AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:65x44.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

検討中なのですが

2007/11/07 02:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:10件

現在、D40Xをキットレンズで使用していて単焦点レンズを検討しています。
予算の関係もあるので、このレンズにしようかと考えています。

理由としては
旅先の寺社仏閣などを撮る事が多いのですが、キットレンズだと建物が納まりきらないので広角気味が良いかなと。

寺社仏閣など木々に囲まれていて暗い感じの所が多いので明るめのレンズ

コンパクトなのも良いかと

思っているのですが、的外れなところはありますでしょうか?
室内撮影も考え明るさは欲しいののですが、実際F2.8てどうですか?
AFは捨てる覚悟でいます。


ご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:6952685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/11/07 06:09(1年以上前)

>キットレンズだと建物が納まりきらないので

だとすると、28mmはもっと納まりきらないかもしれないですね。
それに単焦点のF2.8はコンパクトで良いと思いますが、単焦点としては少し暗いレンズですね。

この焦点距離付近で良いのでしたらもうちょっと予算を追加してシグマ30mmF1.4HSMの方が使いやすいとは思います。(難点は大きく重いのでニーズには合わないかもしれませんが...)

書込番号:6952863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/11/07 07:17(1年以上前)

偽者フーリガンさん
おはようございます。

>キットレンズだと建物が納まりきらないので広角気味の…Ai AF Nikkor 28mm F2.8D

と言う事? ですが、キットレンズの18oより望遠で宜しいのでしょうか?
しかも、このレンズはD40xではマニュアルフォーカスでの使用になりますが…。

マニュアルフォーカス結構ならばトキナーAT-X 107 10-17mm なんか面白いと思います。
が、ボディーがD40xの場合、一般的にはオートフォーカス可能なシグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM なのでは無いでしょうか。

f2.8と言う明るさに関しては私は余り魅力は感じません。
明るいと感じるのは2以上ではないかと…。
(この辺り個人差は有りますが)

書込番号:6952933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/11/07 07:24(1年以上前)

偽者フーリガンさん
ごめんなさい。

>AFは捨てる覚悟でいます。

だったんでしたね。
やはりトキナーが良さそうかな?

それと、シグマの場合APSサイズなら 12-24mm F4.5-5.6 HSM の方が広角ですね 前レスは撤回致します。

書込番号:6952944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/11/07 07:34(1年以上前)

偽者フーリガンさん
またまた、ごめんなさい。

朝から寝ぼけてました。

>シグマの場合APSサイズなら 12-24mm F4.5-5.6 HSM の方が広角ですね

は誤解でした。
削除して下さい。
10-20はAPS専用で12-24はフルサイズOKですね。
D40xでなら10-20 HSM の方に一利有りですね。

書込番号:6952962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/07 12:49(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。

収まりきらないという表現が自分の思い違いというか、使えてないというか良くわかっていなませんでした。
デジイチ3ヶ月なもので。

撮りたい中心物にフォーカスし背景もココまで入れたいと思う時に、中心物が良い感じの大きさになると、背景がチョットしか入らず、背景を全部入れたいと思うと中心が小さくなってしまう事って無いでしょうか?

もしかしたら使いこなせていないのかもしれません。

これを何とかしたいと思ったのですが入りきらないという表現が間違っていたのかもしれません。

書込番号:6953616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/07 13:06(1年以上前)

連投ですみません。

広角に関しては、キットレンズの数値より下にならなければ解決しないとわかりました。
これに関しては、一般的に価格が高いようなので諦めようかと思います。

単焦点で色々してみたいと思ってきました。
ただ明るさを稼ぎたいと思うのですが、価格が30000円ぐらいで収まらないときついんで探してみようかと思います。

書込番号:6953655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/11/15 01:49(1年以上前)

>>偽者フーリガンさん、はじめまして!

>撮りたい中心物にフォーカスし背景もココまで入れたいと思う時に、中心物が良い感じの大きさになると、背景がチョットしか入らず、背景を全部入れたいと思うと中心が小さくなってしまう事って無いでしょうか?

 これって、もしこの『中心物』が動かせる(例えば、人物のように)のなら、次のようにすれば解決すると思います。

1. カメラはAモードで、まず背景が全部入るように構図を決める。
2. 次に、『中心物』(人物)を良い感じの大きさになるまでカメラに近づける。
3. 『中心物』にピントを合わせる。
4. 絞りを絞り込んで背景がぼやけない様にして写真を撮る。

 『旅先の寺社仏閣など』での記念撮影ではこの方法が使えると、プロっぽい感じに仕上がりますよ♪

 それでは、また!

書込番号:6985166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/10 10:29(1年以上前)

皆様。

結局誕生日に何が欲しいか友人に聞かれ、3人協力でこのレンズを買ってもらう事になりました。

まだ、手元には届いてませんが今から楽しみです。
AF効きませんが頑張っていい写真を撮れるようにしたいと思います。

書込番号:7095381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/18 16:34(1年以上前)

とうとう手元に届き、D40xに装着して撮ってみたのですが、一つ疑問が有りまた書き込みさせて頂きます。

D40xではマニュアル操作しか出来ないレンズを装着した場合にはカメラ側で特に何か設定をする必要は無いのでしょうか?
マニュアルモードにしておかないと駄目とかあるのでしょうか?
昨晩ちょっといじったのですが、特に何もせず撮れてしまったのですがそれで良いものなのかわからず・・・

よろしくお願いします。

書込番号:7131045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なかなかいいですが

2007/06/30 00:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:122件

当方、D50で
AF DX ED18-55mm(キットレンズ)、
AF ED70-300mm(D)
AF 50mmF1.8D

にて撮影しているんですが、50mmでは狭すぎるといったシチュエーションがあり、もうちょっと広角の単焦点が欲しくなり、
AF 35oF2D
AF 28oF2.8D
AF 28oF2.8S(new)

の3本の中古を検討していたのですが、意外と28oの画角が自分の中でしっくりきまして、28mmを買おうと思うのですが、DとS(new)の価格差が5,000あり、なおかつ、Dはピントリングがゴム製でその部分の耐久性に疑問を感じました。

もちろん、D信号の有無の違いに関しては過去ログにて勉強いたしましたが、風景画が多く、フラッシュを使う機会が少ないため、S(new)でもいいかもしれないと考えています。

そこで、皆様からピントリングのことも含めて、いろいろとご意見を頂戴したく思い、投稿いたしました。

書込番号:6485795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2007/06/30 01:46(1年以上前)

28/2.8S(new)もゴムですよ

ゴムでないのは new無し です。

28/2.8Dと28/2.8S<new>はレンズ構成がまったく違うようです。

書込番号:6485968

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/06/30 17:11(1年以上前)

私は28mmレンズは持っていないんですが、24mmF2.8Dや35mmF2Dを使っています。

さて、お尋ねのAF28mmF2.8のレンズですが、いままで以下のように3本が発売されています。

・AiAF Nikkor 28mmF2.8S(旧) 発売日:1986年7月、レンズ構成:5群5枚、最短撮影距離:30cm
・AiAF Nikkor 28mmF2.8S(新) 発売日:1991年6月、レンズ構成:5群5枚、最短撮影距離:30cm
・AiAF Nikkor 28mmF2.8D(現行) 発売日:1994年10月、レンズ構成:6群6枚、最短撮影距離:25cm

さて現行DタイプとSタイプで中古5,000円の差があるようですが、
現行Dタイプの優位な点は距離情報伝達機能があることにより、スピードライトの調光精度が向上したことは、既にご理解されていらっしゃるようですが、この距離情報はマルチパターン測光においても使用しているようで、測光精度の向上にも役立っているようです。

また、Dタイプは最短撮影距離が5cmも短くなっていることも大きな優位点だと思います。

さらに、90年代中頃よりニコンスーパーインテグレーテッドコーティングが採用されている可能性が高いので、逆光時の性能が上がっていると思われます。
私だったら、このコーティングの違いだけでも5,000円の価値があると感じます。

ということで、上記の点に差額程度の価値があるかないかのご判断でよろしいかと思います。
(ちなみにDタイプは10gほどレンズ重量は重くなってますけど・・・)

#個人的にはMFレンズのAi Nikkor 28mmF2.8Sの方が最短撮影距離20cmということで興味があります。
#これも現行レンズなので、比較的新しいものは上記コーティングが採用されていると思われます。

書込番号:6487545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/30 17:35(1年以上前)

>#個人的にはMFレンズのAi Nikkor 28mmF2.8Sの方が最短撮影距離20cmということで興味があります。

Dタイプよりも5cmも寄れるので使い勝手は更に良いのですが、D50だと完全MF・MEになります。
まあ、デジタルなのでそれも楽しみに出来ればお勧めです♪

でなければ、新しい方が良さそうですね。

書込番号:6487608

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/06/30 17:57(1年以上前)

しんす'79さん>

MFの28mmはスレ主さんにおすすめしたわけではなく、私自身で興味を持っているということで蛇足ながら書きました。

#今持っているS5ProでAi28mmF2.8Sを使って見ようかと考えています。
#またまた蛇足ながら、D70ではAi50mmF1.4Sも愛用しております。

書込番号:6487659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/30 20:40(1年以上前)

>MFの28mmはスレ主さんにおすすめしたわけではなく、私自身で興味を持っているということで蛇足ながら書きました。

はい、その様に理解しました。
表現がかなり曖昧で済みませんでしたm(__)m。
私は、D100と5DでMFの28mmレンズを使っているので改めてスレ主さんにお勧めしてみましたがAF出来ないのでどうでしょうかね。

S5Proを使用されているんですね。
扱いが難しいらしいので、私には一寸な機種ですが羨ましい限りです。

書込番号:6488093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/06/30 22:34(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。まだまだ、勉強不足で至らない点が数多く、とても勉強になりました。
DとS(new)で最短撮影距離が5cmも違うとは存じ上げませんでした。

やはり、現在所有しているレンズでは28cmが限度ですので(最大撮影倍率が違いますが)、25cmというのが決定打です。

となるとやはりDタイプですね。

ありがとうございました。

書込番号:6488513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/07/03 19:31(1年以上前)

そうですね AF 28mm F2.8Dの選択で正解だと思います (^^)
 
28mmと云えばもう「立派な広角」レンズですから、何と云っても最短撮影距離の短いレンズの方が広角レンズ特有の描写を楽しめるのでお薦めです (^^)

書込番号:6497367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

特価品!

2007/05/15 13:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件

トキワカメラ(大阪市中央区日本橋1丁目)
http://www.tokiwa-camera.co.jp/index.html

↑このページの左下にある「特価品&格安中古品」にて、

¥25,000(税込)

です。良心的なお店です。FinePix S5Proに欲しいです・・・(^Q^;

書込番号:6337286

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/15 15:16(1年以上前)

メーカー単位でまとめての投稿のほうが、よかったのではないでしょうか?
あまりいっぱい投稿すると、関係者かと思ってしまいます。

書込番号:6337481

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件

2007/05/15 17:12(1年以上前)

じじかめさん

失礼しました(^^;)

書込番号:6337725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

AF28mm2.8Dの人気

2007/03/25 16:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:26件

このレンズを持っていますが、あまり人気がないようですね。
デジ1だと42mm相当。けっこう寄って撮れるんで 気に入ってはいるのですが、色ノリはイマイチのような気がします。
35mmF2Dあたりも気になっています。
みなさんは、どう思いますか?

書込番号:6158981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/03/25 18:25(1年以上前)

私はMFレンズのAi 28mm F28sの方ですが、昨年の桜シーズンに購入して使ってみましたが、描写はちょっと背景のボケ味がウルサくて、それ以降は街風景のスナップ撮影用になっています

同じ最短撮影距離で選ぶのなら、私のお薦めはZeii Distagon 2.8/25mm ZFですね
最短撮影距離17cmとずば抜けて寄れるレンズですし、思いっきり寄って絞り開放で撮った時の背景のボケ味も最高です
但し、最短撮影距離で絞り開放で使うと、被写界深度は思いっきり浅くなりますので三脚もしくは一脚の使用が必須条件になりますが...... (^^;)

私の今年の桜撮影では、このレンズと再発売されたフォルティアSPが最強兵器になりそうです (^^)

書込番号:6159356

ナイスクチコミ!1


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/03/25 18:49(1年以上前)

ビーンスタックさん、こんばんは

35mmはAPS-Cフォーマットのカメラで標準域の画角なので、人気が高いと言うのもあるのでしょう。でも、レンズもカメラも嗜好品です。余所様の人気や評判よりも、御自身がお気に召されているかどうかの方が遙かに重要だと思います。

わたし自身は24〜28mmくらいの焦点距離が好みなので、単焦点レンズが一本あれば良いかな?とは思うのですが、どうせならもっと明るいレンズが欲しいとも思うので、実際の購入には至りません。

個人的にはAF28mm F1.4Dの復活リニューアル希望です。

書込番号:6159458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2007/03/25 20:47(1年以上前)

でじおじさん、こんばんは。Fortiaは、綺麗ですよね。私も最近使ってみましたが、ベルビアより彩度が高い? とてもいいです。
ディスタゴン、最近出ましたね。具体的に撮り比べると面白いかもしれませんね。
Smile-Meさん、こんばんは。35mmは52.5mm相当だから人気もある
ということでしょうかね。28mmも夜景撮りや、風景撮影には
けっこういけると思ってます。28mmのf1.4ですか。
広角で明るいと かなり面白い写真が撮れそうですね。f1.4は、けっこうお値段もしましたが、復活するといいですね。

書込番号:6159960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:5件

2007/03/26 01:45(1年以上前)

こんばんは。

このレンズけっこう好きです。コッテリしてないけれど、アッサリし過ぎでもない。とにかく癖のないのがよいです。

スナップから、人物までこれ一本でいけます。D70にこれだけで出かけることもあります。

人物のときは、全身からバストアップくらいまで撮ります。内蔵ストロボを−1.7くらいで日中シンクロするのが好きです。

地味なレンズですが、使い勝手は良いです。

書込番号:6161647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/03/26 20:17(1年以上前)

ロッコル85さん こんばんは。
愛用されてるのですね、28f2.8。私も目立たないけど
いいレンズだと思います。あまりに35f2の人気が高いので
かなり気になってはいるのですが。。
内蔵ストロボを-補正なんてできるんですね。
知りませんでした(^_^;)

書込番号:6163794

ナイスクチコミ!0


流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2007/04/02 23:34(1年以上前)

はじめまして。(もう見ていないかな?)

28mmF2.8Dの不人気ぶりにちょっとショックです。
私はD70s用に購入して結構クリアな描写に惚れてたんですが、VR24-120を買ってからは、50mmF1.8Dともども封印状態でした。

ところが銀塩ウイルスに感染してF6を買ってしまった時から、この2本の出番が復活しました。
少々重めのボディには重いレンズが良く似合うのですが、同時に軽くてコンパクトなレンズも良く似合うんです。

普段はF6にはシグマの20-40をつけッパにしてますが(変人?)、バッグの隅にコッソリ忍ばせるには丁度イイ大きさと重さなんですよ、28mm2.8Dって。

書込番号:6190895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Dタイプレンズの・・・

2007/01/31 17:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

クチコミ投稿数:11件

初心者なのですが、Dタイプレンズには絞り環がついてますよね。
でも、AFカメラの場合カメラ側からの制御ですよね。
じゃあ、レンズの絞り環はどうしておいたらいいんですか?
それと関係なんですけど、VRレンズの手ぶれ補正は銀塩カメラでも
効果があるんでしょうか?
変な質問で申し訳なんですが、よかったら教えてください。

書込番号:5945485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/31 18:05(1年以上前)

最小絞りに。

書込番号:5945531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2007/01/31 18:20(1年以上前)

ロックも忘れないでね

しなくても機能しますが
ひょんにはずれるとあたふたします。

書込番号:5945595

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/01/31 18:36(1年以上前)

〉VRレンズの手ぶれ補正は銀塩カメラでも効果があるんでしょうか?

もちろんです。

書込番号:5945647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6643件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2007/01/31 18:54(1年以上前)

>VRレンズの手ぶれ補正は

補足しておきます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/combination/index.htm

ps.ケラレますのでデジタル専用レンズにも注意してね。
 レンズにパカッと蹴られるわけではないので、デンジャーではありませんけどね。

書込番号:5945704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/01/31 21:57(1年以上前)

補足。
最小絞りにしないでおくと露出制御が動作不能で点滅??するはずです。

書込番号:5946518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/01 17:17(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
絞り環は最小絞りでずっと動かさずにほっといていいんですね。



書込番号:5949276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

F1,4Dの中古を探して居ます。

2007/01/06 16:18(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

最近まで何時でも買えると思っていたレンズが製造中止になり慌てて探して買えたレンズが3本、買えないレンズがこのAiAF NIKKOR 28mm F1,4D です何処かに無いでしょうか。

書込番号:5847912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/01/06 16:40(1年以上前)

28/1.4Dを探したのですが、ヤフーオク以外見た事がないです。
中古20万は出せないと思います。コレクションではなく写真を
撮るためでしたら、キヤノンさんの24/1.4Lとかはダメですか?

ちなみに他の二本はどんなレンズでしたか?

書込番号:5847983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/01/06 19:44(1年以上前)

つい数週間前に三宝のオンラインで見ましたよ。
たぶん出物があっても、すぐになくなってしまうので、マップや、フジヤ、三宝などのホームページをまめにチェックするのが吉だと思います。

書込番号:5848645

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

2007/01/06 20:25(1年以上前)

三宝と言うのは初めてです、やはりこまめに探すほかないでしょうかね。トキナーの18mm F3,5は手に入れました。それとNikonnマイクロズームも何とか手に入れたのですが28mmは少ないのでしょうか見つけられません。  

書込番号:5848834

ナイスクチコミ!0


Y.brosさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:4件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2007/01/30 00:43(1年以上前)

こんばんわ。2814はヤフオクでも少ないですね。しかも中古が元値より高く取引されてますし。

書込番号:5939547

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

2007/01/30 17:31(1年以上前)

遅くなりました、明るいレンズをお持ちですね。近頃のニコンさんは少し考え方を替えて来て居るのでしょうか明るいレンズが手に入り難くなりフォサーズで代用するしか無い現状です、ズームレンズ全盛の今では暗い単焦点レンズは時代遅れだと思います、 F 2.8 は当たり前になって居るのに次の手が打てないとは情けなくないですか。当方未だにニコンの28mm F 1.4 を探して居ます。

書込番号:5941456

ナイスクチコミ!0


Y.brosさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:4件 AI AF Nikkor 28mm f/2.8DのオーナーAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dの満足度5

2007/01/31 22:52(1年以上前)

同感です。
マクロ、魚眼以外は今のNikonは単焦点を作ってませんね。
今も昔も、Nikonは単焦点レンズのラインナップが多いのがウリの一つだと思います。
さらに、F1.4以下のレンズも作ってたこともあるメーカーです。
ブランドイメージを守るためにも、AF-SやVRなんて小細工は無くてもいいので、明るい単焦点レンズを作っていってもらいたいものです。

書込番号:5946872

ナイスクチコミ!0


ぽひおさん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/05 22:46(1年以上前)

rover75さん

手に入らないと思うと余計に欲しくなるものですね!
Mapに時々出ていましたので毎日のようにアクセスして見るのも
よいかもしれません。

どうしてもすぐにでも欲しいということなら、eBayに2つ出ているようです。ただし日本へ出荷してもらえるか英語での確認が必要です。

良いコンディションの物が早く手に入るとよいですね! 

書込番号:5966943

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/06 17:50(1年以上前)

皆さん気にかけて戴き有難う御座います、

気長に探します、日本国内でいい情報が

ありましたらお知らせ下さい。

特にネットショップで探しています。

書込番号:5969604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/02/06 18:12(1年以上前)

今日のお昼頃、フジヤさんのサイトに1本ありましたよ。

書込番号:5969662

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/06 18:38(1年以上前)

双葉パパさんお知らせ有難う御座いました。

運良く購入する事が出来ました。状態は

来て見ないとよく解りませんがAB+で状態は

いいとの事で即決しまして明後日到着です。

本当に有難うございました。今日は嬉しくて

寝れないと思います。昼にあって夕方

まで残っていたのがラッキーです。

書込番号:5969746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/02/06 19:17(1年以上前)

ウヲ!即決ですか!!びっくりしました(^^)

フジヤでAB+なら、割と状態良いと思います。
到着が待ち遠しいですね〜

書込番号:5969853

ナイスクチコミ!0


ぽひおさん
クチコミ投稿数:20件

2007/02/07 19:35(1年以上前)

rover75さん

おめでとうございます。
28mm F1.4は良いですよ 楽しんで下さい!

書込番号:5973629

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/08 10:22(1年以上前)

午前10時についに届きました、やはり思っていた状態よりいいです、早速買っておいたフイルターを装着しました、フードは別売りの様なのでキャップ共々注文する予定です、明るいレンズはやはり使い易いですね。皆さんお世話になりました、やはり情報網は凄いと思いました。

書込番号:5975857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/02/08 12:22(1年以上前)

無事届いたようですね!おめでとうございます!!

私も欲しいですが、値段を考えるとちょっと手が出ません(-_-;)

書込番号:5976106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/08 15:50(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。ラッキーですね。
それより、本当に行動が早いです!24万円/24分でしょうか?

書込番号:5976591

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件

2007/02/08 16:21(1年以上前)

ぼひおさん、双葉パパさん、うる星かめらさん、改めまして有難う御座いました、だいぶ前から買うのを決めて居たのですが販売中止になっていたのに気が付きませんでした、焦りましたが中古の程度のいいので我慢するとしていざ探すとなるとタイミングもあるので探せませんでしたので、此のサイトを利用させてもらいました。レンズの書き込みの出来ないものは寂しいですねマクロズームはどうなるのでしょうか。

やはり2.8と1.4では室内撮影をする時に気が楽です。

書込番号:5976662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 28mm f/2.8D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D
ニコン

AI AF Nikkor 28mm f/2.8D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 28mm f/2.8Dをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング