このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年4月10日 22:10 | |
| 0 | 2 | 2005年3月13日 18:14 | |
| 0 | 1 | 2005年2月14日 09:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D
奈良の富士カメラさんというところでネットから買いました。
仕事用HPでスナップを撮るために何本かレンズを買った内のひとつなのですが、D70とのマッチング、非常に良いですね。持った感じも、覗いた感じも。
過去にF80Sと50mm f1.4Dの組み合わせを使っていたのですがその頃を思い起こさせる使い勝手です。
今まで私が下手だからなのですが、35mm以下の画角のレンズはどうにも画面整理がしにくかったのです。しかし、デジタルの1.5倍だと使い慣れた50mmの画角に近いせいかかなり良いフィーリングで撮影できました。
F値も2で明るいですし、どなたにもお薦めできる良いレンズでは無いかと思います。
0点
私も色々な人に勧めていますが,確かに良いレンズです。
きっとこれからの写真ライフが楽しくなると思いますよ。
書込番号:4132288
0点
確かに私もキットの18-75mmよりも良く使うレンズです。
軽い、明るい、寄れる、色乗りがいいし開放からも結構使えるレンズだと思います。
書込番号:4133047
0点
私もこのレンズ欲しいと思ってるのですが
中々買えないんですよね・・・(金欠病の為)
皆さんのアルバム見てたらますます欲しくなってきました
(^¬^)ジュル...
書込番号:4156409
0点
レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D
いままで単焦点でAFをつかったことがありませんでした。
とうとう衝動買いしてしまいました。
見た目よりは軽いのですが、思っていたより小さくなかったです。(ちょっと過剰な期待をしてました。)カメラのボディが大きいのにつけるとあまり小ささを感じることができないかもしれません。
つかってみて、AFだと片手で撮れるぞ。。。といまさらながら驚いたりしてます。(^^;
SIGMAの30mmF1.4(デジタル専用)が発表になり、販売まで待とうか悩んだのですが、フィルムカメラにも使用したかったのでこちらにしました。
35mmF1.4Aiとの画質比較はまだしてないのでどちらが良いかはわかりません。
使用感はよかったです。(いままでAFつかってなかったからあたりまえっていえばあたりまえですな)
以上。
0点
私も一年以上前に中古で購入したんですが
今の方が中古相場上がってます
ということはイイ評価のレンズなのですね
書込番号:4027793
0点
2005/03/13 18:14(1年以上前)
同じ35mmF2でもDタイプは良いのですが、Dタイプでない古いものを間違って買わぬよう気を付けましょう。それこそ全然違いますから。現行品は新品で買っても税込3万円以下ですし、わずかな金額の差で大損しないよう気を付けて下され。
書込番号:4066217
0点
レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D
いつも参考にさせて頂いてます。
広角&大口径の単焦点が欲しく、シグマの28mmF1.8と悩みましたが、最終的には純正の35mmF2を購入しました。
ボディーがU2なので、その軽い組合せは持ち歩くのにまったく苦になりません。しかし、それでいて描写はカリッとすっきりしてとても満足しています。
まだ、フィルム1本しか撮っていませんが、普通のスナップであれば5.6まで絞れば十分に切れのある写真となると思いますし、室内での接写であれば開放でもかなりOKだなと思いました。
在り来たりな意見かもしれませんが、とりあえずは感想を載せてみました。
今後、機会があればまた投稿してみたいと思います。
0点
2005/02/14 09:38(1年以上前)
広角欲しい!さん こんにちは、
私もU2と35mmf2Dの組み合わせ大変気に入ってます。
鞄に入れて持ち歩くのにいいですw
書込番号:3930185
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







