなら安く手に入れられます。

書込番号:12712542

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

いいですよ♪”

2007/03/11 22:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 18mm F2.8D

スレ主 feuilleさん
クチコミ投稿数:12件

中古で購入しました。
なかなかの描写力に満足しております。

「17〜35f2.8」は使いやすいレンズでしたが
広角側でフォーカスのあまさが気になり
「18f2.8」と「20〜35f2.8」に買い替えてしまいました。

お友達のLIVE撮影で暗いながらも
開放でキレのある映像が撮れました。

日中は絞り込む事により
遠景を細部まで描写してくれるのも楽しいですね。

お勧めの一品ですね。

書込番号:6103880

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/03/13 22:08(1年以上前)

よかったですね(^^♪

書込番号:6111255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件

2007/03/14 02:00(1年以上前)

feuilleさん、ご購入おめでとうございます。
良いレンズですよね〜
私もこのレンズはお気に入りの一品です。

私は逆に遠征時の玉数を減らしたい時のために最近17-35/F2.8を追加しました。(^^ゞ
18/F2.8 + 20-35/F2.8の組合せは
どちらも17-35/F2.8と比べると逆光時にゴーストが出やすいものの
それ以外は夜間・暗所での開放撮影においても非常にシャープで高い描写力ですし、
フードも共通で操作性も良いのでなかなか良いですよね。

書込番号:6112449

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 18mm F2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 18mm F2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 18mm F2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 18mm F2.8D
ニコン

AI AF Nikkor 18mm F2.8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1994年 1月 1日

AI AF Nikkor 18mm F2.8Dをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング