AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:65x44.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本朝D2Xと出撃す! 散写にgood!!

2009/02/14 22:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 kazmkazさん
クチコミ投稿数:149件
機種不明
機種不明

火から守る

転落から守る

こんばんは。
本日朝、雨が上がり晴天になり、風が強かったものの暖かったので、散歩写真を決行(?)しました。
 ボディーは重たいですが、このレンズのおかげで、約2時間の行軍(坂あり)は苦にならず、楽しむことが出来いました。当然、ズムーでないので自分が動くしかないですが、そこがまた楽しいところですね。
 FXフォーマット換算で42mm。朝〜夕方のスナップとしては、ほど良い画角・ほど良い明るさだと思っています。
 近い将来、200g〜250gの重さで、18mm〜20mmF2.0の単焦レンズがでると嬉しいのですが・・・(可能性は極めて低そうですが)。いつかは出ることを楽しみにしておくことにしてます。

書込番号:9095392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先日購入しました

2006/12/31 23:16(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:2件

D50のキットレンズより高画質のレンズが欲しくてここのレポートをよく読んでいましたがとても参考になりました。
予算が乏しくしばらく購入はできないと諦めていましたが妻の計らいでGOサインがでたので喜んで買いに走りました。
28mm2.8Dは人気が無いようだったのでちょっと心配だったのですが使ってみて経験の浅い私でもはっきりとキットレンズとの違いがわかるくらいいい写りです。
特に解像度とキリッと引き締まった写りが印象的です。
写りが良い分ピントがシビアなように感じますがこれが普通なのでしょうね、これからいろいろ写して使いこなしたいと思います。
被写体はほとんどが子供と妻が少々、室内が多いのでSB600を使っています。
わからないことがでましたら質問させていただきますのでよろしくお願いします。

書込番号:5826628

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/01/02 16:38(1年以上前)

単焦点って楽しいっていうか魅力的ですよね!
正直ズームに慣れた身にとっては横着できない辛さもありますが(笑)
しかし奥様の了解を得ての購入なら気兼ねなく楽しめそうですが、私なんか妻の眼を気にしながら楽しんでますぅ(爆)


書込番号:5831580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/03 11:13(1年以上前)

f3.5さんレスありがとうございます
正月なので家族を室内で撮っています 
SB600と合わせて天井バウンズさせて使っていますが輪郭がシャープでかつハッキリと自然な色合が気に入っています
これぞ28mm単焦点!というものが撮れませんが構図、撮影距離、絞りを探って腕を上げたいと思います。
キットレンズの広角ズームがf3.5〜5.6Gだったので(なぜか3.5ではないです)特に明るいとは感じません、やはりf2だともっと良かったのでしょうね。
あと室内の撮影が多いので更に広角なレンズを考えていたのですがこれ以上広角だと思ったより歪が目立ちそうで(今でもドアなど少し歪んでいるのがわかります)次は安くて評判の良い50mmfi.8Dと85mmf1.8Dを考えています。

書込番号:5834354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

相性抜群

2006/07/08 20:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 nyanjiroさん
クチコミ投稿数:1件

D70で撮影してみたのですが、その良さにびっくりしました。解像度も良いですが一番驚いたのは色が素直に出ること。それとキットレンズ(Nikkor ED 18〜70mm F3.5〜4.5G)に比べて立体感があること。
キットレンズで撮っていた時にはNikon Captureで色の調整をすることが多かったのですが、このレンズにしてからはほとんどそのままで調整することがなくなりました。フィルムで撮っていた頃のような素直な写真が撮れているような気がします。
デジタルカメラにはデジタルレンズが良いとは思っていますが、このレンズのようにフィルム用レンズでも物によってはデジタルレンズより相性のいい物もあるんですね。
また、ズームレンズ全盛の中で単焦点レンズの良さを思い出させてくれたレンズです。
ただ、極端に明暗差があるようなシーン(逆光など)では、かなりの色収差が出ますがそれもこのレンズの特徴だと思えば、それなりに使い方があると思います。
このレンズで撮影したものは次の場所の中の「梅雨時」と「ん!」です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=851939&un=93875&id=45&m=2&s=0

書込番号:5237279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/01/09 05:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:1694件 1 

1/4に購入しました。
先日まとまった枚数の撮影をしてきました。(D-200)
24mm 28mm 35mm と購入前に比較しましたが28mmが一番画角的にしっくりきました。
すごくいい描写をしてうれしいです。
今入院中のシグマ30mmF1.4との比較がたのしみ。

マクロレンズどれがいいかしら
やはり60mm?

書込番号:4719035

ナイスクチコミ!0


返信する
Y.brosさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:4件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2006/01/23 01:31(1年以上前)

こんばんわ。私も先日入手しました。
タムロンの90mmF2.8マクロをかなり安価で入手したので、余ったお金でおまけ程度に買ったのですが、D70sとの組み合わせで思った以上にしっくり来る画角でした。
35mmF2Dより画角的には使いやすいかも。
正直タムロン90mmF2.8マクロにおいてTTL調光が使えないに等しいことにがっかりしてたのですが、こいつで少し救われました。
28mm単焦点の廉価版なので画質に過度の期待はしてなかったのですが結構切れ味ありますね。

書込番号:4758688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/12/25 23:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

joshin.webにて通信販売という形で、本品を購入いたしました。
税込25000円です。

 D70sに早速取り付けて何枚か撮影してみましたが、中々キリリとした写真が出来上がるので満足しております。

 以前購入したAi AF Nikkor 50mm F1.8Dとはまた違った画調ですし、近くに寄って撮れるのも嬉しいところです。非常にコンパクトですし、軽量なので、いよいよキットレンズの出番が少なくなりそうです。 また銀塩カメラF65にも取り付けてみましたが、こちらはこちらで何とも味わいのある写真が出来上がって楽しいものです。

 こうなって来ると、何かと高評価のAi AF Nikkor 35mm F2Dも欲しくなるのが人情と言うものですが、キットレンズと被る画角の単焦点レンズを買い集めるのも如何なものか・・・・?

 って言うか、3ヶ月連続で毎月レンズを買っているような・・・。自制しなければ。

書込番号:4684343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/25 23:29(1年以上前)

こんばんは。

>キットレンズと被る画角の単焦点レンズを買い集めるのも如何なものか・・・・?

いいえ、断じて損なことはありません。ワタシはこのレンズ使いたさにニコンのAF機を使っています。ニコンのデジタルは持ってないのですが。こんごAF105oマクロの購入を考えていますが、現在AFレンズはこれだけ。あとは全てMFニッコールレンズです。

設計が古いとか言われることもあるのですが、一度このレンズの描写力を味わったら「やまられまへんなぁー♪」となります。
F2という大口径でピントもカミソリ。ボケた背景の中に狙った被写体がくっきり浮かび上がる絵は感動すると思います。

中古でも程度のいいものもありますので、是非お試しあれ。

書込番号:4684438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/25 23:38(1年以上前)

こんばんは。

>キットレンズと被る画角の単焦点レンズを買い集めるのも如何なものか・・・・?

いいえ、断じて損なことはありません。(←ここまでは、マリンスノウさんのコピペ ^^; )私は単焦点レンズを4本持ってますが、
内、3本は 35mm ・ 50mm ・ 85mm で標準ズームとして使っている、
24-85mm と完璧に被っています。(^^;)
でも、使い道は全くと言って良いほど違いますから、それはそれで良いものですよ。(^_^)v

書込番号:4684472

ナイスクチコミ!0


スレ主 流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2005/12/26 12:05(1年以上前)

 早速のレス、ありがとうございます。

>>マリンスノウ様
 
 実は28mm F2.8Dを買う前は35mm F2Dを検討していたのですが、在庫が無いと言われるケースが多くて断念したのです。
 完全な「中古レンズ」は購入した事は無いのですが、地元の静岡では中古レンズを扱っている店が無いため(あの悪名高い「ハードオフ」か、「キタムラ」の中古の出物を探すくらい)、どうしても通販となってしまいます。中古の通販は避けたいので、1月4日に東京方面へ行く用事がある為、ちょっと新宿あたりでも見て廻ろうかと思っております。

>>F2→10D様

 画角が被っても問題なし!・・・ですか。
先日、年賀状の「元ネタ写真」を撮るために、朝霧高原と白糸の滝を徘徊したのですが、標準ズームと50mm 1.8Dで同じアングルを撮り比べたところ、どちらも違う味があって捨て難く、単焦点レンズの楽しさ・写真の面白さが少しだけわかった様な気がしました。
 

 実のところ35mm F2Dも欲しいけど85mm F1.8Dにも心が動いて、なおかつシグマの50mmマクロも気になっているので
「ズームレンズで充分ジャン。止めときな」
と言って欲しかったのですが、自制するのはまたにして、しばらくは写真を楽しむために、買える範囲でレンズを試そうかと思います。

 ご指導、ありがとうございました。

書込番号:4685305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/26 20:33(1年以上前)

静岡県内でしたら,
http://www2.wbs.ne.jp/~c-daitkw/

の↓には載っていますね。

http://www2.wbs.ne.jp/~c-daitkw/koukanlens/koukanlens.htm#nikon

また一人・・・。

書込番号:4686171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/26 20:43(1年以上前)

>「ズームレンズで充分ジャン。止めときな」

そ〜んなこと言うわけ無いじゃん、マリンスノウさんが。(*o*)☆\(^^)

書込番号:4686194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/26 22:46(1年以上前)

ワタシは「沼」への船頭です。(←いつから?)

書込番号:4686581

ナイスクチコミ!0


スレ主 流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2005/12/27 06:41(1年以上前)

>>マリンスノウ様

「カメラの大トキワ」ですか・・・。
激安とか言う割りに馬鹿高い値付けで、正直スルーしてました。
暇つぶしに行ってみようかな・・・。

あくまで「暇つぶし」。

書込番号:4687270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/27 09:26(1年以上前)

>あくまで「暇つぶし」。

危険だなぁ〜♪ !(^^)!

書込番号:4687415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/12/28 13:59(1年以上前)

28mm F2.8は私の大好物のレンズでした。
NIKON単焦点はたくさん写せば写すほど確かに細かいところまで色再現性、コントラスト、解像度等文句なしです。
F4では大好物のこのレンズもD70では42mm。悪くないんだけど準標準でいいと思うよ。ってとこなんですがFilmでほれ込んでもなんか違うのよね(^^ゞ 広角の特有のゆがみもなく(じゃあいいんでしょうが)さびしいのよね。そこで、引き出し内で転がっていた(Filmでは使いこなせなかった)20mmF2.8をD70につけたところ丁度いい画角ジャン。ってことでとりこになりつつあります。
写り具合も大切なんですが自分好みの画角チュウものも重要で35mmの評判は半端じゃあないですがこれは50mm位にどれほど自分が執着するかで決められた方がいいかもです。わたしもF6などFilmカメラを使うのでさらに写りのいい50mmF1.4がありますからこの画角はこれで、35mmはぶっちゃけてFilmカメラで真価を発揮するかもと思う毎日なんです・・・・が。

書込番号:4690085

ナイスクチコミ!0


スレ主 流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2005/12/28 14:53(1年以上前)

>>teraちゃn様

 私は銀塩はF65(早い話がNikon u)しか持っていないので、デジタル専用と割り切って使うにはリスクが大きいのかもしれないですね。
 私の知人は「コンデジと写ルンですがあれば充分」な人と「キヤノン以外はカメラに非ず」な人と「携帯で写せば〜?」な人しか居ないので(親父は親父で「オリンパスPenを死ぬまで使うぞ」派だし)参考にならないため、ここが情報収集の場になっているのです。

 色んな意味で益々迷うなぁ・・・。

書込番号:4690157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D70で使っています

2004/07/31 00:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:2802件 terano 

単焦点レンズはかるくってそれでいて高性能、ズームもいいけど写ってきれいだとうれしい。Nikonのレンズの中でもすごく使いやすい。
F4の時代から使っていました。当時でも広角としては物足りなく感じてはいましたが写真のできは上々。D70 では準標準レンズとして価値ありかも。35mmF2がちょっと手に入りにくくなっています。標準レンズとして使うのでしょうね。軽いカメラで気楽に写す。そんな時広角ほど写り過ぎないし、標準ほど切り取られないから絶対いいと思うのですが。いかがでしょうか?

書込番号:3089665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19734件Goodアンサー獲得:934件

2004/07/31 00:12(1年以上前)

AF28/2.8sと構成が違うようですが差異はありますか?

書込番号:3089689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2004/07/31 13:14(1年以上前)

申しわけありません、私はAFからのお付き合いですのでSレンズは使ったことがありません。

書込番号:3091449

ナイスクチコミ!0


相沢タツユキさん

2005/01/18 08:57(1年以上前)

初代のAF SレンズはMF廉価レンズであるシリーズEからの光学系引継ぎ(5群5枚)で、
評判はお世辞にも良くありません。

現行でもあるMFのAi-s(8群8枚)がかなり評判のいい名レンズのため比較されてしまうところもあるのですが、
やはりレンズ単体の性能が良くないのはほぼ間違いないようです。
あちこちのレビューでも普及ズームレンズにも劣る性能とこき下ろされてます。

翻って現行のAF-D(6群6枚)はかなりいいようです。
わざわざ再設計したところにニコンの男気を感じます。

書込番号:3797094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2005/03/20 14:32(1年以上前)

ニコンの28/2.8はMF, AFそれぞれ新旧があって 合計4種のレンズ構成ですね。なぜ評価の高いAi 28/2.8SをAF化しなかったのか? 不思議に思うところです。
同じような事例は35/2.0にもあって Ai 35/2.0も高い評価を受ける良いレンズですが AF 35/2.0は全く別のレンズ構成、で これも切れ込みが良くて良いレンズですね。
ニコンのレンズ設計者にはある種のこだわりがあるようです。
ちなみに過去の自社レンズを取り上げて ニコンの人がレビューしているサイトがあります↓。読んでいてなかなか興味深いです。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/nikkor/index.htm

書込番号:4097340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D
ニコン

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング