AI AF Nikkor 35mm f/2D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64.5x43.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2D のクチコミ掲示板

(2978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルタの2枚重ねって…

2005/11/26 14:49(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10655件

このレンズを買った直後に、保護のために無色透明の
フィルターを装着しました。

その後、C-PLフィルタやスカイライトフィルタを追加
して色々試しているのですが、なんとなくレンズを
むき出しにするのが気が引けて、保護フィルタの上に
重ねる形で装着しています。

このような使い方は、撮影結果に影響を及ぼすのでしょうか?
試しに数枚撮り比べてみましたが、保護フィルタ無し(1枚のみ)
と有り(2枚重ね)とで目に見える違いはなさそうに思えましたが…。

光の具合や撮影条件によっては撮影結果に大きく影響したり
するのでしょうか?

書込番号:4608201

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/26 15:29(1年以上前)

>光の具合や撮影条件によっては撮影結果に大きく影響したりするのでしょうか?

(^o^)/ ハイ

書込番号:4608263

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10655件

2005/11/26 18:00(1年以上前)

かま_さん、早速のご返信ありがとうございます。

> (^o^)/ ハイ

あうあう。やっぱり「影響アリ」ですか…。
特に気をつけなければいけない(=2枚重ねご法度な)
シチューションというのはありますか?

…それとも保護フィルタなんて軟弱なモノは使わず
「男は黙って前を隠さず!」でしょうか?(^^;;;

書込番号:4608580

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10655件

2005/11/26 18:03(1年以上前)

あ、なんか自分で変なコト書いちゃいました。
「保護フィルタ使わず」とまでしなくても、
「毎回フィルタを入れ替える(1枚ずつ使用)」とすれば
良いのですよね。失礼しました。

書込番号:4608588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D50に使っても大丈夫?

2005/11/20 15:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 chikuchikuさん
クチコミ投稿数:185件

DXレンズは、デジ一眼用に設計されたそうですが、この35mmのレンズは、デジ一眼専用ではないと聞きます。

そうすると、より要求の厳しいデジ一眼でこのレンズを使うと、色にじみや収差などは、大きくなるのでしょうか?

それとも、全く問題なく、DXレンズと同じように使えるのでしょうか?

もし、可能であれば、D50で撮られた35mmのサンプル画像を拝見させて頂けますでしょうか?

書込番号:4592853

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:605件

2005/11/20 21:33(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4586580
のスレッドをご参照下さい。

屋内ですがD50との組合せで何枚か撮影しています。
(屋外はD70との組合せです)

縮小無し・加工無しの元データを載せていますので
じっくりとご評価下さい。

#私のウデの評価は抜きにして下さいネ(笑)

書込番号:4593734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

作動しません!不良品?

2005/11/13 22:28(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:675件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5

明るめの単焦点レンズが欲しく28mm、35mm、50mmで迷っていましたが、迷った時はど真ん中と決めこのレンズのメーカー保証付新古品を買いました。D50に早速つけてテスト撮影をとカメラの電源をオンにしたところ、エラーの表示が出て、全く操作出来ません。取り付けし直したり、マニアルフォーカスに切り替えたりしましたが、全く反応なしです。不良品なのでしょうか?Dレンズなので問題はないと思って買ったのですが。こういう事って結構あるんですかね。経験された方いらっしゃいますか・

書込番号:4576795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/13 22:45(1年以上前)

取り付けし直したりもされてるんで、
故障じゃないかなと思います。
買われた所に持っていかれては。

書込番号:4576856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/11/13 22:48(1年以上前)

レンズの絞りリングを、最小絞りに合わせても作動しないのでしょうか?

書込番号:4576867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/13 23:03(1年以上前)

メーカー保証付きなら、カメラと一緒に
ニコンのサービスに持ち込んでは?

書込番号:4576923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/11/13 23:14(1年以上前)

絞りがF22になっていない・・・に10ニコン予ー感。

これまでGタイプばかりで,これが初めてのDタイプレンズでしょう?

書込番号:4576961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5

2005/11/14 00:09(1年以上前)

絞りも最小にして取り付けました。全く本体側がFエラーと表示され、AF、Mでも操作ができずシャッターも切れません。明日販売店のマップKに行ってきます。期待して買ったのでトホホ・・・状態です。

書込番号:4577163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Nikkor AF 35mm F2

2005/08/05 21:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。D70を購入後標準レンズとしてAF35mmをと思いオークションで購入したのですがF2の後にDガ付いておりません。Dの有る無しでスペックの違いはどんなところなのか教えて頂きたいのですが。レンズのカタログが最新の物しか無いのでD無しノ正体が分かりません。宜しくお願いします。

書込番号:4328746

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2005/08/05 22:03(1年以上前)

こちらをどうぞ。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/system/index.htm

書込番号:4328825

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2005/08/05 22:06(1年以上前)

ページの中の、ここです。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/system/index.htm#heading08

書込番号:4328833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/05 23:35(1年以上前)

NULLさん情報有難うございました。Dは距離信号と云うことですが、構造を見るとカメラ本体のドライブシャフトでレンズの距離環を作動させています。ですからマニュアルで距離環を回そうとすると抵抗が大きくて回せません。この辺が大きな差ですね。有難うございました。ご指摘のレンズのマニュアルを再度熟読してみます。

書込番号:4329068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/08/07 10:05(1年以上前)

こちらと併せてどうぞ。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/combination/index.htm

ちなみに、Fマウントはレンズとボディをカムで結合し、AF-S(超音波モーター内蔵)
タイプレンズ以外のオートフォーカスレンズの場合、ボディ内のモーターから
距離環を回転させオートフォーカスを行います。レンズ側にA−M切り替えが無い場合は、
ボディ側マウント付近のAF-MF切り替えレバーをMF側にして、マニュアルフォーカスを
行ってください。(レンズを外した状態でカムの部分をご覧になると分かりますが、
MF側にすると、マウント環から出っ張っているカムが引っ込み、結合しない状態に
なります。)AF側になっていると、結合したままなので、そのまま無理にレンズ側の
距離環を回すと当然壊れます。

書込番号:4331850

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/09 21:34(1年以上前)

AF35mmの非Dタイプでも、ストロボを使用しない限りは
あまり写りには関係ないようです。

むしろ、コーティングが前期型と後期型で異なるらしく、
後期型だと現行品と同じコーティングですが、前期型は
やや黄色めでモノクロ撮影向きだと聞きました。

書込番号:4337364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

永遠のテーマ

2005/07/29 20:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:6件

D50とレンズを買おうと思ってますがどちらがいいでしょうか?
「Ai AF Nikkor 35mm F2D」と「Ai AF Nikkor 50mm F1.4D」 で迷ってます。
条件は、子供の室内取りがメインで、子供がいる家庭で一番活躍できるレンズです。
子供も小さいですしレンズ沼にははまれません。一本で成功させたいと思いますので、アドバイスをお願いします。
あとセットの標準ズームと比べる必要はないですよね?

書込番号:4313230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2005/07/29 21:15(1年以上前)

D50かいます。 さん 。こんばんは。

私は、Ai AF Nikkor 35mm F2D をお勧めします。

ちなみに私は同じ様な理由でAi AF Nikkor 50mm F1.4Dを購入したのですが、
部屋の中での50mmの画角では、狭い、と感じる場合が多いと思いますし、
35mmの方が被写体に寄れますので、使い勝手がよいと思います。

>一本で成功させたいと思いますので

きっと思わなくなりますよ〜。

>あとセットの標準ズームと比べる必要はないですよね?

どのような理由ですか?

書込番号:4313359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/29 21:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
予算がちょうど本体D50+レンズ一本です。そのくせ最高の描写を求めてますので、単焦点一本で勝負したいと考えてます。無理でしょうか?

書込番号:4313375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/29 23:00(1年以上前)

D50かいます。さんの言う「最高の描写」とは何でしょうか?
あなたの感じ方は、他の人の感じ方と完全には一致しませんよ。
ですから、無理かどうかはあなたの感じ方次第、と言う事になります。

まあ、せっかくレンズ交換式のデジタルカメラを買う訳ですから、
(今後は)色々なレンズを楽しんだ方が良いのではないのでしょうか?
もちろんそれも人それぞれです。

失敗したくないお気持ちは解りますが、
初めから最高の物を!と気負わずに、まずは、
最高の被写体=我が子 の可愛い瞬間をバシバシと撮りまくって下さい。
あ、動き回るお子さんでしたら、フォーカススピードの速いレンズが便利ですね。

書込番号:4313685

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/07/30 01:08(1年以上前)

>D50かいます。さん
>子供の室内取りがメインで、子供がいる家庭で一番活躍できるレンズ

Ai AF Nikkor 35mm F2Dが良いでしょうね。
私のアルバムに子供や女性のポートレートがあります。
ほとんど屋外で撮っていますが、F値が明るいので
室内撮影でも十分活用できると思います。
特にデジタル一眼レフでは、レンズの解像度が高い中心
部分しか使いませんから綺麗な写真が撮れますよ。

◎魅惑のニッコールレンズ
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1269419&un=141556&m=2

そのうち、より広角や望遠が欲しいと思ったら、その時
またレンズ選びをして下さい。

書込番号:4314063

ナイスクチコミ!0


since 69さん
クチコミ投稿数:28件

2005/07/30 10:23(1年以上前)

すいません。私は標準ズームが良いと思います。「最高の画質」にこだわられるのも分かりますけど、暗ければISOあげたり、フラッシュ使えば良いし。一番大切なのは、お子さん(が、何をしているか等の状況説明を含めて)が写っていることだと思いますので。
35mmは50mmに比べたら広い範囲が写るけど、それでも狭いし、一番明るいf2で撮るということは、ものすごくピント合わせがデリケートですよ。動き回る子供を撮るのは大変だと思います。
その点標準ズームなら18mmあたりを使えば、少々子供が動いても何とかなりますし。
あと、下の板の通り、万人にとって最高画質のレンズではないと思いますよ。35mmも。

書込番号:4314662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2005/07/30 15:58(1年以上前)

突然の乱入、真に申し訳有りません。

銀塩派の戯言と、聞き流して貰いたいのですが、室内での35mm一本勝負は、少々辛いかと思われます。
引きが足りない場面が出て、多少苦労されるのでは無いでしょうか?

たしかに四半世紀前、私も50mm一本で写真を志しました。
しかし、その当時とは時代が違います。

35mm(換算52.5mm)一本で写真を学ぶ。確かに間違いでは無いと思われます。
しかし、お子さんの大切な一瞬を記録する事を優先するなら、28・35・50mmの三本セット、もしくは、ズームの使用をお勧めします。

書込番号:4315249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/30 17:06(1年以上前)

8514さん。ありがとうございます。経験に裏打ちされたアドバイスはじんときますね。無難に標準ズームにします。ありがとうございます。

書込番号:4315398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2005/07/30 18:41(1年以上前)

>D50かいますさん

出すぎた事を申しました。申し訳ありません。
おせっかいついでに、もう一言。
現代のズームレンズは、単焦点と比べて、昔ほど描写が劣る事は無いと思います。
まずは、ズームレンズを積極的に活用して、お子さんの写真をバシバシ撮ってあげて下さい。

しかし、単でしか実現できない写真も、確かに存在すると思います。

お子さんのいらっしゃる家庭で一番分かりやすいのは、【誕生会】でしょうか?

ケーキの蝋燭だけを光源に、50mmF1.4での手持ち撮影。
三脚やフラッシュの呪縛から逃れ、臨場感に溢れた思い出の一コマになりますよ。

書込番号:4315590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2005/07/22 07:21(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 まい*さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして♪
先日D70を購入したのでレンズを買い換えようと探してて、ココで35mmF2Dの評判が良いので昨日買ってみました。
凄く明るいレンズですね。
でもマニュアルで撮影しようとすると、絞りが22以外ではファインダー内のFEEが点滅してて撮影できないんです。><
私カメラは全くのド素人で、説明書を読んでも専門用語があってサッパリわかりません。

誰かド素人にも分かるようにマニュアルの撮り方を教えてください。

書込番号:4296683

ナイスクチコミ!0


返信する
43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/22 07:46(1年以上前)

まい* さん、おはようございます
ご購入おめでとうございます

>絞りが22以外ではファインダー内のFEEが点滅してて撮影できないんです

ということは、レンズの絞りを回されているということですよね?
D70ではレンズを装着するときに最小絞りに設定するようになっています
絞りを変えたいときは、カメラ本体のダイヤルを回してあげる必要がありますよ
今、手元にD70の説明書がないのですが・・・(--;

たしかシャッターボタンの前についているダイヤルを回すと
本体上面の液晶画面に表示されている絞り値「Fxx」が変わるはずです

レンズのほうはF22にままで固定しておいてくださいね
レンズに絞りが回らないようにするためのロックがあるので
ロックしておきましょう

書込番号:4296699

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2005/07/22 08:02(1年以上前)

まい*さん、おはようございますm(__)m

43♪さんが仰っている事であってると思います(^^♪
D70の取説のP.18の3を確認してみてください(^^)

ほんと、このレンズは良いです(^^♪
たくさん撮って楽しんでくださいね(^o^)丿

書込番号:4296713

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2005/07/22 08:26(1年以上前)

まい*さん
>誰かド素人にも分かるようにマニュアルの撮り方を教えてください。
すみません(>_<)こちらの返事を忘れちゃいましたm(__)m
自分のしたい絞りで撮影されたいんでしょうか?
この場合は絞り優先モードかマニュアルモードで撮影し、自分のしたい絞りにして撮影してはどうでしょうか?
絞り優先モードにに関してはP.93、マニュアルモードはP.95を確認してみてくださいm(__)m

あと、必要ないかもしれませんが、ピントを自分で決めたい場合はレンズ横のスイッチをMにしてくださいm(__)m
これに関してはP.84を確認してください(^o^)丿

書込番号:4296740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/22 19:07(1年以上前)

そうそう、皆さんが仰っている通り、
絞り(Fxx)は、レンズ側で変えるのではなく、
あくまでもカメラ側で変えましょう。
最初の設定では、
シャッターボタンの前に付いているギザギザのダイヤルを回すと
絞り(Fxx)の数値が変わります。
この際、レンズ側の数字の書いてあるリングの、
一番大きい数字(オレンジ色で22)と、白い印を合わせて、
動かないようにロックしておきましょう。
そうすれば、任意の絞りでレンズを使う事が出来ると思います。

私も50mm f1.4Dを初めて使った時、同じ事をして戸惑いました。

書込番号:4297563

ナイスクチコミ!0


スレ主 まい*さん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/22 21:44(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
今まで簡単なデジカメしか使った事が無かったのでD70のような本格的なデジカメは私には未知の世界みたいです。
レンズは22で固定してダイヤルで変えないといけなかったんですね。
全然知りませんでした。(>▽<;; アセアセ
私はマニュアルのOM-1というカメラを持っていて、そのカメラと同じ使い方だって思い込んでいたんです。どおりで出来ないワケです。(>▽<;; アセアセ

恥を忍んで質問してよかったです。
本当ありがとうございました。

書込番号:4297886

ナイスクチコミ!0


43♪さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/22 22:19(1年以上前)

まい* さん、こんばんは
解決できたようで何よりです(^o^)

わたしもD70をレンズキットで購入、1ヵ月後に(汗)これを買いましたが
小さくて軽い、明るい、意外と寄れる!
とても楽しめるレンズだと思います
どんどん撮ってデジカメライフを楽しんでくださいね♪

書込番号:4297970

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/07/22 23:08(1年以上前)

まい*さん、こんばんわ!
もう解決したんですね(飲み会でお返事が遅くなりました)

とっても良く写るレンズですから、一杯撮ってくださいね!(^^)
最小絞り値に合わせるのは他のレンズでも同じです。

書込番号:4298093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/22 23:38(1年以上前)

このレンズ、ほんとにコンパクト軽量で写りも良く安いと3拍子揃ってて、良いレンズですよね。
35mm判換算で丁度標準レンズ50mmと同じ感覚で使えて、とても便利だと思います。
ニコン単焦点レンズ沼への入り口です。次は何mmに逝きます? (^_^;

書込番号:4298185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 35mm f/2D
ニコン

AI AF Nikkor 35mm f/2D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 35mm f/2Dをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング