AI AF Nikkor 35mm f/2D のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64.5x43.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2D のクチコミ掲示板

(2978件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日ヨドバシアキバで購入しました。

2006/12/02 17:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:2804件

D200他用の単焦点が1本欲しかったのですが、画角はフィルム50mm相当位の本レンズを狙っていました。
しかし、どこにも見当たらず、予約2ヶ月待ちは普通の状況。
まぁ、店頭で見かければ位の軽い気持ちだったので、予約もせずに行く店でチラチラ探す程度だったのですが、本日、よく行くヨドバシアキバのニコンレンズケースを覗くと、いつもの品切れ中の紙切れが、緊急入荷在庫あります、の表示に。
近くの店員さんを呼んで確認してもらうと在庫を持ってきてくれました。ラッキーでした。
↓でも書き込んでいる方がいますが、数は少ない様ですが、時々は入荷している様ですね。
1時間後には売り切れていました。運が良かったんですね。
早速、帰って試し撮りしましたが、AFモーターがジーコ、ジコ少しうるさいですが、ボケ具合がきれいです。
狙っている方、頻繁にお店を覗いてみると結構出会えるかもしれませんよ。

書込番号:5705525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/12/02 20:49(1年以上前)

 私はヨドバシ新宿西口本店で在庫に遭遇。1回目は我慢したのですが、さすがに先月2回目に遭遇した時は『神のオツゲ』と思い込み、素直に即買いしました。運がよかった…。
 D50で使用していますが、綺麗な写真が撮れます。大満足のレンズです。

書込番号:5706176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2006/12/02 21:13(1年以上前)

私も先程、成田のカメラ店で店員と雑談している時に偶然目に留まりました。早速、交渉してDHG Super Lens Protect付き\29,800-で購入しました。D200&D70に接続してみましたが、なんか可愛いレンズですね。明日、早朝から撮影したいと思います。

書込番号:5706253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2006/12/03 03:58(1年以上前)

>ROLEチカさん こんにちは

僕も全く同じです。D200でレンズキット買いましたが、子供撮影の為にこのレンズを狙っていました。
僕は1日にアキバヨドバシで買いました。ポント含めると実質価格.comの最安値
(\31,000-12/2日現在)より安く手に入ったので良かったです。

実は忘年会の待ち合わせに早く到着してしまい、ちょっと足を延ばしてアキバヨドバシで
暇潰し〜と思ったら、同じ張り紙が…。衝動的に店員さんを呼んでいました。
忘年会の席では、早く帰って試撮りしたくて話も上の空でしたね…(笑) 
レンズの箱が小さくてかさばらず、通勤カバンに上手く入ったので良かったです。

本日は子供を撮りまくって、ボケ味に関心と感嘆とで幸せモードな土曜日でした。(^^

書込番号:5707883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2006/12/03 09:48(1年以上前)

あきぽこさん
レスありがとうございます。
金曜日から売っていたのですね。
私は土曜日の午前中に入手しましたが、その後すぐ売りきれになっていましたので、滑り込みセーフだったようです。ラッキーでした。
やはり、「こまめに」は重要ですね。
お互い、本レンズを堪能しましょう。

書込番号:5708372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2006/12/03 15:47(1年以上前)

本日、新宿のヨドバシ本店カメラ店にも在庫がありました。
目の前でお取り寄せに変わりましたが。
↑でもキタムラオンターネット店の在庫情報がありますが、最近まとめて入荷したお店がある様ですね。
お探しの方は急がれた方が良いかも。

書込番号:5709537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/11/04 21:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 S-mile-Sさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、D80を使い出して4日目のS-mile-Sです。

地元のケーズデンキにてD80+VR Zoom 18-200mm(納期未定、予約扱い)とセットで買ったのですが、さすがにレンズなしで
ボディーキャップ付きのD80だけでは、むなしすぎました。(苦笑

そこで、VR Zoom 18-200mmを大阪であちこち探したのですが、
在庫なしorケーズの価格(\75,000)より高い で結局買わず、
代わりに VR Zoom 18-200mm の次に買おうと思っていた
35mm F2D を、J&Pテクノランドで31,000円+10%ポイントで
ゲットしました。

早速、撮影してみましたが、きれいなボケに感動です!
まるで自分の腕が上がったみたいでした。(笑
(とはいえ、まだまだ未熟者ですが。)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1649901&un=108048

これからいろいろと質問したりするかと思いますが、
そのときはよろしくお願いします!

書込番号:5603506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5

2006/11/04 22:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
私も初めて単焦点を使ったとき腕が上がったかのような錯覚を覚えました。
そして、その勘違いが楽しい?沼への招待状なんですよ(^o^;

書込番号:5603859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/11/05 16:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私はD200+35mmF2Dですが、単焦点のこのレンズの描写は最高ですねァAF-S DX18-70も持ってますが今は防湿庫で眠ってます(^_^;) やっぱりこのレンズは、神玉と呼ばれる素晴らしいものだと思いますよ〜。

書込番号:5606362

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10655件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/05 17:58(1年以上前)

S-mile-Sさん、こんにちは。

猫の写真拝見しました。
このレンズは開放からしっかり写るのでとても気持ちがいいですね。
少し絞ると細部がより鮮明に描写されるので、それもまた
気持ちいいですよ。色々と試して楽しんで下さい。

600万画素のD70だと、こういう被写体をF4あたりで撮った場合、
画像を100%に拡大して見ても毛の1本1本まで(まさにピクセル
単位で!)詳細に描写されます。

1000万画素機だとさすがに多少甘くなるかも知れませんが(^^;
開放の作例を見た感じではかなりいい線まで行けそうですね。

書込番号:5606553

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-mile-Sさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/06 00:31(1年以上前)

返信して頂いた皆様、ありがとうございます。

>双葉パパさん
沼ですか〜。
他のレンズ(50mm F1.4、SIGMA 10-20 F4-5.6 等)にも
興味はあるのですが、学生の身分でこれをやると
大変なことになるので、必死に欲望を押さえてます。(笑


>いいお天気さん
未熟者ながら私も、その写りの良さに
神玉と呼ばれているわけが、わかった気がします!


>LUCARIOさん
アルバムをご覧頂きありがとうございます。
初めて明るいレンズを買ったので、調子に乗って
絞り開放ばかりで撮っていました。(^^;)
>毛の1本1本まで…
そうなのですか、さっそくD80でも試さねば…
次は、1〜2段絞って撮ってみたいと思います。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。

書込番号:5608231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大阪難波で売ってますよ!

2006/10/10 15:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:32件 AI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5

皆様こんにちは!

日頃D2XsとDX17〜55mmの1組だけなので、ちょっと写真撮りたいって時に
その重さに苦しんでました(笑)色々読んでると結構評判良いみたいですし、
ちょうど35mm換算で52mmって言うのがピッタリなので購入してみました。

なんかこういうレンズの大きさが懐かしいです(笑)ピントも全然早いし
(AF-Sじゃないので遅いって読んだ気が)、解像度も良くてお気に入りレンズ
になりました。

良く「在庫が無い」って書き込み見ましたが、今はどうなんでしょうか?僕が
買った、大阪のなんばシティの地下にある「カメラのキタムラ」では在庫が7
個ほどありましたよ。他の店では確かに在庫切れでした。大阪にお住まいの方
で、もしお探しの方が居られましたら是非!(レンズは31000円でした)

書込番号:5524761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/10 20:53(1年以上前)

脱線レスですが,,,,。

このサイズで24mmF2が欲しいです。28mmF2でもいいかな?
20mmまでいくとちょっと歪曲きつくなりそうなので。。。

書込番号:5525400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/10/11 13:00(1年以上前)

カメラのキタムラに問い合わせてたら、メーカー在庫切れ
バックオーダーで1.5か月待ちだそうです。

難波に走りましょう。

書込番号:5527382

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/12 23:02(1年以上前)

キタムラは他店にある在庫も取り寄せてもらえる
はずです。

書込番号:5531664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/10/14 08:32(1年以上前)

さっそく取り寄せてもらいました。
夜に会議があったので、試しに撮ってみました。
ノンフラッシュなので気にせずに撮影が出来ますね。

夜のキタムラの看板も撮りましたが、ばっちりです。
なかなか使えそうなレンズです。

書込番号:5535615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/10/15 11:17(1年以上前)

昨日川崎駅のヨドバシに在庫があるような感じでした。
普通は『お取り寄せ(だったかな?)』みたいな紙が価格票の下にぶら下がってますが、昨日はその紙が裏側に折られて見れなくされていました。行ける方は確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:5539095

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度4 撮影中 

2006/10/23 19:38(1年以上前)

本日昼
フジヤに行ったら、有る様でした
取り置き制度が無くなったので
確認してみてください

書込番号:5564575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

集合写真で大成功

2006/10/10 14:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

日曜日に秋祭りがあり、子供会のお御輿で撮影を
頼まれたので一日お御輿と付き合いました。

主レンズは、DX17-55mmだったのですが、集合写真も
撮って欲しいとの要望があり、35mmF2Dも持っていき
まして、これが大正解でした。

集合写真とはいっても、班別に10人から20人程度ですが、
今までの感触ではDX17-55mmよりも遥かにこのレンズ
の方が細部まで解像していましたし。

大人御輿の集合写真も急に撮ってくれと言われました
ので撮影したのですが、893のような見てくれの人達
ばかりで、さすがにガンツキの悪い私も緊張しました。

これでヘンな写真だったらマズイなと思っていましたが、
結果としては完璧でした。

晴れてはいましたが、晴れすぎて顔に影が出ますから、
それも事前に想定内で、SB-800も出動させました。

その場で液晶で確認したときは、「・・・」だったの
ですが、帰ってから現像したらビックリするくらいの
デキで、睫毛まで見える程です。

改めて使えるレンズだと認識し、今後は
「いざという時の35mm」が確立です。
(集合以外は、ズームが便利なのでDX17-55mmが主)

ちなみに、当日は朝から夕方まで700枚弱撮りましたが、
3/4くらいはSB-800を発光させました。
これが無いと、日中のコントラストが強すぎてダメでした。
スピードライトも必需品ですね。

書込番号:5524672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/10 21:01(1年以上前)

偶然ですね。
ワタシも昨日運動会で小学生とその父兄にたのまれてS3pro+35mmF2Dで集合写真撮りました。
SB800はつかませんでしたが,結果は大正解。
でも,最初のカットは右下がり。やっぱクセだな。
レンズの解像度がよくてワタシの唯一のAFニッコールレンズとして手元にあるのですが,やっぱりズームなどは比べ物になりませんね。
是非一人1本はもっていたい「重宝玉」でしょ。

書込番号:5525431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/10 23:05(1年以上前)

やはり単焦点の中でも、35mmF2と50mmF1.4は、何かと重宝しますね。
マリンスノウさんのおっしゃるように『重宝玉』ですねぇ。
日中屋外での、SBー800も素晴らしいです。
何も考えずに、ポン焚きしても「フラッシュ焚きました」という感じにならない処が、何とも優秀でこれまた重宝しております。

書込番号:5526005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2006/10/11 02:31(1年以上前)

レスありがとうございます (^^

≫マリンスノウさん

ありゃ、唯一のAFニッコールですか (^^;
私はできるなら、集合写真は受けたくないのですが、
子供会ではいつもお世話になるばかりだったので、
「まぁ、何とかなるか」という感じでした。

ほんと、ズームにしなくて正解でした (^^

≫ハチゴー・イチヨンさん

ジツは・・・
私は50mmF1.4Dを購入していません (^^;

35mmと60mmで使い分けていまして、その中間を持って
いて、はたして使うだろうかというところで止まった
ままです。

F時代も、55mmマイクロを標準として使っていました
から50mmという焦点距離は持った事がないんです (^^;;;

> 日中屋外での、SBー800も素晴らしいです。

そうなんです。
雲1つない晴天で、スピードライトって、使った事が
ない人は違和感を覚えるのでしょうが、実はこういう
ときこそ必要なんですよね。

これまた、本当に重宝しています。

書込番号:5526702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/11 07:52(1年以上前)

確かに、天気のよい時の人物撮影はスピードライトほしいですね。
私は持ってませんが痛感します。
所詮内蔵フラッシュでは限界を感じるので。そろそろ買おうかな

書込番号:5526881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2006/10/11 11:41(1年以上前)

≫ウェルビさん

35mmF2Dは、持っておくべき1本ですよね (^^

SB-800も、是非持っておくべきだと思います。
日中屋外での光量は、ある程度必要ですから。
もちろん、それほど光量が必要ないときは自動制御してく
れますから、次の充填も早く、嬉しい限りです。

D2Xは最初から内蔵スピードライトは無いので、本体購入と
同時に買いました。(当時は、D2H購入時でしたけど)

F100で使用していたSB-28を持っていましたが、D2Hの能力を
生かしきれないので、泣く泣く買い換えました。

今となっては、大正解だったと思っています。
後は、D3、D4と変遷しても、使えるスピードライトであって
欲しいと願っています。

35mmF2Dの話題からズレてしまいました、すみません (^^;

書込番号:5527212

ナイスクチコミ!0


夜一。さん
クチコミ投稿数:131件

2006/10/11 12:14(1年以上前)

じょばんにさん こんにちは。
ますますこのレンズ欲しくなってきました。
10人ぐらいの集合写真を撮る機会って結構ある気がしますので
17-55より遙かに解像するという点も気になります。

参考までに以下を教えて頂きたいのですが、
三脚使用の有無、レンズの絞り値、SB-800の設定等
宜しくお願いします。
(旧姓:一期)

書込番号:5527274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/11 15:57(1年以上前)

>じょばんにさん
こんにちは

私は、レンズの性格によって(その時に欲している画の傾向によって)35mmと50mmを使い分けています。

開放から破綻無く、色載り良くて元気良し。
被写体に情熱を込める35mm。

開放アマアマ、色載りアッサリ忠実め。
絞るごとにキリキリと描写が豹変する50mm。

保育園関係で、けっこう写真を頼まれる機会がありましたので、35・50・85のセットを持って行事に参加する事がありました。

アマアマフワッとから、キリキリシャープまで描写が変化する50mmF1.4も、楽しいレンズですよ。

書込番号:5527658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/11 16:07(1年以上前)

>夜一。さん
こんにちは

横レス申し訳ありません。

50mmF1.4との最大の違いは、開放から安定してシャープで、描写が暴れる事が無い点です。

夜間室内での撮影時に、シャッタースピードを稼ぐ為に絞り開放にセットするような場合でも、50mmF1.4ではフレアーが出過ぎてアマアマ画像になってしまうところ、35mmF2を使用すればスッキリシャープに仕上げられます。

屋内型テーマパーク等で、シャッタースピードを確保しながらお子さんをクッキリ撮りたい場合には、迷わず35mmF2の出番です。

使い分けに困る事はありませんので、是非お奨めです。

書込番号:5527674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2006/10/11 19:48(1年以上前)

≫夜一。さん

一期さんでしたか (^^

SB-800を使うとき、私のような素人は色々いじる
よりもPオートにした方が結果的に良かったりし
ましたから、Pオートです。
参考にならず、すみません。

ちなみに、10〜20人の集合写真では、ほぼ、
1/180秒,F6.7くらいでした。
場所は少し日が斜めに入り、午前中でしたので、
少しSSも遅めですね。

もう少し暗いところで、1/100秒,F5.0くらいです。

日中ですし、今から御神輿を追いかけていくと
いう撮影ですから、三脚は持って行きませんで
したし、不要でした。


≫ハチゴー・イチヨンさん

50mmですよね・・・

今すぐ必要かと言えば、私の場合はそれほど必要
ないのですが、持っておきたいレンズではあります。

最近は同じ50mmでも、少しコーティングが変わった
とか聞いていますが、どうなんでしょう。

> アマアマフワッとから、キリキリシャープまで描写が
> 変化する50mmF1.4も、楽しいレンズですよ。

これ、おもしろそうですよね。
今の50mmでも同じなんでしょうか。

また、話題がズレてしまいました (^^;

書込番号:5528141

ナイスクチコミ!0


夜一。さん
クチコミ投稿数:131件

2006/10/11 20:20(1年以上前)

>じょばんにさん
回答頂きまして有り難うございました^^
参考になりました。
>私のような素人は色々いじる
>よりもPオートにした方が結果的に良かったりし
>ましたから、Pオートです。
そんなご謙遜を…。
じょばにさんがそうであるならば私は安心してPオートで
使えます^^

書込番号:5528266

ナイスクチコミ!0


夜一。さん
クチコミ投稿数:131件

2006/10/11 20:41(1年以上前)

>ハチゴー・イチヨンさん
これらの単焦点を購入しないつもりで17-55mm/2.8を購入した
つもりでしたが、
じょばんにさんの50mmと同様に今すぐ必要かと言えば、
それほど必要ないのですが、非常に気になってます^^
7ヶ月間の間に2回も在庫を見かけたのですが、他のレンズの
都合で逃しています。今度見かけた時はと思ってる次第です。
>じょばんにさん
最近HN変えてました、失礼しました。

書込番号:5528340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/12 00:01(1年以上前)

>夜一。さん
こんばんは

AiAF35mmF2Dは、財布に優しい処も素敵なので、見かけたら買ってみて下さい。
50mmの楽しさが分かる夜一さんですから、きっとお気に入りになると思います。

>じょばんにさん
こんばんは
50mmF1.4は、最新コーティングでも開放アマアマ絞るとキリリです。50mmF1.8や60mmマイクロは、性格的に35mmF2に近いと思いますので(絞り開放から、安定して優秀)、F1.4を持っていても住み分け使い分けできると思います。

書込番号:5529251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/12 00:18(1年以上前)

再び脱線

SBー800は、何も考えずポン焚きで優秀な光量制御をしてくれますが、付属の『バウンスリフレクター』なる白いキャップ状のアダプターが秀逸です。
これを併用すると、さらに『ワザとらしくない』日中シンクロ写真が撮れます。

書込番号:5529308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2006/10/12 01:17(1年以上前)

≫ハチゴー・イチヨンさん

脱線ついでに (^^;

> 最新コーティングでも開放アマアマ絞るとキリリです。
> ...
> F1.4を持っていても住み分け使い分けできると思います。

そうですか。
では、次の予定は50mmF1.4にします (^^)v

> バウンスリフレクター

バウンスアダプターと記憶していました。
私も、SB-800を持ち出すときは、常に付けています。

今回1〜数人のポートレート等ではなく、御神輿全体
を撮るときには距離をとる必要もあり、日中の影取り
には拡散して光量不足になってはいけないと思い、
急遽現場で外しました。

通常の日中シンクロでは、付けています。

書込番号:5529458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2006/10/12 01:26(1年以上前)

≫夜一。さん

再度本題ですが (^^;

集合写真で35mmF2Dを選択した第一の理由は、周辺まで
解像してくれる事からです。

メインで持って行ったDX 17-55mmでは周辺の画質は
とてもあやしいです。

その点、35mmF2Dは予想通り端の人もバッチリです。

とはいえ、あまりフレームの端に入れるのは失敗が
恐かったので、多少余裕を持たせましたが。

DX17-55mmほどではないですが、35mmでも周辺にいく
ほど色収差が出ます。

私はRAW撮りなので全て現像時に色収差補正をかけ
ますから、完全に補正されます。

書込番号:5529482

ナイスクチコミ!0


夜一。さん
クチコミ投稿数:131件

2006/10/12 12:30(1年以上前)

なるほど。
やはり、ある程度の焦点距離が決まっていて
ここ一番という時には単焦点という事になるのでしょうか
使い分けですかね。
いずれにしても今度見かけた時はその流れで購入しようっと
価格が優しいですしね^^

書込番号:5530192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件 ブログ 

2006/10/12 21:58(1年以上前)

≫夜一。さん

財布にも優しいですし、手(重量)にも優しいですし、
とても優れた優しい(何故か同じ漢字)レンズです。

私も買うまでに、
「いつでも買える価格だし」
「単焦点よりズームが便利」
「まず予算を小出しにせず」

など、自分の中で色んな言い訳や需要が優先して
後々になってしまいましたが、これほど買って
良かったと思ったレンズは久しぶりです。

書込番号:5531373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/12 23:42(1年以上前)

ちっと自分史

アチコチで書いてますが、暗黒経済状態の中でマトモなレンズをさがしていた時に当時の同僚からF4+35mmF2を借りて仕事をしました。そのときの衝撃でこのレンズを購入したわけですが、それ以来ニコンのAFは唯一このレンズだけ。)(笑)

「じゃー、他のレンズは?」というと、MFレンズとレンズ専業メーカー製AFレンズでまかなっていました。

また、メイン機材がキヤノンなのでなかなかニッコールレンズ群に手を出す機会がありませんでしたので、未だに唯一のAFニッコールレンズです。

ですが、デジタルの時代に入りAPS−Cサイズでの使用感では結構使いやすい画角なので出動機会が多いです。
他の人にも言っていますが、買ったら「使い倒せ!」を実践しています。
たとえ使わなくてもバッグの中にあると安心できる1本ですよ。


書込番号:5531846

ナイスクチコミ!0


夜一。さん
クチコミ投稿数:131件

2006/10/13 12:23(1年以上前)

>じょばんにさん

私の「価格が優しい」という表現は変でしたね^^;
「財布に優しい」ですね^^;
私の場合、予約してまでは買う勇気が無いというか、運命や、ご縁に任せたい感じですね。今度あったらねって感じで。
在庫が常にあると決断を迫られるようで、かえって市場にあまり
無い(時々ある)方が面白いと思ってます。 

>マリンスノウさん

が唯一もってるニコンAFなんですか。驚きました。
もう魔女にはヘンゲされないようでちょっと残念です^^;

書込番号:5532983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/13 13:43(1年以上前)

>マリンスノウさん
こんにちは

>買ったら「使い倒せ!」・・・
>バッグの中に、一本有ると安心・・・

同感ですねぇ〜♪

買って物欲を満足させるレンズではなく、トコトン使い倒して、壊れたら買い直してまた使い倒す。実用最優先のレンズだと、私も思います。

裏切られる事が少ないので、安心して使える一本なんですよねぇ。

>夜一。さん
こんにちは

ダメです!
マリンスノウさんの事煽っちゃ!

変化されなくなったので、安心している処なのですから・・・。

書込番号:5533166

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲットしました!

2006/09/29 01:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:19件

二日前に、ビッoカメラに、三ヶ月待ちと言われつつも、予約。なんと、昨夜の朝、入荷のお知らせ。店員さんも、驚いていました。ラッキーです!夜、取りにいきました。まだ、撮影してませんが。。

書込番号:5488201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2006/09/30 18:14(1年以上前)

購入おめでとうございます。
先日、自分もクルマで言う新古車みたいな中古品を購入しました。
合わせるボディは、銀塩?デジ?
もし、デジタルならフードは純正のHN-3?は役に立たないので、
是非HS−7やHS−9などのメタルフードがおすすめですよ。

書込番号:5493004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/08/16 21:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

クチコミ投稿数:451件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 EOS-5D DIARY 

最近、D50をサブ機として購入し、本日この35mmを購入しました。メインはキャノンシステムですが、NIKONの描写を知りたく、あえて別メーカーにしてみました。このレンズ、なかなかいい描写をしていると思います。この掲示板での皆さんの評価もうなずけますね。子供をメインで撮っていますが、お散歩レンズとしてもコンパクトでいい感じです。お気に入りのシステムになりそうです。

書込番号:5351688

ナイスクチコミ!0


返信する
idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/08/16 21:59(1年以上前)

RICO.Tさん 、こんばんは。
私もサブ機のD50にはこのレンズを付けっぱなしにしています。
不満の無い描写も良いですが、かなり接写の出来るところがお気に入りです。

ニコン機の中では高感度ノイズの少ないD50とこのレンズの組み合わせは、感度自動
制御設定で、より気楽に使えるカメラになりますね。
願わくばISOの上限を設定出来れば尚良かったのですが・・・これはカメラの話ですね。

書込番号:5351766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/08/16 22:09(1年以上前)

≫RICO.Tさん

ニコンの描写を知るために選択されたレンズとして、
この35mmF2Dとは、さすがですねぇ。

私は、ここぞという時は、このレンズを使います。
開放から不満無く使えるレンズです。

是非、マウントアダプタでキヤノン機で使った場合の
描写も教えて頂きたいです。

書込番号:5351789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 EOS-5D DIARY 

2006/08/17 04:40(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

idosan さん

私は、予算の関係からD50を選択しましたが、エントリー機とはいえ、なかなかの実力持っているようですね。キャノンとは違った操作法に戸惑っていますが、ホールド感いいです。35mmのレンズのボケ方も私好みで気に入っています。

じょばんに さん

まだ試し撮りが少ないですが、インプレションいいです。最初、50mmF1.4Dを買いましたが、ちと長いかな、というんで王道の標準を買いました。いろいろ絞りを変えて撮って試してみようと考えています。キャノン機での評価も面白いですね。

書込番号:5352647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/08/17 16:08(1年以上前)

>RICO.Tさん
ご購入おめでとうございます!
35mmF2の他に50mmF1.4もお持ちとの事で、ニコンの描写傾向を知るには、最適な組合せだと思います。

絞りで描写をコントロールする事は、50mmF1.4の方がうってつけだと思います。
デジタルでは少々長めですが、楽しいレンズですよ!

書込番号:5353581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 AI AF Nikkor 35mm f/2DのオーナーAI AF Nikkor 35mm f/2Dの満足度5 EOS-5D DIARY 

2006/08/17 21:45(1年以上前)

ハチゴーヨン さん

レスありがとうございます。AF 50mmF1.4も、確かに長い感じがしますが、ポートレートにはちょうどいい感じかもしれませんね。35mm同様、撮り比べてみます。

書込番号:5354440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 35mm f/2D
ニコン

AI AF Nikkor 35mm f/2D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 35mm f/2Dをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング