AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:65x44.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:8件

こんにちは、どなたか教えてください。
本製品を中古購入しました。
絞りをf8やf11に絞り、スピードライトを使用すると全体的に露出オーバーになります。
外付けでも内蔵ストロボでもです。

f2.8など開放付近では異常ありません。
又、スピードライトを使用しなければ露出は適正です。開放でも絞ってもです。

測光モードやafモードを色々試しましたが同じ症状です。

古いレンズの測光とは、こんなもんですかね? 初心者なのでGタイプしか使ったことがなく、よくわかりません。
絞るたびに露出補正するのは面倒ですし、忘れがちでこまります。

ボディはD810 スピードライトはSB700です。

よろしくお願いします。

書込番号:22193284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/10/19 17:37(1年以上前)

中古だとしたら絞りが不良なのかもしれませんよ。購入店に診てもらいましょう。

書込番号:22193293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/10/19 17:57(1年以上前)

機種不明

絞ったフリかも。
貼付の赤い部分をかちゃかちゃやって、マウント側から覗き見。
写真は20mm F2.8Dです。

書込番号:22193327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2018/10/19 18:24(1年以上前)

チョコレティさん こんばんは

絞り羽はシャッター切った時動いていますでしょうか?

動いていないのでしたら 絞り羽の異常だと思いますが 絞り羽が動いていても 羽に油が付くなどで羽の動きが悪くなっている場合も シャッタースピードに 羽の動きが間に合わず 露出がオーバーになることがあります。

この 絞りを絞るほど 絞りが遅れますので 絞るほど露出がオーバーになっていきます。

書込番号:22193385

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/10/19 18:33(1年以上前)

フラッシュをマニュアル発光してみる。
明るさが正常ならフラッシュのTTLの異常
変なら絞り制御の異常

なお TTLフラッシュはISO 1000以上は
誤作動しやすい。

なお TTLフラッシュは
背景が暗かったり 黒かったり 黒服づくめなら
露出オーバーは当たり前です。

書込番号:22193403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19728件Goodアンサー獲得:934件

2018/10/19 18:43(1年以上前)

後幕シンクロで安定するなら
絞りにグリスがでていると思います

書込番号:22193420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/10/19 18:45(1年以上前)

>謎の写真家さん

外付けも内蔵も同じ症状だそうですから。
先に疑うべきはレンズ絞り系でしょう。

どこへでも顔を出して、不適切・混乱する書き込み、控えてください。

書込番号:22193430

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件

2018/10/19 23:32(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうござます。

>ひろ君ひろ君さん
後幕シンクロ、正常露出になりました!

絞りバネにグリスですか、、、

12000円で買っただけに修理には躊躇してしまいます、、、

書込番号:22194150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/10/19 23:37(1年以上前)

>うさらネットさん
かちゃかちゃやったら動きましたが、少し動きが渋いようです。

>もとラボマン 2さん
絞りバネは動くのですが動きが渋く、おっしゃるように間に合っていないようです。

教えていただきありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:22194158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2018/10/20 02:56(1年以上前)

>チョコレティさん

このレンズ、ちゃんとした中古ショップでのご購入でしょうか?
もし絞りレバーの動作不具合なら返品とか交換ですよ。
このレンズは1994年登場で今での現行モデルの息の長いモデルです
途中、コーティングなど変更になったリニューアル版が2006年に登場しますが、それはマニアックな人たちが認識しているだけで、商品としては同一のレンズです。
スレ主さんのレンズは60000番台以降でしょうか?
だとしたら2006年以降のモデルですが、それより若い番号だとかなり古い事も想定されます。

お値段からすると、かなり安いので、旧タイプかもですねー(^^;;

自分、このレンズ最初に旧タイプを購入し、あまり写りが良くなかったので新タイプを買い直しました。

その辺のレポートがこのスレに書いてますのでよろしければご参考までに!!
クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510240/SortID=17846231/#tab
レビュー
http://review.kakaku.com/review/10503510240/ReviewCD=657928/#tab

以上、ご参考になれば(^^)v

書込番号:22194395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2018/10/20 07:03(1年以上前)

チョコレティさん 返信ありがとうございます

フィルムカメラ時代だと カメラの裏ブタを開けシャッター幕側から連射した状態で 絞りの動き確認でき その時祖彫りが遅れているかすぐにわかるのですが

 デジタルの場合 これができないので 実際に撮影してみて確認するしかないので 故障の確認難しいですね。

書込番号:22194519

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2018/10/20 07:10(1年以上前)

修理するしないにかかわらず買ったお店にまず相談でしょうね。
買ったばかりなら、返品とか出来ませんか?


あと中古でも6ヶ月程度の保証はありますか?

書込番号:22194529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/10/20 16:09(1年以上前)

愚かな私はフリマサイトでノークレーム、ノーリターンで買ってしまいました。
しかも、開放ばかりを使っていたので買って何ヶ月もたってから気づきました。
バカですね、、、

残念ではありますが、今回は良い勉強になりましたし、皆さんに親切に教えてもらえたので嬉しくもあります。それで良しとします。

皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:22195419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2018/10/20 16:21(1年以上前)

チョコレティさん 返信ありがとうございます

>残念ではありますが、今回は良い勉強になりましたし

絞り羽のクリーニングで治る可能性もあるので 一度メーカーに連絡してみてはどうでしょうか?

書込番号:22195451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/10/21 03:07(1年以上前)

報告いたします。

 いろいろ考えました。
・返品対応などがしっかりしたショップからの再購入
・ニコンサービスでの修理

 結局選んだのは

 自己解決・自己修理。

 ネット情報を様々収集し、だめ元でやってみました。下記の手順。

 グリスにじみは前玉側なので前から挑戦。
 吸盤オープナーで前側の枠をはずし、ビス三本をはずすと絞りバネにアクセスできました。

 ベンジンを含ませた綿棒で何度か清掃。
→明らかに絞りバネがスムーズに動きます。
ベンジンを十分に飛ばした後、逆の手順で組み立て。

 ボディに装着すると なんと 適正露出になりました。
 スピードライトを装着してf22まで絞っても適正でした。

 再発してしまうかもしれませんし、別の不具合が出てしまうかもしれませんので、これで完璧とは言い切れませんが、
すくなくとも ここで質問したおかげで原因が判明し、現状は適正露出になりました。

 いろいろ教えていただいたおかげなのは間違いありません。
 とてもよい勉強になりました。 どうもありがとうございました。

 以上 報告まで。

書込番号:22196766

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2018/10/21 07:54(1年以上前)

自己解決おめでとうございます

ふと思ったのですが、ボディ側って大丈夫でしょうか?
絞りレバーが動かなかったんですよね?
通常はレンズを装着すると、ボディの絞りレバーがレンズの絞りレバーを押し下げて絞りを開放にします。
しかしレンズの絞りレバーが動かないので、ボディの絞りレバーが逆に押し下げられっぱなしの状況になってたんだと推察します。
それってボディの絞りレバーを強引に手で押さえているのと同じ状況なので、何らか負荷がかかりっぱなしになってたわけで、ボディ側って何の問題もなかったのかなぁと
念の為ボディを点検に出した方がよくないですか??と思います。
多分今動作しているので、問題なしってなる確率は高いのですが、常に押さえつけられている状況だとしたら、ちょっとヤですよね

書込番号:22196981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nikond60で使用できるでしょうか

2018/06/09 18:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 tmoo_elf12さん
クチコミ投稿数:1件

初めて単焦点レンズを購入しようと思っています
このレンズはd60で使用することは可能でしょうか?
また、初めての単焦点レンズということもあり、
35mmか28mmで悩んでいます
どちらがおすすめでしょうか

海外旅行で景色を撮りたいと思っています
景色以外で小物などを撮るときに28mmでは小さくなってしまうと考えましたが、近づけて撮れば問題ないのではないかと思い、28mmを購入しようと考えていました
初心者なので知識が全くありません
みなさんの知識を少し分けていただけると嬉しい限りです(´;ω;`)

書込番号:21884421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9027件Goodアンサー獲得:569件

2018/06/09 18:51(1年以上前)

>tmoo_elf12さん
こんばんは。

AFは利きませんが、MFでしたらAEも使えます。
但し、APS-CのDXフォーマット機であるD60で使うと、
画角はフルサイズ換算42mmの標準レンズ並となります。
広角という感覚ではなくなります。

書込番号:21884433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/06/09 18:59(1年以上前)

D60にはAFモータがなく、このレンズにもAFモータ内蔵無しです。従って、AF効きません。

D60で小物に寄りたい場合は、AF-S DX Micro 40mm F2.8G。
寄らなくても良ければ、もっと明るいAF-S DX 35mm F1.8G。

標準ズームはお持ちでしょうか、AF-S DX 18-55mm VR。旅行に取り敢えず好適。

書込番号:21884447

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9027件Goodアンサー獲得:569件

2018/06/09 19:01(1年以上前)

はじめての明るい単焦点レンズということでしたら、
画角は標準レンズ並になりますが、AFも利く
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1/8G が一番お求めになりやすい価格、
広角ならば、お値段はしますが、 AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED あたりが良いと思います。

書込番号:21884454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2018/06/09 19:02(1年以上前)

tmoo_elf12さん こんにちは

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d60/spec.html

上の仕様を見ると判ると思いますが

>モーターを内蔵しないAFレンズのGまたはD タイプ:オートフォーカスを除く機能を使用可能

とありますので モーターを内蔵していない28mm f/2.8Dでは AFは出来ません。

書込番号:21884458

ナイスクチコミ!0


MacWinDosさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/13 17:20(1年以上前)

AFの聞かない機種でもフォーカスエイドが可能な機種では、ファインダー内でのピント合わせは簡単になります。私の場合は、D5200で簡単にピント合わせができました。D60で可能なのかは、判りません。ニコンに問い合わせてはどうでしょうか。

書込番号:22028882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 D5300との相性

2016/01/20 07:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

NikonD5300を最近購入した初心者です。
広い風景を撮りたいと思い、28mmの購入を考えていますが、NikonD5300との相性はいかがなものですか?
また、広角に撮りたいと思うと他にオススメのレンズなどはありますか?

書込番号:19507471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/20 07:48(1年以上前)

レンズ内にAFモーターがあればAFできますが…なかったかも?

また、このレンズはD5300だと広角にはならないと思います

書込番号:19507521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/01/20 07:54(1年以上前)

こんにちは。

オートフォーカスは、効かなく、マニュアルフォーカスになります。

それと、D5300は、APS−C規格のカメラですので、28ミリのレンズですと、画角は、1,5倍の42ミリになってしまいます。

広角で、撮られたいとのことでしたら、20ミリ以下ぐらいのレンズがいいと思います。

書込番号:19507531

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/01/20 07:59(1年以上前)

標準ズーム(18-55mm)はお持ちではありませんか?

画角が18mmでも不足なのかどうかで、判断でしょうか。

書込番号:19507542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/01/20 08:15(1年以上前)

買う必要は全くなし。

MFになる。
広角ではない。
描写もたいしたことはない。

キットの18-55のほうが良いですよ。
純正の広角ズームならDX10-24ですね。

書込番号:19507575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/01/20 08:22(1年以上前)

AFモータ非搭載レンズで、D5000系もAFモータ非搭載ボディ、---なのでMFになります。
2.8Gをお奨めします。

で、広角とのお話ではSigma8-16mmが超広角ズーム、不注意で足まで写ります。

書込番号:19507584

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2016/01/20 08:31(1年以上前)

mihaxxさん こんにちは

>広い風景を撮りたいと思い、28mmの購入を考えていますが

この28mmは ボディ内モーター用レンズの為 D5300だとAF動きませんし 28mmフルサイズですと広角レンズですが 

APSサイズのD5300に使うと このカメラに付属の標準ズームの18mmよりも望遠側になるので 今回の目的の 広い風景を撮りたいと言う目的には合わないと思います。

今回の目的に合うレンズでしたら シグマの10-20mmなど 10〜12mmからの調広角ズームの方が 今回の目的に合っていると思います。

書込番号:19507603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/01/20 09:46(1年以上前)

DタイプのレンズはD7000系以上じゃないとボディ内モーターが搭載されていないためMF操作のみ。

広角ならキットレンズで良いと思いますし、超広角だとニコンDX10-24o。

社外ならシグマやタムロンなども対応レンズありますな。

書込番号:19507734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/01/20 12:30(1年以上前)

mihaxxさん こんにちは。

お考えのレンズはやめた方が良いと思います。

このレンズはフルサイズ機では一応広角のスタンダードの画角のレンズにはなりますが、APS-CのD5300での使用ならば準標準の画角になりますし描写も期待出来るレンズではないと思います。

18-55oなど標準ズームをお持ちでその18oよりももっと広い範囲が撮りたいのであれば、純正では10-24oそれ以上が欲しければシグマなど社外品からの選択になると思います。

書込番号:19508065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/21 01:11(1年以上前)

mihaxxさん
持ってるレンズは?


書込番号:19510257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:04(1年以上前)

18-55と50単と、あとは望遠です。お答えありがとうございます。

書込番号:19517395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:05(1年以上前)

こんにちは。お答えありがとうございます。全く無知でした、危うく購入するところでした。シグマなど他社のも見てみます!ありがとうございます。

書込番号:19517399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:06(1年以上前)

お答えありがとうございます。恥ずかしながら全く無知でした。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19517403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:07(1年以上前)

なるほど!危うく広角目的で購入するところでした。知識に乏しいので助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19517407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:09(1年以上前)

こんにちは。お答えありがとうございます。そうだったんですね。検討いたします。何も知らなかったです。助かりました。

書込番号:19517411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:09(1年以上前)

買う必要全くなしでしたね。お恥ずかしいです。コメントありがとうございます。しっかり注意しながら見てみます。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19517414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:10(1年以上前)

こんにちは。標準ズーム、持っています!ですがもう少し広くとりたいな、と好奇心が芽生え…。もう少し知識が必要でしたね。ご丁寧にコメントありがとうございます。

書込番号:19517419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:11(1年以上前)

こんにちは。マニュアルになることや、1.5倍になること知らなかったです。ありがとうございます。しっかり知識をつけてレンズ選びます!助かりました。

書込番号:19517424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:12(1年以上前)

こんにちは。広角として使えると思っていました。ご丁寧にありがとうございます、助かりました。

書込番号:19517427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/24 05:00(1年以上前)

mihaxxさん
おう。

書込番号:19519009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

AF NIKKOR 28mm F2.8とF2.8Dのちがい

2014/06/06 20:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:33件

みなさま。ご教示ください。

ニコンD7100を持っているのですが、
中古でNikon AF NIKKOR 28mm F2.8を購入しました。
最後に「D」がついていないのですが
AFでは使えないレンズなのでしょうか?・・

基本的な質問で申し訳ないのですが
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17599004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/06/06 20:50(1年以上前)

http://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm#D-Type_Lens
こまかいことはここに全部かいてあるんですが

「Dがついてるやつ以降は、フラッシュの明るさ調整や、露出の精度が、より良くなっている」

です。

書込番号:17599032

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/06 20:54(1年以上前)

ライチサワーさん こんにちは

Dが付いているレンズは 距離情報をカメラに伝える事ができるので ストロボの精度上げることが出来るのですが ストロボ使わない時は Dが付いていても付いていなくても基本性能は同じですので AFも出来ますし 問題なく使う事できます。

書込番号:17599050

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/06 20:55(1年以上前)

こんにちは

D7100はAPS-Cですから、フルサイズ用レンズの中心部分を使うのでいいと思いますよ。

書込番号:17599052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2014/06/06 21:32(1年以上前)

>最後に「D」がついていないのですが
>AFでは使えないレンズなのでしょうか?・・

他の人も書いている様に使えますヨー。

28mm/f2.8のAFレンズは(特殊なレンズを抜かせば)

1. Ai AF Nikkor 28mm F2.8S
2. Ai AF Nikkor 28mm F2.8S<New>
3. Ai AF Nikkor 28mm F2.8D

の3種類(1→2→3の順に新しい)があって、3だけいわゆる「Dタイプ」レンズで
 ・マルチパターン測光での露出精度
 ・スピードライトを使った時の調光精度
がよくなります。

他に大きな違いは1と2の最短撮影距離は30cmですが、Dタイプの3だけ最短撮影距離が25cmです。

3にはレンズに「1:2.8 D」の文字があるのが特徴ですが、1と2は外観が大きく違います。(シリアル番号も違いますが。。。)

1の外観:http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/af2828.jpg
2の外観;http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/afn2828.jpg

書込番号:17599204

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/06/06 21:49(1年以上前)

Dタイプ以前のレンズは…

自動ゆがみ補正が使えません。

書込番号:17599264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2014/06/07 01:27(1年以上前)

みなさま。
さっそくたくさんのご回答をいただき、どうもありがとうございました!

解決しました!!

明日、結婚式の撮影に行ってきます。

どうもありがとうございました!!

書込番号:17599986

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/07 08:59(1年以上前)

ライチサワーさん 返信ありがとうございます

自分は28oでは無く20oですが Dの無いタイプ使っていますが ストロボ撮影以外は 違い感じられませんので大丈夫だと思いますよ。

結婚式の撮影と言うことですが 綺麗な写真撮れると良いですね。

書込番号:17600521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/07 12:41(1年以上前)

Dは「デジタル対応のDなんやでー」なんてアホ言う人がいなくてホッとしたね^^

書込番号:17601148

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/08 10:45(1年以上前)

マジレスすると、Distance(距離) のDですね

書込番号:17604395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/08 14:48(1年以上前)

どーでもいいのDかと思いました。

書込番号:17605101

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/08 19:20(1年以上前)

kyonkiさん

>Dタイプ以前のレンズは…
>
>自動ゆがみ補正が使えません。

調べてみると、たしかにそうですね。
焦点距離情報をボディ側に伝える機能がないとゆがみ補正ができないからかな?
あと、Dタイプは、現役ラインナップのレンズが多いからなんでしょうかね〜

書込番号:17605903

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/08 19:26(1年以上前)

ライチサワーさん

最初の書き込み見て、ふと思ったのですが、購入前にAFは使えるのでしょうか?とお聞きになるのでしたらわかるのですが、購入後使えるのでしょうか?というのは、どうして?
D7100はボディ内にAFモーターを内蔵しているので、もちろんAF使えますが、実際にD7100に装着してAF動作しなかったのでしょうか??

> 明日、結婚式の撮影に行ってきます。

無事にブライダルの写真を綺麗にとれましたか?
単焦点もよいですが、標準ズームも持っていかれたのかな〜・・・
単焦点一発で臨むのは、ちと無謀かと〜〜(^^;;;

書込番号:17605913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/06/09 23:10(1年以上前)

みなさま。
いろいろご教示いただき、本当にありがとうございました。

初めてのウエディング撮影でしたが、
結局、
・28mmf/2.8
・35mmf/1.8
・50mmf/1.4
・18-105f/3.5-5.6
の3本を持参し、使い分けながら
神社での挙式、披露宴、2次会を撮影しました。

丸1日の撮影、ほんとに疲れました…
初めてで、かなりドキドキしましたが
何とかブックを作る程度のよいカットは撮れたと思います。。。

みなさん、どうもありがとうございました。

また何かありましたら
教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17610189

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/10 00:53(1年以上前)

ライチサワーさん

撮影報告有難うございました。 上手く撮影できたようで 良かったですね。

書込番号:17610511

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/10 03:35(1年以上前)

(・・?

・28mmf/2.8
・35mmf/1.8
・50mmf/1.4
・18-105f/3.5-5.6
の3本を持参し、使い分けながら

私も目には、どーみても4本をご持参したように見えるのですが〜(^^;;

てか、単焦点をこんなにお持ちなんて、結構マニアックな方でしたのね〜〜
自分も気が付けば、24mm、28mm、35mm、60mm と単焦点を刻んでま〜す
しかも35mm以外は全てDタイプレンズ

ふん、デジタルのDだも〜〜ん(爆)

書込番号:17610683

ナイスクチコミ!3


jun@aさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/20 01:19(1年以上前)

Dタイプは、前玉が大きいので光学系が違うのではないでしょうか?

書込番号:22405945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4711件Goodアンサー獲得:349件

2019/01/20 08:39(1年以上前)

Ai AF Nikkor 28mm F2.8Sは、
国内未発売のNikon LENS SERIES E 28mmF2.8の、
レンズ構成を流用したのではと言われています。

Ai AF Nikkor 28mm F2.8Dの方は6枚のレンズ構成ですね。

書込番号:22406235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

性能は一緒?

2013/11/25 17:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

このレンズを最近中古shopで購入しました。
同じものが5本ほど展示されていましたが、一本だけ極上品と書かれていて、確かにピントリングや絞りリングに適度な抵抗がありスムーズに動作し(他はスカスカだったり逆に固くて動きが渋かったりした)レンズ内にもほとんどゴミの混入なく、マウント部も綺麗であったのでそれを購入しました。

このレンズは現行機種で現在のカタログにも記載されていますが、発売は1994年とほぼ20年前。この20年にカメラはデジタル化しレンズも大きく進歩しましたが、仮に現在同じレンズを新品で買ったとしても、その作りや品質、性能は一緒なのでしょうか?
それとも、レンズの材質やコーティングなどは進化して、写りが良くなっているということはあるのでしょうか?

ちなみに、D7100で使用しています。画角として42mm相当になり、標準レンズとして私にはちょうどいい画角となっています(^^)

書込番号:16879535

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2013/11/25 17:44(1年以上前)

Paris7000さん こんにちは

>写りが良くなっているということはあるのでしょうか?

20年も経っていると 部品などの調達が難しくなるものも出てくるかもしれませんが 基本的には変わっていないように思いますし 写りも変わらないように思います。

後 このタイプのレンズ 使われ方により AF時こすれるような音が出るレンズもありますので 購入時縦位置と横位置 撮影してみて 音が出ないか確認したほうが良いですよ。

書込番号:16879586

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/11/25 17:46(1年以上前)

Dタイプ以前には”D”の文字の無いSタイプというAF28mmF2.8がありました。
”D”タイプならニコンはなにも公表はしていませんので古くても新しくても同じ仕様のはずです。しかし、巷の噂では最新のモデルのほうがコーティングが良くなっているという話もあります。真偽ははっきりしません。

書込番号:16879595

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2013/11/25 17:46(1年以上前)

 Paris7000 さん、こんにちは。
この質問はシリアルナンバーを書いていただけるとより細かな解説が有ると思います。

>仮に現在同じレンズを新品で買ったとしても、その作りや品質、性能は一緒なのでしょうか?
 細かなことを言えばこれは無いでしょう。
NikonのDタイプレンズやMFレンズは2006年製からシリアルナンバーを変えて新しいシリーズにしましたから。

>レンズの材質やコーティングなどは進化して、写りが良くなっているということはあるのでしょうか?
 28mmもレンズ構成等は同じでシリアルナンバーは新しくなりましたが、2006シリーズとその前とではどこが違っているかはわかりません。詳しい人からの解説をお待ちください。

書込番号:16879596

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/25 18:07(1年以上前)

こんにちは
こちら英文ですが、今月アップデートされてるみたいです。
お持ちのシリアルナンバーから検索されてみてください、いいものとのことですので、最近のものかも知れません。
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#14..24-xx

書込番号:16879652

ナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2013/11/25 20:28(1年以上前)

シリアルは、4584xx です。
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#28
こちらによると、401187 - 500029 Oct 94 - 2005 とのことで、2000年前後って感じでしょうか?
基本的な仕様は変わってないですが材質やコーティングなどは徐々に改善されているというかんじでしょうかね〜

もっとも、両者を比較しても劇的に写りが良くなっているということはないですよね?

書込番号:16880260

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2013/11/26 08:47(1年以上前)

おはようございます。
Dタイプはゴツいというか武骨ながらでも、レンズらしいですよね。

劇的に変わるというほどの変更はなされていないかと思います。
例えば材質が変わるときでも、同等の効果のものに変更して大きく仕様が変わらないようにするのが、通常の工業製品では当たり前かとは考えます。

同等の効果で、支障が出ない程度に安いものに切り換えて、コストダウンを図ることもありえるでしょう。
ニコンのことですから、同じ規格のレンズで変わってたりすると、ごく一部の頑なな方々?からのクレームが絶えないかと。

ですから、せっかく良いものを入手されたのですから気にすることなく使われていくのが良いかと考えますよ。

書込番号:16882078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2013/11/26 09:47(1年以上前)

Hinami4さん

> Dタイプはゴツいというか武骨ながらでも、レンズらしいですよね。

はい、そうですね!いままでDXレンズしかもってなかったので、目盛のついた距離環、絞り値がついた絞りリングなど、実際の使用では使わないリングたちですが、これが付いているだけでも、アナログチックで良いです〜(笑)

> 例えば材質が変わるときでも、同等の効果のものに変更して大きく仕様が変わらないようにするのが、通常の工業製品では当たり前かとは考えます。
> 同等の効果で、支障が出ない程度に安いものに切り換えて、コストダウンを図ることもありえるでしょう。

確かに、そうですよね、それにコストダウンの為にその時々で入手しやすい材料に変えていくというのもアリですね。
私がちょっと期待したのは、コーティング技術や、工作精度が向上して、よりカッキリ写るようになってないかなぁと思ったんです。
おそらく現行品もmade in Japanでしょうから、ナノクリなどのデジタル向け高級レンズと同じ工場で同じ工作機器使って作っているとしたら、実は写りが向上しているんじゃないかと淡い期待を抱いたわけで・・・

> ですから、せっかく良いものを入手されたのですから気にすることなく使われていくのが良いかと考えますよ。

はい、もちろん気にしているわけではなく、この画角と大きさ(手軽さ)がとても気に入ったので、もし新品(600000番台以降)の写りがさらに向上しているとしたら、新品を買ってもいいかなぁと思った次第です。
D7100用として単焦点のDX35mmを使っていましたが、いまいち、室内撮りとかで画角が狭く、もう少し広いお手軽レンズがほしいと思い、この28mmを購入しました。画角的には期待通りで購入後つけっぱなしで持ち歩いてますが、このサイズ、お値段でもうちょっと写りが向上しているといいなと。ナノクリ28mm f1.8が画角的には良いのですが、高価なのと何より大きいので、複数本持ち歩くには軽量コンパクトな単焦点レンズがほしいと思ってます。あと、でかいレンズってだけで、被写体さんに威圧感与え、引かれてしまったりするので・・・
(最近のAF-SってっAFモーター内蔵の為か、どれも太くてでかいんですよね。。。)

書込番号:16882218

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2013/11/26 11:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>もうちょっと写りが向上しているといいなと。
まぁ、そこは基本的な設計の年代からしますと仕方ないとこといったものでしょうか。
特に最近のニコンの高画素化はめざましく、あっとうい間に2400万画素まできてしまいました。
いわゆるボディにレンズが負けるというやつですね。

もっともこれもレンズの味として楽しまれるのも良いかと思います。
最新のレンズにはなくなってしまった持ち味が楽しめればそれで良いと思います。

書込番号:16882505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/11/26 12:55(1年以上前)

長く販売しているレンズの場合、Rohsなどの規制により途中で代替材料などに
変わっている可能性は高いです。

ただ基本的にはHinami4さんおっしゃるように光学系の設計変更を伴わないような
材料や製造工程の変更にとどめていると思いますので、性能的な変化はほぼ
ないと考えていいのではないでしょうか。

ただ同型式でレンズ設計変更を伴わなくてもコーティング変更になっているような
レンズもありますし、その場合コーティングの反射色や逆光耐性が変わっている
可能性はありますね

書込番号:16882674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2013/11/28 15:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

昭和の雰囲気ぃ〜〜屋形船が似合いそう

まるでプラモデルのようなビル

Hinami4さん

> もっともこれもレンズの味として楽しまれるのも良いかと思います。
> 最新のレンズにはなくなってしまった持ち味が楽しめればそれで良いと思います。

たしかに、そうですね。
描写だけでなく、使い勝手も含めたレンズの持ち味として楽しむこととします。

セピア調にしたり、ミニチュアにしたりして遊んでみました(^^)
OLDレンズならではのやわらかい描写が微妙にマッチしているように思えます。。。

書込番号:16890989

ナイスクチコミ!1


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9818件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2013/11/28 15:13(1年以上前)

オミナリオさん

> ただ基本的にはHinami4さんおっしゃるように光学系の設計変更を伴わないような
> 材料や製造工程の変更にとどめていると思いますので、性能的な変化はほぼ
> ないと考えていいのではないでしょうか。

やっぱり、そうですよね。ちょっと期待もあったのですが、わざわざ新品を買いなおす必要はなさそうですね。
仮に新品と比較できたとしても、ほんとに微妙な差でしかないでしょうね。

レスありがとうございましたm(__)m

書込番号:16891002

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2013/11/28 15:43(1年以上前)

こんにちは、返信およびGoodアンサー!ありがとうございます。
出先からですが、いい味が出ていると思いますよ。

最新レンズにスペックでは負けているかもしれませんが、それが全てではありませんといったお写真です。
いわゆる、「写真を通して、何が伝わってくるか」 ですね。

季節は冬、何もかも冷たく無機質なコンクリートの数々…。
でも、どことなく暖かみもあるような……。

画質ではなく「画」
本来あるべきものは、それです。

良いものを見させていただきました。

書込番号:16891080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

D5200で使えますか??

2013/05/18 12:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。初めての投稿です。
 まだまだ初学者で、今のところ広角で撮れるレンズを所持していません。風景などを撮ることが多いため、このくらい画角があるものを次にと考えているのですが、D5200との相性は如何でしょうか?? 他の方の投稿を見ますと、AFが使えないようですが、勉強の為にそれもアリかなと、そこまで気にしていません。D5200との相性及び、他のレンズとの比較を教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します!!

書込番号:16146457

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2013/05/18 12:56(1年以上前)

Fish-and-Chipsさん こんにちは

このレンズ レンズ内にモーター入っていませんので D5200ではピント合わせAFが使えず MFになります 

でもAF以外の 露出関係 絞り連動は行えますが やはり AFが使えないのは不便だと思います。 

書込番号:16146475

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/18 13:00(1年以上前)

撮影は可能ですがピント合わせはマニュアルフォーカスになります

D5200でAFが作動するのはレンズ名にAF-IかAF-Sと書かれたレンズです
このレンズはレンズ内にモーターが入っておりませんのでAFが作動しません

書込番号:16146490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2013/05/18 13:11(1年以上前)

Fish-and-Chipsさん、こんにちは。

> 今のところ広角で撮れるレンズを所持していません。

このレンズは、D5200で使うと、換算焦点距離42mmになりますので、広角レンズとはいえないかもしれません。

なのでまずは、18mmくらいから始まるズームレンズを、選ばれるのがいいようにも思います。

書込番号:16146518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/05/18 14:26(1年以上前)

こんにちは。
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gにされてはいかが?
より明るいですし、最新の設計です。
D5200でも、AF可能です。

書込番号:16146733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21848件Goodアンサー獲得:2971件

2013/05/18 14:43(1年以上前)

>勉強の為にそれもアリかなと、そこまで気にしていません。

私もMFレンズ多いですが、望遠はいいですが、
広角で風景ってピント合わせにくいですよ(;^ω^)

まぁ、フォーカスエイドできるので、それも
面白いかもですが。

逆にMFで撮るんだ。。という事なら、面白さで
いえば、もっと古いMFレンズもありますよ(*'▽')

フィルムでMF時代のものは、スクリーンが今の
デジタルのようなではなくて、も少しピントの
山が分かりやすいタイプだったりするので、
比較は難しいです。

LVで拡大してピントを追い込むというのは
出来そうですね(*^▽^*)

書込番号:16146769

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/05/18 15:52(1年以上前)

D5200でわざわざこのレンズを買う意味はないと思いますよ。

キットのDX18-55はお持ちでないのでしょうか?
DX18-55の28mmに合わせればよいだけです。シャープですし、思いのほか寄れますので風景から近接まで問題なく使えます。

書込番号:16146936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/18 16:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

タムロン 90mm マクロ(AFモーター無し)をフォーカスエイドでMF

←に同じ

タムロン 17−50mm VCで適当にAF

←に同じ

Fish-and-Chipsさんこんにちは。

28mm F2.8 Dは中古ですと結構安くて食指が動きますね。
F2.8の明るさと利便性も兼ね備えたタムロン 17−50mm F2.8(A16NU)等はいかがですか?新品で24000円程になりますが、AFもズームも出来て、1段絞ると解像感も良いようです。
強力手ブレ補正VC付きのタムロン 17−50mm F2.8 VC(B005)も31000円程であります。これは僕も使ってまして大満足の1本です。少々大きいですが…

たまにならフォーカスエイドを目安にマニュアルフォーカスもエイドと思いますが、取り敢えずは普通に使えるAFズームを揃えるほうが、撮影の幅が広がるのではないかと思います。

書込番号:16147003

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2013/05/18 17:07(1年以上前)

APS-Cのボディでこのレンズを付けたら28o×1.5で35mm判換算42o…
広角レンズと言えないような…

レンズは今どのような物を持っているのでしようか?

標準ズームなどは持っていないのですかね?
まず欲しい画角は理解していますか?
分かっていなければ
まず標準18-55や18-105、16-85などのズームレンズを購入する方が良いかと。
それとも、単焦点にこだわっていますか?

書込番号:16147129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/19 15:46(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503510240_K0000365267

D5200では、レンズにAF用のモーターが内蔵されてないとAFできませんので
「AF-S」タイプから選ぶほうがいいと思います。(D7000以上の機種ではAF-SでなくてもAFできますが)

書込番号:16150981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/11/26 04:10(1年以上前)

じじい99さん おはようございます。

28oと言う画角はフルサイズで使用すると広角のスタンダードと言われる画角ですが、APS-Cで使用すれば準標準と言う画角になり広角とは言え無いと思います。

この画角で良いとしてもAPS-C使用はフルサイズと比較すると、レンズの中心部しか使用はしませんが求める解像力はフルサイズ以上なので、最新のレンズと比較するとアラが目立ちマニュアルフォーカスになることと共に相性が良いとは言えないと思います。

レンズはコンパクトで最新のAF-Sレンズと比較すると質感など私は好きですが、ニコン純正ではAPS-C用の広角レンズはズームしか発売されていないので、コンパクトな単レンズが欲しい場合は中古など試写して見られれば良いと思います。

書込番号:16881697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D
ニコン

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング