AI Nikkor 24mm f/2.8S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,700 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:63x46mm 重量:260g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI Nikkor 24mm f/2.8Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの価格比較
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの中古価格比較
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの買取価格
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのスペック・仕様
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのレビュー
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのクチコミ
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの画像・動画
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのピックアップリスト
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのオークション

AI Nikkor 24mm f/2.8Sニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの価格比較
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの中古価格比較
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの買取価格
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのスペック・仕様
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのレビュー
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのクチコミ
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sの画像・動画
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのピックアップリスト
  • AI Nikkor 24mm f/2.8Sのオークション

AI Nikkor 24mm f/2.8S のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI Nikkor 24mm f/2.8S」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor 24mm f/2.8Sを新規書き込みAI Nikkor 24mm f/2.8Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りリングの動きについて

2010/02/03 23:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 24mm f/2.8S

クチコミ投稿数:83件

このレンズではないのですが、質問させてください。
オークションでAi24mmF2を入手しました。MFレンズ購入は今回が初めてです。

絞りリングの動作についてですが、リングを回していくと、最大値2より、さらに少しだけ解放側にリングが回ります。また最小値22より、さらに少しだけ絞り側にリングが回ります。

当然、絞り羽根も連動して少しだけ動いているようです。

手持ちの他のレンズでは(AFのDタイプですが)最小、最大どちらもその絞り値で止まり、上記のようなことはないので、少し気になります。

特に問題は無いと思うのですが、実際、こんなものでしょうか?

書込番号:10884029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/02/04 10:51(1年以上前)

手持ちのレンズで調べたところ、

絞りリングが最大最小のクリックストップからほとんど動かないものも、
最小最大のクリックストップを超えて少し動くものもありました。 ( ´ ▽` )ノ

多少の遊びが無いと、両端のクリックストップは収まりにくいのでしょうね?

特に問題ないとおもいますよん。 (^^*)

書込番号:10885417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2010/02/04 12:56(1年以上前)

レスありがとうございます。

安心しました。

まだ入手したばかりでほとんど使っていませんが、休日に出かけるのが楽しみです。D90ですのでマニュアル露出になりますが、ゆっくり撮っていこうと思っています。

といいながら、今度は50mmF1.2が気になって仕方ありません(^^;;

書込番号:10885822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AI Nikkor 24mm f/2.8S

クチコミ投稿数:230件

先日中古でこのレンズを購入しました。
先週、別のカメラ&レンズで撮影したので、今週末
このレンズと50mmF1.4とニコマートで撮影の予定です。
楽しみです。

で、皆様に教えていただきたいのですが、これらMFの
Ai Nikkorレンズとニコンの一眼AFデジカメで撮影って
どうなのでしょうか。
D40などの入門用の機種でもファインダーがちゃんと
見えるのかとかです。

これらレンズを使って、デジ一で撮影したいなぁと思いまして。

なんとなく中途半端な質問ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:7034306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/11/26 23:27(1年以上前)

>D40などの入門用の機種でもファインダーがちゃんと見えるのかとかです。

ファインダーはちゃんと見えますよ。
ただ、D80以下のカメラで非CPUレンズだと露出計が作動しないのでMモードで撮影することになります。

Mモードだと露出があってるかどうかは撮ってからのお楽しみかもしれませんね(^^;

書込番号:7034409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/26 23:32(1年以上前)

書き忘れましたが、D40だと焦点距離が35mm換算で1.5倍になるので画角が狭くなり36mm相当のレンズと同じになります。

書込番号:7034449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/26 23:51(1年以上前)

連続レスですみませんm(_ _)m

>D40などの入門用の機種でもファインダーがちゃんと見えるのかとかです。

少し意味を取り違えてたようです。
フルサイズのニコマートに比べるとAPS-C機なので、当然ファインダーの大きさは小さくなります。それに伴いマニュアルでのピント合わせは少ししずらいかもしれませんが、これは店頭でキットレンズでかまわないと思うので試されたらどうでしょうか。

書込番号:7034587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/11/27 00:09(1年以上前)

北のまちさん こんばんは
お早いお返事ありがとうございます。

>Mモードだと露出があってるかどうかは撮ってからのお楽しみかもしれませんね(^^;
確かに、デジタルならではの楽しみ方ですね。

ファインダーについては、数日のうちにでも近くのキタムラ(どこかわからないって
言われますが 価格.comでよく出る言葉です。)で実際に確認したいです。

それとHPいいですね。
石垣島行きたくなりました。特に灯台いいです!

書込番号:7034712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2007/11/27 00:41(1年以上前)

24mmF2.8sも50mmF1.4sもD200で常用してます。普通に使えてます。

ただD40は露出計が効きませんね。
フォーカスエイドは効きますのでピントは合わせれます。

D40ならISO400〜800でも常用可能ですので暗いキットレンズでも
十分つかえます。

書込番号:7034931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2007/11/27 22:28(1年以上前)

200式さん こんばんは

ご回答ありがとうございます。
D200いいですね。
レンズを持っていって近くのキタムラで試してみます。

アルバムの写真4枚とも超いいですね〜。

書込番号:7038367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2007/11/28 12:39(1年以上前)

ゆきゆき!!さん、こんにちは。

Ai Nikkorとデジ一の撮影楽しいですよ〜。
やはり、レンズ情報入力機能とかファインダーの良さもあって
D200との組み合わせがとても良いです。

コンパクトなD40系との組み合わせも楽しいのですが
夜のスナップでピントを合わせるのはちょっと苦労しますが
明るいうちは意外と快適ですよ。(D70に合わせていた頃に比べればそれはもう…笑)
あ、でもD40XもD200もオリンパスのマグニファイヤーME-1付けてます。
これオススメですよ。

24mm F2.8と50mm Fi.4はAFしか持ってないんですが
一応リンク先のブログには
18mm F3.5や24mm 28mm 35mm 85mm F2とか
50mm 58mm F1.2とか、フォクトレンダーの40, 75, 90,125mmも含めて
いろいろなMFレンズとD200の組み合わせを載せているので
良かったら覗いてみてください。

いやぁAi NikkorはMFカメラやF6との組み合わせも楽しいですし
デジ一との組み合わせも楽しめて、改めてニコン持ってて幸せって感じますね〜。

書込番号:7040563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件

2007/11/28 23:43(1年以上前)

ていらぁさん こんばんは

D200いいですね。いいレンズもたくさんお持ちで。
写真もいいですね。秋を感じます。
ぜんざい超おいしそう!

書込番号:7043166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

28mmと比較して

2004/10/18 10:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI Nikkor 24mm f/2.8S

スレ主 仮面ライダー998さん

広角レンズを新たに購入したいのですが、どっちが入門用ですかね?
因みに他社(C社)の28mm/2.8を所有してます。

書込番号:3397550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/18 10:40(1年以上前)

28o(約75°)と24o(約84°)では実際の撮影感覚としてはそれほど変わらないと思います。広角は「寄ってなんぼ。寄れてなんぼ。」のものだと私は思います。

どちらの場合も,フツーに撮っていたのでは大雑把で面白くない絵になってしまうので,グーっと被写体に寄るという意味では,それほど違わないのではと思っています。

ただ,どちらが入門用かというと28oでしょうか。ワイドになればなるほど歪曲が大きくなるので,24より28をお勧めしますね。

蛇足ですが,f2.8よりf2かf1.8などのより高性能レンズの方が良いかと思います。どの製品かは忘れましたが,チープな28f2.8で頑張っていたあるとき,同じくf2.0を借りる機会がありまして,上がりを見たところ「?」に思ったので,再度f2.8とf2.0で同じ被写体を撮り比べて見ました。するとf2.0の方が写りが良いではないですか!

スペックが上のレンズのほうが各収差よく補正されているのですね。中には歪み方が面白いと言ってチープな方をチョイスする人もいますが。

書込番号:3397572

ナイスクチコミ!0


スレ主 仮面ライダー998さん

2004/10/19 10:48(1年以上前)

マリンスノウさん、はじめまして。
早速のレス有難うございました。
スペックだけで決めると高いほうを選ぶのが人情ですから
ニコン新宿SSでも行って実物を見てみます。

書込番号:3401020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AI Nikkor 24mm f/2.8S」のクチコミ掲示板に
AI Nikkor 24mm f/2.8Sを新規書き込みAI Nikkor 24mm f/2.8Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI Nikkor 24mm f/2.8S
ニコン

AI Nikkor 24mm f/2.8S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI Nikkor 24mm f/2.8Sをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング