
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI Nikkor 20mm f/2.8S
いろいろ悩んだ末にマニュアル20mmを買いました。62mmのフイルターとHK-14フイルター付きでした。フイルター買わずにすみました。ところがD700のFX機で撮ったらけられるんであれ〜おかしぞと良く見たらなんと62mmフイルターが2枚も付いてたんです。ラッキー〜予備のフイルターができました。超広角は使ったことがないのでこれから勉強です。
早速試し撮り、空の雲の存在感がでてきて面白いです。空が落ちてきそうな感じです。
5点

こんにちは。
フィルターはラッキーでしたね。
MFでの撮影も楽しまれてくださいね。
書込番号:16297495
3点

Green。さん、早速の投稿ありがとうございます。
MF撮影楽しんでます。歳で目が悪くなってくるとチョットつらい時もありますが、好きなところにピント合わせて撮れた時はほんとにうれしいです。
このAi20mmの口コミってほんと少ないですね。確かになんでもこのレンズで撮るというものではないようですね。
最短25cmで寄って開放f2,8で花などを撮ってみました。ども後ろのボケはあまりきれいとはいえませんね、こっちがかなり20oでとる構図を勉強しないと難しレンズのようです。(こんな使い方するレンズとちがうのですね^^;)
D7000で撮ってみました。
後ろのボケを楽しむレンズとは違うのかな?
すいません、こんな写真しか撮れなくて
書込番号:16298315
3点

>62mmのフイルターとHK-14フイルター付きでした。
HK-14ってフードではなかったでしょうか?
書込番号:16300724
3点

じじかめさん
はい、そうです。HK-14です。フイルターの外側に止める式のです。
たぶん、そのためフイルターが1枚余分についているのに気付かなかったのではないでしょうか。
書込番号:16302129
1点

あら、じじかめさん、ご指摘の通りフードです。^^;
間違えていました。ご指摘ありがとうござます。
書込番号:16302175
2点

AI20mmをD7000につけて撮ってみました。本当はD700にしたかったのですが、どうも体調が良くなく少しでも軽いD7000にしました。鳩さんは近くまで寄ってくれたので結構面白くとれたかな?ノ―ファインダでレンズに刻んである距離を使い目測でとってます。多賀大社万灯祭はあいにくの小雨でしたが、傘と濡れた石畳つかったらもっと面白いのとれたかな、ただ、ローアングルになるので、盗撮と間違われないようにしましたが、妻に「もうやめて」と叱られました。う〜難しいもんです。
書込番号:16445651
3点

リコリスが咲きました。夕日をバックにちょっとは涼しそうかな?
D700にAi20mmwをつけての撮影です。花弁のしゃきっとした質感が出ててすきなんですが、バックが広範囲に移りこむので騒々しい感じがします。超広角レンズは撮る場所をもっと選ばないと難しいです。
書込番号:16452406
4点


Ai20mm D700で撮る2013年の秋、夏の高温と急激な気温の変化で今年は紅葉がまだらになってやってきているようにおもいます。秋が短すぎるようです。チョット見頃には早いのですが滋賀の近江八幡市安土町の教林坊の写真です。
書込番号:16880922
8点

今朝、5時30分頃にワンコに起こされ、ワンコのおトイレのために外に出ると、雲の合間からお月様が輝いていました。ワンコをほっといてカメラを撮りに家に帰り、雲があまりにも早く流れているのと雲も撮れたらと800oミラーレンズを外して20oに付け替えて外に急いで出て撮り始めると3ショットほどで雲の中に月が隠れてしまいました。残念、設定をし直してマニュアルで数秒の撮影を手持ちでやっていました。なんという無謀というかいい加減な撮影かと自分で思いながら、三脚をもって出るのも手が冷たくなるしと、おおちゃくな撮り方してました。頭に過ったのは、手ぶれしてもいいか、雲もすごい勢いで流れているしどおせぶれるのはいっしょか、と勝手な理由を自分に言い聞かせてました。^^すみません。本当に面倒くさいだけでした。一応写真貼っときます。
書込番号:16986933
2点

2014年の春です。
f2.8は当然ですが、f4でもサジタルコマフレアが少し出てます。f5.6まで絞った方がよさそうです。
北極星の方を向いているのでサジタルコマフレアがでても星が弧を描いているようでいいかも、って勝手に思っています。やぱりだめ?
書込番号:17409905
1点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





