AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:65x44.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 D5300との相性

2016/01/20 07:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

NikonD5300を最近購入した初心者です。
広い風景を撮りたいと思い、28mmの購入を考えていますが、NikonD5300との相性はいかがなものですか?
また、広角に撮りたいと思うと他にオススメのレンズなどはありますか?

書込番号:19507471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/20 07:48(1年以上前)

レンズ内にAFモーターがあればAFできますが…なかったかも?

また、このレンズはD5300だと広角にはならないと思います

書込番号:19507521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/01/20 07:54(1年以上前)

こんにちは。

オートフォーカスは、効かなく、マニュアルフォーカスになります。

それと、D5300は、APS−C規格のカメラですので、28ミリのレンズですと、画角は、1,5倍の42ミリになってしまいます。

広角で、撮られたいとのことでしたら、20ミリ以下ぐらいのレンズがいいと思います。

書込番号:19507531

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/01/20 07:59(1年以上前)

標準ズーム(18-55mm)はお持ちではありませんか?

画角が18mmでも不足なのかどうかで、判断でしょうか。

書込番号:19507542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/01/20 08:15(1年以上前)

買う必要は全くなし。

MFになる。
広角ではない。
描写もたいしたことはない。

キットの18-55のほうが良いですよ。
純正の広角ズームならDX10-24ですね。

書込番号:19507575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38434件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/01/20 08:22(1年以上前)

AFモータ非搭載レンズで、D5000系もAFモータ非搭載ボディ、---なのでMFになります。
2.8Gをお奨めします。

で、広角とのお話ではSigma8-16mmが超広角ズーム、不注意で足まで写ります。

書込番号:19507584

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2016/01/20 08:31(1年以上前)

mihaxxさん こんにちは

>広い風景を撮りたいと思い、28mmの購入を考えていますが

この28mmは ボディ内モーター用レンズの為 D5300だとAF動きませんし 28mmフルサイズですと広角レンズですが 

APSサイズのD5300に使うと このカメラに付属の標準ズームの18mmよりも望遠側になるので 今回の目的の 広い風景を撮りたいと言う目的には合わないと思います。

今回の目的に合うレンズでしたら シグマの10-20mmなど 10〜12mmからの調広角ズームの方が 今回の目的に合っていると思います。

書込番号:19507603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/01/20 09:46(1年以上前)

DタイプのレンズはD7000系以上じゃないとボディ内モーターが搭載されていないためMF操作のみ。

広角ならキットレンズで良いと思いますし、超広角だとニコンDX10-24o。

社外ならシグマやタムロンなども対応レンズありますな。

書込番号:19507734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/01/20 12:30(1年以上前)

mihaxxさん こんにちは。

お考えのレンズはやめた方が良いと思います。

このレンズはフルサイズ機では一応広角のスタンダードの画角のレンズにはなりますが、APS-CのD5300での使用ならば準標準の画角になりますし描写も期待出来るレンズではないと思います。

18-55oなど標準ズームをお持ちでその18oよりももっと広い範囲が撮りたいのであれば、純正では10-24oそれ以上が欲しければシグマなど社外品からの選択になると思います。

書込番号:19508065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/21 01:11(1年以上前)

mihaxxさん
持ってるレンズは?


書込番号:19510257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:04(1年以上前)

18-55と50単と、あとは望遠です。お答えありがとうございます。

書込番号:19517395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:05(1年以上前)

こんにちは。お答えありがとうございます。全く無知でした、危うく購入するところでした。シグマなど他社のも見てみます!ありがとうございます。

書込番号:19517399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:06(1年以上前)

お答えありがとうございます。恥ずかしながら全く無知でした。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19517403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:07(1年以上前)

なるほど!危うく広角目的で購入するところでした。知識に乏しいので助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19517407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:09(1年以上前)

こんにちは。お答えありがとうございます。そうだったんですね。検討いたします。何も知らなかったです。助かりました。

書込番号:19517411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:09(1年以上前)

買う必要全くなしでしたね。お恥ずかしいです。コメントありがとうございます。しっかり注意しながら見てみます。助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19517414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:10(1年以上前)

こんにちは。標準ズーム、持っています!ですがもう少し広くとりたいな、と好奇心が芽生え…。もう少し知識が必要でしたね。ご丁寧にコメントありがとうございます。

書込番号:19517419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:11(1年以上前)

こんにちは。マニュアルになることや、1.5倍になること知らなかったです。ありがとうございます。しっかり知識をつけてレンズ選びます!助かりました。

書込番号:19517424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mihaxxさん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/23 18:12(1年以上前)

こんにちは。広角として使えると思っていました。ご丁寧にありがとうございます、助かりました。

書込番号:19517427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/24 05:00(1年以上前)

mihaxxさん
おう。

書込番号:19519009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

AF NIKKOR 28mm F2.8とF2.8Dのちがい

2014/06/06 20:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:33件

みなさま。ご教示ください。

ニコンD7100を持っているのですが、
中古でNikon AF NIKKOR 28mm F2.8を購入しました。
最後に「D」がついていないのですが
AFでは使えないレンズなのでしょうか?・・

基本的な質問で申し訳ないのですが
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17599004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/06/06 20:50(1年以上前)

http://kintarou.skr.jp/sanpo/F-MountDetails.htm#D-Type_Lens
こまかいことはここに全部かいてあるんですが

「Dがついてるやつ以降は、フラッシュの明るさ調整や、露出の精度が、より良くなっている」

です。

書込番号:17599032

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/06 20:54(1年以上前)

ライチサワーさん こんにちは

Dが付いているレンズは 距離情報をカメラに伝える事ができるので ストロボの精度上げることが出来るのですが ストロボ使わない時は Dが付いていても付いていなくても基本性能は同じですので AFも出来ますし 問題なく使う事できます。

書込番号:17599050

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/06/06 20:55(1年以上前)

こんにちは

D7100はAPS-Cですから、フルサイズ用レンズの中心部分を使うのでいいと思いますよ。

書込番号:17599052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2014/06/06 21:32(1年以上前)

>最後に「D」がついていないのですが
>AFでは使えないレンズなのでしょうか?・・

他の人も書いている様に使えますヨー。

28mm/f2.8のAFレンズは(特殊なレンズを抜かせば)

1. Ai AF Nikkor 28mm F2.8S
2. Ai AF Nikkor 28mm F2.8S<New>
3. Ai AF Nikkor 28mm F2.8D

の3種類(1→2→3の順に新しい)があって、3だけいわゆる「Dタイプ」レンズで
 ・マルチパターン測光での露出精度
 ・スピードライトを使った時の調光精度
がよくなります。

他に大きな違いは1と2の最短撮影距離は30cmですが、Dタイプの3だけ最短撮影距離が25cmです。

3にはレンズに「1:2.8 D」の文字があるのが特徴ですが、1と2は外観が大きく違います。(シリアル番号も違いますが。。。)

1の外観:http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/af2828.jpg
2の外観;http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/afn2828.jpg

書込番号:17599204

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/06/06 21:49(1年以上前)

Dタイプ以前のレンズは…

自動ゆがみ補正が使えません。

書込番号:17599264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2014/06/07 01:27(1年以上前)

みなさま。
さっそくたくさんのご回答をいただき、どうもありがとうございました!

解決しました!!

明日、結婚式の撮影に行ってきます。

どうもありがとうございました!!

書込番号:17599986

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/07 08:59(1年以上前)

ライチサワーさん 返信ありがとうございます

自分は28oでは無く20oですが Dの無いタイプ使っていますが ストロボ撮影以外は 違い感じられませんので大丈夫だと思いますよ。

結婚式の撮影と言うことですが 綺麗な写真撮れると良いですね。

書込番号:17600521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/07 12:41(1年以上前)

Dは「デジタル対応のDなんやでー」なんてアホ言う人がいなくてホッとしたね^^

書込番号:17601148

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/08 10:45(1年以上前)

マジレスすると、Distance(距離) のDですね

書込番号:17604395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/08 14:48(1年以上前)

どーでもいいのDかと思いました。

書込番号:17605101

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/08 19:20(1年以上前)

kyonkiさん

>Dタイプ以前のレンズは…
>
>自動ゆがみ補正が使えません。

調べてみると、たしかにそうですね。
焦点距離情報をボディ側に伝える機能がないとゆがみ補正ができないからかな?
あと、Dタイプは、現役ラインナップのレンズが多いからなんでしょうかね〜

書込番号:17605903

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/08 19:26(1年以上前)

ライチサワーさん

最初の書き込み見て、ふと思ったのですが、購入前にAFは使えるのでしょうか?とお聞きになるのでしたらわかるのですが、購入後使えるのでしょうか?というのは、どうして?
D7100はボディ内にAFモーターを内蔵しているので、もちろんAF使えますが、実際にD7100に装着してAF動作しなかったのでしょうか??

> 明日、結婚式の撮影に行ってきます。

無事にブライダルの写真を綺麗にとれましたか?
単焦点もよいですが、標準ズームも持っていかれたのかな〜・・・
単焦点一発で臨むのは、ちと無謀かと〜〜(^^;;;

書込番号:17605913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/06/09 23:10(1年以上前)

みなさま。
いろいろご教示いただき、本当にありがとうございました。

初めてのウエディング撮影でしたが、
結局、
・28mmf/2.8
・35mmf/1.8
・50mmf/1.4
・18-105f/3.5-5.6
の3本を持参し、使い分けながら
神社での挙式、披露宴、2次会を撮影しました。

丸1日の撮影、ほんとに疲れました…
初めてで、かなりドキドキしましたが
何とかブックを作る程度のよいカットは撮れたと思います。。。

みなさん、どうもありがとうございました。

また何かありましたら
教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17610189

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/10 00:53(1年以上前)

ライチサワーさん

撮影報告有難うございました。 上手く撮影できたようで 良かったですね。

書込番号:17610511

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9821件Goodアンサー獲得:1252件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2014/06/10 03:35(1年以上前)

(・・?

・28mmf/2.8
・35mmf/1.8
・50mmf/1.4
・18-105f/3.5-5.6
の3本を持参し、使い分けながら

私も目には、どーみても4本をご持参したように見えるのですが〜(^^;;

てか、単焦点をこんなにお持ちなんて、結構マニアックな方でしたのね〜〜
自分も気が付けば、24mm、28mm、35mm、60mm と単焦点を刻んでま〜す
しかも35mm以外は全てDタイプレンズ

ふん、デジタルのDだも〜〜ん(爆)

書込番号:17610683

ナイスクチコミ!3


jun@aさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/20 01:19(1年以上前)

Dタイプは、前玉が大きいので光学系が違うのではないでしょうか?

書込番号:22405945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4712件Goodアンサー獲得:349件

2019/01/20 08:39(1年以上前)

Ai AF Nikkor 28mm F2.8Sは、
国内未発売のNikon LENS SERIES E 28mmF2.8の、
レンズ構成を流用したのではと言われています。

Ai AF Nikkor 28mm F2.8Dの方は6枚のレンズ構成ですね。

書込番号:22406235

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

D5200で使えますか??

2013/05/18 12:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。初めての投稿です。
 まだまだ初学者で、今のところ広角で撮れるレンズを所持していません。風景などを撮ることが多いため、このくらい画角があるものを次にと考えているのですが、D5200との相性は如何でしょうか?? 他の方の投稿を見ますと、AFが使えないようですが、勉強の為にそれもアリかなと、そこまで気にしていません。D5200との相性及び、他のレンズとの比較を教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します!!

書込番号:16146457

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2013/05/18 12:56(1年以上前)

Fish-and-Chipsさん こんにちは

このレンズ レンズ内にモーター入っていませんので D5200ではピント合わせAFが使えず MFになります 

でもAF以外の 露出関係 絞り連動は行えますが やはり AFが使えないのは不便だと思います。 

書込番号:16146475

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/18 13:00(1年以上前)

撮影は可能ですがピント合わせはマニュアルフォーカスになります

D5200でAFが作動するのはレンズ名にAF-IかAF-Sと書かれたレンズです
このレンズはレンズ内にモーターが入っておりませんのでAFが作動しません

書込番号:16146490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2013/05/18 13:11(1年以上前)

Fish-and-Chipsさん、こんにちは。

> 今のところ広角で撮れるレンズを所持していません。

このレンズは、D5200で使うと、換算焦点距離42mmになりますので、広角レンズとはいえないかもしれません。

なのでまずは、18mmくらいから始まるズームレンズを、選ばれるのがいいようにも思います。

書込番号:16146518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/05/18 14:26(1年以上前)

こんにちは。
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8Gにされてはいかが?
より明るいですし、最新の設計です。
D5200でも、AF可能です。

書込番号:16146733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21850件Goodアンサー獲得:2974件

2013/05/18 14:43(1年以上前)

>勉強の為にそれもアリかなと、そこまで気にしていません。

私もMFレンズ多いですが、望遠はいいですが、
広角で風景ってピント合わせにくいですよ(;^ω^)

まぁ、フォーカスエイドできるので、それも
面白いかもですが。

逆にMFで撮るんだ。。という事なら、面白さで
いえば、もっと古いMFレンズもありますよ(*'▽')

フィルムでMF時代のものは、スクリーンが今の
デジタルのようなではなくて、も少しピントの
山が分かりやすいタイプだったりするので、
比較は難しいです。

LVで拡大してピントを追い込むというのは
出来そうですね(*^▽^*)

書込番号:16146769

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/05/18 15:52(1年以上前)

D5200でわざわざこのレンズを買う意味はないと思いますよ。

キットのDX18-55はお持ちでないのでしょうか?
DX18-55の28mmに合わせればよいだけです。シャープですし、思いのほか寄れますので風景から近接まで問題なく使えます。

書込番号:16146936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/05/18 16:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

タムロン 90mm マクロ(AFモーター無し)をフォーカスエイドでMF

←に同じ

タムロン 17−50mm VCで適当にAF

←に同じ

Fish-and-Chipsさんこんにちは。

28mm F2.8 Dは中古ですと結構安くて食指が動きますね。
F2.8の明るさと利便性も兼ね備えたタムロン 17−50mm F2.8(A16NU)等はいかがですか?新品で24000円程になりますが、AFもズームも出来て、1段絞ると解像感も良いようです。
強力手ブレ補正VC付きのタムロン 17−50mm F2.8 VC(B005)も31000円程であります。これは僕も使ってまして大満足の1本です。少々大きいですが…

たまにならフォーカスエイドを目安にマニュアルフォーカスもエイドと思いますが、取り敢えずは普通に使えるAFズームを揃えるほうが、撮影の幅が広がるのではないかと思います。

書込番号:16147003

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2013/05/18 17:07(1年以上前)

APS-Cのボディでこのレンズを付けたら28o×1.5で35mm判換算42o…
広角レンズと言えないような…

レンズは今どのような物を持っているのでしようか?

標準ズームなどは持っていないのですかね?
まず欲しい画角は理解していますか?
分かっていなければ
まず標準18-55や18-105、16-85などのズームレンズを購入する方が良いかと。
それとも、単焦点にこだわっていますか?

書込番号:16147129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/19 15:46(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503510240_K0000365267

D5200では、レンズにAF用のモーターが内蔵されてないとAFできませんので
「AF-S」タイプから選ぶほうがいいと思います。(D7000以上の機種ではAF-SでなくてもAFできますが)

書込番号:16150981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/11/26 04:10(1年以上前)

じじい99さん おはようございます。

28oと言う画角はフルサイズで使用すると広角のスタンダードと言われる画角ですが、APS-Cで使用すれば準標準と言う画角になり広角とは言え無いと思います。

この画角で良いとしてもAPS-C使用はフルサイズと比較すると、レンズの中心部しか使用はしませんが求める解像力はフルサイズ以上なので、最新のレンズと比較するとアラが目立ちマニュアルフォーカスになることと共に相性が良いとは言えないと思います。

レンズはコンパクトで最新のAF-Sレンズと比較すると質感など私は好きですが、ニコン純正ではAPS-C用の広角レンズはズームしか発売されていないので、コンパクトな単レンズが欲しい場合は中古など試写して見られれば良いと思います。

書込番号:16881697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 D3000との相性

2011/11/17 22:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:5件

こんばんは。
こちらのレンズとD3000の相性はどうでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:13778699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/11/17 23:04(1年以上前)

MFでしか使用できないのではないでしょうか。

書込番号:13778732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/11/17 23:07(1年以上前)

こんばんは。

ニコン純正なので相性は悪くないですが
AFは使えませんよ。

書込番号:13778744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/17 23:09(1年以上前)

再び・・・^_^;
残念ながら・・・このレンズもオートフォーカスが出来ません^_^;
マニュアルフォーカスならOKです(つまり写真は、問題なく撮影出来ます)

D3000でオートフォーカスの出来るレンズは・・・
Ai AF○○mm F○.○D・・・と書いてある表示の文字が・・・
AF-S○○mm F○.○G・・・と書いてあるレンズがオートフォーカス可能です。
「AF-S」と言う表示が「モーター内蔵」を意味しています。

何を撮影したくてこのレンズをチョイスしているのか??
前回も含めて、古い「D」タイプのレンズをチョイスしているのか??
お教えいただけませんか??(^^

「D」タイプのレンズをチョイスするってのは、相当マニアックですので^_^;
多分、みんな不思議に思ってますよ♪

書込番号:13778758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/11/17 23:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

>#4001さん
詳しくありがとうございます!
人物撮影に使いたいと思っています。
ただ、金欠なので、なるべく安い中古の物を探しておりました。
canonの友達が1万円で綺麗な単焦点を購入したのですが、
ニコンは1万前後の新品ないですよね・・?><

書込番号:13778796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/11/17 23:37(1年以上前)

EF50mm F1.8Uね・・・
通称「撒き餌レンズ」^_^;・・・
残念ながら・・・あれは、キヤノンユーザーの特権レンズですね^_^;

中古のレンズ(つまりオールドレンズ)で安くすまそう・・・と言う目的だと。。。
確かにニコンのエントリ機種のカメラは泣き所になりますかね??
古いオートフォーカスのレンズ(Dタイプ)は「全滅」と思っていただいて良いです^_^;

素直にAF-S35mmF1.8G、50mmF1.8G、40mmF2.8マクロ、60mmF2.8マクロ等を購入する資金を貯められれた方が良いと思います。

お力になれませんでorz

書込番号:13778872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/11/18 06:18(1年以上前)

みしゃまさん
中古扱ってるみせを、ぐるぐる探すか
ネットでぐるぐる探すかやろな。


書込番号:13779518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/18 07:49(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000019618.K0000247292

もう少し予算を準備して・・・

書込番号:13779654

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/18 08:40(1年以上前)

AF-S35mmF1.8Gなら中古で18000円前後ですね。

書込番号:13779761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

AFについて教えてください。

2011/09/21 01:14(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:15件

皆さんはじめまして。こちらのレンズの購入を考えているのですが、DタイプとそうでないAF28ミリでは、AF機能に関して違いはあるのでしょうか?一番気になるのは作動音です。

違いがなければ、Dタイプじゃなくてもいいかなと思っております。

書込番号:13527370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/21 04:18(1年以上前)

ちゃたろ〜さん おはようございます。

AiAFニッコール28mmF2.8Dとその直前のAiAFニッコール28mmF2.8S(New)とでは、AF機能の詳細は解りませんがレンズ構成や最短撮影距離も前者6群6枚25p後者5群5枚30pと違う為別物です。

通常Dタイプとその前のS(New)はDタイプに距離情報の信号ピンがプラスされただけで、マルチパタン測光方式が距離情報を取り入れた3D-RGBになりより詳細となっただけで、全く同じ物なので余り変わりないですが28oに関しては新設計となっているので中古価格も違うはずなのでDタイプ購入が良いと思います。

書込番号:13527589

ナイスクチコミ!2


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2011/09/21 04:37(1年以上前)

殆ど違いはないでしょうね。但し、Dタイプは撮影距離データを持っていますので、ストロボ撮影には有利です。

書込番号:13527600

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/09/21 11:38(1年以上前)

>AF機能に関して違いはあるのでしょうか?

AF24mmF2.8(S)を使った感じではDタイプとAF性能の差は感じないです。
既に皆様が言われているとおり、Dタイプとそれ以前(Sタイプ)の大きな差は距離情報の伝達とコーティングが進化している事だと認識しています。

書込番号:13528329

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/21 19:41(1年以上前)

こんばんは。ちゃたろ〜さん

>AF機能に関して違いはあるのでしょうか?

僕も殆ど変わりはないと思いますよ。
DタイプとSタイプの違いといえばマルチパターン測光方式が距離情報を取り入れた3D-RGBになり
より詳細となっただけとレンズコーティングくらいですかね。

書込番号:13529979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/25 11:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。そして返信遅くなり申し訳ありません。

どうやらAFに関しては変わりなさそうですね!!
そしたら安い旧タイプにしようと思います。

書込番号:13545403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 金春さん
クチコミ投稿数:4件

つい最近一眼レフカメラ(Nikon FM10ボディのみ)を購入し、Ai AF Nikkor 50mm F1.8Dのレンズも買いました。標準レンズはこれでいいとして広角レンズもほしいなぁと考えています。
そこでこのレンズに目をつけたのですがF2.8Dという数値を見ていまいち手が出せないでいます。F1.8Dでも少し暗いかなぁと思っているのでF2.8Dという数値は暗すぎはしないかと不安です。投稿されているお写真を見る限りは大丈夫そうですが、デジタルカメラで撮影されたお写真なのでフィルムカメラでは同じようにはいかないかもしれないとも思っています。
一眼レフど素人なので50mmと28mmがどこまで違うかもわかりません・・・。

素人な上に学生なので、カメラを買って早々にレンズ2本買おうとしているなんて生意気だなぁと自分でも思うのですが、これから社会人になっても撮っていく気です。2月中には奈良に旅行に行くつもりなのでできれば良い写真を撮りたいものです。良い写真撮りたいなら高価なレンズを買えばいいのかもしれませんが・・・。


50mm F1.8Dを持っていればこのレンズは必要ないですか?

書込番号:10863414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/30 23:20(1年以上前)

二月堂を撮るなら28mmは必須、
50mmでは屋根が欠けてしまいます。

書込番号:10863457

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/31 07:26(1年以上前)

>F1.8Dでも少し暗いかなぁと思っているので

シグマならニコン用の28mmF1.8はありますが、ニコンでは現在は24〜28mmクラスではF2.8しか発売されてないので仕方ないでしょう
例えF1.4などが発売されていたとしてもキヤノンの24F1.4や35F1.4を見れば分かるように非常に高価なものとなるでしょうし、ズームレンズでは最高がF2.8であることを考慮されるととそれほど悩まなくても良いのではと思います。

シグマ28mmF1.8 EX DG
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/28_18.htm

ぼくちゃん.さんと同じようなことを言いますが、寺社仏閣を撮るとき引くことができない場所が多く広角がないと建物全体が入りきらないということがおこります。

書込番号:10864652

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/01/31 08:48(1年以上前)

金春さん、おはようございます。
フィルムカメラから始められるとは、気合が入ってますね。
50mmと28mmでは画角がだいぶ違って、使い方も変わってくると思うので、両方を持っていても無駄になることはないと思います。
明るさが2.8なのはしょうがないと思います。
視点は異なりますが、今後のレンズの構成によって焦点距離を決めるのがいいと思います。
20mm、24mm、28mm、35mm、50mm、85mm、135mmとかあります。マニュアルだったら中古で安く出ているので、いろいろと揃えてもおもしろいかもしれません。

書込番号:10864873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/31 11:09(1年以上前)

社寺もそうですし、奈良町あたりの民家も28mmぐらいが合っていると思います。

書込番号:10865378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/01/31 12:32(1年以上前)

  ・現在所有の単焦点レンズは、
     24/2.8D、28/2.8D、35/2.0D、50/1.4D、85/1.8D、DC105/2.0D、
     Ais45/2.8P、Ais50/1.8S、Ais55/2.8S、Ais105/2.5S、Ais135/2.8S
  ・銀塩機は、
     NewFM2、F70D、F6、リコーGR1v(28/2.8)、ライカM6(ズミクロンM-50/2.0)、
   です。

  ・被写体は、「光景+人物スナップ」主体です。
  ・使用レンズの画角と使用頻度は、海外ツアー参加時実測
     50ミリ(50%)、28ミリ(30%)、105ミリ(20%)
   です。
  ・HPの右下の「フォトメモ」にレンズ持参するときの選択の失敗談も含めて
   記録しています。
  ・また、一般の写真用語として、HPの右下の雑感メモ枠に
      「被写界深度」、「被写体とレンズ焦点距離」、「画角とは」、
      「単焦点レンズとフットワーク」、「EV値とは」
   など記載しています。ご参考までに。

  ・結論は、風景でしたら、単焦点レンズより、ズームレンズが楽かと思います。
  ・しかし、撮れるものは撮る、撮れないものは清くさっぱりと諦める、
   あとは、自分がズームレンズのズームになって、自分の足で、
      「フットワーク、ポジショニング、アングル、タイミング、フレーミング、」
   を自分自身が行うと覚悟を決めれば単焦点レンズがいいかと思います。

  ・28ミリの画角のレンズは、私は、リコーのGR1vのレンズの写りが好きで
   利用しています。
   従って、ニコンの28/2.8Dの出番は今までは、非常に少ないです。
  ・しかし、カメラ一台のときは、50/1.4Dと、この28/2.8Dを持参しています。

  ・通常は、リバーサルフィルムを使用しています。

     ・F6+50/1.4D+プロビア100F、(50%)(とても綺麗。)
     ・F70D+DC105/2.0D +プロビア400X、(20%)
         (ISO400は手ぶれ防止、被写体ぶれ防止のためシャッタ速度を稼ぎ、
          また、絞ることによってピンボケ防止のため、被写界深度を稼ぐ、
          このレンズとフィルムの相性は好いです。とても綺麗)
     ・GR1v(28/2.8)+ ベルビア100、(30%)
          (フィルムの色合いがレンズに合い、とても、綺麗です)

     ・予備機は、NewFM2 +Ais50/1.8S か Ais45/2.8P です。
     ・NewFM2と50/1.8Sの場合は、プロビア100Fは綺麗ですが、
      プロビア400Xとは相性がよくありません。ときどき眠い画像となります。
     ・しかし、Ais45/2.8Pは、どのフィルムとも相性が良くてとても綺麗に出ます。

   でレンズ交換なしに、腰のウェストバッグ3個にカメラを各々レンズセットしたまま
   入れて海外ツアーで持ち歩いています。

  ・一日3本〜5本×滞在日数で、約、正味10日間では、約80本持参して、
   50本撮って、帰ることがあります。

  ・デジ一眼(D200のみ所有)購入後はフィルムが激減です。
   年間リバーサルフィルム100本撮っていたのが、海外ツアーに参加しない年は、
   年間数本に激減しています。が、デジ一眼の写りよりもフィルムの写りの方が
   好きです。
   TPOで使い分けは、写真作品を狙うときは銀塩機、
            日常生活記録のときは、デジカメ(デジ一眼とコンデジ機)、
   となっていますが、銀塩機トデジタル機の使い分けは、試行錯誤中です。

  ・新宿で遇った写真専門学校の女性学生さんは、長いフィルムを買ってきて
   36枚撮りに切って自分で白いフィルムケースに入れて一日フィルム20本撮って
   夜アパートで現像して5枚〜10枚を2Lに焼いて翌日先生に見てもらって
   また新宿に繰り出して1年間、
      NewFM2+Ais50/1.4S
   だけで撮りまくるとお聞きしたことがあります。
  ・それまでは、Ais50/1.4S以外のレンズを買うなと先生に言われているとか。

  ・要するに身体全体でレンズの画角を覚えてから、次の画角(焦点距離)の
   レンズに進んだ方が、遠回りだが上達が結果的に早いとのことらしいです。

  ・50ミリが身体になじんでくると、見える光景が50ミリのレンズの画角で見ている
   自分に気づきます。

  ・また、絞りもシャッタ速度も、ISO100のフィルムを定常的に使用していると、
   被写体との距離(被写体との親密度によります)も大体2-3mにおちつき
   そのときのピントが合う、被写界深度も身体で覚えてきますので、
   近づきながら、ピントリングを左手で絞りながら被写界深度をさぐって、
   ピントをファインダで確認しないまま、ノーファインダで撮れるようになります。
  ・プロカメラマンがAF機(オートフォーカス機レンズ)よりも、マニュアル機の方が
   撮るのが早いといっているのはそういうことだと思います。
  ・置きピンの撮り方に近いですね。
  (被写体の動態予測して、事前に露出とピントを合わせておいて、
   撮るシャッタチャンスのタイミング、アングル、フレーミングなどだけ自分が図る)

  ・写真の撮り方はひとそれぞれですので、ご自身に合った撮り方が見つかれば
   いいですね。

書込番号:10865740

ナイスクチコミ!3


スレ主 金春さん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/02 20:44(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます!
Frank.Flankerさん、gozi55さんのお話よりF2.8Dが限度とわかり、上を求めても仕方ないので購入してみようかなと思います。
ぼくちゃん.さん、じじかめさんから寺社仏閣や町屋をとるにはこのレンズがいいとアドバイスをいただいたので奈良ではこのレンズをバンバン使ってみたいなーと思っています。
また、輝峰さんのお話はこれから写真を撮るのに良い勉強になりました。がんばってみます!
皆さん親切に教えていただき本当にありがとうございます!

書込番号:10877799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:6件 @photohito 

2010/10/15 07:50(1年以上前)

最近銀塩のNew FM2を始めた口ですが、私も広角用にと今更ながらAFのこいつを中古で買ってしまいました。
アメリカ住まいで日本ほどMFの中古が安く売られていないので、AFは無意味と知りつつもつい食指が…口コミからもいいレンズであることが伺われ、使うのが楽しみです。

書込番号:12062248

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D
ニコン

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング