AI AF Nikkor 35mm f/2D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64.5x43.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2D のクチコミ掲示板

(2978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も買いました!

2010/09/05 11:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:78件
機種不明

コンデジにて

私も買いました!

プロテクトフィルターはKenkoMC、フードはHS−12との組み合わせ、
本体はD700です。
転バスさんリポートを全面的に参考にさせて頂きました。転バスさんどうもありがとう!

いつか買うレンズと決めていましたが、親戚の結婚式を追い風に、
何とか財務省の承認をパス(というかブッチ切り?)。

数枚試しに撮っただけですが、このレンズ結構色ノリが良い気がしますので、
少なくとも女性の肌を写す時は、ピクチャーコントロールはニュートラルが
(とかポートレートが)必須かも知れません。

風景撮りとして、もし、どなたかオススメのC−PLフィルターをご存知の方が
いらっしゃいましたら、お教え下さいませ。
(HS−12のケラれを心配しております)
よろしくお願いします。

書込番号:11863855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

侮っていました

2010/02/13 10:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 R-D1sさん
クチコミ投稿数:36件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 デジカメ空間 

手持ちレンズの単焦点化に伴いこのレンズを購入しました。

ニコンか他のメーカーが新しい35mmを発売するまでの繋ぎに思っていましたが、
試し撮りを行ってこのレンズで十分だと感じました。

開放時の解像度は甘く感じるけど、特に不満はないです。
それより、ズームでは味わえないボケ味に満足です!

書込番号:10932749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/13 17:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます♪

FXのユーザーさんですかね?
3514狙いですか?(すでに2414の方はロックオンしているようで(^^ゞ)

定番の単焦点らしいと言えば単焦点らしいレンズですね♪
あと、寄れるところも魅力のレンズです。

書込番号:10934650

ナイスクチコミ!2


スレ主 R-D1sさん
クチコミ投稿数:36件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 デジカメ空間 

2010/02/13 18:42(1年以上前)

#4001さん 

コメント有難うございます。

理想は3514ですが、このレンズでも現時点では満足しています。
ズームとは違い、寄れるしボケ味にも満足です。

書込番号:10935040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

このレンズ見直しました

2009/09/16 22:22(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:629件
機種不明

うちのねこ(SB600使用)

カメラはD300を使ってまして、サブはLX3です。風景など、LX3でも、あれっ、というような写りをするときがあります。そんなときは、ブラインドでテストされたら分からかなぁ。

でも、最近一番違いの出るものを見つけました。
うちの猫です。
のら上がりの、駄猫ですが、その毛並みの色合いや質感がコンデジと一眼では全く違う。

さらに、同じD300でもレンズによって、ちょいと違うということも分かりました。
結論を先に言えば、この35F2が最高です。

といっても、私はすべてのNikkorを持っているはずも無く、比較したのは以下。

ズーム 18-55、18-70、18-200、16-85
単焦点 3520,5014(Gなし)、8518、マイクロ105(旧)

次点は8518でしょうか。ズームより単焦点。

色合い、毛の質感、ほんとにこのレンズはすばらしいと思います。

以上

書込番号:10164658

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/09/16 23:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

D300&35mmF2D

D80&35mmF2D

こんばんは♪
かわいいネコちゃんですね♪

私は、このレンズを室内愛犬撮り用としてVR18-200mmの次に買いました。
実際は、うちの照明が暗すぎて、ノーフラッシュで使える代物ではなかったんですけど(^^ゞ

D300&D80使いですが、D80にこのレンズの組み合わせで気軽にスナップする事が多いですかね?
・・・と言いつつ、最近出動機会が減ってるんですけど(^^ゞ

私も、あらためて見直してみようかな♪

書込番号:10165276

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2009/09/17 00:10(1年以上前)

機種不明

コンパクトで、寄れるのもいいですね。

書込番号:10165538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/09/17 22:13(1年以上前)

機種不明

次点の8518です。

レスありがとうございます。

#4001さん
>ノーフラッシュで使える代物ではなかったんですけど(^^ゞ

そうなんです、私もノーフラッシュを狙っていたのですが、無理でした。
開放ではちょっと苦しいですし、2.8ぐらいは絞りたいです。

でも、ぜひ比較してみてください、わんこでもきっと違いが出ると思います。

gozi55さん

あれっ、松井選手のファンのかたでしょうか? 25号おめでとうございます。
>コンパクトで、寄れるのもいいですね。

その通りですね、私は車以外の旅行では、レンズが限られるので18-200VR、シグマの10-20
それにこの35F2をもって行きます。
35F2は暗いとき、寄りたいときに使います。
小型、軽量でいいですね。


書込番号:10169821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/17 22:52(1年以上前)

機種不明

我が家の猫です

可愛い猫ちゃんですね。
我が家の先代の猫と同じ毛色です

私も記録を逃したくないときはVR18-200mmですが
普段のスナップはこれで勉強中です。

寄れるし、明るいのでD90の高感度と合わせてスピードライトの出番が減りました。

書込番号:10170090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/09/18 18:52(1年以上前)

海に降る雪さん

この猫ちゃん、気品がありますね。
この目鼻立ち、日本猫ではないのかな?
知人の家に似たような猫が居ましたが、欧州産でした。

私もこれでスナップの練習をしているようなもんです。
妻も子等もカメラを向けると、フンと言って逃げますので。。。

書込番号:10173726

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/09/19 13:06(1年以上前)

こんにちわ。ととべいさん

可愛い猫さんですね。
僕もD700で35mmF2.0Dを使用して猫撮影を
していますよ。

この35mmF2Dは小型軽量でしかも描写が非常に
良いレンズですよね。

僕は銀塩時代(F4s・F4E・F5)に購入しましたが
このレンズを気に入って手放さずに今でも猫撮影
に今でも使っています。

D2x・D200・D80でも時々使っていますが、35mm換算で
約52.5mm相当の単焦点レンズになるのが魅力的です。

これからもこの35mmF2Dは潰れるまで使い続けたい
レンズですよ。

書込番号:10177569

ナイスクチコミ!0


D7090さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/19 17:25(1年以上前)

ん…、このレンズ、見直すまでもなく、良いレンズですよ!!

書込番号:10178504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件

2009/09/19 18:27(1年以上前)

万雄さん

>この35mmF2Dは小型軽量でしかも描写が非常に良いレンズですよね。

同じ意見の方が居てうれしいです。ほんと、猫写がいいんです。
”猫写がよい”ですか、これ使わせていただきます。

D7090さん

>ん…、このレンズ、見直すまでもなく、良いレンズですよ!!

そうですね、スレタイがよくなかった。
「猫写が冴えるこのレンズ」
にしますか。

書込番号:10178770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/19 22:47(1年以上前)

いえいえ、とある縁で譲ってもらった雑種の捨て猫です。
このレンズのお陰で気品があるように見えるのかも^^

「猫写が冴えるこのレンズ」略して「猫レンズ」と命名しますか(笑)

書込番号:10180171

ナイスクチコミ!0


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2009/09/20 22:43(1年以上前)

ととべいさん、こんばんは。
はじめまして。

幸せそうなネコちゃんですね。次点のお写真もやんちゃな表情がいいですね。
癒されます。

このレンズ、外出するときは必ず持っていくお気に入りレンズになって
います。
D80と組み合わせて、お散歩レンズにするときもあれば、D300と組み合わせて
気合いを入れて撮るときもあります。
近くの公園で、ノラちゃんですが、ねこちゃんも撮りますよ。

しかし、ととべいさんも、海に降る雪さんもご自宅でネコちゃん撮りが
出来るとはうらやましいです。

書込番号:10185214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/09/21 21:32(1年以上前)

海に降る雪さん

>とある縁で譲ってもらった雑種の捨て猫です。

ありゃ、そうですか。でも、それでも洋風な顔立ち、きっと欧州の血が入っていると思いますよ。。

ほあぴさん

>ご自宅でネコちゃん撮りが出来るとはうらやましいです。

いやぁ、私の場合ここにいたるまで結構苦労したのですよ。
お暇なら、ペットの板に顛末がありますので、
書き込み番号 9325701 を参照ください。

書込番号:10190003

ナイスクチコミ!0


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2009/09/21 22:25(1年以上前)

ととべいさん、こんばんは。

>書き込み番号 9325701 を参照ください。

読ませていただきました。
ととべいさんの様々な猫吉ちゃんへの配慮、そして、同じようにネコちゃんの
引っ越しを経験されたみなさんのアドバイス、どちらも素晴らしいですね。

小生の場合、一戸建てなので、住居面ではネコちゃんを新たに飼うのは問題
無いはずなのですが、問題は私自身。ワンちゃんもネコちゃんも好きなのですが、
どうも動物アレルギーのようで、動物をだっこしたり、なめられたりすると、
気管支喘息の発作が起こったり、肌にみみず腫れのような症状が出たりといった
具合です。

しかたなく、馬見丘陵公園のネコちゃんや、付近の住宅地でお散歩中のワンちゃん
を見て「かわいいな〜」と思う次第。

お返事ありがとうございました。(カメラと関係なくなっちゃいました。すいません。)

書込番号:10190401

ナイスクチコミ!0


忠之助さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5

2009/09/23 18:51(1年以上前)

ととべいさん

私もこのレンズは大好きです!

部屋撮りで、寄れる事が特にありがたいと思います。

書込番号:10200809

ナイスクチコミ!0


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 ねこ 

2009/09/26 19:58(1年以上前)

機種不明

みぃみぃちゃん

猫画像に引かれて来ました!

自分はこのレンズでカメラにハマりました!

軽いし寄れるし明るい!

書込番号:10217403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/09/27 18:00(1年以上前)

ほわぴさん

 ほんと、ペットの板の方々に教えていただき、助かりました。
 よかったです。

忠之助さん

>部屋撮りで、寄れる事が特にありがたいと思います。

 そうなんです、だから部屋の中でまどろんでいる猫にはちょうどいい。

milky9Pさん

 みぃみぃちゃんの真っ白い毛並みがとってもよく撮れてます。
 この質感がこのレンズの得意とするところと思います。

書込番号:10222303

ナイスクチコミ!0


kagenekoさん
クチコミ投稿数:23件 デジイチ一喜一憂 

2009/10/18 22:40(1年以上前)

ちょっと遅いですが。
先日、妻にレンズ欲しいな〜と言ったところ、
3万くらいなら、買ってあげるよ〜と言われ、
猛ダッシュで注文し手に入れました!

正直、安いレンズは大丈夫かなとも思いましたが、
画質に文句はありません!名レンズでした^^
とくに、私はこのレンズの画角が好きです。

猫撮りは望遠有利な場合が多いですが、
室内で、愛猫を撮る場合はよれるほうがいいですね。
かわいさドアップで撮れますから^^b

なにはともあれ、このレンズとは長く付き合いたいと思ってます。

書込番号:10331477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2009/10/25 21:16(1年以上前)

機種不明

江ノ島の猫

gagenekoさん

>先日、妻にレンズ欲しいな〜と言ったところ、
>3万くらいなら、買ってあげるよ〜と言われ、

、、うらやましい限りです、すばらしい奥様ですね。。。
それに引きかえ、うちは・・・

ブログ拝見しました、
猫撮りの大先輩ですね、どれもかわいい。
江ノ島の猫も拝見しました。
実は私、江ノ島の近くに住んでいまして、良く行きます。
猫が多いんですよね、あそこは、しかもどの猫も人馴れしている。

もしかして、江ノ島のどこかでお会いしたかも。。。

書込番号:10367414

ナイスクチコミ!0


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/19 12:07(1年以上前)

やはり面倒でも、「勝負レンズ」は単焦点ですね。
もうちょっと、単焦点レンズにも力を入れて欲しいものです。

ズーム全盛に、1980年代後半、AF時代からなって来ました。
なんたって、明るさが最高でもF2.8(重いし高価。)
(絶版 AF35〜70 F2.8 を良く使っていました。)

私は、設計が新しい、AF−S DX35mmF1.8Gとで迷っています。
但しDXフォーマット専用では、これまでのフィルムカメラで使えないこともあります。
(ほぼ半々で使用。)



書込番号:10499630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 改めて良さを実感!!

2009/07/19 21:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 WANPEACEさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明
機種不明

35mmF2

35mmF2

35mmF2

先日、D300+35mmF2で滋賀県米原市の黒壁スクエアを散策しました。

レンズが小さめで周囲に威圧感もなく、お店の中でも何気に撮って楽しい時が過ごせました。

お店の中やガラス美術館でもその明るさから自由自在のシャッタースピードで撮ることができ、ストレス無しです。

D700が欲しい昨今ですがD300+35mmF2でもうしばらくは楽しみたいと思います。

最近、この板に投稿がなく寂しく思っています。

皆さんも35mmF2 の良さをどんどんアピールしてみてください〜♪


書込番号:9878448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5

2009/07/19 23:12(1年以上前)

Ai35mmF2Sも大丈夫ですか?

書込番号:9879011

ナイスクチコミ!0


九九六さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/20 01:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

まだ初心者ですがアップします。

夏祭りをやっている神社があったのでふらっと立ち寄って撮りました。

特に決まった被写体がなくぶらつく時は大抵このレンズにしてますね。

やっぱ軽くて小さいところがいいです♪

書込番号:9879726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/20 10:43(1年以上前)

雰囲気がいいですね。
場所は「長浜市」ではなかったでしょうか?

書込番号:9880690

ナイスクチコミ!0


007DBSさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/20 15:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

D700に装着です。

D300+3518Gを、35mmF2Dで撮りました。

WANPEACEさん こんにちは。

このレンズも良いレンズですよね。ボクも大好きです。
デザインも好きですし、D700へ装着しても軽いのでスナップ等にはぴったりです。
撮影距離も25cmですしね。

まだまだ長く使えますね。

書込番号:9881593

ナイスクチコミ!2


九九六さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/20 20:10(1年以上前)

じじかめさん

場所は神奈川県の藤沢市です。

小さい神社でしたが、義経公が祭られているんだそうです。

長浜市も歴史があっていいところですよね。

書込番号:9882819

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/07/20 20:22(1年以上前)

こんばんは。WANPEACEさん

僕もこのレンズ好きですよ。軽くてコンパクト
だからD80・D200・D700装着時でも苦にならないのが
気にいってますよ。

書込番号:9882865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/20 20:23(1年以上前)

九九六さん、情報ありがとうございます。
スレ主は「滋賀県米原市の黒壁スクエアを散策しました」と書き込まれているのに藤沢市なのでしょうか?
あっ、「雰囲気が・・・」と言ったのは、スレ主さんの画像に対してでしたが、確かに
九九六さんの画像も雰囲気が出てますね。
まぎらわしい書込みで失礼致しました。

書込番号:9882868

ナイスクチコミ!0


スレ主 WANPEACEさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/20 22:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

35mmF2

35mmF2

35mmF2

ごめんなさい。黒壁スクエアは滋賀県長浜市でした・・・。

じじかめさん、ご指摘ありがとうございました。

愛知県に住んでいますが滋賀県がマイブーム(ちょっと表現が古いですか)です。

湖東三山と永源寺の紅葉、玄宮園の鏡池、彦根城、比叡山延暦寺と尽きません

8月の多賀大社の万燈祭のためにAF-S DX NIKKOR3.5-4.5G EDを買ってみました。

(地元の三星カメラでネット価格の82,800円で交渉してGETしました)


D40では35mmF2DはAFが効かないので35mmF1.8Gが気になっています

007DBSさんのD700・D300+35mmF2D・35mmF1.8Gが本当にうらやましい〜です。

九九六さんのぼけと芯の来たピントは35mmF2Dならで、この撮り方が大好きです。


photohitoでは35mmF2の写真が約500枚UPされていて、使っている人の多さがうれしい

ですね。

http://photohito.com/

これからも大事に使って行こうと思います。

書込番号:9883810

ナイスクチコミ!0


WAI2008さん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/03 09:23(1年以上前)

Nikonカメラ歴35年以上の私もこのレンズを買いました。
新製品 AF-S 35mm F1.8と迷った結果、フィルムカメラ(F100,F3)も使うので、こちらにしました。(デジタルも出来ればFXフォーマットが欲しい)
(30年以上前のAi改造35mmF2(MF)は引退させましたが良く使ったレンズです。)

フィルム時代からAFが主流になってから、ズームレンズが台頭。
便利かもしれないが開放F値が大きく(暗い=)疑問を感じていたところで、単焦点レンズに
戻ってきました。
85mmを持っていて気に行って使っています。

MF時代の単焦点レンズのほとんどを売ってしまったこと後悔しています。
・Ai改造35mmF2
・105mmF2.5
・135mmF2.8
・200mmF4 

書込番号:10570770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

大阪、日本橋で買いました。

2008/04/30 22:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 
機種不明

アジアンタムを試し撮り

みなさん、こんばんは。
このところ、先輩諸氏のご購入報告が相次いでおりますが、
私も本日、大阪の近鉄日本橋駅近くのトキワカメラさんで買いました。
新品で、メーカー保証の他に、お店の1年保証もついて2万8千円でした。

50/1.4Dとどちらにしようか迷っていたのですが、屋外では、見たまま
に近い広角気味の風景撮りが主体になるだろうと考え、最終的に35mm/F2Dに決定。
ちなみに、50/F1.4Dの方が2千円安かったです。

帰宅して、さっそく愛機D80で試し撮り。
リビングの照明(写真中央の色の薄い葉のあたりで約350ルクス)で、
ISO200、-0.3EV、F2でシャッタースピードが1/50まで速くできるのには驚き。
室内でISO200が使えるとは・・・

それに、このぼけ具合がすごいというか、いったいピントが合っている
のはどこ?といった感じです。中央の葉っぱのごく一部に、おおよそ
合っているようではありますが。

キットレンズのDX18-135の同画角で撮った絵と比べると、コントラスト
もよく、色にも濁りがない、澄んだ色が出ているような気がします。
表面の質感(ザラザラ感、ぶつぶつ感、逆にツルツル感など)の再現性も
高いように思います。

軽くて、小さいのでシステムがコンパクトに組めるのもいいですね。

この連休中に、D80に、この一本だけをつけて、自宅近くの里山を
歩いてみようと思います。

最後に、お店でのおねだりに、即座に「しゃあないなあ、いいよ」と
言ってくれた妻に感謝!

書込番号:7744775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/04/30 23:12(1年以上前)

ほわぴさん、御購入おめでとうございます (^^

やはり、DXフォーマットで35mmは標準レンズとして持って
おきたい1本ですよね。

私も、このレンズは超お気に入りです。
これ1本だけ付けて出歩く事もよくあります。

是非、35mmF2Dで撮影を楽しんでください (^^)v

書込番号:7744999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/30 23:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^ノ
このレンズ、数年前は人気がありすぎて1ケ月待ちなんて
こともありましたが、最近はスムーズに買えるのですね。

とりあえずAFテストと片ボケテストはやりましょう。
片ボケテストは新聞紙を正面から撮るだけで出来ます。

書込番号:7745287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/01 03:53(1年以上前)

ほわぴさん

>この連休中に、D80に、この一本だけをつけて、自宅近くの里山を
歩いてみようと思います。

HPの更新楽しみにしてまーす。

それにしても足ズームって楽しいですよね!!

書込番号:7745910

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/01 12:36(1年以上前)

じょばんにさん、こんにちは。
さっそくのレスありがとうございます。

>やはり、DXフォーマットで35mmは標準レンズとして持って
>おきたい1本ですよね。

ありがとうございます。じょばんにさんにそう言っていただける
と、自分の選択にさらに自信が持てます。

キットレンズ18-135と、VR70-300の2本で1年半撮ってきました
が、低予算で、次は、、と考えたとき、

・屋内、風景、ポートレート広く使える明るい単焦点35mm,50mm
・鳥さんを大きく撮るためのテレコン、
・庭のお花を撮るための60,90mmマクロ

等々考えましたが、今は、風景撮りが多いので、まずは
35mm前後の単焦点、さらに、

シグマ30mm F1.4 HSMも気になる存在でしたが、こちらの
掲示板で、前ピンで調整に出したという話を数件みました
ので、やはりここは純正で本レンズに決めました。

>是非、35mmF2Dで撮影を楽しんでください (^^)v

はい、ありがとうございます。(^^)

書込番号:7746980

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/01 12:40(1年以上前)

神玉二ッコールさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。

>とりあえずAFテストと片ボケテストはやりましょう。

やってみました。
片ぼけテストは、私の個体では、座標軸の第1象限が、第3象限
よりも、よ〜く見ると若干解像感や、コントラストがいいよう
に見えますが、実使用では問題ないと判断しました。
だいたい新聞紙にあたる光も均一ではありませんし。

AFはまったく問題なしです。中央ドンピシャでした。

今朝の短時間の評価では、F4〜F8までは中央の描写に問題なし。
F11になると、新聞の文字のエッジが、ほんのわずかですが
不鮮明になってくる感じ。これもよく見るとのレベルですが。
F2〜F2.8でも、やや甘くなりますが、相手が新聞の小さい文字
なので、これが風景やお花でどうなるのかは実戦投入してみて
評価したいと思います。

書込番号:7746997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/01 12:42(1年以上前)

もんデブーさん、こんにちは。

柴犬ですよね。かわいいですね。ウインクさいこー!
千葉県へは、館山と佐倉にマラソン走りに行ったことがありますよ。
館山は、海岸線沿いの景色がきれいでした。

>それにしても足ズームって楽しいですよね!!

その楽しみを、今日、ちょっとお天気が心配ですが味わって
こようと思います。実戦投入第一報を後でアップできたらいい
なと思います。

風景は逃げないので、焦る必要はないのですが楽しみです。

明るいレンズなので、D80の高ISOを使わずに済むケースが多くなる
と期待しています。

書込番号:7747005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 marathonman 

2008/05/01 16:31(1年以上前)

ほわぴさん
ご購入おめでとうございます。



私も最近このレンズ買いました。
機動性が非常に良いと思います。なんといっても軽いですよね。

ところで、ほわぴさんはマラソンをされるんですか?

>千葉県へは、館山と佐倉にマラソン走りに行ったことがありますよ。
館山は、海岸線沿いの景色がきれいでした。

私も走ることが大好きです。
ちなみに私の住まいは実業団の旭化成のお膝元、宮崎県の延岡です。
青島太平洋マラソンに何度か挑戦しました。
自己記録は3時間12分です。
カメラの話とは大きくそれてしまいました。ごめんなさい。
なんか、走る人とわかるとうれしくなってしまって

でも、デジ一ではありませんがコンデジをリックに入れて
マラニックとかもたまにやります。
新しくできた店とか、看板だとか、季節ごとに咲く花だとか、
山や川の様子なんかもとりまくります。


今度35mmで撮影したものUPしますね。
今後ともよろしくお願いします。



書込番号:7747634

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/01 21:36(1年以上前)

marathonmanさん、こんにちは。

走り続けて、23年か24年になります。
レースに参加していたのは、結婚前、もう10年以上前のことです。
でも、今も走ることは続けていますよ!

いろいろあっても、走るとすっきりしますよね!

さっき走ってきた公園に、後で、妻と撮影デートなんてこともよく
あります。

>自己記録は3時間12分です。

お、速いですね。サブスリーにも届きそうな力をお持ちとお見受け
致しました。私のベストは3時間21分でした。

今日は、このAF Nikkor 35mm F2Dで庭の草花を撮ってみました。
思った以上にボケるので、AFで合わせたピントがずれないように
カメラをしっかり持つこと、そして自分の体もブレないように
することなどが大事だと思いました。

それに、やっぱりマクロ的な使い方をする場合は、三脚を使う
べきなんだろうなってことも。
今までは手持ちで結構ごまかしていましたが(笑)

明日は雨っぽいので、風景撮りはあさってかな。

>今度35mmで撮影したものUPしますね。

はい、是非お願いしたいです。
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します(^^)/。

書込番号:7748873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 marathonman 

2008/05/03 09:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

D3 1/500 ISO200 F10

D3 1/400 ISO200 F11

ほわぴさん
こんにちは
35mmで撮影したものをUPします。

書込番号:7755481

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/03 21:16(1年以上前)

marathonmanさん、こんにちは。

D3で撮られた写真のUPありがとうございました。
左側の風景、こういう青空が入った奥行きを感じる構図好きです。
それにナチュラルな色の出方も私の好みと合ってるかんじです。

右側のチューリップ、ピントばっちりですね。
それにF11でも、そこそこ背景がぼけてますね。
開放F値2.0だからといって、やたら開くのではなくて、自分と被写体と
背景の距離関係を見て、効果的なF値を選ぶのも重要だと思いました。

もっと、このレンズを使い込んで、経験値を積みたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7757893

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/05 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

ブルーデイジー

スウィートアリッサム

こんばんは。ほわぴです。

もう、どなたも見ていらっしゃらないかもしれませんが、今日、この
レンズとD300で改めて庭の花を三脚を使って撮ってみました。

手持ちよりも、ピントの合ったピシッとした絵がとれましたのでアップ
させていただきます。

どちらも写真の中央部を横2000px程度でトリミングし、1024pxに縮小
しています。

書込番号:7767245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 marathonman 

2008/05/06 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

D3 1/100 ISO2000 F4.8 70mm

D3 1/125 ISO800 F4.8 65mm

ほわぴさん
こんばんわ

きれいな花の写真ありがとうございます。
こんなきれいな花が自宅に咲いてるなんてうらやましいです。
35mmいいですねー。

私は昨日高千穂牧場ではなく急遽変更して、熊本のミルク牧場というところに
行ってきました。(距離の近いほうにしました)
あいにくの雨でしたが、それなりによかったです。
たくさん撮影したんですが、肖像権の問題もあるので
2枚だけUPします。
本来ならD3のスレに書き込むべきことなんでしょうが、個性のある方が多くて
苦手な分があるのでこちらにしました。

機材は
D3+Tamron AF Di28-300mm F3.5-6.3
でした。

書込番号:7772539

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/05/07 22:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

岡寺

稲渕の棚田

marathonmanさん、こんばんは。

微笑ましい写真アップありがとうございます。
左の牛さん、見ようによっては、子供が牛さんのお鼻を
あぐっ!ってやってるようにも見えますね。(笑)
これ、ISO2000なんですね。すごっ!
レインコート着るような天気でも子供は楽しそうです。

九州には、いつか妻と旅行してみたいです。
阿蘇山や湯布院あたりの旅行を計画し、宿の予約や切符まで
手配したのですが、やむを得ない事情で中止した経緯があります。

私と妻は連休最終日、明日香村に行って来ました。
1枚目は岡寺の三重の塔、2枚目は稲渕の棚田です。
レンズはもちろんAF35mmf/2Dです(^^)/。

棚田の撮影では、もうちょっと広角のレンズがほしいなあ
と思いましたが、妻のポートレートとか、お花なども撮り
ながら歩いたので、35mmでもけっこう楽しめました。

書込番号:7777172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメでマイクロの様に撮影出来満足。

2008/04/25 23:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:25件
機種不明

ウン十年付き合いのカメラ屋さんで、ここの最安値より安く購入しフィルター、テスト撮りフィルム+DPAサービスです。また単玉のみになってしまった。17−35mmf2.8が欲しかったのですが片手で撮影すると最短撮影距離、なによりペットを怯えさせない条件でこのレンズを選びました。この調子だといつになったらズームデビューできるのか?

35mmはMFでf1.4とf2を所有してます、MFのf2と見た目を比較すると、前玉がずいぶん小さな印象でこれでf2と疑ってしまいます。MFの画質比較は、まだ撮影枚数が少なく割愛させて下さい。

レンズが軽く片手で撮影が楽です。私の腕ではMFで撮影不可能な所が出来るようになり満足
マイクロの様に撮れまた満足です。不満な所は、慣れの問題ですがMF時のピント合わせがやり難い、

D200で撮影した画像を投稿します、被写体との距離はおよそ26cmです。わざと、昔ながらのレンズ風に撮影しました。L39、時間帯は夕方ですので黄ばんでます。L39は不用でした。素直にWBで調整すればよかったです、本当はやや赤みを狙いましたが残念

明日から始まるGWはこのレンズ中心で撮影三昧になったらいいな。GW明けにカニ爪を着けに行きます

AF機の素晴らしさに目覚め24mmf2.8DとF6又はF100を狙ってます。

書込番号:7723008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/04/30 23:10(1年以上前)

サチフォンさん、遅ればせながら御購入おめでとうございます。

とても長くカメラを愛おしんで使ってこられ、また新たなレンズを
御購入され、お喜びの事とお察しします。

AF機の素晴らしさですか (^^
確かに、私もはじめてAFを使ったときは、素直に感動しました。
F100が最初のAF機でしたが、最初はファインダーを見て愕然と
しました・・・
これでどうやって、ピントが確認できるんだろうかと・・・

しかし、直ぐに慣れました (^^
いまでは、自前でMFするより、AFの方が遙かに正確です。

書込番号:7744979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/05/02 23:33(1年以上前)

こにんちは、じょばんにさん

お恥ずかしい事ですが、APSボディでライカ板レンズを使用すると焦点距離は変化しますが、被写体深度は変わらない事に気が付きました。

APSで最大撮影倍率が約1/3、35mmの被写体深度、絞り込んで被写体深度をかせぐ接写撮影が手持ちで出来る領域が広がり嬉しい誤算。

AF、AEに関しては高級コンパクトと頭を切り替えたら慣れ始めました。

書込番号:7754108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/05/20 21:46(1年以上前)

サチフォンさん 
今晩は

この明るく”短”焦点のレンズでの撮影は難しいですね。

被写体深度が非常に浅くて、ピントが合い難い(狭い)のですよね。

で、もう少しピントを合わせたいですよね、ボケが早目ではないでしょうか?
撮影条件はどんなものでしょうか? 解放F値2なら疑問有りです。

接写距離、解放F値、短焦点距離から、次のHPの計算式で、絞り優先の絞り値を設定されて見てはどうでしょうか。

この種のレンズを物色・検討中で、失礼しました。

*被写体深度の計算
http://shinddns.dip.jp/depth.php

また、

”被写体深度のプレビュー”釦 (D80,D300等にあります。)

を押して確認されて、

・絞り優先Aモードの<絞りF><撮影距離><・・>を変更することをお互いに励行しましょうか。

失礼しました。

書込番号:7833821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/05/22 12:36(1年以上前)

初めまして、シニアまーちゃんさん


ご質問の撮影条件は、片手撮影です、投稿写真に写っている手は私の手です。
カメラはD200、絞りF2.8、シャッタースピード1/13 Aモード 夕方の室内撮り、ストロボ無
ASA100、光線を柔らかくする為に窓にレースを閉めました。撮影距離はおよそ26cmです。
F4又は5.6 ASA400で撮影したかったのですが、オウムが甘えている時で、片手でASA調整が
出来なかったのでそのままの設定で撮影しました。
オウムはふとももに居て、あお向けに寝て撮影の為に筋トレ腹筋が一番つらい位置で静止し撮影
しました。

AFはスッポトで中央、Sモード、何度も目にピントを合わせ左側にカメラを振り切ろうとしましたが
そのたび、オウムが頭を少し動かしピンぼけ、しだいに腹筋が辛くなり、集中力が無くなり
切ってしまった写真です。ご指摘の通りおよそ5mmほど嘴側にカメラが動いてしまいました。



書込番号:7840320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2008/05/22 15:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F13

F6.3

F3.8

サチフォンさん
こんにちは

ご掲載の写真、
・手ぶれはしていない、ご立派!
>毛、目がクッキリでOk

・教えていただいたデータから被写体深度を計算すると、
>0.007m、7mmと短い。
>鼻先から毛までピントを合わせるには、<F11〜>か<0.6m>に、

これではこのレンズが生かされませんよね。
このレンズで”マクロ””接写”は難しいですね。

早速、バラを”タムロン90mmマクロ”接写して来ました。
(撮影データは出てると思います。)
近くにペットが居ませんので悪しからず。

ご評価、コメントをお願いします。宜しく。

書込番号:7840727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/05/24 03:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AF Micro60mmf2.8D

AF 35mmf2D

Ai-s 35mmf1.4

auto 24mmf2.8ai改

こんばんは、シニアまーちゃんさん

AF 35mmf2Dで撮影した近い構図、倍率のAF Micro60mmf2.8Dがありましたので参考にして下さい。
しかし、絞りは違いますのでご勘弁を、同じ焦点距離で撮影したf1.4と近距離補正を採用している24mmf2.8を添付します。ご参考になれば幸いです。

花の写真は、あまり撮影経験が無い私が言うのもおこがましいですが、F3.8の写真、右上の光ってるのは葉ですか?それが無ければ背景が全体的に引き締まって良かったと感じます。ボケの綺麗さを狙うならブラックミストフィルターを付けると良いとと思います。しかし、コントラストは落ちます。



書込番号:7847166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/05/24 03:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Micro55mmf2.8

Micro55mmf2.8

Micro55mmf2.8

この3枚はAi-sMicro55mmf2.8、フイルムで撮影したのです。

オウムはイルフォード、蘭はシンビイです。

書込番号:7847177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2008/05/24 09:54(1年以上前)

機種不明

サチフォンさん
こんにちは

コメント、ありがとうございます。
そうですね、ご指摘の通りです。(トリミングしてません。)

今回掲載の写真もノートリミングです。
(D80+マクロ、D300+VR18200mm、D40+広角orVR70300mm)

いずれにしても、<明るい><短焦点=広角>レンズで接写撮影の場合、”テーマを生かす重要なボケ、ピント域”の確認が大事ですね。

では又。

書込番号:7847774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 35mm f/2D
ニコン

AI AF Nikkor 35mm f/2D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 35mm f/2Dをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング