AI AF Nikkor 24mm f/2.8D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:64.5x46mm 重量:270g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 24mm f/2.8D のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 24mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

リニューアルのウワサ

2010/08/30 19:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

クチコミ投稿数:57件

みなさん、こんにちは。

photokinaまでのウワサを楽しむというレベルの書き込みにて恐縮です。

私は、D300s使いですが、もしリニューアル版が出たら街角スナップ用に買いたいなと思います。若しくは、DXユーザには、現行品が発売より時間が経っているとはいえ、十分でしょうか。現行のD300sとの相性も気になります。

ワクワクしてきます!

-記-
ニコンがフォトキナまでにD90後継機に加えて、新しいスピードライトと交換レンズを発表?

http://digicame-info.com/2010/08/d90-14.
html


Nikon AF-S Nikkor 24mm F2.8G F3.5G パンケーキ

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-08-1
3

書込番号:11837174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/30 19:45(1年以上前)

下の投稿(#11837132)はURLが正しいようですが、こちらはリンクしてないようですね?

書込番号:11837201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/30 19:50(1年以上前)

じじかめさん

失礼致しました。
再度リンクをアップさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。


http://digicame-info.com/2010/08/d90-14.html

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-08-13

書込番号:11837234

ナイスクチコミ!1


ntbnさん
クチコミ投稿数:117件

2011/07/21 01:27(1年以上前)

ニコンの開発の方々、
パンケーキでなくて良いので、F2.8で出して下さい。
DX専用として。
FXはF1.4その他色々ありますし。
F値が3を越えると、単焦点の魅力が一気に減るんです。

D3000とかだと、超音波モーターでないとAFが動かないんですよね。
35mm換算で35mm相当の単焦点は絶対いるんですよ。
日常のレンズとして。
あるいはF2.0でも買うと思います。
大きく、重くなっても。
でもf1.4はやめてほしいですね。

書込番号:13277719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2011/07/21 03:16(1年以上前)

ゆもすけさん おはようございます。

私も24o待ち望んでいます。

私は子供のスポーツがメインなので×1.5は捨てられないし画質は今でも十分なので、フィルム時代常用していた35oF2.0と同じ感覚で使用できるレンズが欲しいです。

35oは今や防湿庫の場所ふさぎとなっているので、24o程度でDX専用でパンケーキで出していただきたいと思います。

書込番号:13277862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/25 11:49(1年以上前)

考えることは同じなんですね。
24mm(FXで35mm相当)のレンズ。

私の場合は小型なパンケーキを望みますね。
D40につけて持ち歩きたいです。
D40なので、SWMがいいです。
DX専用でもいいです。

リニューアルされるかもしれないとのこと。
期待してます。

書込番号:13293637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/25 11:54(1年以上前)

一年前の情報でしたか。。。
それでも期待しますね。^^

書込番号:13293647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

いつもお世話になります。
運よく安くこのレンズを中古で手に入れることができました。
フードとフィルターを別途購入しようと思ってます。
フルサイズ(D700)でもケラレずに使えるフィルターとフード
の組み合わせをアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10444825

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2009/11/08 22:45(1年以上前)

純正フードは、ねじ込みフード HN-1(756円税込み)です。
24mmF2.8S・28mmF2S・35mmF2.8PC・AF24mmF2.8・IX20〜60mmズーム用です。

フィルターは52mm径の物で薄型の物でしたら大丈夫です。

書込番号:10444960

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2009/11/09 12:51(1年以上前)

Hamaの角型フードがカッコイイですよ。
φ52mm径用がラインナップされており、広角24mm対応です。

書込番号:10447075

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/11/09 20:44(1年以上前)

こんばんわ。転バスさん

フィルターは保護用フィルター・フードは純正のHN-1で
良いと思いますが。

HAMAの角型フードはハメ込み式ですので何かの弾みで外れる恐れがありますが
HN-1はネジ込み式なので安全かと思います。

書込番号:10448850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/11/09 21:47(1年以上前)

tiffinさん>
早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、HN-1を調べましたがかなり浅いタイプのようですね、
これだけ浅いと遮光効果のほどが気になりますね。
でも、純正フードということで間違なさそうですね。
フィルターは、広角レンズということで、薄いタイプ(高いですが。(笑))
のを選ぼうと思います。

書込番号:10449319

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/11/09 21:49(1年以上前)

Eghamiさん>
角型フィルターとは驚きました。
カメラ初心者の私としては、全く想像してなかった形
だったもので。
角型もレトロな雰囲気がしてよさそうですね!
どうもありがとうございました。

書込番号:10449343

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/11/09 21:57(1年以上前)

万雄さん>
それもそうですね、ねじ込み式のが安心感があると思います。
今日、仕事帰りにキタムラに寄ったのですが、残念ながら
HN-1は置いてませんでした。
今度別の店に行ってみることにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:10449412

ナイスクチコミ!0


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/11/09 21:59(1年以上前)

話は変わりますが。。フードは諦めてフィルターを物色していると、
PLフィルターが目に止まりました。
「偏光」「コントラストがくっきり」とか色々書いてまして。。
今月末に「紅葉」と「コスモス」を撮る予定の私には、かなり
そそられるものでした。
買うとしたらこのレンズ(φ52mm)に付けたいと思ってます。
風景撮りメインになりそうなこのレンズ、PLフィルターは皆さん
付けていらっしゃいますか?

書込番号:10449430

ナイスクチコミ!1


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2009/11/15 23:52(1年以上前)

PLフィルターの件ですが、結局ケンコーのサーキュラーPLを
購入しました。
PL無しで先日試写したのですが、コントラストが良く、自分好み
のこってり色合いの絵が撮れ、非常に気に入りました。
逆光耐性、解像感については最新レンズには及びませんが、十分に
満足しています。
このスレはこれで解決とさせていただきますが、アドバイスいただ
いた方々、非常に参考になるご意見、どうもありがとうございました。

書込番号:10483164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

F値2が希望

2008/11/23 22:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明

昨年の同じ時期に、35mmF2D(D80で)を使ってて
画角が狭く感じて・・最近になって、24mmF2.8Dを買いました。
景色でも室内の人物撮りにも、いい感じ。
レンズが小さくて軽くて、携帯が苦になりません。
でも、50mmのように、リニューアルを待ってます。
大きく重たく、値段も倍ほどになりそうですが。

書込番号:8681171

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/11/23 22:31(1年以上前)

こんにちは。

フィルムでもAPS-Cでも使いやすい画角で、お気に入りだったのですが、
今は資金難で一時的に、「買取」と言う形で中古屋さんに預けてあります^^;

いずれ買いなおす予定です。

APC-で35mm相当として使うと、ちょっと歪曲が多めなのが玉に瑕で、

ニューアルされるとしたら、他のDXズーム並みに歪曲の少ない、
APS-C専用で併売、なんてのも良いかな、と思います。

どうもリニューアルされるとGタイプになってしまって、古いカメラで
使いにくくなってしまうケースが多いですが、単は絞りリングは
無くさないで欲しいな、と思います。

書込番号:8681347

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2009/04/03 14:26(1年以上前)

開放F値は一気に1.4になって値段は一桁増えるのが近々出るような気がします(笑)

書込番号:9342958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 00:02(1年以上前)

いちほしさんは4月3日のカキコミなのですね。
最近のウワサとの符合に驚いてしまいます。
値段が一桁増えるというあたり、もう少し詳しい情報を希望してます。
もっとも、もうすぐ公式発表でしょうか。

書込番号:9860664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/09 23:42(1年以上前)

ナノクリ、9枚羽根、F1.4で発表ですか。

参りました。

書込番号:10914726

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2010/02/10 15:13(1年以上前)

2008年にたてられたこのスレが今になって注目されますね^^

スレ主さんが仰るように、AF-S24mmF2Gで出して欲しかったです。
F1.4Gで出たので24mmはもう暫くは出そうに無いですね(残念)

書込番号:10917365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度2

2012/07/18 20:34(1年以上前)

ナノクリ24mmF1.8G

書込番号:14824768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

暇つぶしにでも‥

2008/10/19 16:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

鉄塔は愛嬌(^^;

このレンズ気に入っているのですが、ここの板が全然盛り上がらないので、駄作ですが今日撮ったやつです。

書込番号:8522701

ナイスクチコミ!4


返信する
ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/19 18:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

kyonkiさん こんばんは。
きれいに撮られていますね。
私も、この焦点距離が好きで使っております。

自分のはDではありませんが、便乗してUPいたします。

書込番号:8523082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/19 19:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おまけ

2428Dでのコスモスの作例を載せます。

書込番号:8523482

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/10/19 20:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

PLフィルター使用

PLフィルター使用

こんばんは

ayahito01さん
D3で撮るとこんな感じなのですね、私もこのレンズをいつかFXで使ってみたいと思っています。
>自分のはDではありませんが
実は私も中古で買ったDタイプでは無いやつです。

ridinghorseさん
作例UPありがとうございます。
やはりフルサイズで撮ると広がり感がありますね。
3枚目は面白い構図ですね。木で組んだ添え木?のようなものを下から見上げたのでしょうか?

書込番号:8523561

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2008/10/19 22:59(1年以上前)

機種不明

24oF2.8D初ショット

kyonkiさん 
こんばんは。

今日念願の24oF2.8D(マップカメラで中古良上品¥26.800)と
フードHS-9とUVカットのMCフィルーターも一緒に購入してきました。

単焦点は35mmF2Dについで2個目になります。

標準ズームはVR16-85mmを使っていましてこれはこれで廉価版としてはまぁまぁの描写ではあるんですが、同じ焦点域では35mmF2Dほど良くはありませんでした(当然ですが・・)。

街中のスナップ中心ですがもう少し広角の単焦点レンズを考えていまして、28oF2.8Dと悩みましたが、サブで使っているGRDUと被ることもあって、24oにしてみました。

これからの楽しみがまたひとつ増えました。

書込番号:8524587

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/10/20 17:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

w650rsさん こんにちは

このレンズ購入されたばかりなのですね。飛びぬけて明るくシャープではないですが、開放から安心して使えるいいレンズと思いますよ。

フードについては、2つ下のスレ「フード」にも書いたのですが、私はHN-3(35mm用)を使っています。50mm用のフードでもケラレがないようですよ。

私も16-85VRを8月に購入したのですが、これもシャープな写りに満足しているのですが、気軽にお散歩がてらに持ち出すのは、コンパクトなこの24/2.8が丁度よく気に入っています。

これからお互い楽しみながら使いましょう♪ 

書込番号:8527530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/10/24 22:43(1年以上前)

kyonkiさんと同感でしたが(意見が少ないので)・・
24mmでF2〜F1.8位の新版が出たら、速買いなんですけど。
35mmF2Dを持ってましたが、室内外共に少し画角が狭く感じてまして。
フルサイズになると、カメラ本体のサイズ・重量がチョッと難点で・・。
APSサイズでの24mmレンズが丁度、自分には好いかなと思ってます。
なんで、来年早々にでも明るいレンズ発表してもらえれば嬉しいです。

書込番号:8547350

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2008/10/25 00:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

kyonkiさん 
こんばんは。

今週は天候に恵まれなかったですが、D300に24oF2.8Dを付けっぱなしで仕事の合間に都内をスナップしてみました。

2.8は特別明るくはありませんが、ズームと違ってシンプルな構造がいいのか歪曲収差は良いと思いました。
(HS-9+MCフィルターでケラレはでませんでした)


ニコンマンさん
こんばんは

自分も35mmF2Dもよく使っています。
状況しだいですが、狭く感じることもあり24oを追加しました。

また 今後のリニューアルで50oF1.4Gに続き絞り羽も9枚円絞りになってF1.4くらいになれば、また楽しめる単焦点になるでしょうね。

書込番号:8548073

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/10/25 16:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコマンさん こんにちは

私は35mmF2は持っていないのですが、50mmF1.8と85mmF1.8とこのレンズを持っていますが、この24mmF2.8が使用頻度が一番高いですね。
将来、フルサイズにいっても広角レンズとして使っていきたいと思っています。

w650rsさん こんにちは

珍しい構図の東京タワーですね。
確かにこのレンズは建物などの撮影にも向いていますよね。
お散歩のお供のスナップ撮りに丁度いいと思います。

貼った写真は、関門海峡を門司港側から撮ったものです。

書込番号:8550531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/10/25 23:44(1年以上前)

w650rsさんと同じ・・リニューアルを待ってますが
F1.4になると、大きく高額になるのが心配です。

kyonkiさんと同じく、24mmが一番使い勝手がいいみたいです。
今は、D80・16−85mmVRを使ってます。

書込番号:8552831

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/10/26 00:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

12mm接写リング使用

私もDX機でこの24mmF2.8Dを愛用しています。
なんと言ってもコンパクトで、スナップに向いた画角になるのがいいですね〜。

ちなみにフードは下のスレにも書きましたようにHS-9より深いHS-7を使っています。
遮光効果抜群でおすすめです。
# HS-12,HS-9も一応試していますが・・・

ということで、レンズで撮ったコスモス貼っておきますね。

書込番号:8552930

ナイスクチコミ!1


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2008/10/26 00:44(1年以上前)

carulli さん
こんばんは

じつは35mmF2Dのフード選びの際、carulli さんの価格COMの投稿&HPを見てHS-14を購入しました。
(現在はHS-10も使っています)

今日はHS-7も購入してきました
(24oF2.8D+CPL使用時のケラレ対策で)

この場をお借りしまして
大変参考になりました
有難うございます!

書込番号:8553159

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/10/26 15:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニコマンさん
carulliさん
w650rsさん    こんにちは

ニコマンさんも16-85VRお使いですか、私も使っていますよ。(^^)
carulliさん、24/2.8+接写リングいいですね。
w650rsさん、フード選びも楽しいですよね。

今日、雨があがったのでD40にこのレンズを付けて近くの神社で撮ってきました。コンパクトなD40にピッタリです(これでAFができれば、いうことないんですけど)。


書込番号:8555504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/31 14:00(1年以上前)

機種不明

ニコンF6+AF24mmF2.8D+E100VS 2007年8月 

kyonkiさん、こんにちは。

おやっ、ちょっと出遅れました。もうお開きになったところへ出しゃばってき
ました。

私もこの24mmをニコンF6に装着して時おり遊んでいます。コンパクトで持ち
運びに便利ですね。ですから、もっと使ってやりたいのです。が、24mmという
画角は、私にはちょっと広すぎて少々てこずっています。

以前はこの24mmにCPLフィルターをつけて風景を撮りましたが、最近はCPLなし
で使います。というのは、24mm+CPLですと空がまだら模様になってしまうと
感じたからです。多分、24mmという画角の広さゆえに、空の位置によってCPLの
効きめに差が出てしまうためでしょうね。

ということで、ほとんど防湿庫の中で眠っていることの多い24mmですが、
kyonkiさんのこのスレッドを契機にもうちょっと使ってみようと思います。

書込番号:8577124

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/10/31 19:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

floret_4_uさん こんばんは
レスありがとうございます。

F6でこのレンズをお使いとのことですがいかがですか?24mmは使いにくいですか?
私のようにDX機で使うと35mm換算で36mmとなり、お気軽なスナップにはもってこいです(^^)

>24mm+CPLですと空がまだら模様になってしまう
私もPLフィルターを付けて空を撮影したことがありますがそのようなことはありませんでした。
フルサイズ(銀塩)でどのような写りをするか興味がありましたので参考になりました。

>このスレッドを契機にもうちょっと使ってみようと思います。
そう言っていただけると嬉しいです。また、何か撮れましたらアップをお待ちしています。

書込番号:8578024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/31 22:06(1年以上前)

kyonkiさん、こんばんは。

>F6でこのレンズをお使いとのことですがいかがですか?24mmは使いにくい
ですか?

いいえ、一概に使いにくいと断定はできないですが、24mmの広い画角が私個人
にとっては不慣れで手ごわいということなんですよ。
人によっては、24mmは大好きという人も確かにいます。ですから、やっぱり人
それぞれなんですね。慣れてくれば、なんでもないかもしれません。

せっかく持っている24mmレンズですから、これからもう少し使いこなして、
24mm大好きという境地になりたいとなあ、とこのスレを拝見して考えていると
ころです。

書込番号:8578652

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/11/02 16:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

floret_4_uさん
みなさん    こんにちは

今日もD40に、このレンズを付けて近くのお寺に行ってきました。

紅葉しかけた木々もあり、確実に秋の訪れを感じます。

書込番号:8586225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/11/08 23:09(1年以上前)

機種不明

D700にしたら、f2.8の広角で使えるレンズがこれしかなくて
当分出番が増えそうです

書込番号:8614816

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/11/09 08:56(1年以上前)

atosパパさん
おはようございます。

D700での作例ありがとうございます。
背景の幾何学的なものとモデルさんのクールな感じが大変印象的なお写真ですね。

参考になりました。

書込番号:8616161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

後ピンの調整

2008/09/14 20:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

スレ主 conceさん
クチコミ投稿数:80件

こんにちは。
最近、中古でAF 24mm F2.8Dを購入いたしました。

D200に着けると若干後ピンになっているようでした。
しかし、D2Hに着けるとピントはほぼ合っているように見えます。

ピントの調整はボディと一緒にSCに持ち込むのが良いと
以前どこかの書き込みで見た記憶があるのですが、
D200と一緒に持ち込んで調整してもらった場合、
それをD2Hに着けたら狂ってしまうんでしょうか?

また他の手持ちレンズを調整後のD200に着けても今まで通りピントは合うのでしょうか?
(ボディ側もこの24mmレンズに合わせてなにか調整するのですか?)

SCでピント調整をどういう風にやるのかわからなくて疑問に思いました。
D3やD300のように微調整機能が付いていれば良いんですけど。
よろしくお願いします。

書込番号:8349878

ナイスクチコミ!1


返信する
nikocanoさん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/06 22:45(1年以上前)

ちょっと遅い回答になってしまいましたので、もう見ていないかもしれませんが…

AF-Sレンズではないので、レンズ側のピント調整は出来ません。
※SCに聞きました。
今回の場合は、ボディ側のみのピント調整になろうかと思います。
なので、他のレンズとのピントが合わなくなる可能性もありますので、
所有している全ての純正レンズ+ボディをSCに持ち込むのがいいかと思いますが、
厳密なピント調整は不可能に近く、レンズ個々の平均値を取る方法になるそうです。
※これは、Nikonで実際、修理している方に直接聞きました。

書込番号:8744886

ナイスクチコミ!2


スレ主 conceさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/07 00:16(1年以上前)

nikocanoさん
ご返答ありがとうございます。

そうらしいですね。
他で調べてみてわかりました。

最近ボディを買い替えたので解決しましたが、
そうでないとかなり面倒ですね。
AF微調整は大変ありがたい機能だとわかりました。

書込番号:8745483

ナイスクチコミ!0


Y.brosさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:4件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/12/22 05:51(1年以上前)

>AF-Sレンズではないので、レンズ側のピント調整は出来ません。
>※SCに聞きました。
これマジですか!?
だいぶ前、AF28mm2.8Dの絞り羽根故障を修理するためSCに出す際、若干前ピンだったので、ついでにAFピント調節も依頼しました。
んで、SCから返ってきたレンズに付いていた修理内容書きの記述には、「AF調整した」という事がはっきり書かれていました。
ところが確かに前ピンは直っていなかったんですよ。
厳密に前ピンがどの程度だったか測ってないので、nikocanoさんのこのレス見るまでは「それでも少しはマシにはしてくれたのかな?」と思ってました。
AF28mm2.8Dは風景など無限遠で撮るような時に使うことが多く、前ピンの実害はあまり無かったことも、今までそう思わせた理由ではあるのですが。
もし、仕様的に直せないことが本当で、それを分かって「AF調整した」と書いたならば、あまりにひどい対応です。
さらに修理代にやってもいない「AF調整」の料金も上乗せされているならば、明らかに詐欺です。
かなりショックを受けました。

書込番号:8821266

ナイスクチコミ!0


Y.brosさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:4件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/12/22 06:04(1年以上前)

あ・・対象より若干後方にピントが合うから・・前ピンじゃなくて後ピンか。
訂正します。

書込番号:8821280

ナイスクチコミ!0


スレ主 conceさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/22 14:37(1年以上前)

Y.brosさん、こんにちは。

僕が調べてわかったことは
『個々のレンズのピントが狂っている場合は
平均値で調整される』ということで、
『AF-Sでないとレンズ側のピント調整ができない』というのは
僕もnikocanoさんの情報で知りました。

nikocanoさんがまたここを見てくれると詳しく聞けるかもしれませんが。。。
スレ主には、新たに書き込みがあるとメールが届くんでわかるんですけど。

でもそれが本当ならSCの対応ひどいですね。

書込番号:8822589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度2

2012/07/28 16:54(1年以上前)

D200のピントチェク(ずれていれば調整)をされた方がよろしいかと思います。 私のD7000(2台)はピント調整しました。

書込番号:14867855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

フード

2008/09/11 19:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5
機種不明
機種不明

HN-3

HS-3

このレンズに付けるカッコの良いフードを探していたところ、今日近所のキタムラで中古のHN-3とHS-3を見つけました。
1個500円でしたのでふたつとも購入し、早速24mmf2.8に装着してみました。
フィルターの上からでもちゃんと装着できました。HN-3は軽くコンパクトでお散歩用にピッタリのようです。
そして驚くことに55mm用のHS-3でもケラレがありませんでした。見た目のカッコはこちらの方がいいかもしれません。

以上DX機(D40)での使用感でした。

書込番号:8333943

ナイスクチコミ!0


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/11 21:36(1年以上前)

kyonkiさん
HS−3いいなぁ
初期のフードですね。
ぼ、ぼくのニッコールオート55mmF1.2に似合いそうなんですがっ!! (^^;

あまりフードの中古は売ってないんですよね、こちらのキタムラ。
ジャンク品はクレームの元ということで中央に送っているようです。

ケラレがないのは換算35mmの上に、55用フード、開口部が大きいからでしょうね。
落さないようにお気をつけください。

書込番号:8334627

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/09/11 21:44(1年以上前)

>ぼ、ぼくのニッコールオート55mmF1.2に似合いそうなんですがっ!! (^^;

HS-3あげませんよ(笑)

こちらのキタムラはフィルターなどの小物の中古が置いてあるので、常にチェックしています。

書込番号:8334676

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2008/09/27 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

HS-7単体

AF24mmF2.8D+HS-7

S5Pro+28mmF2.8D+HS-7

私の持っているHS型フード(後列中央はHS-14です。)

カメレス失礼致します。

私もこの24mmF2.8DをS5Proでのスナップ撮りに愛用しております。

しかし、HS-3よく見つけられましたね〜。

残念ながら現在ではほとんど入手困難なフードですね。

私はこの24mmF2.8DにHS-7を使っています。
HS-7はまだ現行販売されているフードなので、入手はしやすいと思います。
私は、東京・中野のフジヤカメラジャンク館にて中古ジャンク品を500円で購入しました。

このフードは深さも結構あり、遮光効果は抜群です。
DXフォーマット機ではケラレもありません。

#最初はこのレンズにHS-12を使っていたんですが、添付した画像のとおりHS-12よりHS-7の方が深いです。(径は同じくらい)

書込番号:8422355

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件 AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dの満足度5

2008/09/28 14:03(1年以上前)

機種不明

carulliさん こんにちは

HS-3は、そんなに珍しいのですか。ラッキー!(^^)

写真は、左からHN-3、HS-3,HS-4です。
HS-4は中古でニッコールPオート105/2.5を買ったときに付いていましたが、今は50mmF1.8に付けています。
HS-3は35mmを買ったら、これを付けようと思っています。

フード集めもなかなか楽しいですね。

書込番号:8425300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 24mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 24mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 24mm f/2.8D
ニコン

AI AF Nikkor 24mm f/2.8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 24mm f/2.8Dをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング