
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D
F2.8で、
NIKKOR 35mm F1.8GとNikkor 28mm F2.8Dでシャープなのはどっちでしょうか?
28mm F2.8Dのデータは、
http://ganref.jp/items/lens/nikon/detail/capability/127
ここの性能テストのシャープのボタンをクリックすればわかるのですが、
35mm F1.8Gの情報かありません。
どなたかご存じの方がいたらお教え下さい。
 0点
0点

メーカーが公表しているMTFの30本/mmを見比べましょう。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/singlefocal/ai_af_28mmf28d.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm
*横幅(像高)が違うのでそれぞれ同じ像高の数値で比較します。
それぞれ開放絞りでのデータですので、35mmF1.8GをF2.8までに絞り込めば、球面収差の減少により値が上がります(回折による影響より収差現象が打ち勝つ)。
やっと35mmのレンズが選択肢に入ったということですか?
おめでとうございます。
書込番号:10378982
 2点
2点

測定サイトは、こちらにもあります
http://www.photozone.de/nikon--nikkor-aps-c-lens-tests
レンズ名をクリックして「analisys」です。
GANREFとは微妙に違うことがあります。個体差なのか、測定法の違いなのか・・
色収差なんかはGANREFの方が分かりやすいですね。
書込番号:10379073
 1点
1点

kuma_san_A1さん、ろ〜れんすさん、レス有り難うございます。 感謝します。
つーか、NIKKOR 35mm F1.8Gはもう買っちゃったんですよね。
でも、僕のやり方では35mmは長すぎだと、そこで、Nikkor 28mm F2.8Dはどうかな?と思ってこのスレを立てたんですが、他のスレで、Fシングル大好きさんに28mm F2.8Dは設計が古くて屋外で使うと光がレンズ内で乱反射しますよ。
と言われちゃったんですよね。
だから、こうなったら、24-70mm F2.8Gに行くしかないのかな? といった気持です。
使用カメラはD300です。
書込番号:10379712
 1点
1点

じゃ、過去に提案したもの。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=9694596/#9698371
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=9694596/#9702610
>24-70mm F2.8G
重くてよければいいんじゃないですか?
フォーカスの仕方はちゃんと変えましたか?
書込番号:10379792
 1点
1点

D300、28mmF2.8D、35mmF1.8G三つとも持ってます。
35mmF1.8Gの方が開放からシャープです。
28mmF2.8Dの開放ははっきり言ってアマいです。
F4くらいから本領発揮みたいな感じです。
ちなみに、至近距離(〜1m)での撮影なら開放でもそこそこシャープです。
また、晴天時等光量あると明るい部分に色収差がかなり出やすいです。
F5.6でもかなり目立つ時があります。
以上
書込番号:10381257
 2点
2点

 ・所有のレンズで、広角で、好きな順なら、35/2.0D > 24/2.8D > 28/2.8D
 ・ 〃    、28ミリで一番好きなレンズなら、リコーGR1V(28/2.8)のレンズです。
 
 ・すみません。参考にならなくて。
  大口径標準ズームレンズは高くて手が届きません。
  単焦点レンズで済ませています。(笑い)
書込番号:10382328
 1点
1点

>kuma_san_A1さん
>重くてよければいいんじゃないですか?
前は重くてイヤだと思ってたのですが一昨日ビックで付けさせてもらって試したらけっこういけそうでした。
>フォーカスの仕方はちゃんと変えましたか?
前はスクリーンをいじってMFにしようとか考えていたのですが、MFに関してはちょっとお休みです。
>ブルーノアさん
情報有り難うございます。 
もう、24-70mm F2.8Gにいきますw
輝峰(きほう)さん はお坊さんですか?
実は、父親が7月に無くなって、49日が過ぎてるのに、まだ納骨してないんですよwww
父親の納骨より24-70mm F2.8Gがきになりますwww
書込番号:10383831
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






 
 


 


 
























 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


